住宅コロセウム「二重床VS直床 Part3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床 Part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-08 18:17:52

二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床 Part3

  1. 161 匿名さん

    七千万てちょうど中途半端なんだよね。もっとのクラスなら客の目も肥えているし価格に見合った仕様でないと買って貰えないからね。

  2. 162 匿名さん

    【訂正】もっとの→もっと上の

  3. 163 匿名さん

    同階高に対する天井高 直床>二重床


    これは事実なんだけど天井高の実態は直床<二重床なんだよね。

    統計情報はないが、何年間も多くの物件を見てきて、都内ではまず間違いない。
    要するに、元々の階高が直床<二重床であるケースが圧倒的なんだよ。

    これはマンション七不思議といっても良いだろう。

  4. 164 匿名さん

    同階高に対する天井高 直床>二重床

    これやっぱり事実で、同価格帯で探すと、都内でも直床=二重床か、直床>二重床でしたよ。
    価格帯が違えば当然階高が違って天井高も違いますが。

    我が家は直床で天井高2800mmですが、天上高2800mm位の二重床マンションに絞って探そうとすると、私にとってはちょっと予算オーバーでしたね。
    まあ、最終的に選んだ決め手は直床でも天井高でもありませんでしたが。

  5. 165 匿名さん

    >163
    さて、マンション七不思議の残り6つとは?

  6. 166 匿名さん

    >163
    どなたかカラクリを教えて下さい

  7. 167 匿名さん

    >166

    直床の大半は団地使用で元々極力階高・天井高を低くしている物件が多いので
    結果として二重床の方が天井高が高い物件が多くなる。

    自家床で2800mmは都内ではほとんど見かけない。
    164は一般知識板で直床かつ2800mmだと書き込んでいる唯一の人がここまで出張って必死に書いている。
    超レアケースの人。

  8. 168 匿名さん

    >167のように根拠のない投稿で反論を試みる人もいるようですが、その他の皆さんが認めているように
    >同階高に対する天井高 直床>二重床
    というのは事実ですよね。
    そして価格帯が違えば当然階高が違って天井高も違いますが、価格帯が同じなら同程度の階高になります。
    つまり直床は天井高が高くとれるというメリットがあるということですね。

  9. 169 匿名さん

    高額=高級と思ってる人は
    考えが浅いなぁ

  10. 170 匿名さん

    確かに高級物件の数は直床や二重床の良し悪しとは関係がありませんでしたね。失礼しました。
    再改訂し、優劣や特徴をまとめました。

    遮音性 直床>二重床
    メンテナンス性 直床=二重床
    同階高に対する天井高 直床>二重床
    コストパフォーマンス 直床>二重床
    間仕切壁改変等リフォーム性 直床>二重床
    水回り大変更のリフォーム性 直床=段差スラブ二重床<全体が深い二重床
    フローリング選択の自由度 直床=二重床
    掃出窓下框:直床=6cmくらいあるものが多い。 二重床=無いものが多い。

  11. 171 匿名さん

    >>169
    >高額=高級と思ってる人は
    >考えが浅いなぁ

    現実、そうなのでは?
    直床の高級物件など見たことありませんけど?
    どんな直床の高級物件があるのか、教えてくれませんかね?

    おっと、ないから挙げられないってさんざん書かれていたっけ。。。

  12. 172 匿名さん

    確かに直床は億に届くような高額高級物件って聞かないですよね。あるのかもしれませんが、あまり聞かないなあ。
    でも、そのことと直床の性能とは関係ないですし、高級物件の採用が無いことで直床がどうにかなるという話なのでしょうか?
    (それともスレ説明文を無視して相変わらずスレ趣旨逸脱+荒らしが目的の投稿?)
    高額高級なマンションが欲しい場合は二重床から選ぶことになりますが、それはそれで良いと思いますよ。
    床の種類を限定してからマンション選びをするような人はいないですから、誰もそのことを否定してはいないはずです。

    しかし、一覧化してみると直床はメリットが多くてデメリットが少ないですね。
    逆に二重床のメリットって掃出窓下の立ち上がりだけでしょうか?
    やはり床として比べた場合には直床の方が良いですね。
    スラブ厚がnotボイドで350mmとかあれば二重床でも直床でも騒音の差が感じにくくなると思いますが、200mmとか250mmとかのスラブ厚だと重量床衝撃音の騒音ではどうしても差が感じられるでしょうね。

    二重床の優れている部分って一体どこにあるのでしょうか?

  13. 173 匿名さん

    >172
    あこがれのこうきゅうまんしょんと同じ床なんだぜ
    と来客者にでも言えるとこじゃないの?
    普通の人は床になど興味が無いので苦笑いするしかないでしょうけどね。

  14. 174 匿名さん

    >173
    自己満足は大切だと思いますよ。
    ただし客観的メリットとは言えないですけど。

    二重床のメリットって殆ど無いみたいですね。
    個人的には二重床派自身から一切出て来ないのが不思議なのですが。

  15. 175 匿名さん

    ちょっと待ったちょっと待った。
    都内でマンション普通に買おうとしたら、ほとんどが二重床で直床は珍しいぐらいなんだよ。
    だから、誰も
    >あこがれのこうきゅうまんしょんと同じ床なんだぜ
    >と来客者にでも言えるとこじゃないの?

    なんて思ってすらないんだけど。

    元々、二重床一択ぐらいの状況なのに、直床信奉者が事あるごとに
    >二重床を騙されて買ったのは***
    とか
    >二重床を買うのはバカ

    とか、事あるごとに書くからややこしくなるんじゃないですかね。

    そした首都圏の富裕層は全員バカだとでも?
    それに、二重床物件のほとんどは騒音ありませんよ?実際。

    むき出し構造の比較実験と、物件とは違うんですよ。

    直床信者の一人相撲ですよ、結局。

  16. 176 匿名さん

    >あこがれのこうきゅうまんしょんと同じ床なんだぜと来客者にでも言えるとこじゃないの?
    >普通の人は床になど興味が無いので苦笑いするしかないでしょうけどね。

    床に異常に固執しているのは「直床さん」だけですよ。
    普通の人は「床構造」でマンションなんて選びません。
    床材が天然木かなんちゃってフローリングは気にすると思いますがね。

  17. 177 匿名さん

    >>二重床を騙されて買ったのは***
    >>二重床を買うのはバカ
    >とか、事あるごとに書くからややこしくなるんじゃないですかね

    そんなこと、このスレッドの一体どのレスに書いてあるのですか?
    「事あるごとに・・・」だなんて言いながら、実は一度もないとか言う話はないと思うけど。
    削除されたのはスレ趣旨逸脱の二重床派による「物件名教えて」投稿くらいだし。
    まさかでっち上げてなんかいないですよね?
    それとも他スレッドと『掛け持ち』して直床をネガっているうちスレッドの区別がつかなくなったとかだったりして。
    私には見つかられないので。おかしいなあ。

    もしかして被害妄想?

  18. 178 匿名さん

    >ちょっと待ったちょっと待った。
    >都内でマンション普通に買おうとしたら、ほとんどが二重床で直床は珍しいぐらいなんだよ。

    別に多いから良いとか少ないから悪いとか言う問題では
    ないのですが、都内のマンションの何割が二重床なのですか?
    だいぶ焦っているようですが、そこまで言うならあなた自身が
    数値で示してください。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸