住宅コロセウム「二重床VS直床 Part3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床 Part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-08 18:17:52

二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床 Part3

  1. 802 匿名さん

    サンウッド代々木公園なんかは、二重床ながら約300mm~350mmのボイドスラブで良いですね。
    戸境壁の湿式300mmなんかはやり過ぎ感すらあるw

  2. 803 匿名さん

    別に遮音性でマンションを選ぶわけじゃないしなぁ・・・・

    直床か二重床かなんて、床・壁クロスの色ぐらいの違いしか無いんじゃない?
    あんまりこだわるもんじゃないでしょ。

  3. 804 匿名さん

    >二重床VS直床 Part3
    レクサスVS軽自動車みたいなものだな
    「走ればいいよ」という人もいる
    「小回りきくから路地で使いやすい」という人もいる
    それぞれさ

  4. 805 匿名さん

    集合住宅で遮音性で選ばないとは・・・・・

  5. 806 匿名さん

    遮音性に重きはないね
    今時のはみんな静かでしょう

  6. 807 匿名さん

    >>806
    3歳前後の小さい子供は跳んだり跳ねたりが当たり前で、移動は基本的にダッシュだよ(笑)

    大人だけが住むマンションがあれば二重床でスラブ20cmでもそれほど問題にならないでしょう。

  7. 808 匿名さん

    そのように騒音を下階へ届けようと努力するなら、どんな床だろうと関係ない

  8. 809 匿名さん

    直床に住んでいるなんて、恥ずかしくて人に言えん!

  9. 810 匿名さん

    まさか二重床の方が遮音性やリフォーム性が悪いなんて。

  10. 811 匿名さん

    感覚的なものだからね
    そういう人は直床だろうと二重床だろうと五月蠅いと言うものだ

  11. 812 匿名さん

    はやく高級直床マンションを知りたいな。

  12. 813 匿名さん

    直床が素晴らしく良いらしいので、都心3区で直床の新築マンションを探しているんだけど、無いんだよ。
    どうしてなのかなあ???

  13. 814 匿名さん

    >>810
    いろんな情報の一部分だけを切り取って、匿名さんが作り上げたデマだから、
    まともに心配しなくていいですよ。
    政治家の発言の一部だけを切り取って、問題発言だ!って報道するTV局みたいなもんです。
    もしそれが間違いのない事実なら、建築や不動産の専門家が誰一人として、
    リアルで実名で主張していないなんて事態は起こりえません。

    それどころか直床は軽量衝突音の遮音性が低いので、
    二重床では絶対にありえない、上階の掃除機がけがクレームになる可能性すらあります。

  14. 815 匿名さん

    直床は、チワワの足音も聞こえる!と、劇団ひとりが言ってたよ。
    チワワは靴下はいてないから?

  15. 816 匿名さん

    皆さん軽量衝突音に類するような音が上階から聞こえてきたりするのでしょうか?
    直床ですが、子供のダッシュする音は微かに聞こえてきますが、上から軽い物を落としたような音は一切聞こえてきません。
    それこそ今時のマンションで軽量衝突音が苦情レベルになる事は稀ではないですか?

    また、直床のフローリングの経年変化は私もあると思っています。
    現にフローリングの上を歩いてもほとんどふわふわしなくなっています。

  16. 817 匿名さん

    大体騒音気にするくせに戸建てに入らない
    あるいは入れないのは自分に責任があるだろ
    自分の経済力が戸建て購入レベルに達してないとかさ
    片腹痛いわ

  17. 818 匿名さん

    軽量床衝撃音に関してもスラブが一緒であれば一般的な直床のほうが1ランク上ですよ

    二重床だとΔLL-3が一般的であるのに対して直床はどんな安い物件でも新築であればΔLL-4の性能をもってる

    未だにL値を使用ている解説サイトやデベロッパに騙されないように気をつけましょう。

  18. 819 匿名さん

    それ床材次第だよね。

    純粋に床構造としての優位性を比較するなら、
    直床にもフニャフニャじゃないフローリングをしたときの遮音性能をはからないダメだと思うけど、
    ありえないほどひどい性能になるから誰も実験してないとかなのかな。

  19. 820 匿名さん

    それを言うなら二重床もゴムクッション抜くべきだな。

    二重床特有の太鼓現象を保ちつつ、歩行感にはシッカリ感が出る。

    当然重量床衝撃音も軽量床衝撃音も、ありえないほどひどい性能になるが。

  20. 821 匿名さん

    直床はクッションがなくても重量床衝撃音ではクッション付きの遮音二重床より遮音性能が上。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸