住宅コロセウム「二重床VS直床 Part3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床 Part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-08 18:17:52

二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床 Part3

  1. 742 匿名

    無理です
    引越ししなさいな

  2. 743 匿名さん

    大成建設が二重床の方が遮音性が悪いと言ってるのは理解できたけど、他はどうなのよ、他は。

  3. 744 匿名さん

    人にものを聞くときは、もっと腰を低くしないと
    誰も答えてくれませんよ

  4. 745 マンション住民さん

    今は直床スラブ厚220mmのマンションに住んでいますが、特に騒音に悩まされることはありません。
    (上の住人の良識による所も大きいと思いますが)
    でも、もし今新築でマンション探すことになったら、二重床というだけで選択肢から外す、
    なんてことはしないと思います。実際問題、選択肢がかなり狭まりますから。

    最低限、220mmの17%増しのスラブ厚で約260mm以上の所を候補にし
    スラブ厚260mm以下の二重床物件は対象から外すと思います。
    (スラブがボイド構造とかになると何mmあれば十分なのやら)

    しかし、「スラブ厚が同じなら二重床不利」という技術的な資料はありますが逆はないですね。
    大成建設の技術資料にあるような、増幅を抑える二重床構造は、コスト的に厳しいのでしょうか?

  5. 746 匿名さん

    今時、遮音性能がウリのマンションなんてないでしょう
    みんな静かですよ

  6. 747 匿名さん

    つまり二重床はコストと天井高を無駄に消費し、遮音性能を悪化させるだけの存在ということですね。

  7. 748 匿名さん

    え? 遮音性なんて保たれて普通
    みんな静かですよ

  8. 749 匿名さん

    耳が遠いだけでは?結構響くよ

  9. 750 匿名さん

    コンクリートに板貼った物件なんて御免だね
    工場じゃないんだから

  10. 751 匿名さん

    わざわざ金かけて太鼓状の床を作って騒音を増幅させている物件なんて御免だね。

  11. 752 匿名

    低次元の喧嘩だね。
    一戸建てに引っ越せば?

  12. 753 匿名さん

    >太鼓状の床を作って騒音を増幅させている
    それでも下階は静かですよ

  13. 754 匿名さん

    >今時、遮音性能がウリのマンションなんてないでしょう

    今販売されているマンションのホームページ見たことあるか?
    どのマンションでも遮音性に関して言及しているぞ。
    遮音性が良いとか、配慮したとか、表現は様々だが、売る側も買う側も遮音性に気を遣っている点では同じ。

  14. 755 匿名さん

    直床とか二重床とかのほんの些細な事でマンションを選ぶなんて愚の骨頂。
    もっと大事なこといくらでもってあるだろうに。

  15. 756 匿名さん

    その通り。誰も二重床か直床かでマンション選びなんてしないだろう。
    例えば遮音性とか、床構造自体じゃなくて、もっと快適性に直結するものがある。
    本来そちらに目を向けるべき。

  16. 757 匿名さん

    建物の居住性、スペック、快適性といったキーワードで物件を選別していったら、結果として直床物件なんかひとつも候補に残らない。一方、立地や広さの要件に対して、予算が極端に低い人が先に予算で選別すると、候補が外廊下田の字直床物件ばかりになる。

  17. 758 匿名さん

    つまり二重床よりも直床の方が遮音性が良いということですね。

  18. 759 匿名さん

    直床と二重床を比較したがる奴って大抵直床マンション住んでるんだよね。
    誰もが気がつかないほんの少し直床が優位な遮音性のデータを披露して悦に入っているw
    まあそれしか言えることが無いのは解るけど、虚しくないのかなあ。

  19. 760 匿名さん

    軽自動車とレクサスを比較しているようなもの。

  20. 761 匿名さん

    >直床が優位な遮音性のデータ
    そんなものないw
    直床の”仕上げ床”だけの比較でしょうに。部品の比較しかしてないですよw 
    つまり、直床派の煽りですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸