埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティハウス浦和高砂〔契約者・入居者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. シティハウス浦和高砂〔契約者・入居者専用〕
匿名さん [更新日時] 2018-09-02 15:54:42

末長くよろしくお願い致します。
色々と情報交換させてください。

[スレ作成日時]2013-04-02 00:50:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス浦和高砂口コミ掲示板・評判

  1. 101 94です、続きです

    ピカピカな部屋というよりは全体的に少し埃っぽく、
    すぐに落ちる汚れが多くて指摘すべき汚れや傷が
    見つけにくかったです。
    もっと綺麗にクリーニングしてくだされば内覧しやすい
    と感じました。
    でも全体的にはしっかりとした高級感のある作りで
    満足、安心しました。次回までに全て手直しされていますように!
    明日以降に内覧会の皆様、頑張って下さい。
    楽しめますように。

  2. 102 入居前さん

    ジェイコムは自動でついていると説明がありましたが、スカパーを契約する場合、
    アンテナ等はベランダに設置できないと思いますが、高層マンションの場合は
    どうしているのでしょうか?教えてください。

  3. 103 入居予定さん

    非常用エレベーターは普段使い出来るのでしたっけ?
    非常時にも使用可能ということでしょうか。

  4. 104 入居予定さん

    受渡し日も近づいてきましたが、皆さん引越の準備はどうでしょうか。

    うちはまだほとんどゼロです。
    いろいろ捨てて、引っ越してから買い直したいと思っていましたが、結局そっくり今のまま移動することになりそうで…。
    あせってます。

  5. 105 入居予定さん

    うちもまだ引越しの準備は何もしていません。。
    これから少しずつ進めないとなぁと思ってます。
    ところで、さくら草通り側のテナントは決まったんですかね。3月中旬の段階ではまだ決まってないと営業さんは言ってましたが。。

  6. 106 入居前さん

    こんにちは。
    うちは1日1ダンボール以上を目標に
    少しずつ詰めています。
    めんどくさがりなので
    早めに取り掛からないと
    大変な事になりそうなので…

  7. 107 入居予定さん

    非常用エレベーターは普通に使えますよ。
    さくら草通りの店舗は私もまだ知りません。
    電話するのもなんだかなぁ、と。知りたいんですけどね!
    最近営業さんにお会いする機会がなくて。
    近隣の友人から、美容院と歯科という噂を聞きましたが、
    確かかどうか。

    引越しは節約したかったのですが、慌ただしさに負けて
    サカイさんで梱包、開梱頼んじゃいました。
    手付けず状態の部屋の梱包が半日で終わるという魅力に
    負けました。ご自分でされる方、尊敬します。
    私の整理整頓能力では終わりが見えませんでした!

  8. 108 入居予定さん

    107さん、ご回答ありがとうございます。
    普段使いが2基あるなら安心ですね。
    テナント、私も何が入るかわくわくしています。
    いろいろ楽しみですね。

  9. 109 入居予定さん

    旧中山道側は、2階にJTBが4月オープン、
    1階にタリーズが5月オープンで決まりましたね。

    あとはさくら草通り側のテナントですね。
    楽しみです。

  10. 110 引越前さん

    さくら草通りのテナントはまだ未定ですか?
    しばらく空きテナントだと寂しいですね。
    テナント代下げて入れてもらいたいものです。

  11. 111 匿名さん

    入居が始まりましたね。
    お先に新生活をスタートされた方、よろしければ住みごこちレポートお願いします。

  12. 112 引越し前

    入居始まっていますね。
    スクランブル交差点、コナカの向かいから住んでいらっしゃるのが
    わかりました。・・・というのは、洗濯物が干されていたからです。
    ベランダの手すり下・・・透明のパネルなので地上からも洗濯物が
    そのまま見えてしまい、景観的にもどうかな??、高級感が??・・
    と思いました。せめて12階以下は半透明のスモークガラスにならない
    もんでしょうか・・。いまさら遅いですよね。

  13. 113 入居済みさん

    今からベランダのガラスを変更するのは難しそう
    ですよね。うちは外干しは基本的にしない予定ですが、
    全員そうではないでしょうから、避けられない生活感
    ではないでしょうか。手摺りに干す方が出ないことを
    願います。
    住み心地は良さそうです。
    散らかり過ぎでまだ落ち着きませんが…
    上下の方がまだいらっしゃらないご様子で、音に関し
    てまだ不明ですが、室外の音は窓を占めていると
    ほとんど聞こえません。
    静かです。

  14. 114 近隣住民

    100メートルほど南のマンション住人です。
    洗濯物も生活感ありますが、それ以上に夜が。。
    特に高層階の皆さんは夜、カーテンを引かれてない方も多いようですが、まる見えですよ。。
    夜景も楽しめるので気持ちはわかりますが、この距離でも男女の区別や動作もばっちりわかってしまいます。
    防犯上もカーテンは引かれたほうがよろしいかと。。

    ちなみに手すりに洗濯物をかけてる方もいらっしゃいました。。。

  15. 115 入居前さん

    それはそれは、当マンションがご迷惑をおかけ致しました。
    引越し直後でカーテンがついていなかったのかもしれません。
    オプションで付けない場合、業者さんを呼んで良い日程に
    制約がありましたので。
    今夜は、見上げましたら電気の付いている部屋のカーテンは
    全て閉めてありました。
    全員がこの掲示板を見てあらためた可能性もなくはないですが(^^;;
    ご近所の方々、どうぞよろしくお願い致します。

  16. 116 引越前さん

    一斉入居の新築マンションだとカーテンが間に合わないことも多いですよね。
    確かに昨夜見上げたら灯りのついた部屋は皆さん閉められていました(笑)
    でも夜景が素晴らしいから開け放して眺めたくなる気持ちもわかります。

    皆さん、連休前後で続々と入居されていて、昨日は5台のサカイトラックが停まっていました。
    テナントのJTBもオープンしてさっそく賑わってますし(当方、近隣の為、我慢出来ずに覗いてしまいました(笑)タリーズも着々と工事が進み、なかなか素敵な内装でしたよ。
    オープンが楽しみです。
    いよいよですね~

  17. 117 入居済みさん

    上の階の足音うるさすぎ。
    遮音性能悪すぎですね。

  18. 118 匿名さん

    天井高いのにそんなに聞こえるのですか?

  19. 119 匿名さん

    ホントに。
    ほとんど聞こえないのでは?
    上がお子さんのいる家庭なんですかね?

  20. 120 匿名さん

    117さん、歩く音ですか?走る音ですか?

  21. 121 入居済みさん

    117ですが、歩く音ですね。
    おそらく大人だと思いますが。天井が高い分、遠くから響く感じです。
    我が家も気を付けたいと思います。

  22. 122 入居前さん

    117さん、そうなんですか。
    まだ入居前の御宅もあるのにすでに。。
    皆で気をつけたいですね。
    我が家はフリース素材の
    厚底のスリッパを履いてさらに歩き方にも注意していますが。。
    エントランスの掲示板に注意書きが貼られないように気をつけたいですね。

  23. 123 契約済みさん

    洗濯物はバルコニーの手すりに掛けて干さないほうがよろしいかと。。
    美観も損ねますが、高層階から落下するとかなり危険ですよぉ。。

  24. 124 入居済みさん

    たまにベランダを見上げてますが、洗濯物を手摺りに
    干しているのには気がつきません。干してる方
    いらっしゃいますか?ただのネガですか?

    うちの上は入居済みですが、1度ダンボールでも
    落とされたのか音がしたことがありましたが、
    それ以外は無音です。
    ここまで無音だと、普通に気をつければ騒音被害
    は少ないのではと安心していたところなので、
    ますます気をつけて生活したいと思います。

  25. 125 入居前さん

    近々入居予定のものです。どうぞよろしくお願いいたします。
    100メートル先のマンションから丸見え!!とは・・カーテンは絶対閉めておかねばなりませんね。
    それにしましても、遮りのない透明ガラスベランダでは、おしゃられるとおり洗濯物 外干ししたら
    内容まで丸見えですね。今日 午前確認してきました。スクランブル交差点からも13階くらいまでは、
    ばっちり何が干してあるかほぼ判別できました。また干してある景観・・高島平の団地みたい(形も似
    てるので)で悲しくなりました(泣)正直、入居のモチベーションが下がってきてます。購入時の興奮
    で洗濯物、ガラスベランダまでは頭がまわりませんでした。
    妻とも話しまして、妻は
    希望<大>洗濯物見られたくない>外干ししたい>中に干す>眺望・開放感 ~<小>なので
     希望上位二つを満たすために、ガラスベランダに内側からフィルムを貼ってくれと言われました。
      ベランダガラスを取り換えるのではなく、スリガラス調の目隠しフィルムを貼りたいのですが
     管理規約に違反するものでしょうか。
     http://item.rakuten.co.jp/kakuyasu-film/ok757/
     を検討しています。

  26. 126 入居予定さん

    交差点(地上)から見上げるより、近隣マンションの同等階フロアから見るほうが当たり前ですが目線の位置が高いのでよく見えちゃうそうです。
    透け透け洗濯物もベランダ手すり干しや夜の室内がよく見えていた件も近隣マンションの友人からも聞いているのであながちネガではないかと。
    ベランダの透明度などはどうしようもないことですが、せめて出来ることは気をつけて生活したいです。
    近隣マンションの方々もこのマンション(テナント利用も含めて)歓迎し、さらに活気が生まれることを楽しみにし、いろんな意味で注目してくださっているそうですので、ご期待に恥じないように暮らしたいですね。
    浦和区内はお祭りでも町内ごとのお神輿なども一致団結して盛り上がりますから、コミュニティは大事ですよね。

  27. 127 引越前さん

    125さん
    営業さんか管理組合に聞いてみたらいかがでしょう?
    そして、、図々しいですが回答を教えてください。。
    うちも入居後の状況次第ですが検討したいかも。。
    今日、交差点から見上げてみました。
    まぁ洗濯物のカラフルなこと(泣)
    万国旗のよう。。
    高島平…まったくその通りでした。。
    正直、初めてのマンション購入に舞い上がってしまい(しかもこんな素敵なマンション)洗濯物とか全く頭に浮かびませんでした。
    便利な商業地域にあるということはそれだけ人目も多いということなんですよね。。

  28. 128 入居済みさん

    フロアーコーティングをオプションでつけられた方いらっしゃいますか?
    うちはお願いしたのですが、まだ越してきて間もないのにイスを出し入れした傷がすごいです。
    ダンボールもちょっと引きずっただけでも傷、傷、傷。
    コーティング剤が剥げてきているだけなのですかね?
    そもそも生活傷として仕方が無いことなのでしょうか?
    とても新築とは思えない程傷だらけで悲しいです。

  29. 129 入居予定さん

    ちょっと見た目がアレですけどニトリの椅子用靴下カバーとかオススメですよ。
    フロアコーティングはちょっとしたことでも剥げます。。
    ってことはコーティングしなかったらどうなってたのかと思うと。
    お皿落としただけで確実に傷がつくんだからショック。。

  30. 130 入居済みさん

    128です。

    教えていただきありがとうございます。
    早々にニトリに行って来ようと思っています。

  31. 131 住民さんA

    ニトリは武蔵浦和にあって近くて何かと便利ですよね。
    うちも引っ越し時はニトリと無印良品とダイソーにお世話になりっぱなしでした。
    浦和には全て揃っていて本当に便利ですよね。
    欲を言えばノジマ以外にも家電量販店が欲しいです。
    さくらやが懐かしいです。
    皆さんはどちらで足りない家電を購入されてますか?

  32. 132 入居済みさん

    うちはもっぱら通販利用です。
    大宮のビックカメラもいいんですが車を出すのがおっくうで。
    中山道は混みますね。
    駐車場利用の方、ご不便はないですか?
    引っ越しのトラックが落ち着くまでは仕方ないですよね。

  33. 133 入居済みさん

    車で東方向に10分くらい行ったあたりに島忠がありましたね。
    そばにヤマダ電機もあったと思います。

  34. 134 新米住民

    浦和中尾店、という名前でしたかね?
    ヤマダ電気、島忠、ニトリ、いなげや、事務キチ
    が固まっているのでよく行きます。
    中山道は混みますが、車が来ていなかったり、
    信号が変わるタイミングで出たりと、意外に
    予想していたよりは出にくくないです。

  35. 135 入居済みさん

    駐車場出庫はタイミングも大事なんですね。
    だいぶ引っ越しも進み、お部屋の灯りも日に日に増えているように思います。
    今日から連休後半戦、頑張って片付けて連休明けから落ち着いて生活が出来るようにしたいです。
    何かと足りないものも細々あってしょっちゅう買い出しに行きますが、徒歩または自転車圏内でほぼ間に合ってしまうので助かってます。
    早く皆さんともエレベーターやエントランスでのご挨拶だけでなくゆっくりお話しさせていただく機会が出来るのを楽しみにしています。

  36. 136 入居予定さん

    既に入居済みの方にお伺いしたいのですが、デフォルトで加入済みのネットワーク環境はいかがでしょうか。
    通信の安定性や速度には満足されていますか?

    家から勤め先のネットワークにつなぐことが多く、大きなファイルのやりとりもあるので、その点が気になっています。

  37. 137 入居済みさん

    エントランスホール、少しキズというか汚れが気になるのは私だけでしょうか。少しだけ残念な気持ちになります。

  38. 138 入居済みさん

    まだ引っ越し業者の搬入も続きますし、エントランスの養生もしばらくこのままでしょう。
    汚れは一段落ついた頃にきれいにしてもらえれば。
    意外と小さいお子さんも多いので細かい傷はやむを得ないのでしょうかね。

  39. 139 入居前さん

    細かいキズくらいいいじゃん。
    ここはお金持ちが大半なんだから、
    古くなったら買い換えればいいじゃん。
    おおらかにいきましょ。

  40. 140 入居済みさん

    高層階でベランダの手すりに布団?干してる方~、
    落下したら危険ですよ~!
    こういうのって常識なんじゃないんでしょうか。
    洗濯物どころか、周辺の方に住民レベルを疑われちゃいますよ。

  41. 141 入居前さん

    布団、ホントですか(・_・;
    ご高齢の戸建てから買い替えの方もいらっしゃいます
    から、マンションの常識をご存知で無い可能性も。
    だとすると、掲示板では無意味なので管理人さんに
    注意喚起をお願いしましょうか。

  42. 142 入居済みさん

    そうですね!
    高層階のようでしたかコナカの交差点からもはっきりわかりました。
    座布団の大きなもののようでしたが。
    おっしゃる通りご存知ないかたかもしれませんね。
    管理組合か営業さんにそれとなくお伝えしておきますね。
    書き込みありがとうございます。
    冷静に対応したいとおもいます。

  43. 143 引越前さん

    今朝がたの地震、皆様大事なかったでしょうか?
    あまりに長く、強い揺れに「どこかで大地震が起きたのでは!?」と飛び起きてテレビの速報に見入ってしまいました。
    こういうことがあると建物の構造がより重要に感じます。
    現在の住まいは耐震構造なのでかなり揺れを感じましたが、シティハウスはいかがでしたでしょうか。
    差し支えない範囲で教えていただけると助かります。

  44. 144 入居済みさん

    高層階は分かりませんが、
    私の部屋は「少し揺れてるなぁ」という感じで、
    特に何かが倒れたり、恐怖を覚えるようなものではなかったです。
    震度4にしてはそこまで強い揺れを感じなかったです。

  45. 145 引越前さん

    そうでしたか。
    ご無事で何よりです。
    やはり構造が良いのでしょうか。
    安心いたしました。
    ご回答ありがとうございます。
    引き続き余震には充分ご注意下さい。

  46. 146 住民さんA

    朝は6時から歩き回り、今もどすどすと歩き回る。
    人として信じられません。

  47. 147 旅行中で騒音未確認ですが

    >146さん
    マンション初心者の方だったりすると、騒音に
    対してあまりに無知な場合もあるので、我慢の
    限界が来る前に直接話し合われることをお勧め
    します。
    冷静に話し合えば解決する場合もありますし…

  48. 148 匿名さん

    上階の方は挨拶に来られてないのでしょうか?
    私も初めてマンションに住んだ時は
    下に音が響くとかまったく気にしてませんでした(^^;。

  49. 149 引越前さん

    早朝からということであれば戸建てからの買い換えの高齢者のご家庭でマンションルールをご存知ないのかもしれませんね。
    今なら営業さんもまたいますし、管理人さんでもいいので相談してみるといいですよ。
    早めが肝心です。
    せっかくの新生活、ストレスためたら楽しめないですもんね。

  50. 150 匿名さん

    直接言いに行かない方がいいですよ!
    逆ギレされて余計に音を出したり嫌がらせをしてくるかもしれません。
    騒音主は高圧的な人が多いのでコワいです…よ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸