こっちを予定していたから、区別するために大曽根駅前の方を「徳川」としたんですね。
大曽根駅徒歩9分でもこの辺りまで来るとちょっと距離があるかなと思ってしまいます。
夜はどんなものでしょうか?治安も気になりますね。
小学校は極近ですが中学校は矢田中までいくんですね。中学生の子でも結構疲れる距離だと思います。
まあ価格帯が安いので間取りに期待してます。
地図的にすぐ側にある小学校は、北区になるので学区が異なるはずです。
15分くらいはかかりそうな矢田小学校まで通うことになるのではないでしょうか?
間取りはまあまあですが、もしかしてLDに床暖房が無い??
東区で3LDK2690万〜は安いですね。間取りが気になります。あの辺りは最近マンションがよくできてますが、北区、東区の境い目としていい比較対象になります。
名前が良くないな
おおぞねヤダ
主寝室がどの部屋も7畳確保されてるので他の部屋がどうしても狭くなってしまいますね。
収納が少ないのも気になりますがリビングが12~13畳あるならまずまずといったところでしょうか。
夫婦+子供一人なら75㎡あればゆったり過ごせそうです。
モデルルーム分譲が始まってて少し安く売ってるようですが何階のどのタイプになるのでしょうか。
2LDK、3LDKが中心で、ファミリー向けではなくてDINKS向けになりそうですね。
我が家はファミリー向けの広さがいいので、もう少し広い物件だといいんですが。
世帯数が少ないのはよさそうですね。
世帯数が少ない物件は住んでる人の顔が見えるから安心できる
これは大きなメリット
そうなんですよね。
管理費や修繕費は1戸あたり割高になってしまいますが、
お互いに顔が認識できるくらいの規模だと、安心できますよね。
チームワーク良く、マンションに関してやっていけたらいいなと思います。
管理費が多少割高でもサービスが豊富であれば納得します。戸建でも維持費にはそれなりにかかりますから。こちらは携帯セキュリティーサービスがありどこにいても家のことが考えられて助かります。働く主婦としては仕事も家のことも両立したいですから。
セキュリティがしっかりしているのはマンションの利点かもしれないですね。
戸建てだと隅々まで…というのは難しいですから。
やろうと思えばできるのでしょうけれど、それなりにコストがかかってしまいますしね。
あと私は庭の手入れとかそういうのがどうも駄目そうなので(汗)、
マンションの方が断然いいなぁと思っております。
こちらは和室のあるプランもありますね。最近はいいなと思っても和室のないマンションも多くなっていますね。ちょっとでも和室があると何となく落ち着くので。こたつでみかんの季節もやってきますね。夏はごろ寝もできますし。角住戸でなくあまり日も入らないので焼けにくいでしょう。もちろん手入れも必要ですけれど。
20戸あるうち5戸ですか、あとは。
基本的に角部屋が好きで、ここなら東のCタイプかと思っていたけれどAタイプもいいね。
Aは西向きだけれど、サービスバルコニーがついていてちょっとお得な気分。
Bタイプも階によって違う間取りになっていて面白い!
選ぶのも楽しそう。
↑営業さんですね。ご苦労様です。この物件が苦戦している理由ってなんですか?
18さんではないですが・・・
線路が近い事と、戸数が少ないので管理費が高くなってしまう事への懸念ではないでしょうか?>19さん
そういうデメリット部分もあるので設備や間取りに関しては頑張ったんだと思います。
マンション自体はすごく良いと思います。
販売戸数が4戸になってるね。
設備や間取りも他のサンクレーアと変わらないと思うけど。
生活空間面積ってズルいけどね。
サンクレーアは上層階になるにつれて価格幅も大きいから、今はどの階が残ってるんだろう?
マンション自体は、他のサンクレーア見たことあるけど悪くないと思う。
駐車場は100%平面駐車場でないのが残念だけど、他のサンクレーアは地下式機械駐車場とかもあるから、平面率が高いだけでもいいかも。
モデルルーム分譲が始まったみたいですね。
Aタイプ、Bタイプの両方なんですね。公式サイトのモデルルーム写真はBタイプで合ってるでしょうか?
壁紙もそのままなんでしょうか。子供部屋の壁紙がちょっと個性的なんですよね。。
家具付きみたいだし安くなってるしお買い得なのは確かなんですが悩ましいです。
第2期でのは販売戸数は5戸ですか。
この中にモデルルームは含まれていない模様ですが。
ん?結局はあと4戸で売り切りなんじゃないんですか??
子供部屋の壁紙、結構好みが判れそうな感じ。
あれはオプションなんでしょうか?
男の子だとあの壁紙はちょっときついかなぁ・・・。
モデルルームって、けっきょく販売されているのでしょうか?公式のサイトでは特に案内されていませんね。
販売されているとしても、モデルルームの場合現状引渡しというのが多いから、子供部屋の壁もあのままなのでは。子供がいない場合にもあの壁紙ではちょっときついですね。
家具付き分譲なんてしないでしょうか。画像で見る限りですが、家具はシンプルで使えるかなという感じがします。
第2期で5戸出ているうち2戸はモデルルームみたいですよ。
設備のページの壁紙ですか?
うちは女の子ですが、スカイブルー?の色はどうかな。
主寝室のヘッドボードの上の壁紙も、変えられるなら変えたい色ですね。
よく言えば個性的な家。
子供部屋は目がチカチカしちゃいそう。
そういった壁紙はオプションではないでしょうか。
壁紙だけでも、結構な金額になりますからね。
通常だと白い壁紙だと思いますよ
MRの内装は大体オプションが多いです。鏡や戸棚など。
色の淡い壁紙にすると、部屋の印象が明るくなり空間を広く感じさせる効果があります
白い壁紙にすると、シルバーやガラス製の家具や小物が映えるクリアでモダンなイメージの部屋に
ベージュトーンの壁紙にすると、木星の家具と相性のいいナチュラルなインテリアイメージに
インテリアコーディネイトって物件選びと同じくらい大事なんですよ
実際の住み心地はこっちで決まりますので
オプションですか。
よかった。。。
あの色は好みがはっきりと決まりそうですから。
モダンが好みなので、子供部屋も派手すぎない壁紙を希望します。
第2期5戸のうちモデルルーム分は家具付きですね。
2850万円から。
家具付きというのは値下げの代わりという感じですかねぇ?
家具はそろえるのを楽しみにしている人も多そうですが、
最初からあるのはラッキーと思う人ならすごく良いかもわからないです。
モデルルームなら無難なデザインな物を持ってきそうな感じだし。
悪くはないのではないでしょうか。
ホームページではどの間取りが販売中なのかわかりませんね。
物件概要では4戸販売となっているし。
モデルルーム販売の案内はブログの方にチラっと書いてありました。
写真が出ているモデルルームが家具付きで販売されているんでしょうかね。
書斎の棚やデスクも付いてるのかな?
ダイニングセットもシックな感じでなかなか良さそうですよね。
1月の頃は売り出し戸数未定でしたけどね。
と思っていたら残り4戸と出ていましたね。
3千万を少し超える程度だからこれはもう2千以下に設定してくれても良かった気がしますけど微妙な価格の違いでも難しいものなんでしょうか。それとも2千万台しかないマンションという位置付けは逆に好まれないとか??
理由は推測しかできないですけどまあ総じて3千万弱の物件ということで見てみると、部屋も狭くないし駅も遠くはないしで、割安感を覚えた次第です。他と比べてみての感想でした。
そういう側面もあるのかもしれませんね>二千万台しかない~
名古屋人の気質としても何となく理解できます。
こういう価格だと端数を取ることも現地ではやってるのかしら?と淡い期待を感じたりしますが・・・。
レスを見ると家具付き分譲もやってるようですし現時点でもお買い得感ありますけどね。
どうなんでしょうか。
地下鉄を利用する場合は乗り換えが面倒ですね。
名古屋まではすんなり行けていいですけど。
電車がそばだと電車の音はするでしょうね。
気になる人は住むのは無理かも。
今の住まいも駅から1分ですが、地下鉄の音が聞こえます。
深夜と早朝は静かなのでその時間帯のみ。
2千万円台だけだと、「安っぽい?」と思われてしまうのでは。
この立地だともう少し安くてもいい気がしてしまいますが、まあ仕方ないのでしょう。
家具つき分譲はお得な気がしますが、これまでに気にいった家具を買い集めてきたので、そこまで必要ないかなと考えたりします。
家具つき住戸販売はまだやっていますか?
公式サイトにはどこにも載っていませんが、今住んでいる家の家具が軒並み寿命を迎えているので
新居に入居すると同時に新しい家具になるのもいいな、と考えてしまいます。
もしよろしければ家具つきプランの詳細をUPしていただけると助かります。
もしかしてチラシ限定情報でしょうか。
地下鉄の駅かガストに置いてあるスーモに載ってるよ。
名城線ですと栄方面に勤め先があったり用が多い人には便利でいいかもしれませんね
JRも使えるのなら名古屋へもすぐ行けますし交通の便は結構いいのではないでしょうか、ただ駅まで徒歩10分というのはちょっと遠いように感じますけどね。
写真の和室の扉が、下が空いているデザインになっているのが気になりますね、どのような仕様なのでしょうか?
ガラスではなくて、下が通風口ということですか?
気になりますね。
?ただの吊押入れのことですか?
空間を広くとるために、下駄箱とか押入れの下に空間をもたせてるだけだとおもうんですけど。。。
しかし、HPのモデルルームのセンスってどうなんでしょう・・・
和室の下が空いているのって収納の下の部分ですね。
収納自体の風通しを良くするためじゃないかと推測していますが
実際はどうなのでしょうか。
どうせなら全部収納にしちゃえばいいのになんて思いますけれど…。
そうするとドアの開閉で畳が傷つく可能性があるのかな?
第2期での売り出し数は5戸と発表されたようですね。
第2期の戸数が4戸に変化してました。
ベランダが南西向き?なので瀬戸線からは見えちゃいますかね。
1階の住戸は高さがあるので外から見えないと思いますが。
天井はそんなに高くないですね。2階から上の階は。
角住戸だとキッチンカウンターの傍にも窓を設置できるので熱がこもらなくていい。