- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2014-05-11 19:10:07
30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
-
1324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
匿名さん
私、24階に住み始めてから出不精になりました。
SOHOなので用事がなければ出かける必要がないため悪化するばかりです。
マンション内にベーカリーカフェがあるのでブランチはそこ。
クリーニング、宅配、デリバリー、全て館内。
週に一度ほど買い物や外食で外出する程度です。
これで買い物代行と料理上手な同居人がいれば月に一度くらいの外出で済みそうです。
マンション購入とインテリアで散財しましたが、おかげさまで居心地は最高です。
旅行や外食が激減しました。出かけない為、洋服代や交際費も激減です。
今や一ヶ月20万円で生活出来ます。いろんな欲が無くなりました。
ストレスフリーで体調も良好です。空と雲の流れを見るのが大好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
匿名さん
>高層に住むと子どもがひきこもりになる可能性が高まると本に書いてありました。
高層住宅に特段の傾向があるなら、それも研究すべきですが、
多くの引き籠りは普通の住宅(低層)だと思いますよ。
本の知識は、参考にすべきですが、あくまで自分で「思考する」ことが大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
匿名さん
>1327
指摘通り、数で言うなら普通の住宅、一戸建てなどのほうが圧倒的に多いです。
しかし、それと「高層に住むと子どもがひきこもりになる可能性が高まる」と言うのを関連付けることは出来ません。
なぜならこれは、高層階に住む子供の数に対する引き篭もりの発生だからです。
それからあなたは1323さんに対して「本の知識は、参考にすべきですが、あくまで自分で「思考する」ことが大切です。」と書きましたが、本当に思考するとはこう言うことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
匿名さん
>本の知識は、参考にすべきですが、あくまで自分で「思考する」ことが大切です。
高層階に住む子どもたちにひきこもりが多いか否か、自分で「思考」とやらをしてどうやってわかるのかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
匿名さん
どうやら高層階に住むのは健康によくないということで結論が出たようですね。
お疲れさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名さん
本に出てる高層って6階とか10階とか、要するにEV使わないと地面に出られない階のことね。
確かに妊婦や幼児は、EV使うのは面倒だなぁ。
ま、10階でも20階でも50階でも、EV使うなら一緒だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1333
匿名
タワマンの高層階はわからないレベルの小さな揺れがいつもあってそれで具合が悪くなる説は納得できる。
でもひきこもりは一戸建てだろうが、マンションの低層階だろうがなるときはなる。
家の構造の問題ではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1334
匿名さん
あれ? 7月から書き込まれていないスレッドに逃げ込んだんだ!
今のスレッドじゃあ勝ち目無いからねwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
匿名さん
どうやら高層階に住むのは健康によくないということで結論が出たようですね。
本当にお疲れさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
匿名
さあ、高層マンションの皆さん、避難を開始して下さい。
売り物件が溢れて相場が下がった時に、私共、高層ネガ達が買いあさります。
安値で購入後居住をしてから、声高らかに宣言するでしょう。
『いや、住んでみたけど何ともないよ~!至って健康♪眺望も良いね!』と…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名さん
健康に無関係なのは、こう言う異常な反社会的で社会不適豪奢だけと言う証明でした。
更に、地震のことは全く考えてないようだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名さん
このスレ、まだやってんだ。
そもそもスタート時点の話だが、スレ主さんの言う25階なんて、高層に入らんだろ。
感覚的に150mぐらいからだと思うぜ、ホントの高層ってのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
匿名
どうやら、高層階に住むのは健康に良くないとの結論がでたようです。
皆様お疲れさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
匿名さん
>1338は
呼吸をする前に存在すべきでないことを認識し、存在しても良くなってから全てを始めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
匿名
1341、大丈夫か?
顔真っ赤だぞ。そんなムキにならず、深呼吸して落ち着いて…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
>1431
前よりは少し上達したようだけど、まだまだ国語の勉強が足りませんよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名さん
最上階とか高層階とか別に偉いわけではないです。
暑いしそれほど憧れません。嫉妬ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
匿名
結局さ、『マンション』って区切った時点で、高層と定義付けされちゃう部屋が過半数以上じゃん?
タワマンだったら80%以上が高層になるのでは?
その過半数以上を捕まえて『ほら!高層に住んでる人の方が流産が…、精神障害が…』って言われても『ハァ~?』っ感じだよね。
けどね、地震時の耐震タワマン高層階はハンパ無い揺れだったらしい。
友達が『長いジェットコースターに乗ってるみたいだった…』ってビビってたからな。
その一点だけでも、タワマン高層階はパスだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名さん
タワマン耐震というのはちょっと違うな。
耐震中層の上層階というのが正しい。
耐震でもタワマンの上の方に行けば、柔構造なんだから加速度は和らぐ。
ホントにヒドイのは、頑丈な10階ぐらいの耐震。
40階オーバーで体験した本人が言ってるんだから間違いない。
あといつでも
「どうやら、高層階に住むのは健康に良くないとの結論がでたようです。」
って閉めようとする鹿馬はなにもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
>1346
あの地震を40階オーバー?で体験したと言うことは、勤務地か打ち合わせとか営業で行った会社のある場所での被災ですね。
この人知らないようだけど、タワーマンションとオフィスビルは、外からみると同じに見えるかも知れないが、地震時の揺れや振動は全く違うのです。
もしかするとニートだから午後2時46分には自宅にいたのかな?
でもタワーマンションで40階以上の建物となると限られるから、自宅ばれちゃうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
匿名
あの、すいません…。
この1347も日本語大丈夫でしょうか?
前半からは国語力が感じられず、後半からは品性が感じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1349
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
1346と1348
馬鹿だね~
嘘丸出し
答えられねえ~
だろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1351
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
匿名さん
>1351
品性を語る人に、品性は必要ないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
匿名さん
>>1347
高熱で休んでて、石原の都知事再出馬の表明が終わったんでベッドで寝てたら初期微動。
NHK付けたら宮城沖の緊急地震速報が出てて、東北の地震でp波がこれじゃえらいこっちゃってんで、
リビングにすっ飛んでってトール型のスピーカーだけ床に寝転がした。
一瞬映った仙台駅ビルの屋上駐車場じゃ、クルマがあっちこっちデタラメな配置になってるし・・・
で覚悟してたけど、思ったよりは揺れなかった。
熱はあがったけど。
RCは固有震動周期も鉄骨造より短いし、もともと東海じゃないから長周期も大したことなかったし。
ゼネによると層間変形は300分の1せいぜいだったらしいよ。揺れ幅は片道30センチまでは行ってなかったと思う。
新宿の某後付制震を入れた200m超のビルは、片道108センチの揺れ(入れてなければ140センチ)だったらしいけどね。
知ってるのはこの程度だよ、悪かったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
匿名さん
2011-09-05 22:01:56 2011-09-08 22:23:21
調べてつじつま合わせて返事をするまでに72時間22分35秒も掛かりましたね。
事実なら即答できたのにね。
まあ、他のスレッドに書き込みとか忙しかったようだしね。
「知ってるのは」ではなく「調べられたのは」の間違いを訂正しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
匿名さん
すぐ反応するなんて1354はよっぽどヒマ人なのね。フツーのヒトはスレに貼り付いてないんだから即答なんてしないんじゃないの。下品だし。国語力と見識はどっちが上かも一目瞭然。まあ1353が本当に調べたんじゃなければね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
匿名さん
1353=1355
図星で血が上ったのですか?
こんなに時間差がないとは気持ちに余裕がなかったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
匿名さん
>1353 >1355 って、十分即答出来る内容を3日も経ってから書き込んでいる。
刑事ドラマで良くあるアリバイを捏造している犯人みたいです。
タワーマンションへの憧れがこのような妄想をさせるのでしょうか。
どうやらタワーマンションは、住む人を選ぶようです。
このような他人を装い自己弁護ばかりする人が憧れるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1359
匿名さん
>1358
別に、即答しなければいけないルールがあるわけでもないでしょ。
暇な時間にしか書けないんだから、タイミングによっては時間が掛かることもあるのは当然。
あなたのような他人を侮辱するような書き込みこそ問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名さん
不思議ですね、頻繁に書き込んでると書くと、書き込むのを止めるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名
皆さ~ん
自宅警備中ですかぁ~?
しっかり警備してて下さいね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名さん
人間の身体は、地上で生まれ育だち生活してきた人には、その気圧が合っているのは言うまでもありません。
その気圧よりも少し気圧が上がる場合には、それ程の不都合は起きませんが、気圧が下がる場合に色々な不都合が起きます。
簡単なたとえだと、海中に潜るのは早く潜っても大丈夫でも、水面に上がるときには、ゆっくり休みながら上がらないと潜水病になってしまうなどの不都合が起きます。
潜水ほどの気圧差はないですが、飛行機で上昇したら耳鳴りがしたとか気分が悪くなったなどに近い症状が出ることは良くあります。
また、高い場所にいますと気分が、そう状態となりやすく、精神への影響が起こる場合もあります。
健康状態を気をつけるだけでなく、身体が適しているかどうかの個人差も考慮したほうが良いでしょう。
さもないと、購入しても手放す羽目になるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
匿名
そうなんですね!
高層階に住むと体調不良になり、精神的にも病むんですね!
1364さんが言うからには間違い無いですね。
高層階居住者は精神障害予備軍って事で良いのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名さん
>1364
潜水の話は、例えがおかしいですよ。
深く潜ると圧力が掛かるので、血液に窒素が溶け込みます。
速く浮上すると、その窒素か血管内で気泡になり血管を閉塞するために発生します。
飛行機の耳鳴り、気分が悪くなるなどと、この潜水病(減圧症)とは無関係です。
ビルの高さ程度のエレベーターの移動などでは、原理的に発生しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名さん
では、高層ビルに勤務してるお父さんは大変ですね。
家に居るよりも長く会社に居る人も多いと思いますが。
高層ビル勤務の人たちも、皆さん予備軍なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1369
匿名さん
>1367
その通りです。
しかし、言いたいのは。圧力が増える間にはおかしなことは起きないが、圧力が減る間におかしなことがおきるということの例えですからね。
ビルのエレベーターでも耳鳴りが起こる人はいますよ。
高層ビルではなく、超高層ビルの高速エレベーターで起こる人がいます。
自分の文章もおかしいのに、他人には厳しいんですね。
>1368
ちゃんと読んでないからこうなるんです。
皆がそうなるとか書きませんでしたよ。
しかし、実際に高層ビルなら余りないですが、超高層ビルでは健康被害で仕事を変えた人も多いですよ。
それから、予備軍と言うのは何に対しての予備軍なのか意味が判らないので答えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名さん
100m高度が上がると、気圧はどのくらい下がるのでしょうかね。
2%ぐらい?
神戸とか長崎に住んでいる人たちは、100mぐらい毎日のぼりおりしてますが、そういう場合も健康に影響があるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
匿名さん
>1369
私は、飛行機や高層エレベーターなんかより、新幹線の方が耳鳴りを感じます。
トンネル入るとき、出るとき、すれ違う時など。
あれも、かなり圧力の変化がありますけど、体に悪いんですか?
東京駅から新幹線に乗る人だけで一日平均16,4928人いるらしいですけど、大丈夫なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
>>1370
・標高から気圧を計算
http://keisan.casio.jp/ の地学のところ参照
によると、地上100mだと、海抜0mよりも1.18%低い。
この程度の変化は誤差のうちだな。1日のうちでの気圧変化の方がはるかに大きい。
が、エレベータほど急には変わらないかもしれないが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
>1371
>飛行機や高層エレベーターなんかより、新幹線の方が耳鳴りを感じます。
>トンネル入るとき、出るとき、すれ違う時など。
>あれも、かなり圧力の変化がありますけど、体に悪いんですか?
飛行機よりも新幹線のほうが圧力変化が大きいのですか?
それは知りませんでした。
どれくらいの違いがあるのでしょう?
トンネルの出入りで飛行機などよりも大きな気圧変化が起きているとしてですが、新幹線の場合、飛行機やエレベーターと比べて変化する時間が違うから、そう感じるのではないでしょうか?
トンネルに入るとか出る時って、瞬間的じゃないですか。
飛行機やエレベーターは、それ比べると徐々に変化しているので、その違いじゃないですか?
台風のときでも、周囲の気圧がかなり急に下がるので体調を崩す人が沢山いますよ。
高気圧で快晴のときに体調を崩す人はいないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)