マンションなんでも質問「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2014-05-11 19:10:07
【一般スレ】タワーマンションの高層階と健康| 全画像 関連スレ まとめ RSS

30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

  1. 1264 匿名さん

    >>このような人格の人がいるとトレーニング中に

    たかがレスキュー持っているくらいでは他人に教えるなんてできませんよ(笑)
    調べてから書き込もう。

  2. 1265 匿名

    PADIに店ってあるの?

  3. 1266 匿名さん

    1264
    本当に心配で心配で仕方ないのですね。
    それに、頭が悪すぎてあきれてしまいます。

    あなたが勝手に「レスキュー」と決め付けているけれど、私は一言もレスキューなんて書いていません。
    「解雇」と言う言葉には、社員であることが必然となりますので、レスキューなんて関係ないのです。
    このような人格異常者がPADIの社員でいるとすると、会社にとってはとても不利益となりますので調査して書き込みが判明するか、密告などの情報から社員もしくは関連会社の社員であるなら、それなりの処罰をするということです。

    言わば、自業自得です。

    あなたはもっと日本語を勉強されたほうが良いですよ。

    どうしてそんなに心配するのかは、あなたが一番良く知っていますよね。

  4. 1267 匿名さん

    >>1265
    直営の店はないでしょ。
    単にダイブショップがフランチャイズで契約してるって話では?
    PADIジャパンの社員がそこに在籍しているわけもなく、あてずっぽうでアレコレ書いてるのが丸わかり。

    というか、かなり変な頭の持ち主だよね。妄想癖マンマンというべきか。
    ま、高所リスクの話に実際には無関係の潜水病なんか持ち出しちゃったもんだから、後に引けなくて荒れてるのかも。

  5. 1268 匿名さん

    全然わかってなくていじると面白いよね。
    少しは調べてからかけばいいのに。
    でもその知性があればこんな異常な書き込み続けないか。

  6. 1269 匿名さん

    >>1267さん

    >PADIは都内の店に知り合いの社員がいますので

    店があるんだってさw

  7. 1270 匿名さん

    あんまり弄らないほうがいい気がします。
    「虚言症」「強迫性障害」などなど...スレでは被害ありませんが、ご近所さんやご家族の方が苦労されますので...
    可笑しな人はスルーで、本題へ戻りましょう。

  8. 1271 匿名さん

    全てを知らせる気はありませんよ。
    そこまでイラついて心配で、どうなっているのか知りたくて堪らなくていてもたってもいられないんですから。
    「店」と書いたのにはちょっとした意図があるのは、PADIの社員ならピンときますよね。
    社員でなければ何のことかわからないのです。
    社長はじっくり調べるようです。

    ほんとうに、嘘で架空の話なら良いですね。

  9. 1272 匿名さん

    >1270
    あなたは大丈夫ですよ。
    普段の生活で他人に会うことはまずないし、被害を受ける側ではなく、加える側ですから。
    スレで実被害にはあいませんが、スレを書き込んだことにより他の何かがあなたを襲うことはあります。

  10. 1273 匿名さん

    クスクス

  11. 1274 匿名さん

    心配で心配で張り付いているようですね。
    しかも、何か書きたいが、思いつかず仕方がないので「クスクス」でも書かないと気が落ち着かないネット依存症の重傷者ですね、PADI

  12. 1275 匿名さん

    ↑昨日からずーっと張り付いているネット依存の重症者(×重傷者)

  13. 1276 匿名さん

    悔しくて心配で仕方ないが、なにを書いていいかわからない不甲斐なさ。
    結局、鸚鵡返ししか出来なかったのですね。

  14. 1277 匿名さん

    今暴れてるのって少し前に
    「購入するならマンション、それとも一戸建て?」で
    病的なまでにマンション攻撃してた人?
    やばさが似てる(笑)

  15. 1278 匿名さん

    1277
    そんな昔から、ここに張り付いているほうがメチャヤバキモですが?(爆笑)

  16. 1279 匿名さん

    >1278
    「少し前」と書いたのですが
    それがどうして「そんな昔」となるのでしょうか?
    「そんな昔」と書くほど長い時間張り付いてやってると自白されたんでしょうか?

  17. 1280 匿名

    もういいんじゃない?

    赦してあげなよ、荒らしさんを…

    そうしないと何時までも居なくならないよ…

  18. 1281 匿名さん

    荒らしさんは、今日も悔しくて枕元を濡らすのか....っと考えると切ない。

  19. 1282 匿名

    46階に住んで一年経ちましたが特に健康の被害はないようです。
    今のところは眺望もよく周辺住人さんも静かで大満足です。

  20. 1283 匿名さん

    荒らしは46階に住んでも平気な人種なんですね。

  21. 1284 匿名さん

    どうやら高層階に住むのは健康に悪いということで結論に至ったようです。
    みなさま、お疲れさまでした。

  22. 1285 匿名

    >1284

    はい、さようなら。
    枕を涙で濡らしてくださいね。

  23. 1286 匿名さん

    高層に住むと子どもがひきこもりになる可能性が高まると本に書いてありました。

  24. 1287 匿名さん

    なにひとつ、まともに答えることすら出来ないのに、逃げる時の台詞は慣れてるね!
    枕を涙で濡らすなんて、考えたこと無かったのですが、普段から枕を涙で濡らしている荒らしさんには、他の人もそうだと決め付けているのですね。
    と言う事は、悔しい思いをしている訳?
    かわいそうですね。

  25. 1288 匿名さん

    専業主婦の方も高層階に住むと外に出るのがおっくうになる傾向が高まると本に書いてあったと思います。

  26. 1289 匿名さん

    またループしてる…
    昔から張り付いてる方は飽きないんでしょうか?

  27. 1290 匿名さん

    昔からと言うと、2005年8月3日からですか!
    すごい執念ですね!
    キモイですよ!

  28. 1291 匿名さん

    妹がタワマンの高層階に住んでいて、高齢出産でしたが無事に男の子が生まれました。
    6階以上住まいの高齢出産は4割以上流産とかかれた方がいたので、とても心配しました。

  29. 1292 匿名

    129
    タワマンや一戸建てだろうが限らず、高齢出産はリスクが高いんですけどね。

  30. 1293 匿名さん

    やっぱり1291は自分で書いた通り、悔しくて眠れなくて枕を涙で濡らしていたんですね。
    自分のことを他人事のように書くのはどうかと思いますよ。
    ただこのタワマンの高層階というのが何階のことかですよね。
    まず、普通の人ならタワーマンションと書くのをタワマンと省略することから、一連の荒らしの書き込みであるのは誰にでもわかりますし、この書き込み時間も尋常じゃないです。
    そして、1292には1291を129と間違って打ち込み、他人の振りして何を言いたいのかわかりませんが続けて書き込んでますね。
    おそらく、1291で高齢出産について書いてしまったことが気になってしまったのでしょう。
    この書き込みも尋常じゃない時間ですから、1291を書いたが悔しくて眠れずに枕を涙で濡らしていたのでしょう。
    どうやら2005年8月から6年間に渡り続けているらしいので、まともな精神状態ではないようです。
    最初はまともだったのかも知れませんが、いまでは立派な荒らしですね。
    まともに戻れるものなら戻って欲しいです。

  31. 1294 匿名さん

    >1293
    参考までに聞きたいのだが
    あなたは昨日から今日にかけて書込みしたのは何番で
    1291が書き込みしたのは何番だと思ってるの?

  32. 1295 匿名さん

    >1294
    あなたが書いた文章を今一度、読み返して下さい。
    まず「・・・だが」と「・・・るの?」とが混在しています。
    これはあなたが複数のキャラを使い分けていることがわかります。
    この書き込みでは混ざってしまったんですね。
    それに質問されているようですが、意味がわからなくて答えようとしている人も答えられないでしょう。
    言葉を短くし過ぎて、自分にしか理解できない文章しか書けないのに気付いていないのでしょう。

    そういうことなんだが、君はどう思ってるの?

  33. 1296 匿名さん

    レスキュー!
    解雇!


    からキャラクター変更ですなw
    次のウソはどう展開されるか。

  34. 1297 匿名さん

    見透かされると意味のわからぬ言葉を書きなぐり自分自身の正気を保とうとするほど精神は錯乱状態になっているのです。
    PADIは調べを進めていると思いますよ。
    勿論、消防署もじっくりと探っているでしょうね。
    公の機関から犯罪者が出るのは困りますからね。

  35. 1298 匿名さん

    >1295
    1294だけど、言ってることの意味不明
    病気の人は自分以外は全員同じ人に見えるらしい

  36. 1299 匿名さん

    今度は消防署だって(笑)

  37. 1300 匿名さん

    ◆強迫性障害
     簡単に言ってしまうと「簡単に言いますと「わかっちゃいるけどやめられない症候群」です。
    潔癖症とかも含まれます。気にし過ぎや変な言動であると自覚はあるけど自分で抑制できないんですよね。

    ◆強迫観念(きょうはくかんねん)とは、
     本人の意志と無関係に頭に浮かぶ、不快感や不安感を生じさせる観念を指す。強迫観念の内容の多くは普通の人にも見られるものだが、普通の人がそれを大して気にせずにいられるのに対し、強迫性障害の患者の場合は、これが強く感じられたり長く続くために強い苦痛を感じている。ただし、単語や数字のようにそれ自体にはあまり意味の無いものが執拗に浮かぶ場合もある。

    ◆強迫行為(きょうはくこうい)とは、
     不快な存在である強迫観念を打ち消したり、振り払うための行為で、強迫観念同様に不合理なものだが、それをやめると不安や不快感が伴うためになかなか止めることができない。その行動は患者や場合によって異なるが、いくつかに分類が可能で、周囲から見て全く理解不能な行動でも、患者自身には何らかの意味付けが生じている場合が多い。

    原則として強迫観念や強迫行為の対象は自身に向けられたものであり、これによって患者が非社会的になっても、たとえば犯罪のような反社会的行動に結びつくことはない。

    メンタルな病は、画一的なものでなく複合だったりしますけど、親しい人にも見られたら早めに治療すれば改善されます。

  38. 1301 匿名さん

    1299
    これまでの内容を知らないようですね。
    #7199にも連絡済みです。

  39. 1302 匿名さん

    明らかに「虚言症」でもありますね。#7199は救急相談センターですよ。
    自分の言ってること書いてることが、まったく抑制されていません。
    お薬飲んで寝たほうがいいのに。

  40. 1303 匿名さん

    救急相談センターでこのような内容についても聞いてくれるのです。
    知らないなら、一度電話して話してみればわかります。
    そして、電話したら受け付けてくれますので、こんなことを書けなくなるのです。
    想像だけで決めつけるのは、ネットで育った証拠ですね。
    ネットで全てがわかったような気になるのです。

  41. 1304 匿名さん

    ↑あのー、、レスキューダイバーについてはどうでしょうか?

  42. 1305 匿名さん

    話をはぐらかそうとしないで、#7119に電話してみれば?

  43. 1306 匿名さん

    >救急相談センターでこのような内容についても聞いてくれるのです。

    センターの方に同情します。
    ただ聞き流しているだけではなくて早く切らないと回線占拠されますから迷惑だろうな。。。
    もちろん脳内電話なら被害を受ける人はいないので(以下略)

  44. 1307 匿名さん

    いくらなんでも、救急相談センターはネタですよね。
    ネタだとしてもいいかげんにしてほしいけど。
    もう高層階とか関係なくなってるし。

  45. 1308 匿名さん

    そろそろ我慢しきれずに
    いつもの長文で意味不明なカキコが

  46. 1309 匿名さん

    ではそろそろ、レスキューダイバーの話しに戻していいかい??

  47. 1310 匿名さん

    結局#7119に電話する度胸もなく、憶測だけでしか書けないのですね。
    やはりネットに暗躍する荒らしは、単にネットでしかなにもできない臆病者なのです。
    それに、ネットで短い単語のやり取り、正式名称などは省略するのが常となり、文章をまともに読めないし書けないのです。
    だから正攻法での会話は勿論、簡単なやりとりさえ出来ないので、誤解したまま何もわからず意味不明のことをやり続けることで薄っぺらな自尊心を保つしか方法がないのです。
    哀れな人ですね。

    何を言おうが、研究結果は変えることは出来ないのです。
    高さと速さの違いすら理解できない人には、到底理解できないとは思いますがね。

  48. 1311 匿名さん

    文章が支離滅裂になってきました。
    要点が不明です。
    書き出しから、どんどん湧いてくる言葉をタイプしてるだけ。
    自分が自分の意志でコントロールできないのは辛いですよね。
    ご家族の方々のご心労をお察しいたします(-人-)

  49. 1312 匿名さん

    ご心配なく。
    あなたにはわからないだけですから。
    それよりも電話してみたら如何でしょう?
    人との会話は怖いのでしょうか?
    あなたの友達、話し相手はキーボードですからね。

  50. 1313 匿名さん

    >1310
    #7119に電話するのに何の度胸が必要なのよ?

    今必要なのは、あなたが心療内科を訪ねる一歩を踏みだすための度胸ですよ!

  51. 1314 匿名さん

    出来ないからって逆切れされてもね。

  52. 1315 匿名さん

    荒らす人が居なくなったようですね?
    PADIか消防署から連絡が入ったのでしょうか?

    しかし、既にこのスレッドは、既に高層階に住むのは健康に悪いと決まりましたからね。

  53. 1316 匿名さん

    私が、PADIのRescueDiverですが、構ってほしいですか?
    他の人は飽きて寝てしまったようですが...また週明けにお会いしましょう。
    明日から箱根の温泉行ってくるので寝ます。

  54. 1317 匿名さん

    「しかし」の使い方おかしくないですか?

    高層階にお住みでなくても何かを害されちゃったんでしょうかね。

  55. 1318 匿名さん

    また別のラインから荒らしが入り込んで来ましたね。
    荒らし駆除は、頻繁に行うべきですね。

  56. 1319 匿名さん

    高層に嫉妬するのは健康によくないことがわかりました。!

  57. 1320 匿名さん

    議論も出尽くしたようですが、最終的には高層階に住むのは健康によくないという結論に至ったようですね。
    お疲れさまでした。

  58. 1321 匿名

    こんなネット掲示板に頻繁に書き込みしてるのは健康に良くないですよ。

  59. 1322 匿名さん

    まあ放置でいいんじゃないの?
    >>1194-1196のようになると思うけど。タワーマンションに嫉妬して不健康なんだからしかたない。

  60. 1323 匿名さん

    高層に住むと子どもがひきこもりになる可能性が高まると本に書いてありました。

  61. 1324 匿名さん

    1323は1320と同一人物なんでしょうか?

  62. 1325 匿名さん

    私、24階に住み始めてから出不精になりました。
    SOHOなので用事がなければ出かける必要がないため悪化するばかりです。
    マンション内にベーカリーカフェがあるのでブランチはそこ。
    クリーニング、宅配、デリバリー、全て館内。
    週に一度ほど買い物や外食で外出する程度です。
    これで買い物代行と料理上手な同居人がいれば月に一度くらいの外出で済みそうです。
    マンション購入とインテリアで散財しましたが、おかげさまで居心地は最高です。
    旅行や外食が激減しました。出かけない為、洋服代や交際費も激減です。
    今や一ヶ月20万円で生活出来ます。いろんな欲が無くなりました。
    ストレスフリーで体調も良好です。空と雲の流れを見るのが大好きです。

  63. 1326 匿名さん

    24階くらいだと、別に普通じゃないでしょうか?

  64. 1327 匿名さん

    >高層に住むと子どもがひきこもりになる可能性が高まると本に書いてありました。
    高層住宅に特段の傾向があるなら、それも研究すべきですが、
    多くの引き籠りは普通の住宅(低層)だと思いますよ。
    本の知識は、参考にすべきですが、あくまで自分で「思考する」ことが大切です。

  65. 1328 匿名さん

    >1327
    指摘通り、数で言うなら普通の住宅、一戸建てなどのほうが圧倒的に多いです。
    しかし、それと「高層に住むと子どもがひきこもりになる可能性が高まる」と言うのを関連付けることは出来ません。
    なぜならこれは、高層階に住む子供の数に対する引き篭もりの発生だからです。

    それからあなたは1323さんに対して「本の知識は、参考にすべきですが、あくまで自分で「思考する」ことが大切です。」と書きましたが、本当に思考するとはこう言うことだと思います。

  66. 1329 匿名さん

    >本の知識は、参考にすべきですが、あくまで自分で「思考する」ことが大切です。

    高層階に住む子どもたちにひきこもりが多いか否か、自分で「思考」とやらをしてどうやってわかるのかね(笑)

  67. 1330 匿名さん

    どうやら高層階に住むのは健康によくないということで結論が出たようですね。
    お疲れさまでした。

  68. 1331 匿名

    >1329
    思考してみたら?

  69. 1332 匿名さん

    本に出てる高層って6階とか10階とか、要するにEV使わないと地面に出られない階のことね。

    確かに妊婦や幼児は、EV使うのは面倒だなぁ。

    ま、10階でも20階でも50階でも、EV使うなら一緒だよ。

  70. 1333 匿名

    タワマンの高層階はわからないレベルの小さな揺れがいつもあってそれで具合が悪くなる説は納得できる。
    でもひきこもりは一戸建てだろうが、マンションの低層階だろうがなるときはなる。
    家の構造の問題ではないと思う。

  71. 1334 匿名さん

    あれ? 7月から書き込まれていないスレッドに逃げ込んだんだ!
    今のスレッドじゃあ勝ち目無いからねwww

  72. 1335 匿名さん

    どうやら高層階に住むのは健康によくないということで結論が出たようですね。
    本当にお疲れさまでした。

  73. 1336 匿名

    さあ、高層マンションの皆さん、避難を開始して下さい。
    売り物件が溢れて相場が下がった時に、私共、高層ネガ達が買いあさります。

    安値で購入後居住をしてから、声高らかに宣言するでしょう。
    『いや、住んでみたけど何ともないよ~!至って健康♪眺望も良いね!』と…。

  74. 1337 匿名さん

    健康に無関係なのは、こう言う異常な反社会的で社会不適豪奢だけと言う証明でした。
    更に、地震のことは全く考えてないようだしね。

  75. 1338 匿名さん

    >1337
    発言する前に国語を勉強しような。

  76. 1339 匿名さん

    このスレ、まだやってんだ。

    そもそもスタート時点の話だが、スレ主さんの言う25階なんて、高層に入らんだろ。

    感覚的に150mぐらいからだと思うぜ、ホントの高層ってのは。

  77. 1340 匿名

    どうやら、高層階に住むのは健康に良くないとの結論がでたようです。
    皆様お疲れさまでした。

  78. 1341 匿名さん

    >1338
    呼吸をする前に存在すべきでないことを認識し、存在しても良くなってから全てを始めましょう。

  79. 1342 匿名

    1341、大丈夫か?
    顔真っ赤だぞ。そんなムキにならず、深呼吸して落ち着いて…。

  80. 1343 匿名さん

    >1431
    前よりは少し上達したようだけど、まだまだ国語の勉強が足りませんよ!

  81. 1344 匿名さん

    最上階とか高層階とか別に偉いわけではないです。
    暑いしそれほど憧れません。嫉妬ではないです。

  82. 1345 匿名

    結局さ、『マンション』って区切った時点で、高層と定義付けされちゃう部屋が過半数以上じゃん?
    タワマンだったら80%以上が高層になるのでは?
    その過半数以上を捕まえて『ほら!高層に住んでる人の方が流産が…、精神障害が…』って言われても『ハァ~?』っ感じだよね。

    けどね、地震時の耐震タワマン高層階はハンパ無い揺れだったらしい。
    友達が『長いジェットコースターに乗ってるみたいだった…』ってビビってたからな。
    その一点だけでも、タワマン高層階はパスだよな。

  83. 1346 匿名さん

    タワマン耐震というのはちょっと違うな。
    耐震中層の上層階というのが正しい。

    耐震でもタワマンの上の方に行けば、柔構造なんだから加速度は和らぐ。
    ホントにヒドイのは、頑丈な10階ぐらいの耐震。

    40階オーバーで体験した本人が言ってるんだから間違いない。

    あといつでも
    「どうやら、高層階に住むのは健康に良くないとの結論がでたようです。」
    って閉めようとする鹿馬はなにもの?

  84. 1347 匿名さん


    >1346

    あの地震を40階オーバー?で体験したと言うことは、勤務地か打ち合わせとか営業で行った会社のある場所での被災ですね。

    この人知らないようだけど、タワーマンションとオフィスビルは、外からみると同じに見えるかも知れないが、地震時の揺れや振動は全く違うのです。

    もしかするとニートだから午後2時46分には自宅にいたのかな?
    でもタワーマンションで40階以上の建物となると限られるから、自宅ばれちゃうよ!
     

  85. 1348 匿名

    あの、すいません…。
    この1347も日本語大丈夫でしょうか?

    前半からは国語力が感じられず、後半からは品性が感じられません。

  86. 1349 匿名さん

    >1348
    あんたに合わせたようですよ

  87. 1350 匿名さん

    1346と1348
    馬鹿だね~
    嘘丸出し
    答えられねえ~
    だろw

  88. 1351 匿名

    …本当に品性が無いね…

  89. 1352 匿名さん

    >1351
    品性を語る人に、品性は必要ないのですか?

  90. 1353 匿名さん

    >>1347

    高熱で休んでて、石原の都知事再出馬の表明が終わったんでベッドで寝てたら初期微動。
    NHK付けたら宮城沖の緊急地震速報が出てて、東北の地震でp波がこれじゃえらいこっちゃってんで、
    リビングにすっ飛んでってトール型のスピーカーだけ床に寝転がした。
    一瞬映った仙台駅ビルの屋上駐車場じゃ、クルマがあっちこっちデタラメな配置になってるし・・・

    で覚悟してたけど、思ったよりは揺れなかった。
    熱はあがったけど。

    RCは固有震動周期も鉄骨造より短いし、もともと東海じゃないから長周期も大したことなかったし。
    ゼネによると層間変形は300分の1せいぜいだったらしいよ。揺れ幅は片道30センチまでは行ってなかったと思う。

    新宿の某後付制震を入れた200m超のビルは、片道108センチの揺れ(入れてなければ140センチ)だったらしいけどね。

    知ってるのはこの程度だよ、悪かったね。

  91. 1354 匿名さん

    2011-09-05 22:01:56  2011-09-08 22:23:21
    調べてつじつま合わせて返事をするまでに72時間22分35秒も掛かりましたね。
    事実なら即答できたのにね。
    まあ、他のスレッドに書き込みとか忙しかったようだしね。

    「知ってるのは」ではなく「調べられたのは」の間違いを訂正しないとね。

  92. 1355 匿名さん

    すぐ反応するなんて1354はよっぽどヒマ人なのね。フツーのヒトはスレに貼り付いてないんだから即答なんてしないんじゃないの。下品だし。国語力と見識はどっちが上かも一目瞭然。まあ1353が本当に調べたんじゃなければね。

  93. 1356 匿名さん

    1353=1355
    図星で血が上ったのですか?
    こんなに時間差がないとは気持ちに余裕がなかったのでしょうね。

  94. 1357 匿名さん

    >1354>1356
    なにこの人 気持ち悪い

  95. 1358 匿名さん

    >1353 >1355 って、十分即答出来る内容を3日も経ってから書き込んでいる。
    刑事ドラマで良くあるアリバイを捏造している犯人みたいです。
    タワーマンションへの憧れがこのような妄想をさせるのでしょうか。
    どうやらタワーマンションは、住む人を選ぶようです。

    このような他人を装い自己弁護ばかりする人が憧れるのでしょう。

  96. 1359 匿名さん

    >1358
    別に、即答しなければいけないルールがあるわけでもないでしょ。
    暇な時間にしか書けないんだから、タイミングによっては時間が掛かることもあるのは当然。

    あなたのような他人を侮辱するような書き込みこそ問題です。

  97. 1360 匿名さん

    どうしてそこまで必死になるの?

  98. 1361 匿名さん

    でも今は、とっても頻繁に書き込んでるのはなぜ?

  99. 1362 匿名さん

    不思議ですね、頻繁に書き込んでると書くと、書き込むのを止めるのですね。

  100. 1363 匿名

    皆さ~ん
    自宅警備中ですかぁ~?
    しっかり警備してて下さいね~

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸