一戸建て何でも質問掲示板「高槻市で戸建検討中・教育面について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 高槻市で戸建検討中・教育面について教えてください。
  • 掲示板
土地勘無しさん [更新日時] 2024-08-16 19:47:10

北摂で戸建を持ちたいと思い土地を探しています。

高槻市はわりと物件が探しやすいと聞きましたが、

日教組が強く、高槻教育とか地元集中とかいう制度?があって

ある時期子供たちが高槻市からいなくなった…などという話を聞いて

候補から外すべきか悩んでいます。(現在は未就園児です)

最近はこういった事はもうないのでしょうか?

現在の学校の様子などご存知の方がいらっしゃいましたら

教えてください。

[スレ作成日時]2013-03-29 17:58:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高槻市で戸建検討中・教育面について教えてください。

  1. 51 評判気になるさん

    >>50 匿名さん
    とりあえず1~49までの書込みを読んでみては?
    書いてありますよ。

  2. 52 通りがかりさん

    >>50 匿名さん
    郊外戸建?ちょっとイメージ違いますね。

  3. 53 マンション検討中さん

    高槻の戸建て買ったばかりだけど、場所的にちょっと失敗したかも....
    子育てにあまり向いてないなぁって思う。
    地元に家買えば良かったかなって思った。
    正直引っ越したい...

  4. 54 検討板ユーザーさん

    >>53 マンション検討中さん
    場所はどの辺り?

  5. 55 勤務

    >>62 匿名さん
    高槻市は別に探しやすいことは無いと思う。

  6. 56 マンコミュファン

    高槻市役所が市政施行80年周年の記念誌を作成しました。るるぶ高槻市見やすくて面白いです。
    https://jtbp.meclib.jp/rurubu-takatsuki-2022-12/book/index.html#target...
    紹介している高槻市のHPは↓
    https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/6/81589.html

  7. 57 口コミ知りたいさん

    高槻市で治安が好ましくない地域は?

  8. 58 匿名さん

    茨木市から高槻市へ引っ越しました。
    ほぼ茨木寄りですが
    学校などの色々な方の話を聞き
    高槻へ。
    山の方の高槻ですが、皆さん上品です。

  9. 59 マンコミュファンさん

    令和3年度チャレンジテスト自治体別
    https://papa-university.com/challe...
    同令和元年度版
    https://papa-university.com/challe...

  10. 60 マンション検討中さん

    令和3年度チャレンジテスト自治体別
    https://papa-university.com/challenge-exam-r3/
    同令和元年度版
    https://papa-university.com/challenge-exam-2021/

    全国学力テストの結果は↓
    https://yodokikaku.net/?p=51225
    上位自治体の分析付きは
    https://www.aile21.jp/gakuryokutest/

    所得との相関もあるけど、全国平均所得より高い大阪府の順位がコレなので、少人数制にして先生に余力を持たせるなど制度改革も重要かも

  11. 61 マンコミュファンさん

    昨日、高槻城公園の芸術文化劇場グランドオープン
    https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/f...

    茨木市も今秋に市民会館グランドオープン
    https://www.city.ibaraki.osaka.jp/...

    共に大規模なホールを備え、コンサートなどのイベントが楽しみですね。

  12. 62 通りがかりさん

    高槻市の土地を購入検討しています。
    第三中学校はどのようなイメージですか?

  13. 63 評判気になるさん

    >>62 通りがかりさん
    隣接学区なら第一中学がおすすめかなー。
    なイメージです。

  14. 64 マンコミュファンさん

    >>63 評判気になるさん
    そうなんですね、学校によって結構雰囲気が違いますか?

  15. 65 通りがかりさん

    中学校だと進学実績公表もないし、手段は学校の口コミサイトか、地元に強い不動産屋に聞くか、現地に足を運んで雰囲気見るとかなのかな。
    子どもを塾に通わせてる知り合いいれば詳しいかもですが。

  16. 66 高槻在住

    高槻在住で仕事柄毎日高槻の色々なお宅に伺うけど、北の方は大きい庭付き家は多いです。
    南は隣家と密着してる建売住宅ばかりです。
    しかしどちらがいいかと言えば難しい話。

    やはり北はスーパーも圧倒的に少ないし、道は基本坂道なので、子供の通学も大変。夜道は暗い。バスは満員。
    年配の方は家を売って、駅前のマンションに住み替えられます。
    また北の方は昔から代々住まれている高齢者が多いため、地区でうるさい人が必ずいます。

    南は下町っぽさがあるので、上に比べてガラが悪いと言うか、国道も走ってるので、一日中ごちゃごちゃはしてますが治安の悪さは感じないです。悪い地区もあるので北よりは悪いかなw府営住宅も多くあります。
    ただスーパーや飲食店は南が圧倒的に多く、便利がいいです。北より物価も安いです。

    静かに暮らすのがいいか、便利さを選ぶかという感じだと思います。

    私は駅前マンションなので、住んでみての感想は分かりません。

  17. 67 金読みな

    高槻は南北問題あり。北を選ぶ

  18. 68 匿名さん

    北でも狭い物件もあるからね。
    あんなのはダメだね。

    北で50坪以上

  19. 69 eマンションさん

    南北問題は、ほんとに良し悪しがありますねぇ。
    北のプライドをお持ちの方は絶対譲りませんけど、南の方が間違いなく便利なのでこれから住むなら後者かなと思います。事実、高槻市駅は住みたい駅ランキングでも上位ですしねぇ。
    ただ、治安は北の方がいいですよ!高齢者が多いので。

  20. 70 eマンションさん

    書き忘れましたが、私は北に戸建てを建ててバスと自転車で生活しています。
    静かだし治安もいいし全く不満はありません。
    今、もう一度過去に戻ってやり直せるなら、どちらかと言うと南かなって意見です。
    やっぱり生活するなら圧倒的に便利な方がいいですよ。色々楽だし。
    南は治安が悪いって言いますけど、正直、祖父祖母らの年代の方が言ってるだけだと思いますし。

  21. 71 通りがかりさん

    何も調べずに他の市から引っ越してきて高槻南部、富田に住んでますが、稀に変なお年寄りは見かけるものの、若い人始め、至って普通の人ばかりだなという印象です。
    ファミリー世帯も感じの良い人が多い。
    スーパー、コンビニ、飲食店はたくさんあり、選びたい放題だし、駅も2沿線使えるし、坂道はほぼないし、ハザードマップも場所によりますがほぼ大丈夫。
    下町感は確かにありますが。

    こんなに便利なのに辺鄙な北部の方が人気なのが不思議です。
    むしろ北部はマウント取るような人が多くて苦手でした。
    富田小も4中も大人しそうな子が多くて派手な子は見かけません。
    ネット上の評判とはかけ離れた感じです。
    やっぱり実際に見てみたり、住んでみないとわからないなと思いました。

  22. 72 匿名さん

    南部で良い人なら堺とか泉州地区の駅近でも大丈夫そう。
    あっちの方が便利で安いしね。

  23. 73 名無しさん

    >>71 通りがかりさん

    4中校区で戸建て購入を検討してますが、中学校の雰囲気とか教えていただけるとありがたいです。摂津富田より北側なら治安的なものも大丈夫かと思ってましたが、駅前にパチンコやがあるのが気になってます。。

  24. 74 名無しさん

    >>73 名無しさん
    71ではないですが、30年ほど前は荒れた話も聞きましたが、今は駅近のそれなりの値段のマンション住民の子たちが通うので問題ないと思います。

  25. 75 検討板ユーザーさん

    >>74 名無しさん
    駅前とかはまだごちゃっとした感じですが、結構住民は入れ替わってるんですね。
    富田駅側の方が駅手前は歩道とか整備されてる感じがしました。

  26. 76 通りがかりさん

    高槻は駅の南側でも特別治安の悪さも感じないですし住みやすいですよ

  27. 77 通りがかりさん

    南そんなに治安良いかなあ?
    一人暮らしで南側に10年住んでてそれから北側に家買ったけど圧倒的に北側の方が治安良いよ
    なんせ南側に住んでた時は車に連れ込まれそうになったり痴漢被害に遭ったり空き巣に入られたりと何度も警察のお世話になったからね
    夜間の市役所前から先は変なナンパに遭うこともあるし駅周辺ではキャッチ……
    少なくとも働いてて夜に帰宅するような女性は南側は全く勧めない
    痴漢被害に遭った時に警察の人も同じような事件が頻発してるって言ってたし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸