匿名はん
[更新日時] 2008-01-20 19:07:00
関西以外の者ですが、今度神戸(中央区)の会社に転職する事になりました。
出来ればこの機会に新築マンションを購入しようと考えているのですが、
どの地区がよろしいでしょうか?
知り合いに聞きますと東灘区がお勧めのとのことですが、結構高いんでしょうか?
沿線、駅などもお勧めがございましたらお教えください。
[スレ作成日時]2006-07-02 17:38:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神戸のお勧め地区は何処でしょうか?
-
389
匿名さん
六甲アイランドがおすすめです。交通事故発生率、犯罪発生率が
市内でもっとも低い地域で、安心です。少し前までは価格帯が高かった
のですが、最近はリーズナブルになってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
六甲アイランド?
島ですよ・・・
ブリリアより春日野のジークレフ新神戸タワーです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名はん
六甲アイランドも、春日野道も両方ともカスです。 次お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
三宮、というよりは新神戸。悪くはない自然環境です。両アイランドも捨てがたいのですが、よくよく地図を見ると山の向こうの谷上の方が、三宮に近いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
新神戸っていうと昔ながらに少しイメージ悪いですが、、、
ジークレフ新神戸タワーは神戸最高峰だと思います。
神戸の中ではジークレフ新神戸タワーが一番おすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名はん
生田川地域の歴史を考えると、ここの高層マンションがなぜ一番おすすめなの? 神戸で一番有名な地域だよね。 この辺り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
395さん
どういう意味でしょうか?
このタワーは熊内町ですが、環境悪いんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
生田川のことを話題にしたがる人が居ます。三宮から東に歩くと、確かに開発が進んでいない地域があります。行政の無策は責められるべきであっても、地区云々という話題の持って行き方はまずいです。最近では、川に面した筋はずいぶん開発が進み、その最北端が新神戸となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
399
マンコミュファンさん
>>398
>いくら開発しても土地の歴史は消えないだろう。
旧ホテルでの事件のことですか?
確かにショッキングな事件でしたが、今の世の中
もっと物騒な事件が街中で平然とおきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
歴史は消えない、いや消してはならない。かつて門地についての差別があり、今も平然とこのような書き込みが続く現状を我々は恥じなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
>>399
旧ホテルでの事件 → こんな事件は誰でも知ってることです
生田川、新神戸、熊内、でいろいろググッてみましょう
歴史とはもっともっと昔の話を言ってるんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
ああ、とうとうリンクが書き込まれちゃった。読んでしまったらわかるでしょうけど、川沿いが云々という書き込みは不安をあおっているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
近所をよく知る人
売ることを考えているんだったら駅近がいいのは当たり前です。
問題はその駅が便利であるかどうかです。舞子は悪くはないんですが三宮から遠すぎますね。三宮、元町や東灘という選択は悪くないですが大阪にかようにも便利なために高いのが難点です。バランスがいいのはJR垂水、JR須磨、山陽西代、阪急王子公園、市営地下鉄名谷、JR兵庫あたりでしょうかね。学園都市や西神は地下鉄の運賃も高くつくために引きこもってしまうと思います。その点では名谷でも微妙かも。
阪神沿線は避けた方が無難です。塩屋は住んでいた事があるのですが、坂が多いのと道が狭いことでバスも走っていませんので避けた方がいいです。でも何故か有名人の輩出地としても有名ですね。
賃貸だったら湊川とか王子公園あたりは買い物に便利な商店街が
あるから魅力的なのですがね。あと住む場所と高校進学はそんなに重要な相関はないと思います。親が教育熱心かどうかのほうが重要で、他力本願ではダメなのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
塩屋付近の海岸は、いつ通っても散歩している人が居ます。実は著名人なのかもしれません。下車して歩いてみると、少なくとも夏はここで過ごしたいと思うはずです。海流は少し速いので、泳ぎに自信の無い人は飛び込まないで下さい。もし、沖に流されても岸に戻ろうとせず、浮かんでいて下さい。翌朝までには、巡視艇か海上警察が拾ってくれます。溺れる原因は、慌てて岸に戻ろうとしたり、パニックの過呼吸に陥ったり、胃に穴が空いたりです。健康な人だと、瀬戸内海観光する気分であれば3日は浮かんで居られます。塩屋に住んでいる人は、これくらいの胆力があるから世界に情報発信できるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
JRの 垂水、舞子、朝霧、明石、西明石 といったところ、気に入っています。
この辺りのいいところは、東灘、灘区の好きな人はほとんど知識がそもそもないし、大阪在住の人なら、全く知識がないという理由だけで、頭から住む場所として除外していることです。
明石、西明石なら新快速で大阪まで40分です。これは、並みの奈良や京都の場所から大阪駅に出るよりはるかに便利です。
なのに、皆さんに、そういう知識がないという理由だけで、割安な値段で手に入ります。
と書くと、すぐに安いのには安い理由がある という批判がとんできそうですが、そういうことを書く人に限り、明石海峡大橋が毎晩綺麗にライトアップされる という事実もご存知ないと思います。
何よりも、海の際際でなくても、綺麗な自然が、そして、海や空の眺望が楽しめる場所が多いので ここは、大阪や、灘、東灘と全く 異質な世界だと思います。
ただ、綺麗な空気、空や海の綺麗な自然を感じるということに興味がなく、他の誰かが、自分の住んでいる場所をどう評価するか を気にされるかたには、ほとんど興味の対象にはならない場所でしょうね。
だから、まあ、割安に手に入るのですが。
気候は、西明石が最高です。夏涼しく、冬暖かい。景色や眺望のよさをとるとなれば、垂水、舞子、朝霧でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
ビギナーさん
私はもともと灘区に住んでいたので買うなら阪急沿線より上の灘か東灘がいいです。
山麓沿いは大体静かで雰囲気もいいと思います。
ポツポツとケーキ屋やパン屋があり、休日はゆったりと時間が流れています。
その代わり、2国沿いまで降りると全くこだわって灘区・東灘区に住む意味はなくなると思います。
休日に買い物をするのが好きな人や、通勤を重視する人なら中央区のほうがいいと思いますし、神戸に住んだからには海の近くで明石海峡大橋をみて過ごしたいという人には須磨や舞子・垂水がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
神戸に住むなら東灘区がベストでしょう。
残念ながら408のいう阪急より北は急な坂も多くはっきり申し上げて
不便です。静かなのが良いなら北区・西区・須磨区もあります。
やはり環境と利便性両方兼ね備えた東灘が人気のあるのもうなづけます。
物件価格は人気ゆえに非常に高いですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名はん
垂水-舞子なら、騒音や潮風を避けるためJRより300mは北へ上がりたいところ。そこから1km程度までのベルト地帯が眺望・環境も良く、お勧めです。
その範囲内での新築マンションもチラホラ出てますが、この範囲外の地域より少々高目です。また、まとまった土地が出ないせいか、中・小規模マンションが主体です。
旭が丘・高丸の新築物件のマンションギャラリーが垂水駅北側にあります。
霞・歌敷・五色などは人気の地区ですが、その大部分が第一種低層住居専用地域ですのでマンションの棟数自身が少なく、有っても小規模です。
このベルトを朝霧-舞子まで延長すると結構物件数も増えますが、利便性やら土地柄やらが少々犠牲になるイメージです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
書き込みを見ていて面白いのって、神戸市の西側半分について全く知識が無いと思われる人の書き込みって、読んだ瞬間分かっちゃうことですね。
その点412さんは、ちゃんと知識や土地勘をお持ちなのがよく分かりました。
>朝霧-舞子まで延長すると結構物件数も増えますが
の件についてだけ 注釈をつけるような感じになりますが私なりのご意見を。
眺望・環境も良い物件は、あると思いますが、
>朝霧-舞子まで延長
しても
眺望・環境も抜群に良いという物件は、そんなに増えないと思います。
結構、眺望が確保できる物件については、
>騒音や潮風を避けるためJRより300mは北へ上が
ったところなら、なおさら限られてきますね。
300m上がって、海岸まで高層物が全くと言っていいほど建っていない、あるいは、将来に渡り建つ可能性が全くといっていいほどない物件となれば、なお更限られてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
414
匿名さん
垂水・舞子・朝霧は結構JRへの徒歩でのアクセスの善し悪しでかなり利便性が違うと思います。
まあ、面白いように沢山のバスが短時間に駅に来ればまた話は違うのかもしれませんが。
>JRより300mは北
>から1km程度までのベルト地帯
で眺望・環境も良く
それでかつ
JRの徒歩10分以内となるとさらに限られますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
坂道をあがるのはごめん。あのあたりは坂が多い
年いったらかなわん。
せっかくの眺望も前になんかたったらおわり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
412です
412です。
実は下名が設定したベルト地帯より少し北に在住してます。
仕事が楽な時は30分ほどかけて歩いて帰ってましたが、最近はしんどいんでバスが多くなりました。
確かに眺望を望む場合は周囲に何か出来たらオワリですね。
マンションじゃないけど舞子ホテル(ビラじゃないよ)は、かなり可哀想な事になっちゃいましたし。
坂がキツイのも確かです。
それでもここが気に入っているのは
・神戸以西では比較的駅前が開けている。
・ただし商業地ではなく住宅地である。
・人気の校区がある。
・年配の方も多いが子供も多い。
駅近だと本当に物件が限られますね。
新築では、パルメーラ垂水高丸くらい?
ジークレフ垂水やアーバニス垂水霞ヶ丘は少し遠いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
一番気をつけなければならないのは、南側に大きな空き地がないか?
もしくはさびれた社宅や土地が広めのマンション,古家がないか?
うちはこれで住み替え。眺望、日当たりが悪くなり二束三文。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
4m × 4m の家あたりまで行くと、もう南側には何もない。誰か3棟目建てませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
周辺住民さん
神戸のどこが良いかは、家族構成によると思います。子育て世代でなければ、学区はあまり関係がありません。仕事で忙しい方には、通勤時間が気になるでしょう。ご年配の方にとっては坂はきついかもしれません。
神戸の住宅地というと三宮以東の山手が人気あります。確かに歴史もあるし魅力は十分に認めますが、坂が多く道も狭く入りくんでいるところもあって、昔はともかく車社会の現代ではなかなか大変な面もあります。なによりも、便利な立地は値段が高すぎます。
三宮以西のJR沿線、特に垂水・舞子・明石は、私がかつて住んでいた地域で、風光明媚でお気に入りです。海、淡路島、明石海峡大橋の眺めは絶品です。ただ駅近かつ環境の良いところは、狭い坂道が入り組んでいて、それより上だと、駅からのアクセスがバス便で、意外と不便です。
住みやすさの点で人気があるのが、地下鉄西神山手線のニュータウンです。現在、私はここに住んでいて、予想した以上に満足してます。車社会に対応した街で、地下鉄で三宮に出るのも便利です。特に子育て世代に人気がありますが、フラットな街なので、ご年配の方にも住みやすいと思います。ただ、ニュータウンなので歴史や伝統といったものは感じません。正直、味気なさを感じることもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
412さん、419さんに同意見です。
419さん 西神について書いていただいてありがとうございます。
この付近は土地勘が、あまりないのでとても参考になりました。
とはいえ、ワイン城とかに車でよく遊びに行きますので、あながち知らない訳でもなく、とてもよくご意見が理解できました。
412さん
簾売市場に高層物が建つようですね。
今は条件が良いパルメーラ垂水高丸も、いいアングルが近い将来塞がれてしまうようです。
駅近という条件つきでは、なかなか、海、淡路島、明石海峡大橋、ぜーーんぶ綺麗にすっきり堪能できるところって、あまり無いんですね。
それにしても、列挙されているご意見、私の持つ感想と全く同じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
物件比較中さん
分かる方、教えてください。
須磨区若木町の物件を検討中です。
営業が言うには、妙法寺川より北西部分は安心して住めるといわれております。
実際、現場に昼夜と行きましたが、特に危ない雰囲気もありませんでした。
ただ、近くには鷹取地区がありこの南部は童話地区だったと聞いております。
どなたか、ここら辺の土地勘のある方、若木町について教示願いたくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
412です
412/416です。
家事都合で会社サボってます。レスいただきありがとうございます。
西神山手線は結構穴場ですね。
西神中央や妙法寺、学園都市近辺は大きな店もあり普段の買い物するには鷹取や須磨より便利かもしれません。
ここまで来ると200m3程度の余裕を持った敷地の一戸建てがJR線沿い駅近の80m3程度のマンションと同程度の価格で出てますので、一戸建てを探すかも?
三ノ宮へのアクセスも良いのですが、残念ながら下名の通勤が明石方面なのでこのあたりの物件はあまり見てません。
垂水近辺の新築マンションで私が興味を持ってるのはアーバニス垂水霞ヶ丘です。道が入り組んでたり坂がキツかったり駅から遠かったりしますけど校区と眺望(上層階に限る)と環境はバツグンでしょう。まだ情報が少ないですけどね。
須磨区若木町=山麓線沿いは長田までメシ食いに行く時に車で通る程度ですが、交通量もほどほどで悪い印象はありません。三菱重工社宅近くは大人しい地域が多い印象がありますので悪くないのではないでしょうか?
念のため、下名は重工の社員ではありません。
調子に乗って色々書いてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
垂水駅18分ですか。ほんと行きはよいよいでしょうが、私はメタボしているのでちょっと帰りがつらいかなって感じです。
それにしても、眺望はほんと良さそうですね。
難をあえて言うと、舞子ビラが明石海峡大橋にかかってしまうこと、明石海峡大橋がちょっと縦に見えすぎることでしょうか。
ここなら大阪湾の先、つまり紀伊水道まで見えそうですね。紀伊水道って、結構日によっては神秘的ですしいいですね。
播磨灘方面も もしかすれば見えるかもしれませんね。
ああ、おいしそう。
とはいえ、戸数が少ない上、上の階から売れるに決まっていますから、早く押さえられたほうがいいのではないかと思います。
事前案内会開始って、近所の人や、会員の人だけに売っているってことでしょうかね。
なら、なお更、頑張ってくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
424
匿名さん
東灘区の情報ございませんか?
阪神間で検討しております。
中古でも良いので良い情報お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
東灘区で、新築分譲マンションは難しいと思います。
今から出来る、もしくは出来た新築は既に「良い場所」ではなくなってしまっています。
一番が、最寄駅から随分遠い所しか、もう土地が残って無かったからです。
築5年以内で探すと、以外ときれい、割りと駅に近い、そんなに高くない、で良い物件にめぐり合えそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
424
>>425
情報ありがとうございます。
JR住吉徒歩10分以内で
住吉本町か住吉東町に絞っています。
キララ・ビュータワー・フォルザ等は幹線道路2号線沿いの為
全く興味ありません。
候補としてはダイナシティの新築を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
412です
412/416/422です。
アーバニス垂水霞ヶ丘のギャラリー&現地行って来ました。
ビラが橋にかかる点、423さん良くご存知で。
紀伊水道までは無理ですが、眺めはよさそうです。(上層階限定)
校区良し地区良し物件のスペックも標準以上に感じましたが・・・
値段と戸数と駐車場が問題ですね。結構無理した部屋もありますし。
もう一ガンバリしたら舞多聞の65坪の一戸建てが買える値段ですからねぇ。
この北、星陵台のサンライズ通り沿いに新築物件建設中でした。
(霞ヶ丘フラッツともう一棟は名前チェック漏れ)
ただしこのあたり、一旦下がるのでこれも上層階でなければ視界が抜けそうにありませんね。
改めて思うのは、歌中校区内で環境の良い物件はやたらと高いという点。
さすがに六甲-住吉-芦屋の山手よりは安いが、それらの地区ほどネームバリューが無いのに、神戸以西では抜けて高い。もう後は買う者の価値観の問題なんでしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
物件比較中さん
西神中央はあまり**的な人は見かけません。
転勤族も多く、関西以外からきてもなじめるでしょう。
ただし大阪に出るのは欝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
三宮から程よく離れた新神戸がどこよりも良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>412さん
紀伊水道は、淡路島の出っ張りがちょっと邪魔だったでしょうか。
それでも、和歌山の奥のほうまで、楽勝で見えたんじゃないでしょうか。
よくよく考えると、ちょっと明石海峡大橋より西側はるか向こうの眺望は、しんどいかもしれませんね。
それにしても、矢張り、結構値段は高かったですか。
1種低住に建つマンションはどうしても値段が高くなる傾向があるようですね。
ディベは、原価積上方式で (土地取得代+建設費+経費+見込利益)÷戸数で、だいたい一戸あたりの売出価格を決めているようです。
本立地場所の北に、商業地域がありますが、そこに東西に走る道路があります。もし仮にその道路の 南側側面にマンションが建つなら、マンションの南側一帯が1種低住地域で占められて、高層物が南側に立つ心配もない、高層(といっても10階程度)マンションが建ったのではないかと思われます。値段は当然安くなると思います。
とはいえ、そのあたりにそんなものが立ちそうな雰囲気はしませんが。
そんな感じの、安くて、眺望が未来も保証されているような掘り出し物の物件がないかなあと探しています。
甘いですかなあ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
物件比較中さん
皆さん眺望を気にされますが、すぐ飽きませんか?
それより、駅に近いとかのほうが何かと将来的にも便利でっせ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
412です
412/416/422/427です。
>431さん
本立地場所の北に、商業地域がありますが、そこに東西に走る道路があります。もし仮にその道路の 南側側面にマンションが建つなら、マンションの南側一帯が・・・
霞ヶ丘フラッツが新築物件として公開されましたが、実は東西に走る道路の南は以外と小高くなっており、愛徳学園シリーズが鎮座しております。
フラッツの場合は4Fくらいが愛徳幼稚園(2F建)屋上の室外機正面に位置すると思われ、南側が抜けるのは5F以上でしょう。
部屋が狭いんでスルーするつもりですが価格は気になるところ。
1種低住地域のすぐ北側はマンションとしてオイシイ土地なんでしょうけど、まとまった土地が出るかどうかが問題ですね。
朝霧のコモン舞子ザヒルズみたいに原野の斜面を切り開く?
でも斜面地マンションは管理運営上のチト不安。
スレの趣旨からズレて来ました。
神戸で環境の良い地区となると、各区ほぼ共通で、山手の住宅地。ただし山でも切らん限りまとまった土地はないし値段も張る。利便性も良いとは言えない。
リーズナブルな物件を求めて海側に行くと利便性は得られるが静寂は失われる。個人的にはそれがいやです。
むしろ、条件さえ許せば西神山手線沿いなどは良いのではないでしょうか?といった所で失礼いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
434
412です
すいません、眺望に関して1点私の考えを。
>物件比較中さん
私も最初は眺望は値段に入らんと思ってました。ただし、
・風抜け
・日照
・プライバシーの確保
を求めて物件検討している内に、眺望が良い物件の多くは上記条件を満たしている事に気付きましたので、眺望は判り易い(情報誌などで簡単に得られる)重要用件の1つに入れてます。
逆に、現時点で私が一戸建てを買わないと考えている理由は、上記条件を
満たす物件がなかなか無いから。最低70坪くらいの土地が有れば何とかなるんでしょうけど。
もちろん、これに立地・環境・価格が重要用件として加わるでしょう。
あ、デベの信頼性も。
駅近は判り易い物件価値の1つですが、今は小さい子供がいるんで私はむしろこれを避けます。このへんは各自の生活スタイルに拠る所でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
西宮・芦屋・東灘山手のスレを読んで、このあたりはとても我の強い方が多いように思いました。このあたりは少し疲れそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
ビギナーさん
姫路、加古川、明石とかだめですか?なんか背伸びしなくてナチュラルに暮らせていけそうですけど。やっぱり、相応がいいと思いますよ。あんまり背伸びして買うと本人とその家族にとってよくないのでは?お金持っている人は、一番いいところ買ったらいいと思います。一般論ですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名はん
>加古川、明石
会社がこの方面でしばらく住んでました。
この地区のマンションならヤングは避けてサーパスが狙い目?
ただし、マンションというより戸建て志向が強くなるかも。
地域によっては祭り命!
この地域の人が地元就職志向が強いのは、地元の会社は祭りに理解があるから。祭りの時期になると1週間くらい休みを取る人が結構いる。
ただし、マンションは祭りから除外されてしまうケースもある様子。
浜手はヤンチャな地区が多い。
高校生もヤンチャな格好をしてるのが多い。
車にも良くヤンチャをされる。
会社の寮では知り合いだけで3人(寮で)車の盗難に会い、盗まれないまでもバイクや車にイタズラされた例は山ほどあった。
私はなじめませんでした・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件