住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-23 14:16:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART41です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/

[スレ作成日時]2013-03-28 16:23:33

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】

  1. 322 匿名さん

    都内の新築マンション4000万円以下から売れて行くらしい。この間ニュースでやってたね。

  2. 323 匿名さん

    まだやってるの?

    都会のマンションと田舎の戸建ての戦い。
    比べようがないと思うけど?

  3. 324 匿名さん

    うん、確かに比べる土俵がずれてるね。

    そもそも立地を基準に選ぶんだから、箱物の暮す場所の質は二の次って感覚は
    ちょっと理解に苦しむな。

    このスレッドを言い換えると、旅館とホテルどっちがいいですか?の比較で
    都会の旅ならホテルだろう、観光地なら旅館だろう
    みたいな本質からズレた話題を比較の基準にしてる。

    何処に行くかは問われてない、あくまでどちらがいいかって話です。


    だから繁華街だの駅遠バス便どうこうは、持ち出さなくていいと思います
    あくまでマンションと戸建、どちらが居住に好ましいかで選びましょうよ。

  4. 326 匿名さん

    マンションは中流以下の市民にとっては所詮団地、上流では好き好きだと思う。

  5. 327 匿名さん

    by 匿名さん 2013-04-05 17:00:43
    ◆駅徒歩1分
    マンション 欲しい人多数
    戸建    欲しい人多数

    結論 個人の資産と好みの問題

    ◆駅バス30分
    戸建    欲しい人多数
    マンション 誰も欲しくない

    結論 戸建以外選択肢なし

    ---------------------------------------------------------------

    結局、コレでしょ?
    駅前のマンションと田舎の戸建じゃないと議論にならんのでしょ

  6. 328 匿名さん

    是非 田舎のマンションと駅徒歩圏内の戸建で議論してみて欲しいな

  7. 329 匿名さん

    そんな話はしてない
    なに論点ズラしてるんだよ
    なんで田舎のマンションとかわけのわからないこと言ってるの

  8. 331 匿名さん

    >>329
    あれ?マンションと戸建て購入するならどっち?って話でしょ?w

    結局、構造物じゃなく「立地」だけで選んでるんじゃんwwwwwww

  9. 332 匿名さん

    立地の良さもマンションの魅力の一つ
    切り離して考える方がおかしい

  10. 333 匿名さん

    好立地のマンションがいいというのは否定しないよ
    ただ、それは好みの問題であってだからと言って戸建よりマンションが優れているということにはならんだろ
    逆もまたしかり・・・

    ただマンションはその「好立地」を失うと価値を失うが戸建はそうとは限らない

  11. 334 匿名さん

    田舎のマンション欲しい人だっているだろ

  12. 335 匿名

    どうしても都会で駅前に住みたいって人はマンション。
    うちはどうしてもではなかったので徒歩8分戸建て。

    マンションのメリット聞いてると管理してもらえるとかコンシェルジュがいるとか結局目指してるのはホテル住まいのような生活なんでしょうかね。
    私はそんな生活は旅行の時だけでいいと思うんてすが。

  13. 336 匿名さん

    >立地の良さもマンションの魅力の一つ

    比例して居住面積狭くなるだろ。一般大衆用マンションはさ。窓もなく暗くて棺桶みたいな居室は勘弁してほしいよな。

  14. 337 匿名さん

    >330
    馬鹿なの?

  15. 338 匿名さん

    首都圏の分譲マンションのほとんどは駅から遠く立地は悪いけど。近くて歩いて10分、バス便はざら。

  16. 339 匿名さん

    かなり微妙なもの。

    都会で、環境の悪さを満喫できる都会の戸建
    環境の良い田舎で、環境の良さを味わえないマンション

  17. 340 匿名さん

    >338
    空想物語?

  18. 341 匿名さん

    周辺環境も含めるならマンションと戸建の比較にはならないけど
    もしもマイナス30度の厳寒僻地に暮せと言われたら、戸建よりマンションがいいな
    しかも上下左右を人に囲まれた場所がいい。

    明日から南極に住めって言われたら、戸建よりマンションに住みたいね。
    立地を前提にするって、そういうことでしょ。
    劣悪な環境なら、共生して生きるしかないよ。


  19. 342 匿名さん

    マンションはだいたい同じようなものだけど、一戸建ては千差万別だからね。
    自分が住んでいるところについて言えば、隣家が超近接しているような一戸建てしか思い浮かびません。
    もちろん例外もあるけど、都内は概ねそんなもんじゃないかな。

  20. 343 匿名さん

    マンションは壁一枚だけど、超近接の一戸建てよりは遥かにプライバシーが確保されていると思います。
    セキュリティー的にも同様です。

  21. 344 匿名さん

    一人暮らしだからマンション。セキュリティーが安心だし、常に清潔で明るいのがホッとする。

  22. 345 匿名さん

    子供が巣立った今、あえて一戸建てにこだわる理由がありませんでした。仕送り代がかさむ~(笑)

  23. 346 匿名さん

    ひとり暮らし用マンションはアパートライクな生活だね。

  24. 349 匿名さん

    いまどき仕送り?
    奨学金とバイトでどうにでもなるのに。

  25. 351 匿名さん

    利便性と環境のいい注文戸建てがいい。
    23区内でも、世田谷や杉並にはそんな住宅地がある。
    当然マンションより高額。

  26. 356 匿名さん

    「安物買いの銭失い」だから万損。

  27. 357 匿名さん

    価格すら自慢できないのがマンション。

  28. 358 匿名さん

    マンションは家を建てるには不適な場所に住むためのものです。いってみれば宇宙ステーションみたいなもの。
    治安の悪い繁華街のそばや、地盤の悪い埋立地や河川のそばに住まなければならない人には価値がありますが、そうでない人には狭くて割高なものでしかありません。

  29. 359 匿名さん

    マンションや建売り買うにしても注文住宅発注するにしても増税前の今の内。注文の場合、建てようと動き出して業者選定したり間取り打合せしたりで完成引き渡し迄1年位掛かるからな。

  30. 360 匿名さん

    マンションはオシャレ
    戸建はどうもね
    庶民臭くて嫌

  31. 361 匿名さん

    オシャレ 笑

  32. 362 住まいに詳しすぎる人

    >>358

    宇宙ステーションなんて夢があっていいですね。
    一生宇宙ステーションの中で過ごすなんて息苦しそうですけどね。

  33. 363 匿名さん

    >マンションはオシャレ
    >戸建はどうもね
    >庶民臭くて嫌

    いなかの人の発想

  34. 364 匿名さん

    ここの戸建てさんの主張は、マンションはランニングコストがかかる、ということだと思います。
    ですが、マンションの維持管理費や修繕費などのランニングコストを負担と感じるかどうかは、
    1.その人の経済状況
    2.どこに住んでいるか
    によると思います。

    経済的に苦しい人は月数万程度の管理費・修繕費でも負担に感じると思います。
    また、地価の高いところに住んでいれば、月数万のランニングコストを高いと思うことはないと思います。

    ここで万損とか言って喜んでいる人は、経済的に苦しくて、地価の低いところ(都外とか)に住んでいるから、そういう発想になるんじゃないかな。

  35. 365 匿名さん

    一戸建て買いたいけど、頭金貯めれなくて買えないんだよ〜w

  36. 366 匿名さん

    注文戸建ての土地代含めた価格は、マンションよりかなり高いからね。

  37. 367 住まいに詳しすぎる人

    戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
    借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに
    対する資産防衛になる。
    今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには
    ならない。
    また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、
    地震などの天災に対するリスクヘッジにもなる。

    さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。
    このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。
    この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。

    こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
    高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
    だろう。
    イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう
    のである。



    金持ちはこの表を見ても分かるとおり
    http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

    ランキング10位中
    世田谷区 3地区
    港区   3地区
    渋谷区  2地区
    千代田区 1地区
    田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
    に分布している


    支払いの2/3が土地代の意味を詳しく説明しよう。
    仮に、毎月のローンの支払が21万円だとしよう。
    そのうち、14万円は土地代ということになる。
    土地代と言うのは将来売却できることを考えれば貯金と同じであるといえるだろう。
    この場合、戸建と言うのは月に7万円で住宅に住んでいるのと同じことを意味する。
    家賃7万円で都内に借家を借りようとしたら、ワンルームまたはワンルームに毛が生えた物件しかないだろう。

    つまりそういうことだ。


    それは、高級住宅街に戸建で住んでいるという親を持つ子供も、もてるということですよ。
    以前に何度も指摘させていただいた、高級住宅街に戸建を買うと子供の結婚相手のランクが上がる
    とはそういうことです。

    低学歴よりも高学歴の方が女の子にもてるのと全く同じです。

  38. 368 匿名さん

    >>364
    負担かどうかよりも、そこに価値を見出すかどうかだと思う。
    例えば車の例がわかりやすいと思うんだけど、マンション住民の中でも、駐車場代や車の購入費・維持費を負担に思わなくても、車を持たない選択をする人がいるでしょう?

  39. 369 匿名さん

    >>341
    マイナス30度とか北極とかバカなの?wwwwwwww
    まぁ、俺は戸建の方がいいがな
    それも個人の好みの問題だよ

    では、一般的な話にすると僻地に戸建はあるのにマンションがないのは何で?
    需要がないからだろ?
    君の言っていることは君の好みの問題であって世の中の需要を反映していない

  40. 370 匿名さん

    あんまりイジメんなや
    スルーでいいとこだろ

  41. 371 匿名さん

    セキュリティはいろいろあるけれど、やはりマンションの方が
    総じて上。
    プライバシーも音問題とは別にやはりマンションです。

    そりゃ、目白の御殿ならいいでしょうが、普通の戸建だと
    旅行などで少し長めに不在にしているとすぐにわかる。
    いくら電気をつけていても無理。
    するとどうしてもプロの空き巣ねらいには不利。

    それとどうしても見えるから車なんかも買い替えたらすぐに
    言われるし、事故でキズなんてあったらどうしましたかだの
    大丈夫ですかだの説明するのが面倒。

    まあ、自分も「角の家、濃紺からシルバーグレーに買えたんだ
    ね。やっぱり洗車が面倒なのかな~」などと言っているから
    悪気も詮索する気もないのはわかっているけれど。

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸