住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-23 14:16:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART41です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/

[スレ作成日時]2013-03-28 16:23:33

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】

  1. 1301 住まいに詳しすぎる人

    結論:マンションは消費
       戸建は投資

    蜂の巣に住まう

  2. 1302 匿名

    金がないやつはマンション

  3. 1303 匿名さん

    もしもし、ミニ戸、不便&地方戸建ても消費だよ。結局、戸建てならまともな形、便利場所でなきゃマンション同様下落の一途。ファミリーマンションでも大規模でエントランス、周辺、設備がまともなら多少値段つくでしょう。メンテしないマンションと値段変わらない戸建てはどうかな?結局古くなった木造ほど厄介なモノないよ。

  4. 1304 匿名さん

    戸建てって今でも木造なの?

  5. 1305 匿名さん

    >>1290
    あらら、マンション派が認めましたね。

    「普通の人はマンションを購入しない!」

    そんなに後悔しないで良いよ。君の人生だから。
    他人に迷惑かけないように、マンションローン支払いに頑張りなさい。

  6. 1306 匿名さん

    建売は木造でしょ。注文なら木造+鉄骨、鉄骨、木造主体とか選べるだろうけど…戸建ては木造でいいよ。建てたかった注文も木造メインだったし。築年数経ってる木造のリノベーションって稀なケース。古いマンションのリノベーションは聞く話。本当に価値のある、誰もが羨む戸建てってひと握りだよ。

  7. 1307 匿名さん

    なんで、寒い戸建てに住みたがるか、わからない。セキュリティもダメ出し。大切なところが、欠けてるよね。

  8. 1308 匿名さん

    1305…どう解釈したらそんな話しになるの?読解力ないの?注文の予算かけた価値ある場所の戸建てでメンテもし続けられる戸建てなら自分は最高な物件だと思うけど、マンション価格帯の建売なんか買うなら、マンションの方が価値があるってのが見解。新築分譲マンション見たことある?わかった‼ミニ戸建てなんでしょおたくは。マンションより住みずらくない?階段多いし日当たりもない部屋あるでしょ。音も反響するしね。散々マンション叩くヒトほど、賃貸か価値ない建売なんでしょう。どうぞメンテもせずに老後のマンション資金ためたら?

  9. 1309 匿名さん

    >>1308
    マンション価格帯の建売しか選べなかったんだね、可哀想に。ミニ戸を見て「マンションの勝ちだべ!」と興奮してる姿が目に浮かびます

  10. 1310 購入経験者さん

    地方都市に住んでますが、一戸建てからマンションへこの度買い替えしました。とにかく、一戸建ては無駄に広い。面倒。2階に行くのも面倒。平屋だと広い土地が必要。ミニ戸建は見た目からしょぼい。延べ床面積は3分の2になりましたが、今の広さで充分で個人的には大は小をかねるなんてことは無かった。

    ただし、これはあくまで普通の階級の生活者ですね。大多数は好みでマンション派、一戸だて派で割れるでしょうが、高額所得者は一戸建てでしょう。マンション派の方が言われるセキュリティーや維持費を惜しみなく使えるのですから。。立地も土地なんかお金出せば買えるでしょ。私の嫌だった部分もお金さえだせば解決できる。(週に2日ほど便利屋に庭の手入れなどさせたり、エレベーター設置したり)

    あくまで、一般のレベルの人は個人の好みでしょ。どっちにもいいとこあるし、周りの環境もあるし。

  11. 1311 匿名さん

    駅から遠く、お金もかかり、匂いが臭く、人間関係が面倒で、犯罪が怖いというマンションをなぜ選ぶ?

  12. 1312 匿名

    実家がマンションなんて、子どもがかわいそうだよ。

  13. 1313 匿名さん

    戸建てを選択したのに、何で建て売りを買うのか理解できない。
    建て売りなんて、出来あいのマンションと似たようなもの。
    せっかく時間をかけて立地から選べるのに、面倒な人が多いのかな?

  14. 1314 購入経験者さん

    実家は両方とも戸建て。杉並区と地方都市。

    でも、年老いた老夫婦は、「平屋が楽でいい」といいます。

    でも今更建て直す金もないし子供たちも独立している。

    この辺が、マンション購入する理由かな。

    50才くらいで買うのが良いよ。あまり早いとぼろくなるし、生きてるうちに建て直しになっちゃうから。

  15. 1315 匿名さん

    そうです。予算がないから、新築のみの選択肢にはマンション。いってるやん。億近い資金ローンくめるなら戸建てだよ。散々マンションネガは羨む戸建てなの?話しなよ人んちの文句言わんでさ。言わないって事は?だよね。。自慢出来る戸建てなら是非写真貼ってよ。1310さんの話と同じ考え。戸建ても住んだしマンションも住んだ。十分な広さの戸建てを買えるエリアと資金あっても、マンションにする人もいるよ。もう、戸建ては嫌って思ったり、やっぱりってね。マンションが実家なんて可哀想だと思う人は地方の人かな?神奈川西エリアの人間だけど戸建て、マンション住んだけどなんとも思わないよ。70坪の注文の場所が嫌で現在の半地下マンションの方が好き。実家の事だけどね。結局、場所じゃないかな?都会の人の感覚は…

  16. 1316 匿名さん

    1308=1315

    内容も無く読みにくい。
    おつむがそんな程度だから万損買っちゃうんだね、納得!

  17. 1317 匿名さん

    今は一戸建てだけど子供が独立してからマンションにしようと思っているよ。中古で割安物件を探そうと思っている。それまではあらゆる面で一戸建てだね。土地はいくら使っても新品の土地として売れるからね。マンションのあとは介護付き老人ホームって感じかな。

  18. 1318 匿名さん

    東京生まれでも戸建て育ちだから、自分の家としてマンションは検討外です。安いけど実家より狭いし、とても「自宅」と呼べるような居住形態じゃない。
    普通の戸建てで生活してたら、マンションは選ばない。

  19. 1319 匿名さん

    若いうちにマンションなんて買ったらジリ貧だね!あとにはなーんにも残らない
    まさに安物買いの銭失い
    資本主義は貧乏人ほど余計にお金がかかるシステムだから当然だけど辛いね

  20. 1320 匿名さん

    そんな人もいるでしょ。戸建て育ちがみんな戸建て買うわけじゃないよ。三人子供いる戸建て育ちが、マンション探してるんだから。1316文句言ってないであんたんちの写真はれや。

  21. 1321 匿名さん

    年老いてから住み替えようと思っても戸建てなら土地があるからマンションなら余裕で住み替え可能だけど、
    はじめからマンションだと二束三文にしかならないから住み替えも出来ない人が多そう。
    管理費修繕積立金駐車場代など余計にかかる費用のせいで預金を貯める上でも不利だし。

  22. 1322 匿名さん

    老後に土地を売って二束三文で投げ売りされたマンションを買う計画です。
    まー土地は売らなくて子供に挙げても良いし。
    老後は鈍感力でマンションの匂いも近隣関係も気にならないし。

  23. 1323 匿名さん

    >1320
    >1316文句言ってないであんたんちの写真はれや。

    万損さんの僻み的発想ですね。
    人に要求するならまず自宅を晒すの大人の常識。
    マンションで満足してるならそれでよし。

  24. 1324 匿名さん

    開き直りもそこまでくると終わりだよ。マンションをゴミ扱いするくせに、自身の住んでる話すら説明できない惨めなヒト。まず自分て、散々ゴミ扱いされてますマンションに住んでます。で、お宅様は??

  25. 1325 匿名さん

    1321,1322
    売れるような土地だと、良いね。
    解体費用でマイナスだったりして。

  26. 1326 匿名さん

    売れないような土地のマンションはもっと悲惨だから何の言い訳にもならないよ
    土地は原野でない限り相場から下げればかならず売れるがマンションはそうはいかない
    土地の価値なし建物の価値なしで管理費修繕費だけは必ず払い続けないといけないからまさに負債でしかない

  27. 1327 匿名

    子どもが育った実家はできるだけ残しておきたい。だからマンションを買うという選択はない。マンションか実家なんてかわいそうだ。

  28. 1328 住まいに詳しすぎる人
  29. 1329 匿名さん

    1326
    売れないような土地は、戸建てが多いよ。

  30. 1330 匿名さん

    1328
    マンションだからというより、立地が悪ければ、マンションでも一戸建てでも、将来、資産価値激減ですよ。
    これからは、最低でも都心通勤30分圏内を、買うべき。できれば20分以内。

  31. 1331 匿名さん

    駅近マンション以上のものがあるのでしょうか?
    ここでいう駅近とは概ね駅前のことです。
    一戸建てが駅前に建つような田舎の話ではありません。
    駅近マンション。結局全ての物件の中でも、個人的にこれ以上のものはないと思います。

  32. 1332 匿名さん

    >>1331
    治安、騒音、子育てとか考えるとそこが最適とは思えないかな
    とくに子育てを考えると普通に住宅街で育てたい
    子供の足音泣き声を考えると出来れば一軒家で

    お父さんとしては通勤楽な駅前がいいんだけどね

  33. 1333 匿名さん

    治安はいいし、騒音はないし、足音泣き声もないです。
    子供の通学も楽ですよ。(私立なので。)

  34. 1334 匿名さん

    駅近を望むのは、働く奥様や通学するお子さんだと思うな。

  35. 1335 契約済みさん

    ↑うちもそうだな。駅には自転車圏内だけどそれよりスーパーが近いかのが気になる(笑)
    そしてうちは大型スーパー徒歩1分。

  36. 1336 匿名さん

    そうだね。神奈川、都内のターミナル駅前マンションの価値は下がらないでしょうね。中にはバス便で数十年のマンションでも類に見ない広さの分譲マンションは、ほぼ半値(新築分譲並の価格帯)で売れる分譲は知ってる。戸建ては世田谷?目黒?戸建ての豪邸ばっかの土地なら価値はあるでしょう。建売も駅前以外のマンションもどんぐりの~だね。ウチも資産価値は無いのかなぁ…みなとみらいの眺望見えるから多少はいいかな…15坪三階だて&ローカル駅二階建て買わなくて良かった!価値なんて無いだろうね。。寒くて、階段カンベン!

  37. 1337 匿名

    混んでる電車で通学している私立の小学生はかわいそうだよ。

  38. 1338 匿名さん

    >1331
    あなたの住む田舎ではそうかもしれませんが首都圏では駅前にはほぼ分譲マンションはありません。分譲マンションがあるのは駅遠かバス便です。

  39. 1339 匿名さん

    都内駅近ならわかるけど、神奈川は厳しくないかい?

  40. 1340 匿名さん

    駅にはスーパーは当然ある。複数。
    スーパーの他にも、薬局、銀行、書店、飲食店、公共施設、etc。
    田舎の駅前に戸建てが建つような地域はどうか知らんけど。

  41. 1341 匿名さん

    マンションで泣き声は聞こえないってば
    足音はとんでもないジャンプとかしてたら聞こえるかもしれないけど

  42. 1342 匿名さん

    >1338
    へえウチは首都圏じゃないのか。
    都心まで20分だけど。知らなかったよ。
    ウチの他にも、駅前は分譲マンションいっぱいあるけど。

    不思議なこと言いますね?

  43. 1343 匿名さん

    どこですか?
    良さそうですね。

  44. 1344 匿名さん

    都心まで20分は、十分、田舎です。

  45. 1345 匿名さん

    >>1338
    分譲マンションが駅遠ですか。

    このランキングに出てこない地域の方ですね。
    http://article.home-plaza.jp/article/trend/035/

  46. 1346 匿名さん

    >1345
    江東区って高額物件が多いんですね。
    驚きです。

  47. 1347 匿名さん

    一戸建てマンション共にメリットデメリットはある
    本当に満足してる奴は謙遜するが、メリットばかりを強調して虚勢を張ってる奴はそうやってないと自分の選択に自信を持てないんだよ

  48. 1348 匿名

    さりげなく神奈川アピールしてるド田舎マンションさん 毎日泣き声と足音で大変ですね…

  49. 1349 匿名さん

    >>1336
    神奈川・・・プッww

  50. 1350 匿名さん

    神奈川、イメージ悪くないと思うよ。どこが問題?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸