神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド明石ハーバービューについて。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 中崎
  7. 明石駅
  8. ネバーランド明石ハーバービューについて。
匿名はん [更新日時] 2008-08-22 00:59:00

ネバーランド明石ハーバービューはどうでしょうか。
目の前が海でロケーションはいいのですが、塩害が気になります。
また夏の夜などは、パラリコと騒音があるのでしょうか?
購入を検討されてる方等々、いろんなご意見を聞かせて下さい。
おねがいします。

[スレ作成日時]2005-07-11 13:03:00

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド明石ハーバービュー口コミ掲示板・評判

  1. 3 匿名はん

    明石海峡大橋が綺麗に見えそうですね。羨ましい。
    通勤のことを考えなかったら、購入したいと思う物件です。

  2. 4 匿名はん

    通勤も新快速停まるし、大阪なんかも意外と近いよ。適度に寝れるし。
    これだけ海が目の前で、かつ便利な駅にも近いのもそうないしね。
    価格も安そうだし、いいと思います。

  3. 5 匿名はん

    誰かモデルルーム行った方がいらssyれば感想を聞かせてください。販売状況などなど・・

  4. 6 匿名はん

    >通勤も新快速停まるし、大阪なんかも意外と近いよ。適度に寝れるし。
    明石では尼崎まで座れないだろう。

  5. 7 匿名はん

    >通勤も新快速停まるし、大阪なんかも意外と近いよ。適度に寝れるし。
    >明石では尼崎まで座れないだろう。
    確かにねえ。朝の6時台でも明石ではほぼ満員やよ。前日の行い次第で座れる時もありますが。

  6. 8 匿名はん

    今日MRに行ってきました。
    壁紙やドアの色など4種類の中からかな?チョイスできるそうで、私的にはおしゃれな印象を持ちました。
    今ならレイアウト変更も受付可能との事。
    MRオープン1ヶ月少しで61戸のうち31戸が確定だそうです。
    特にこの物件は、広い部屋からうまっているようで、先着順でもある為か、迷うなら早めに決めたほうが
    いいお部屋を確保できますよ、とせかされました。
    安いと言っても南向きと東向きでは価格に差があるので即決はできませんが、購入する方向で私は
    考えています。

  7. 9 匿名はん

    近隣にもいろいろ他の物件があるよ。ワコーレもあるし、あなぶき興産もある、ヤング開発のもある
    それとくらべてどうなんでしょうか。

  8. 10 匿名

    私もMR見学してきました。メリットは南向きの部屋なら前にマンションが建たない
    (前が海やから建てられない??)東向きは明石駅近にしては安い価格設定・・ってな感じ。
    MRの印象は確かにいい雰囲気でした。私が行った1週間前は08さんの情報にあった31戸確定
    までは達してなかったですが、異様な速さですねえ。

  9. 11 匿名はん

    他の明石のマンソンの営業マンがネバーランドは欠陥のマンションが
    多いと資料を見せてきたよ

  10. 12 匿名はん

    確かに近隣には色々な物件がありますね。
    きっと環境は似たりよったりでしょうから、私の中での優先順位は①方位を含めての間取り②価格③好み
    の順に考えています。
    どこを購入するかはともかく、みなさんはどうお考えですか?

  11. 13 匿名はん

    眺望を考えるとネバーランドかも!でも、朝霧駅のほうにも
    眺望がいい物件があるし、利便性をとるか環境をとるか
    迷ってます。

  12. 14 匿名はん

    朝霧って便利なんでしょうか?

  13. 15 匿名はん

    朝霧は、勤務先が神戸や三宮までなら便利と言っても良いけど、大阪までとなるとつらいかも・・・。
    各駅しか止まらないので、明石まで一駅戻って新快速乗るか、途中で快速に乗り換えるかですねえ。
    物件自体は駅からそう遠くないですよ。駅から5分ぐらいかな。
    すぐ南側には幼稚園があって、小さな郵便局もあって、駅前にはコープとコンビニ2軒(ハートイン、ローソン)。
    ただ、中学校(私の母校ですが(笑))が遠いです。
    南側は昔は小さな山だったんですけど、今は削ってしまっているんで、たぶん眺望は悪くないと思います。

  14. 16 匿名はん

    >11: 他の明石のマンソンの営業マンがネバーランドは欠陥のマンションが
    >多いと資料を見せてきたよ
    欠陥って何ですか??購入を真剣に考えております。是非教えて下さい。

  15. 18 匿名はん

    ↑別に荒らしてはいないですよ。本当にそういう資料を見せて
    きたところがありましたよ。
    明石駅周辺のモデルルームですよ。

  16. 19 匿名はん


    是非詳しく教えて下さい。

  17. 20 匿名はん

    Y開発ですね。

  18. 22 匿名はん


    やっぱりそう?
    うちもY開発だけど、他所の悪口ばっかり言ってたなあ。
    まあ、播州地区ではあそこしかないから。

  19. 23 匿名はん

    ここ販売はアクラスなんだけど、どうなの?

  20. 24 匿名はん

    Y開発じゃないですよ。
    Wですね。

  21. 25 匿名はん

    販売会社よりも施工会社が重要な気がしますが。
    この物件は明石土建、ワコーレは鴻池組、ヤングは自分とこ。
    どこが良いのでしょうね・・・

  22. 26 匿名はん

    ヤングは自分とこですか。
    これってどう評価すべきでしょうか?

  23. 27 匿名はん

    やはり鴻池組じゃないでしょうか。

  24. 28 匿名はん

    ところで16番さんの質問への回答は?
    >欠陥って何ですか??購入を真剣に考えております。是非教えて下さい。

  25. 29 匿名はん

    モデルルーム見てきました。
    モデルルームは素敵でした。
    検討しようかと思いましたが、ここって埋立地なんですよね?
    実家が六甲アイランドなんですけど、埋立地のマンションは地震の影響がすごいんです。
    全体が傾いて、いつ沈んでもおかしくない状況で不安。
    液状化とか、大丈夫なんでしょうか?
    営業の方に聞いても、「たぶん大丈夫でしょう」だったので、実家の状況を見てる以上
    もう少し、検討することにしました。
    高い買い物だから、将来「あの傾いたマンション」が・・・って言われるのも・・・

  26. 30 匿名はん

    このマンションを契約させてもらった者です。
    上の件ですが、ここは埋立地ではないです。
    昔の写真・地図や地盤など、資料もしっかりみせてもらいましたし、
    私の担当の人は、上にあるようなあいまいな言い方は決してしないんじゃないでしょうか。
    本当にご心配なら、担当の方に直接再度確認してみては?
    事実じゃないことを確認もしないで書くのは関心できませんし、正直あまり気分はよくないですよね。
    それとも、上に出てきてる他の会社の方ですか?

  27. 31 匿名はん

    私も29番さんのレスを見て驚きましたよ!
    MR説明では戦前の写真も出してもらって埋立地では無い事を確認してます。
    もし埋立地なら契約解除します。
    29番さん、事実ならもっと詳しく教えてください。
    前出の会社の方ならほんま無神経な担当やと思います。

  28. 32 匿名はん

    大体さ、業者の書き込みってなんとなくわかるんですよ。
    いい人ぶっていい加減なことを詐欺まがいにいう人。
    全員は騙せませんよ。
    売れてなくて必死なのかな〜。WなのかYなのか…、本命はAのような気が…。
    すごいこと言われましたからね(苦笑)。

  29. 33 匿名はん

    ↑一番、業者くさい!!

  30. 34 匿名はん

    あ、すいません。業者じゃないですよ<m(__)m>。
    でも、すごいこと言われましたよw。

  31. 36 匿名はん


    業者かどうかなんてどうでもいいこと!
    別に業者が入ってきてもいいじゃない!
    なにをそんなに向きになってんだか?
    あなたこそネバーランドの販売員じゃ
    ないですかね。

  32. 37 匿名はん

    購入考えています。
    ここは海が前なのが売りだけど、ここの前が埋め立てられる予定なんかないでしょうか?

  33. 38 匿名はん

    販売員に聞けば一番早い。

  34. 39 匿名はん

    >>37さんへ
    明石市役所に聞いてみたらいいですよ。そこで確認するのが手っ取り早いし確実みたいです。
    情報ゲットしたら是非ここに書き込みしてください!

  35. 40 匿名はん

    >購入考えています。
    >ここは海が前なのが売りだけど、
    >ここの前が埋め立てられる予定なんかないでしょうか?
    明石市役所に聞いてみたらいいですよ。そこで確認するのが手っ取り早いし確実みたいです。
    情報ゲットしたら是非ここに書き込みしてください!

  36. 41 スレ主です。

    ここには私を含め、真剣に購入を考えてる人達もやってきています。
    良い情報も悪い情報も書き込みOK。その為の掲示板なんですから。
    ただ、不安を煽るだけの書き込みは無責任です。
    その場合は、きちんとソースも提示してください。それがルールでしょ!

    >>11、32 あんたらのことやで!

  37. 42 匿名はん

    今日も広告入ってた

  38. 43 匿名はん

    AとBは完売したようですね。

  39. 44 匿名はん

    >>43
    チラシに載せてないだけで、Aはまだ間に合うみたいですよ。

  40. 45 匿名さん

  41. 46 匿名はん

    >AとBは完売したようですね。
    そうなんですね。残るは東向き物件だけになるんですね。
    駅から近い割には安い点は魅力でしたが、東向きってな点が気になります。
    東向きって実際どうなんでしょうか?
    住んだ経験のある方是非ご意見をお願いします。

  42. 47 匿名はん

    Eは結構割安に思えます。
    バルコニーも広いし。
    窓も東から北向きにかなり広いようですが、どうなんでしょうね。

  43. 48 匿名はん
  44. 49 匿名はん

    あげ

  45. 50 匿名はん

    台風の時どうなん?

  46. 51 匿名はん

    契約した者です。早く完成しないかと楽しみにしています。
    もし契約した方がいたら情報交換しましょう。

  47. 52 匿名はん

    契約しましたよ。
    まだ1年以上ですね。
    待ち遠しい・・・

  48. 53 匿名はん

    うちも契約組です!そうですね。とても待ちとおしいですよ。ゆっくりカラーセレクトしたり
    できるのはいいのかも知れませんがね。

  49. 54 匿名はん

    だ、か、らぁ、台風のときはどうなん?

  50. 55 匿名さん

  51. 56 匿名はん

    住宅情報に出てたね

  52. 57 匿名さん

  53. 58 匿名さん

  54. 59 とし

    こんばんは

    購入組みです。
    どこの新築マンションも青田買いが多いから100%希望のものは見つからないと思いますよ。
    有り余る予算があれば別ですけどね・・・・
    70〜80点であればいいんじゃないでしょうか?

    あとは自分の考え方しだいですよ。
    では、では

  55. 60 匿名はん

    残り17件ですねえ。

  56. 61 匿名はん

    あそこって元駐車場だけど、その前は何だったんだろう?

  57. 62 とおりすがりの明石市民

    >>61
    海>>?>>遊郭>>ヘルスセンター>>ボーリング場
    旧サーバーからカキコミ中

  58. 64 匿名はん

    遊郭風の建屋が周辺にありますね。歴史的遺物と思えば淫靡さは感じないですがね。
    ヘルスセンターは健康ランドの意。

  59. 65 匿名はん

    ややこしい地区ではない?

  60. 66 神戸人

    ここの物件を検討中です。実家が神戸の西区なので、明石エリアは検討範囲なのですが、皆さん購入の決め手は何ですか?
    ちなみに実家に帰った時は、たこフェリーに乗って淡路島の温泉によく入りにいくので立地は気に入ってます。

  61. 67 匿名はん

    >>65: ややこしい地区ではない?
    一度現地を見られてはいかがですか?個人的には全く感じなかったです。
    隣にアーバンライフというでっかマンションが建ってますよ。
    路駐も余り見られないのでそれほど治安の悪さは感じません。
    アーバンライフに住まわれてる方がいらっしゃれば感想を聞かせて下さい。

  62. 68 匿名はん

    51です。
    私の決め手は景色、新快速の止まる駅が徒歩圏内、官庁など生活に関わるものが周辺に揃ってる点。
    Dイエーの撤退は想定外だったけどアスピアにある◎ハチで買物できるしね。
    私も西区に住んだ事ありますけど、バスが不便でした。
    飲んで帰る時に時間を気にせずにいられるのもポイントかな。
    過去に新快速で寝てしまって、起きたら姫路&上り電車も無い!って経験してます。
    明石なら普通で帰れば西明石で強制下車させられるので安心です。(^−^)にっこり

  63. 69 匿名はん

    私も購入しました^^v。
    私の場合は間取り・価格も重要でしたが、このマンションに資産価値があるかどうかもポイントでした。
    先月発売の住宅情報で、眺望が生む資産価値の特集が組まれてて、この物件も選ばれていましたし、
    何より新快速が停まる駅での徒歩圏内は強みだと思います。
    今明石駅より少し西に住んでいますが、駅から徒歩10分ちょっと、築10年のマンションの場合、
    売却価格は1000万以下です。(広さ65㎡位の物件)
    これではあまりにも悲しすぎるので、もし売却する場合でもそんなに価格が下がらないマンションが
    いいなと思ってここに決めました。
    ちなみに、おとなりアーバンライフのマンションの売値を調べたら築24年程・広さ60㎡程で
    1000万位だそうです。

  64. 70 匿名はん

    明石より西ならプレステージは兎に角安い。
    下落率ナンバーワン。

  65. 71 匿名はん

    >私の場合は間取り・価格も重要でしたが、このマンションに資産価値があるかどうかもポイントでした。
    >先月発売の住宅情報で、眺望が生む資産価値の特集が組まれてて、この物件も選ばれていましたし、

    ああいう特集は業者が通常の掲載料に追加料金を払って特集に掲載するんですけどね。

  66. 72 匿名はん

    66さんへ
    この物件はいい感じで売れてるみたいやからなんか魅力があるんでしょう。
    明石周辺は物件が多いし、それぞれを見比べてみたら?
    結果を是非ここで紹介してね。興味あるもんで。

  67. 73 69です。

    71番さん。
    もちろんそれでもいいんですよ^^。
    どんな形であれ、自分が購入したマンションが良い風に載ってるとやっぱり嬉しいもんですね。

  68. 74 匿名はん
  69. 75 匿名はん

    14戸ですか…、すごい売れ方ですね。
    まわりのマンションも検討しましたが、同じ時期にでてたマンションとか、
    かなり差がついているような感じでした。
    個人的には、それほどまでの物件的な違いは感じませんけどね。

  70. 76 匿名はん

    この前、現地を覗きに行きましたが、まだ何もない。

  71. 77 匿名はん

    76さんへ
    それが青田買いでしょ。
    海側には何も建たないとしか保証はない。

  72. 78 匿名はん

    Bは埋まったようですが、北向きのEってどうなんでしょうか?
    間取りはいいし、バルコニーも広くてよさそうなんですが、
    北向きってことだけが気になる。
    でも、その分安いけど、買いか?

  73. 79 匿名はん

    北向き最低!!

  74. 80 匿名はん

    77さんへ
    じゃあ、海側には何も建たないのは確かですね。
    それだけでもいいか。

  75. 81 ほんまか?

    77さんへ
    そんな保証は貴方ができるんですか?
    無責任な書き込みはやめましょう!!!

  76. 82 匿名はん

    77ではないですが
    保証はできないですが、誰が考えても海側には何も建たないと思いますが・・・
    今更、明石の海を誰が埋立てするのでしょう?

  77. 83 匿名はん

    51です。
    海側は何も建たないと説明を受けてます。
    ただ、詳細が知りたければ国土交通省に聞けば教えてくれると思います。
    港湾の整備とかは国交省の管轄だったと思います。
    個人的には81さんと同じく埋立は無いような気がします。

  78. 84 匿名はん

    スマソ ヨソのマンソンの住民でつ
    ここのBタイプいいですねー、めっちゃ羨ましい〜
    元々明石市民で明石小〜錦城中学〜明石○高と、ずっとこの辺りに住んでたんですが、昨年ヨソにマイホーム買いまして、明石市民でなくなりました。
    住民票を神戸市に移すとき、寂しかったですぅ〜
    なんでもーちょっと早くこのマンソン発売してくれなかったんんっ!

    とかいいながらアドバイス
    明石は潮風キツイので安物の自転車はスグ痛みます、少々高くても軽合金orステン製のものを買いましょう。
    あと、クルマも底を擦ったら、早く補修をね。
    バイクもマフラー擦ったら耐熱塗料をね(メッキ部分には耐熱クリアー塗料)
    聞いたハナシですが、山陽電車やJRの電車がアルミやステンレス製ばっかりなのも、主に須磨〜明石の塩害対策だとか?
    でも、その辺をのぞけば明石はいいところです。晩のオカズは○ハチもええか知らんけど、うおんたなも忘れんといてやー!

  79. 85 匿名はん

    84さんへ 明石ってほんまいいとこですよね。
    のんびりしてるけど田舎過ぎず。
    一応のものは揃ってるしマルAイあるしね。
    ヒ★キ付近の神戸市よかいいです。
    マンションの情報とはカンケー無いけどスイマセン

  80. 86 匿名はん

    楽天の三木谷浩史も確か明石出身っす。

  81. 87 匿名はん

    安いスーパーは一杯あるよ。
    やまもととかフレッシュ。

  82. 88 匿名はん

    やまもとってどこ?

  83. 89 匿名はん

    じゃんぼやまもととかいう八百屋じゃないの?
    西明石は知ってるけどどこにあるん?

  84. 90 匿名はん

    こんばんは

    うわさでは大蔵海岸の花火大会がまた再開されるって聞いたんですが、
    このマンションからは見えるのかな?
    音は聞こえると思うけど

  85. 91 匿名はん

    方向的には見えると思うけど、再開するのは本当?

  86. 92 匿名はん

    関係者でこれ見てたら答えはよ書いてや!花火上がることが分かったら14戸売れてしまうで

  87. 93 匿名はん

    どこだ主催者?花火の

  88. 94 匿名はん

    事故があるまでの打ち上げ場所は何処だったんですか?
    海の中?

  89. 95 匿名はん

    もともと朝霧の前はどこだったの?
    調べたら、事故の前年は
    ●第31回明石市民夏まつり(明石)
    夜8時から。荒天時は中止。JR明石駅からメイン会場へと続く観光道路には何百店もの夜店が立ち並ぶ。
    時間は約30分と短いがその短期間に打ち上げられる2000発(2日で4000発)が壮大だ。

    だそうですが、もしかしてこのマンションの前くらい?

  90. 96 淡路島山かなたの光

    観光道路とは、「明石銀座」と玉子焼「きむらや」のある角から市役所方面に向かう道のこと
    かつて花火は市役所の少し東側の海岸沿いから打ち上げられていて、その当時の観光道路の夜店の賑わいが懐かしいでホンマ

  91. 97 匿名はん

    近い将来、明石市主催で花火大会が開催させるとすれば、やっぱメイン会場は大蔵海岸に
    なるのでは?
    明石や播州の人を中心に考えるなら、明石より西もありえるかもしれないけど、
    阪神からの人を考えた場合は明石から西になるときついっしょ。
    花火開催日だけは、大蔵海岸前の通りを歩行者天国にすればいいのにね。
    2国があるから問題ないと思うんだけどなぁ。

  92. 98 匿名はん

    残り14戸から減らないなあ。
    Bは全て売れたようだが。
    やはり、ここはBが売りだったんでしょうか?

  93. 99 匿名はん

    こないだモデルルームに行きましたがABが売りですね。
    残ってる物件価格と明石駅まで徒歩圏内を考えるとお買い得な物件には感じました。
    悩ましい物件です。

  94. 100 匿名はん

    祝!100件書き込み!!

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~107.74m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸