ネバーランド明石ハーバービューはどうでしょうか。
目の前が海でロケーションはいいのですが、塩害が気になります。
また夏の夜などは、パラリコと騒音があるのでしょうか?
購入を検討されてる方等々、いろんなご意見を聞かせて下さい。
おねがいします。
[スレ作成日時]2005-07-11 13:03:00
ネバーランド明石ハーバービューはどうでしょうか。
目の前が海でロケーションはいいのですが、塩害が気になります。
また夏の夜などは、パラリコと騒音があるのでしょうか?
購入を検討されてる方等々、いろんなご意見を聞かせて下さい。
おねがいします。
[スレ作成日時]2005-07-11 13:03:00
>>65: ややこしい地区ではない?
一度現地を見られてはいかがですか?個人的には全く感じなかったです。
隣にアーバンライフというでっかマンションが建ってますよ。
路駐も余り見られないのでそれほど治安の悪さは感じません。
アーバンライフに住まわれてる方がいらっしゃれば感想を聞かせて下さい。
51です。
私の決め手は景色、新快速の止まる駅が徒歩圏内、官庁など生活に関わるものが周辺に揃ってる点。
Dイエーの撤退は想定外だったけどアスピアにある◎ハチで買物できるしね。
私も西区に住んだ事ありますけど、バスが不便でした。
飲んで帰る時に時間を気にせずにいられるのもポイントかな。
過去に新快速で寝てしまって、起きたら姫路&上り電車も無い!って経験してます。
明石なら普通で帰れば西明石で強制下車させられるので安心です。(^−^)にっこり
私も購入しました^^v。
私の場合は間取り・価格も重要でしたが、このマンションに資産価値があるかどうかもポイントでした。
先月発売の住宅情報で、眺望が生む資産価値の特集が組まれてて、この物件も選ばれていましたし、
何より新快速が停まる駅での徒歩圏内は強みだと思います。
今明石駅より少し西に住んでいますが、駅から徒歩10分ちょっと、築10年のマンションの場合、
売却価格は1000万以下です。(広さ65㎡位の物件)
これではあまりにも悲しすぎるので、もし売却する場合でもそんなに価格が下がらないマンションが
いいなと思ってここに決めました。
ちなみに、おとなりアーバンライフのマンションの売値を調べたら築24年程・広さ60㎡程で
1000万位だそうです。
明石より西ならプレステージは兎に角安い。
下落率ナンバーワン。
>私の場合は間取り・価格も重要でしたが、このマンションに資産価値があるかどうかもポイントでした。
>先月発売の住宅情報で、眺望が生む資産価値の特集が組まれてて、この物件も選ばれていましたし、
ああいう特集は業者が通常の掲載料に追加料金を払って特集に掲載するんですけどね。
66さんへ
この物件はいい感じで売れてるみたいやからなんか魅力があるんでしょう。
明石周辺は物件が多いし、それぞれを見比べてみたら?
結果を是非ここで紹介してね。興味あるもんで。
71番さん。
もちろんそれでもいいんですよ^^。
どんな形であれ、自分が購入したマンションが良い風に載ってるとやっぱり嬉しいもんですね。
14戸ですか…、すごい売れ方ですね。
まわりのマンションも検討しましたが、同じ時期にでてたマンションとか、
かなり差がついているような感じでした。
個人的には、それほどまでの物件的な違いは感じませんけどね。
この前、現地を覗きに行きましたが、まだ何もない。
76さんへ
それが青田買いでしょ。
海側には何も建たないとしか保証はない。
Bは埋まったようですが、北向きのEってどうなんでしょうか?
間取りはいいし、バルコニーも広くてよさそうなんですが、
北向きってことだけが気になる。
でも、その分安いけど、買いか?
北向き最低!!
77さんへ
じゃあ、海側には何も建たないのは確かですね。
それだけでもいいか。
77さんへ
そんな保証は貴方ができるんですか?
無責任な書き込みはやめましょう!!!
77ではないですが
保証はできないですが、誰が考えても海側には何も建たないと思いますが・・・
今更、明石の海を誰が埋立てするのでしょう?
51です。
海側は何も建たないと説明を受けてます。
ただ、詳細が知りたければ国土交通省に聞けば教えてくれると思います。
港湾の整備とかは国交省の管轄だったと思います。
個人的には81さんと同じく埋立は無いような気がします。
スマソ ヨソのマンソンの住民でつ
ここのBタイプいいですねー、めっちゃ羨ましい〜
元々明石市民で明石小〜錦城中学〜明石○高と、ずっとこの辺りに住んでたんですが、昨年ヨソにマイホーム買いまして、明石市民でなくなりました。
住民票を神戸市に移すとき、寂しかったですぅ〜
なんでもーちょっと早くこのマンソン発売してくれなかったんんっ!
とかいいながらアドバイス
明石は潮風キツイので安物の自転車はスグ痛みます、少々高くても軽合金orステン製のものを買いましょう。
あと、クルマも底を擦ったら、早く補修をね。
バイクもマフラー擦ったら耐熱塗料をね(メッキ部分には耐熱クリアー塗料)
聞いたハナシですが、山陽電車やJRの電車がアルミやステンレス製ばっかりなのも、主に須磨〜明石の塩害対策だとか?
でも、その辺をのぞけば明石はいいところです。晩のオカズは○ハチもええか知らんけど、うおんたなも忘れんといてやー!
84さんへ 明石ってほんまいいとこですよね。
のんびりしてるけど田舎過ぎず。
一応のものは揃ってるしマルAイあるしね。
ヒ★キ付近の神戸市よかいいです。
マンションの情報とはカンケー無いけどスイマセン
楽天の三木谷浩史も確か明石出身っす。