神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「トア山手 ザ・神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. トア山手 ザ・神戸タワー
匿名はん [更新日時] 2008-09-10 13:33:00

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3-100
交通:阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分
    東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より)
    東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
トア山手 ザ・神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-17 02:15:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トア山手 ザ・神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 406 マンション投資家さん

    ここはホント’地権者’って言葉好きですね。少し閉鎖すぎじゃないかな?、以前海や山じゃないんやから、、、住んでる人がいて当たり前、この辺りは誰もが羨むよい場所ですから。
    この事業開発のおかげで、私も神戸の希少な一等地に住めるって考え方もかなりあるんじゃないの?神戸の憧れで気になる物件だから、いちいち書き込んでくる人の気持ちもよくわかるが、、、

  2. 407 ご近所さん

    近くにコープがあるけど、1Fにスーパーは入店するのでしょうか?

  3. 408 匿名さん

    >>401

    利回りが今出る訳ない。信じたら駄目。
    398は購入者だからそりゃ自分のマンションを良く言いたいのは分かる。

  4. 409 匿名さん

    403さん
    その通りですね、特に土日、祝日、特に当初タワーオープン時には一般の人が多く来る事になるでしょう。
    タワーマンションでこれだけの店舗(小枠)が入るとマンション自体評価はどうでしょう?
    賃貸物件では下層階が店舗で上層階が住居と言う物件は良くあります。
    フラッツの場合は当初から地権者の方のみへの分譲だったし、店舗区分がはっきりしているのと、地権者なので良く理解しての事なので混乱も無いようですね。
    当初オープン時は賑わう可能性はありますが、1−2年後閑古鳥の可能性もあります。
    屋上のガーデンは一般の方は入る事出来ないですよね、一般の買い物客が気軽に屋上の景色が楽しめたら商業施設にも良い効果が期待出来たのに・・。
    100%住居だったら今以上の評価物件だったのに残念ですね。

  5. 410 17倍率に当たった契約者

    かなり気になる物件のようでなによりです♪♪
    さすがに、批判意見もかなりありますね〜♪笑
    こちらの物件はとにかく高額ですから〜♪♪
    批判意見も暖かく迎えますよ♪♪

  6. 411 ご近所さん

    私も外野に攻撃されればされるほど、なんだか嬉しくなってきました。どうでもいいものに関しては人間無関心ですものね!

  7. 412 周辺住民さん

    410、411さん
    ここでいろいろ言ってる人は、近所の住民で、ただ単純にタワーやフラッツが迷惑目障りと感じている人たちで、別に羨ましいとか、僻んでるとかではないのですよ。

  8. 413 近所をよく知る人

    販売当初と今ではかなり景気も減速、マンション価格にも
    頭打ち感が出ている情況で、特に神戸で注目される場所に
    あるこの物件を例に挙げて評価されるのは仕方ないでしょう。
    レジデンス、ハーティネス、フラッツ等について
    評価するより、1番目立つ物件に付いて評価する事が、トアロード
    全体の評価に繋がるからと思います。細かく分析してくださるから
    購入者も知りえない内容、現状が良く分かり良いのでは有りませんか。
    契約された物件が完成に近づき 机上のパンフ等の説明等と現実の
    ギャップも当然あると思います、契約者は偏った見方をするので、購入物件
    を冷静に評価できない点もあると思います。仲介業者が書き込んだと
    思われる書き込みもあります、仲介業者もこのサイトで今後中古物件
    で販売された時の参考情報を集めていると思われる、書き込みを促す内容
    もあります、今後これだけ色々細かく書き込みされると、物件によって
    かなり評価が違ってくると思います。全体としては良い物件でも、例えば南側の
    下層物件などはかなり厳しい値付けになると思います。
    仲介業者、マンション投資家にとってはありがたい書き込みでしょう。
    今後完成時期が近づけばもっと細かい点に対して色々書き込みが増えるでしょう、
    契約者にとって決して悪い事で無いと思います、適正評価される材料が出揃い
    持っている物件の条件によって 適正に評価される事はのぞましい事と思います。

  9. 414 匿名さん

    >412 目障りだからって、こんな場所に書き込んで満足している人たちもおられるんですね。私にはちょと理解できません。根が暗過ぎます。
    >413 現在日本を代表する大きな建築物はすべて周辺住民の反対、多くの人の僻みなどを受けてきたのが現実です。
    上記のような書き込みは今後プレミアのつくような物件にとっては宿命だとあきらめるしかないようです。
    ご近所の方で今回こちらタワー権利をもらえなかった方も残念でしょうが、時代は変わっていくものです。
    私を含め購入者らは感じていると思います。

  10. 417 ご近所さん

    409さん私たち近隣住民としましては、1−2年後閑古鳥がなくようなことになってほしいものですが・・・震災前から千代、友屋といった有名人ご用達の人気店が入ることですし・・・黙ってても人は集まってくるはずです・・・どっちがいいのかわかりませんが・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    デュオヒルズ六甲道
  12. 418 近所をよく知る人

    417さん
    元々ここにお住まいの方ですね、商売が旨く行けばよいと言う気持ちが良く表れた文です。
    やはりブランクが長いと大変ですよね。場所が変ればどうか不安は誰しもあると思います、
    頑張ってください。

  13. 420 マンコミュファンさん

    しょうもない人間は放置しましょう!

  14. 421 ハーティネス住民

    395写真アップ有難うございます。
    私は南側でないので情況が分かっていませんでした。
    この写真でフラッツからかなり離れて見える事が分かりました。
    タワーはかなり接近していますね、フラッツ廊下から室内覗かれそうですね。

  15. 422 入居予定さん

    かなり接近してます。ハーティネスの最上階ものぞかれてしまいますよ。どこだって同じ。

  16. 423 近所をよく知る人

    ハーティネスの住民が一番嫌な気持ちでしょうね。タワーもフラッツも想定内の購入でしょうから。

  17. 424 近所をよく知る人

    タワーとハーティネス プライバシーかなり違いますヨ・・・
    タワーからフラッツ良く見えますよ(多分!)

    1. タワーとハーティネス プライバシーかなり...
  18. 425 ビギナーさん

    ここのスレ、ゴールデンウィークが終わっても毎日賑わってるね :)

  19. 426 マンコミュファンさん

    ハーティネスの住民が頑張ってるんでしょうね^^

  20. 427 住まいに詳しい人

    この物件7%以上の利回り・・・やはり販売業者受け売り(笑)
    根拠を販売業者の聞いた方がいいと思うよ・・販売業者の軽率な発言?

  21. 428 匿名さん

    自分の言ってることが受け入れられなければ、すぐに販売業者がどうのこうのって言う人どこにでもいますね!

  22. 429 マンコミュファンさん

    いるいる^^

  23. 430 匿名さん

    販売開始時の業者説明を信じているお目でたい人、
    経済情況大きく変化しているのだから・・7%とんでもない
    説明できる訳ない・・購入者の書き込み信じたら駄目

  24. 431 マンコミュファンさん

    わかりました^^

  25. 432 匿名さん

    購入者の中には利回り7%とか根も葉もない嘘をついて
    自分のマンションは他より優れているでしょって他人に思わせたがる。

  26. 433 契約済みさん

    僻みもここまできたらたいしたもんだ
     そんなに一生懸命になって、
      ちょっとお気の毒、、
        
       ってか
          なんかかわいそう、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    デュオヒルズ六甲道
  28. 434 物件比較中さん

    ここって各階にゴミステーションはついているんでしょうか?
    各階にはなくても高層階だけにゴミステーションとかついているんでしょうか?

  29. 435 マンコミュファンさん

    本当にかわいそうです^^

  30. 436 賃貸住まいさん

    利回り7%をあげるには、こんな計算になるのでは...
    (物件)30坪(100平米)×230万円/坪=分譲価格6900万円
    6900万円で7%の利回り=483万円/年の家賃収入が必要。
    年間維持経費=管理費+修繕積み立て費(3万円×12ヶ月)+固定資産税(20万円)=51万円
    以上から
    (家賃×12ヶ月)×90%(所得税)−51万円=483万円 として 家賃は50万円。

    つまりローンなしで7000万円の住宅を購入し、毎月50万円の家賃で賃貸に出すということかな?
    これは坪当たり 1.7万円。

  31. 437 匿名さん

    7%にすごくこだわってますね〜
    銀行の金利よりよければいいんじゃない
    どーでもいいよ

  32. 438 いつか買いたいさん

    要するに7%の利回りなんて不可能ということですね。
    家賃はよくても坪あたり1万円だろうから。

  33. 439 マンション投資家さん

    別に不可能ってことはないです。可能です。現にここは10倍以上の倍率のお部屋もたくさんあることですし普通に借りたい人がいてもおかしくない話です。他人の利回りをそんなにどうのこうの気にするのもちょっとどうかと思いますよ。

  34. 441 マンション投資家さん

    >439
    ほっといて下さい、
    みっともないから、僻みはほどほどにね、笑

  35. 442 マンション投資家さん

    >440はかわいそうな人間です。
    みなさんお気づきかと思いますが、嫌がらせ投稿同一人物です、今後放置でお願いします。

  36. 443 マンション投資家さん

    トアロード沿いの新築マンション賃貸料は1㎡当たり3000円が一杯ってとこです、
    ちなみにハーティネスで約2600円/㎡です、この程度が現実です。

  37. 444 マンコミュファンさん

    442さん 了解でーす!^^

    ハーティネス住民がとってもくさいですね〜^^

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレディア神戸舞子レジデンス
  39. 445 匿名さん

    未だに7%で貸せるって言ってる○○がいるんですね。(大爆笑)
    ここまでくると天然記念物に認定してあげるよ。

  40. 446 いつか買いたいさん

    神戸タワーのゲストルームって宿泊できるって聞いたんですけど宿泊料金はいくらなんですか?

  41. 447 物件比較中さん

    たぶん3000円か4000円?ホテルより広く安いそうです。

  42. 448 マンコミュファンさん

    455 は毎回必死ですね^^(な〜んかメリットでもあるの?^^)

    まあ他人のものなんで利回りな〜んてあなたには全く関係ないこと^^

    こんなところでしか鬱憤はらせない人なら同情しますが、。。^^

  43. 449 匿名さん

    ゲストルームってふつう宿泊用なのでは?
    と言っても誰でも使える訳じゃ無いけど。

  44. 450 ご近所さん

    そっか、知り合いがいればゲストルームに宿泊することもできるんですね。ゲストルームって何階なのでしょうか?トアフラッツの知人でもいいんですよね!

  45. 451 匿名さん

    トアフラッツは管理会社も別で、
    全くタワーの施設を利用することができないようです。

  46. 452 物件比較中さん

    ここもライオンズの元町タワーや新神戸のタワー同様僻み投稿が多いですね。。。

  47. 453 ご近所さん

    僻んでるんじゃないよ。近所に出来て疎ましい、目障り、なだけ。

  48. 454 物件比較中さん

    ここもライオンズの元町タワーや新神戸のタワー同様嫌がらせ投稿が多いですね。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    リビオシティ神戸名谷
  50. 455 申込予定さん

    453粘着乙。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸