マンションなんでも質問「タワーマンションの北側って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションの北側って?
  • 掲示板
購入したいんだけど [更新日時] 2009-05-07 19:21:00

タイトルにもあるように、間取りの都合から北側タイプの購入を考えています。
高層階の北側は明るいという話ですが、
実際お住まいになっている方のご意見、ご感想をお聞きしたいと思います。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-04-14 18:51:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの北側って?

  1. 22 購入したいんだけど

    どうやら採光はあまり問題なく
    あとは冬の暖房代になるのでしょうか?
    24時間換気っていうのが、私経験がないのですが
    その換気機能で寒いという方と比較的暖かいという相反するコメントがあるように思いますが
    種類や機能が違うタイプなのでしょうか?

  2. 23 匿名さん

    タワーマンション北西の部屋に住んでます。明るさは十分ですよ。
    以前住んでいた南西向きの部屋(マンション)と比べると冬はやっぱり冷えます。
    でも、現在のお住まいが普通の戸建てだったら、あまり気にならないかも……。
    冬に実家(戸建て)に行くと寒くてつらいので、やっぱりマンションは暖かいと実感するので。
    うちは暖房はすべて電気ですが、電気代は夏の倍くらいになります。
    代わりに夏はかなり涼しくすごしやすいです(関東です)。

  3. 24 匿名さん

    広さ、展望その他条件が同じで価格も同じなら南向き買うけど、1割以上高いなら北側だな。
    寒かったらエアコンなり床暖房なり付ければいいだけ。
    同じ値段なら北は10㎡近く広い住戸が手に入るんだし。

  4. 25 匿名さん

    うちのマンションも、南より値頃感がある北東、北西が人気でした。
    南側はちょっと広めの設定になっていたのもありますが(北東、北西で100㎡・南西120㎡)
    同じ階で2000万強も違ってました。
    お日様を2000万出して買うのか・・・と、躊躇ってしまいました。
    で、北西を買いました。明るさも十分だし、寒さも、南よりは寒いのかもしれませんが、特に気になりません。

  5. 26 購入したいんだけど

    1戸建てにて越冬できる自信はないのですが、
    そこまでは冷えないということですね。
    現在の賃貸住まいが南東向きだけに、ギャップが怖いんですよ。
    購入希望物件にも値頃感はかなりあります。
    25さんのマンションと同様な価格差がありますね。
    南西向きより2割ほど安いです。
    その上間取りも良いので、北向き以外にはマイナスポイントなしです。
    買うとなれば、冬の光熱費は覚悟ですね。
    で、22のスレでも書きましたが、
    24時間換気が原因で寒いと言うことはあるのでしょうか?
    寒ければ、スイッチオフしてしまうのでも良いのでしょうか?

  6. 27 匿名さん

    湾岸タワーマンションですが、熱交換換気、ペアガラス、床暖(ガス)おかげか、
    初めての今冬、さほど寒さを感じることも無く快適に過ごせました。
    暖房消して朝の最低気温17程度でした。ガス代も給湯、ガスコンロ込みで1万3000円程度なので
    夏の冷房効果を考えるとチャラだと思います。
    たぶん内廊下だともう少し暖かくなるかも。寒さは、設備によってかなり左右されますね。
    ちなみに熱交換換気は、弱に設定すると熱交換効率が悪くなる(寒くなる)とパンフに
    あったので通常稼動させてます。


  7. 28 匿名さん

    >>27さん
    大変参考になる体験談を、ありがとうございます。
    熱交換換気、ペアガラス、床暖房は有効なのですね。
    サッシ部分に結露は発生しますか?
    差し支えなければ、お教え願います。

    タワーマンションなのでバルコニーに洗濯物も干せませんし、
    環境・間取り・値段で真北を契約し、入居予定のものです。

  8. 29 購入したいんだけど

    >27
    熱交換タイプの24時間換気であれば、さほど寒くはないのですね。
    あとペアガラスと床暖があれば快適そうで、とても参考になりました。

    皆さん、北方向で生活されていて快適のようですし
    前向きに購入をすすめようと考えています。
    ありがとうございます。

  9. 30 匿名さん

    >27です。
    サッシの脇に加湿器を置いた時は、さすがに結露しましたが、
    反対側に置いてからは結露しなくなりました。
    後、洗濯物は、もっぱら浴室乾燥ですが、浴室に窓が有り、
    非常に重宝しております。今の時季ですと窓を開けて置くと
    浴室の湿気がすぐ抜ける為、ある程度浴室乾燥を使用し、後は窓を
    空けて自然乾燥で乾かします。
    北向のデメリットを挙げるとすれば、観葉植物を育てられないことでしょうか。

  10. 31 匿名さん

    熱交換、内廊下、北西角を買いました。
    南側との情報交換が無いのでわからないのと、昼間はいないのでなんとも言えませんが
    普通に暮らせますよ。

  11. 32 匿名さん

    ちょっと方角違いで恐縮なのですが
    東向きのお部屋というのはどうなのでしょうか?
    今検討しているお部屋が、タワーの30階で
    東向きです。さえぎる物はありません。
    でも、角部屋ではないので、東側のベランダのみで
    リビングも寝室もすべてそのベランダに面しています。
    これまで南向きの部屋しか住んだことがなく
    やや不安。でも現在の住まいは南向きとはいえ、
    3階なので直射はほとんどなく、夏でも午後3時くらいには
    窓際以外は薄暗くなってしまいます。
    次の家は明るさと日当たり重視で選びたいところなので、
    東向きの部屋について、わかるかたは教えていただけないでしょうか。

  12. 33 匿名さん

    q

  13. 34 匿名さん

    高層階だから採光は問題ないんじゃないの?
    北でも採光は問題ないって話だから。
    朝方は直接日が入るだろうし。
    けど、ここでの質問は東に住んでる人は見てないのかも。
    私も推測ですから・・・。

  14. 35 匿名さん

    北、東。
    明るいけれども、
    陽が「見える」のと「射す」違いは大きな違いがあります。

    東向きも以前すんでいましたが、朝日は気持ちよかったものの、
    今(南西)と、室温は大きく異なります。
    そう、3時くらいには影って、陽の射す時間が短く感じました。
    北向きは、陽は見えるものの、10月から3月は室温があまりあがらないのと、
    手元がやや暗いので、電気をつける時間は長かったですね。

  15. 36 匿名さん

    夏の東向きは朝暑いんですよ。早起きさんにはぴったりかもしれませんが、朝寝坊したいときなどには早くから温度上昇して結構つらいものがあります。

  16. 37 匿名さん

    タワーの北向きですが今の時期、部屋の気温は1日中快適です。
    南向きの部屋の人からは、「暑いですねー」と挨拶されます。
    11月なのにね。

  17. 38 匿名さん

    タワーの北向きですが今の時期、部屋の気温は1日中快適です。
    しかし、真冬になると南向きの部屋の人からは「北向きは極寒ですか?」と挨拶されます。
    北向きは南極なのにね。

  18. 39 匿名さん

    熱交換じゃない換気なのですが、寒いでしょうか?良い対策はないでしょうか?

  19. 40 匿名さん

    真夏に南向きの部屋の人から、
    「南は暑くて南極ですよ」と挨拶されたことがあります。
    オイオイ赤道直下の間違いだろ。と、心の中でツッコミました。

  20. 41 匿名さん

    ウチのタワーは西向きの西日が厳しいらしくて、
    西向きの部屋の家が次々と、売却や賃貸にして逃げ出してますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸