一戸建て何でも質問掲示板「雨が降った後の修繕の床」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 雨が降った後の修繕の床
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2013-04-01 16:28:50

今日は床暖房の会社が床暖房を敷きに来たのですが、リビングの床がこのようにベニヤみたいなので
補強されてました。
雨で、木が波を打ちぐにゃっとなった部分をはいで、ベニヤを上から張り付きた感じ。
そして、床暖房のガス会社が、このような状況では床暖房は貼れない。と、
凹凸があると床暖房にはよくないし、まして、ベニヤの先が床暖房を傷付くと。

なぜ、ガス会社に指摘されるようなことをしていたのでしょうか?
これは欠陥ですか?

[スレ作成日時]2013-03-26 00:33:54

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

雨が降った後の修繕の床

  1. 1 匿名さん

    床に耐水ベニアを使っていない所を見ても
    工法的に経験が浅い工務店、HMの監督下での
    施工なのかなと推測します

    どうしてという問いには答えられませんが
    そのまま施工しないよう気をつけて監督を
    監督する必要があるように思われます

    こういう会社は往々にしてそのまま
    施工させてしまうことがあります

  2. 2 匿名さん

    連投すみません

    現在欠陥ではありませんが
    瑕疵につながる施工だと思います

    なのでガス会社がこの上に施工できない
    つまり保証できないといっているのだと
    思います

  3. 3 契約済みさん

    ご意見ありがとうございます。
    そうですか。今日の朝、現場を見に行って、大工さんにあいさつしたのに
    返答がありませんでした。

    私たちが、毎日のように家を見に行くからでしょうか。
    差し入れもたまに持って行ってますが。

    1. ご意見ありがとうございます。そうですか。...
  4. 4 入居済み住民さん

    あいさつも出来ない大工なんてありえん。
    毎日、家を見に来てくれた方が、大工もその場で確認できるので
    いいっていうていたけどな~。

  5. 5 匿名さん

    残念ですが外れの大工だったのでしょう。
    工務店に大工を替えてもらうように言ってみましょう。
    もちろん工期は遅れます。アパートの家賃も掛かるし大変でしょうが、気に入らない大工に
    作って貰うと、完成してから後悔します。
    あなたの家です。あなたが頑張って家族に出来る限りの良い家を建ててください

    私は大工を替えてもらいました。追加費用は無かったですが、工期が3か月延びました。家賃の保証はなかったです。

  6. 6 匿名さん

    床暖房の施工は建築とは別の施主支給でしょうか?
    建築依頼先の業者が一括して床暖房も請けていれば、業者間で発生する施工上の問題は
    依頼先業者がまとめるはずですが、別系統で動いている場合は施主も間に入って
    問題解決する必要がありますね。

    まずは建築業者に、床暖房を施工できる状態の床下地にして下さいと言うしかないでしょう。
    もし業者が難色を示すなら、その理由を明確に聞いて再びこちらに投稿して下さい
    新たな対策も得られるやしれません。


    当方も都市ガス屋内配管とコンセント設置が、施主の別途で業者を入れたのですが
    ガス業者が基礎に穴を開けて配管を入れ、根太や土台に固定して配管を取り回すといった
    計画だったのですが、建築業者側はまず基礎に穴を開けるのはダメ
    ということで壁から屋内引き込みに変更。
    将来のガス管ビス打ち込み懸念があるので、ガス管は土台より低い位置で取り回し指示がありました。

    こういった事は業者間でしか判らない事ですので、施主が積極的に業者同士の打ち合わせの場を
    設けるべきかと思います。

  7. 7 契約済みさん

    みなさん、アドバイスありがとうございます。
    監督に電話して、状況を話したら既にガス会社から連絡があったみたいで、
    写真の箇所はヤスリ等使って平にします。との回答でした。

    どうなんでしょうか?

    将来きしみの音とかしたりしやすいでしょうかね?
    この場合、ヤスリ等使って平にするのが、一番いい方法なのでしょうか?

    HMと提携してるガス会社なので、ガス会社としては、のちに床暖房に不具合が出たときに
    ガス会社のせいにされなくないので、ガス会社は、このような状況では床暖房できないと言ったんですね。


    あと、別件で疑問があります。

    家は一階にキッチン、二階に風呂、洗濯機があります。
    外の給湯器からのパイプの配線がおかしいのです。

    給湯器から、二階の脱水所あたりで二股にパイプが分かれて、
    一つはお風呂へ、一つは一階にもどりキッチンへ。

    なぜ、一階で二股にせず、二階で二股にしたのでしょうか?

    これは普通ですか?

    疑問だったので、工事をしてる人に直接聞いたんです。
    そしたら、私はプランの通り上からの指示でやってるだけなので、でも変だと思います。
    と。

    一階で使う分をわざわざ二階で二股にして下ろすと、ガス代も高い感じがします。
    キッチンでお湯を使うとき、いちど二階に上がってまた、下のキッチンにお湯がくるまで時間がかかる分。


    どう思いますか?

    通常、一階にキッチン、二階に風呂洗濯機等あるときはどのようなパイプになるのでしょうか?

  8. 8 契約済みさん


    追記、
    建築依頼先の業者が一括して床暖房も請けています。

  9. 9 匿名さん

    給湯についてはなくはないですが稀です
    上に上げるパイプスペースの問題か、経験がないか

    床もやすりで削るのは困難です
    やすりかけても他が毛羽立つって…
    言い訳ですので合板を張替えて貰いましょう
    たかだか2-3枚の合板です
    1枚5千円から6千円程度でしょう
    耐水合板でもないならもっと安いでしょう
    とやかく言うようなら張り替えなきゃ残金を払わないくらい言って
    脅してでも張り替えさせましょう
    工期だけは譲ってあげましょう
    ビス跡も大目に見てあげよう
    けれど張替えと張替え費用は譲りません
    最初から雨養生していたら、耐水合板使っていたらこんなことには
    なりませんからね
    施工会社の監理不行き届きです

    どうせ保障期間に不具合なんて起きないさという
    浅はかな考えの監督か会社なのでしょう

  10. 10 匿名さん

    関係ないですけどツーバイのスタッド3枚重ねってあるんですね。
    位置関係も間崩れなんでしょうか、均等じゃなくて面白いです。
    (当方も在来ですが、間崩れがあるんでやっぱりこんな感じで柱が立ってます)

    まず床合板ですが、通常は手間と費用を考えれば張替えです。
    床に使うのは特類か1類の合板でしょうから、サブロク(一畳サイズ)
    の12ミリ構造用合板が千円~程度。こんなものは張替えが一番簡単。
    別に裏返してそのまま使ってもいい、それなら手間しか掛からないし。

    ちょっと変なのは、そんな些細な現場トラブルがどうして施主に廻ってくるのか
    こんなのは普通。
    床暖業者「この下地じゃダメだっぺよ」
    建築業者「そうなのけ、んじゃ張替えっからちょっと待ってけろ」
    これだけで片付く話。
    偶々現場に居合わせたのが施主って場合だけ、絡んでしまうような話です。

    それ以外に何か事情があるなら、教えて下さいませな。

  11. 11 匿名

    毎日来られたら大工はいやだな〜
    授業参観が毎日だったら先生も辛い

    暇なんですか?

    信用されていないなら、もうどうでもいいや!って気持ちにもなるかも。

    床が濡れると言うことは軒が無いのでしょうか?

  12. 12 匿名さん

    追記

    給湯の配管経路は、だいたい設計じゃなくて現場を見ながら設備業者が適時通します。
    ヘッダー配管でやれば一階床下からそれぞれに分岐
    分岐工法であれば一階床下で適当に分岐して二階に上がるのが一般的です。

    経路的な理想は単純に、一番短い経路で配管する。それだけです。
    それが施工業者的にも簡単だし、部材も少なくなるので選ばれます。

    最初に二階に配管を上げたなら、風呂場を優先したかったのが理由じゃないでしょうかね。
    シャワーのお湯とか、一番早く出て欲しいじゃないですか。

    まあその辺は給湯器との位置関係や全体の長さ、給湯器の性能による部分が大きいです。

  13. 13 契約済みさん

    間取りはこんな感じです。
    給湯器は一階トイレ裏にあります。

    コメントありがとうございます。
    床張替えの話しをしてみようと思います。

    1. 間取りはこんな感じです。給湯器は一階トイ...
  14. 14 契約済みさん

    二階です。

    1. 二階です。
  15. 15 匿名

    図面載せたら特定されませんか?

    くたい内に引き込んだ所で一階と二階に分配する方法と、二階風呂までそのまま立ち上げて、二階の床下を通して壁のなかを一階に下ろす方法があるけど、後者の方が材料代が少なくて済んだんじゃないの?


    契約図面に配管関係まで取り決めしてないと思うから、気に入らないなら追加費用払って直してもらったら?

  16. 16 匿名さん

    広いリビングにしたかったのかな?
    でもトイレは玄関に直結していたら、困るよ
    畳コーナーはくつろぐ所なのに、排水の音が気になりそう。
    階段は三角の踏板が多くて怖い。
    1階と2階の壁があまり一致して無いね。
    畳コーナーの収納は2個に分ける必要あるかな?不便になるだけのような気がする。
    寝室と洗面所のドアーは外開きの方が良いのでは?

  17. 17 匿名

    もしかしてユニバーサルホームとかの逆基礎で、さや菅入れ忘れたとか?外れてたとか?

    キッチンですぐにはお湯が出ませんね。

    直すには施主負担でしょうけど10万円も払えば変更利くかもしれませんね。

  18. 18 匿名さん

    no16です
    もう少し追加します
    寝室Cからクローゼットに入るのになぜ直接入らないのですか?
    直接クローゼットに入るようにして建具を大きなものにした方が使い勝手が良いと思いますが。。。
    浴室の扉は折り戸より引き戸の方が中で倒れた時や介護にも便利です
    リビング階段ですので、暖房が効かなかった時のために階段スクリーンか建具を付けれるように考えておいた方が良いと思います。

  19. 19 匿名さん

    >10
    >関係ないですけどツーバイのスタッド3枚重ねってあるんですね。

    ツーバイなら普通にスタッドは重ねますよ。床の合板が千鳥貼りになってないので在来工法かな。

  20. 20 匿名さん

    こらこら…今回の相談は、間取り相談ではないハズ…

    でも…やっちゃった感があるのは確かだね。
    戸建てなのに、玄関ドアの正面がトイレのドアとは…
    LDKは1階だけど、家族は2階のトイレを使う設計なのかな。

    我が家は、トイレと居室が隣接している壁が1か所ありますが、
    水の消音の為か、壁面に埋め込んだ手洗い・暖房機よりも、
    かなり分厚い壁が作られています。

  21. 21 匿名さん

    >20
    来客なんて滅多に来ないし問題ないんじゃない。間仕切りにロックウール詰め込んで防音すればよいし。

  22. 22 匿名さん

    間取りの事なら間取りスレッドに行った方がいい。

    図面から察するに、給湯器直上に洗面と浴室があるので、一旦二階に温水配管を上げるのは
    妥当だと思われます。普通給湯能力を一番優先したいのはシャワーでしょうからね。

    写真と図面から察するに私にはツーバイ工法に見えるのですが、真相は如何に?



  23. 23 匿名さん

    ツーバイの床が耐水合板じゃないなんて無いと思うが。

  24. 24 匿名さん

    私は素人ですが、うちの家と作り方が違うので2バイだと思います。
    建具など今からでも替えれる所はもう一度考えた方が良いと思います。
    可愛いお子さんの為にも、良い家を作ってください。

  25. 25 匿名

    あんまりキーキー言わないで、おおらかな気持ちで家作りしましょう

    信頼関係が大事です。

    まっすぐ繋いでもキッチンは直ぐにはお湯は出ませんよ。

  26. 26 匿名さん

    >24
    ツーバイに使う構造用合板なら床がプール状態になっても剥がれたりしないし、そもそも床合板の貼り方が違うようにみえる。間仕切り壁だけ見るとツーバイなんだけどね。

  27. 27 匿名さん

    素人です
    大工の父親に見てもらいましたが、2バイだそうです。床の貼り方は関係ないとのことです。
    また耐水合板なんて使わない所もあるそうです
    また問題の合板を裏返しに貼れば良いとの意見の人がいましたが、
    合板の隙間があるところだけ下がるのでダメとのことです。張り替えが当然だそうです。

    2階洗面所の建具は壁があるので引き戸にした方が便利とのことです
    また寝室Cのクローゼットは階段側から入れるようにした方が、子供も使えて便利だろうと言っていました。
    ここは知ったかぶりの人も多いので、ご自身で精査しないと困りますよ。

  28. 28 匿名さん

    釘はツーバイ用のCN釘を使ってるんでしょうかね・・・

  29. 29 匿名さん

    >27
    ツーバイの床が耐水合板じゃなくて雨養生がマズくて合板が剥離するなんて酷いよ。

  30. 30 匿名さん

    素人です
    父親も昔に大手で2バイを建てたことがあるそうですが、雨養生なんてしなかったそうです。
    それに、ビスが無い時代だったそうで、大量の釘で止めていたので、そのころの2バイは今どうなっているのか知らん!
    と言っていました。ひどい話ですよね。
    基本的に2バイは器用な素人でも建てることが出来るので、下手な大工が集まりやすいと言っていましたが、
    今はノミもカンナも砥げない大工ばかりなので、酷いもんだと言っています。

  31. 31 匿名さん

    >30
    今のツーバイの床組は釘とボンドです。雨養生はブルーシートをタッカーで止めて完璧にやってくれますね。
    我が家の場合は家の構造部分の大工と造作の大工で完全に人が入れ替わってました。

  32. 32 匿名さん

    近所で三井ホームの家を建築中だったので覗いてみました。一階部分の壁と床の部分の板が出来上がっている状態でしたが、合板の板がそのまま雨ざらしでした。壁で何をやっているか見えませんでしたが、トントン釘で何かを打ち付けていました。雨が降っていましたので、床の板の上には雨水が溜まっていて、いくら合板だからってこのままで大丈夫なのかな?って素人の素朴な疑問が湧いてしまいました。

    普通の木造の家なら、まず屋根を上げてしまうかと思いますが、三井の場合は一階の床と壁を作ってから二階や屋根に取りかかるのですね。その間シートも無くて、雨に打たれ放題というのもどうなのでしょうか?

  33. 33 匿名さん

    >32
    三井ホームだったら床貼りの時はちゃんと雨養生してくれるはずですけどね。上棟は1~2日で屋根パネルまで乗っけれるので、その間に雨が降ったのは運が悪いとしか言いようがないです。トントンしていたのはパネルを支えるための仮のつっかえ棒だと思う。

  34. 34 匿名さん

    >32
    耐水合板だったらプールになるくらい溜まっても大丈夫。
    プール状態を知ったら、あまり気持ちの良いものではないけど。

  35. 35 匿名さん

    皆実態が判ってないな。まずは近所の大きなホームセンターに行ってみなされ。

    合板と言えば置いてあるのはシナベニヤ系(普通合板)かコンパネか
    構造用合板(針葉樹合板なんて商品名でもある)
    そして流通している構造用合板と言えば、特類か1類でこれは耐水合板でもある。
    なんだかんだで合板の中では、一番広く安く流通しているのが構造用合板で
    それもF4の特か1類しか売ってない。
    つまりは適合する良い合板こそが、実は一番の安物なんだよって代物。

    それ以下は欲しくてもなかなか無いんだな。まああれば安いんだろうけど
    ちなみに普通合板とコンパネは同厚みだと、構造用合板よりも高いから
    もし使ってれば、ある意味高級品よ。

    じゃあなんで雨で剥がれるかって?
    それは構造用合板が、そもそもその程度って話です。だから雨養生するもんなんですよ。
    それにこの合板は売ってる時から剥がれてるのもありますから、所詮はそんなもの。
    逆にシナベニヤとコンパネは表面仕上げは割と綺麗よ、まあ高級品だかんね。

    ツーバイのJグレードと一緒。 これがいいんですよの規格じゃなくて
    てこれが最低限なんですよの規格ですから、本当はね。

  36. 36 匿名さん

    >35
    ツーバイの場合は見た目が悪くても強度があるのが良い構造材。スタッドにはブルーステイン材でも強度に問題がなけりゃ平気で使う。ツーバイは大壁構造なので構造材は壁の中だしね。

    ツーバイのJグレードは見た目の良い材料で強度には余り関係ない見たいだね。

  37. 37 匿名さん

    >33さん、
    >三井ホームだったら床貼りの時はちゃんと雨養生してくれるはずですけどね。

    と、今まで私も思っていました。旗竿地の更にちょっと入った家だったので、道路からは目立たなくて、ブルーのシートが見えたのでどこのHMか見ようと近くまで行って、三井の家の看板が見えてそれと分かりました。雨ざらし状態を見て、目立たない土地だから、適当に工事しているのではないかと勘ぐってしまいました。

  38. 38 名無し

    毎日手ぶらで来て写真バシバシ撮ってたら嫌われちゃいますよ。
    信用出来ないからチェック監視に来てると思われたんでしょうね。

    挨拶くらいはきちんとすべきことですが、人間は感情の生き物、職人は特に気難しいのに、
    毎日手ぶらで来て写真撮りまくりじゃ嫌われても仕方ないかな。

    いい家を作りたいのは貴方ですよね。

    職人はね、義理堅いんです。
    この人の為に、と思わせた方が絶対得だし賢いと思います。
    基準を満たす必要最低限の仕事で終わらせるか、全てにおいてプラスαの仕事を
    してあげたくなるかは貴方次第だったんです。
    貴方は前者です。
    今更ですが、上手に立ち回れば良かったと思いますよ。



  39. 39 匿名さん

    この写真の仕事でその上から目線は相当な勘違いでは。

  40. 40 匿名さん

    建築業者に対して床暖施工業者は下請けに入っているのだから
    そこの施工上の問題は、当事者間同士で対応する話。
    本来施主が間に入る必要なんて全く無い。

    施主がやってもいいのは、この剥げた合板は気に入らんから交換せぇや!
    ってな部分だわな。
    こういったものを容認するかしないかは、まあ施主の気持ち次第ですからね。

  41. 41 匿名さん

    >37
    我が家の場合はブルーシートできっちりと雨養生してましたけどね。
    ま、同じ敷地に住んでいて暇なオヤジが張り付いて監視してましたけど。

  42. 42 匿名さん

    >41
    >ま、同じ敷地に住んでいて暇なオヤジが張り付いて監視してましたけど

    だよね
    ヒマがありゃ毎日手ぶらだろうと現場に足が向くし
    気になることがありゃ手近なところに聞きたくもなるわ

    それを毎日来るから現場が最低限にしか作られないなんて
    言われたら実もふたもないわな

    そういう大工に当たったのも運が悪かったとしか言いようがないよ

  43. 43 匿名

    さすがに毎日来られると嫌だな

    見えないところ手を抜いちゃいそう

    どうせボード貼ればわかんないし。

    しかし、なんでバカ高いハウスメーカーに注文するのか分からない

    結局建てるのは俺なのに(笑)

  44. 44 匿名さん

    >43
    同じ敷地の離れに住んでいるのだから仕方ないべ。

    「俺」さんは24時間電話受付してくれるのか?

  45. 45 匿名さん

    たかだか毎日来るだけで見えないところで手を抜くことを
    公言する大工には頼みたくないね
    そういう大工は自分で自分を監督できないでしょう?

    それだったら高いお金払って品質の保証を買いますよ

    自分の仕事をきっちりやっていたら施主が毎日来ようと
    監督がほとんど来なかろうと関係ないでしょう
    そういうことですよ

  46. 46 匿名さん

    クレーマーが増えましたね。
    苦情を言うと他の大事なところを手を抜くと聞いたことがあります。

  47. 47 匿名

    違うよ、ケチが付くと他のアラも目立つだけ。
    仕事のできる大工はケチが付かない様に押さえるポイントが上手いのよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸