東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 02:12:15

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322134/

価格も決まり、瞬間蒸発確定!!?

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-25 17:37:03

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 872 匿名さん

    インフレ前に買えればいいけどねぇ。

  2. 873 匿名さん

    何か、凄い感じになってる・・・

    不動産バブル?

  3. 874 匿名さん

    一昨日、バブルに向かって日銀が強力バズーカ砲を発射。

  4. 875 匿名さん

    07年の再来。またミニバブルかな。

  5. 876 匿名さん

    バブルは必ずや弾ける

    みなさん学習効果、ここで出しましょうね

    バブル弾けた後、ローン地獄に陥った多数の人が自らの命を絶った 悲しい話題が蔓延したあのころが思い出される。。

    加えて、液状化危険地帯、高額な管理費と修繕積立金、豊洲駅から意外と遠い(玄関まで徒歩12分超ということは、部屋まで20分だな)、良く見ると結構使い辛い間取り

  6. 877 匿名さん

    このマンション、良いところって何?

    ありきたりの内容はいりません、特徴的な良い点があれば聞いてみたい。

  7. 878 購入検討中さん

    そういえば、公式HP更新されてましたね。間取りのページの作り、品質ページの追加など。セキュリティは良い感じ

  8. 879 匿名さん

    07年にマンションを持ってた人、は高値で転売して利益を得た人達も多い。
    だが、青田買いで契約だけして竣工前だった人、は
    完成したらプチバブルが終わってた。

    今回も、2年後にどうなっているかは分からない。

  9. 880 匿名さん

    政府は適当なことをメディア経由で国民に伝え、消費を促しているだけ。 消費者が後で損しようと、痛い目にあおうと日本国政府はなーんもしてくれない。 その点だけは肝に銘じておくべき。

  10. 881 匿名さん

    このマンション、良いところって何?

    ありきたりの内容はいりません、特徴的な良い点があれば聞いてみたい。

  11. 882 匿名さん

    HPの間取り紹介に、だいたいの金額が掲載されてるが、どうして10Fをサンプルとしてるのかね? それ以上の階層だと、もっと割高感が出てくる物件紹介になるから20F、30Fでの参考価格を出さないようにしてるのだろうな。

    相当値付けに苦しんでいるのだろうな。


  12. 883 匿名さん

    >>881
    これまでのレスを読んでも良いところは思い浮かばないね~。
    売主や一般の人が良い所をアピールしないからね。
    part8にもなっているけど良い所無いんでしょう。
    ネガネタや問題点なら多数(50件ほど)レスされ何回もアップされているけど。

  13. 884 匿名さん

    仕様はパーク東雲以下らしいし、立地も遥かに劣るからねえ…
    南側の一部の眺望くらい?いいとこって。
    あとは免震とか?
    パーク東雲も免震だけど。

    まじで思いつかんわ。ここのセールスポイント。

  14. 885 匿名さん

    価格釣り上げと、増税が重なるから、今回の下落は大きそうだな。

  15. 886 匿名さん

    6丁目だけど豊洲

  16. 887 匿名さん

    豊洲に住んでるって言えるのは大きいね。

  17. 888 匿名さん

    え? セールスポイントが何もないんですか??? ありきたりのタワマンってことかな?

    そんな物件に@250超も出すのって、眉間にしわを寄せて考えてしまいます。。。

  18. 889 匿名さん

    >887
    豊洲にすんでると、何がどう大きいんだよ! 具体的に 大きい 点を上げてみなさいよ!

    豊洲に住んだことのない人からすれば、湾岸~ 住むにはちょっとね~ 液状化怖い~ という反応が9割以上だよ

  19. 890 匿名さん

    割高なモノを広告宣伝しまくって数打ちゃ当たる的に引っ掛かったバカに売りつける、って商法はもうやめた方がいいと思うんだが。

  20. 891 匿名さん

    そう、難題山積みの豊洲。 自ら三種の神器と自虐表現する湾岸営業もいるけど、液状化、土壌汚染、変電所問題がある。勿論、三種では済まない。

    地盤沈下、高放射線量、塩害、津波高潮被害、側方流動、地下空洞化‥‥人によってはもっと思いつく。

  21. 892 匿名さん

    晴海だな?
    2棟目販売まだ?

  22. 893 匿名さん

    晴海なら、2棟目以外にも埠頭近くでタワマン建築中。
    分譲か賃貸かは知らないが。

  23. 894 匿名さん

    サイトの新しく増えた間取りは、説明会で出た間取りと
    価格だよ。まったく事前案内会までひっぱるね?
    月島タワーは、激高価で地権者優先。
    イマイチだね…

  24. 895 匿名さん

    それでこのマンションの売りはなんだよー

  25. 896 匿名さん

    うりね?
    市場が近いとららぽーとが近いかな?

  26. 897 匿名さん

    自分は、土壌汚染リスクや液状化リスクは許容可能なリスクと整理してますが、変電所だけは、気になります。

    セームボートと言いますか、東電やデベの家族(それなりの地位の人に限る。)も、一定数、このマンションに住むことを義務付けてくれれば、少しは不安も和らぐのですが。

  27. 898 匿名さん

    260超@6000超の数値にアレルギーのある検討者続出かよ(笑)
    抽選回避の絶妙な値付けだと思うよ。

    買えないネガは、
    【土壌汚染】
    【変電所】
    【液状化】
    の三種の神器で、完売までネガ続けてろ。

    それにしても、デベは濡れ手に粟だね。
    資産倍増@神風アベノミクス。

  28. 899 匿名さん

    周囲荒野のうえ日常生活で使える駅まで徒歩12分でこの価格!
    住友ツインにシンボル月島駅直結にハニカミタワーと共通点な~んだ?

  29. 900 匿名さん

    ま け ぐ み
    ってことかナ?

  30. 901 匿名さん

    ここすら買えな人が・・・。

  31. 902 匿名さん

    いや、買えるけどこの価格では買う価値はないということですよ。

  32. 903 匿名さん

    騙されて一瞬で数千万の損失。

    湾岸タワマンはしばらく買っちゃダメ。
    過剰供給で暴落してから買えばいい。

  33. 904 匿名さん

    結局、欲しいんですね。

  34. 905 匿名さん

    公式HPでクオリティが更新されてるね。
    http://www.tokyo-wonderful.com/quality/structure/index.html

    2.3m or 2.47m サッシュと2mバルコニーはいいかも。内廊下も明るい感じで良い。
    あと鍵がハンズフリーなのもいいかもね。EV内はハンズフリーにならないようだけど。
    フリーインターホンシステムのタブレット配布ってどんなタブレットを配布するんだろう?

  35. 906 匿名さん

    豊洲はやっぱり高いね。東雲で我慢します。

  36. 907 匿名さん

    晴海パークハウスの2棟目が4月下旬ごろから案内が出されるようだよ

    これでまたSKYZも苦戦するだろうな、というよりパークハウスと共に苦戦するだろうな。。

    中古物件も新規物件の価格が出るまで売り控え状態が続くだろうし、豊洲はしばらく様子見状態が続くよね。

  37. 908 匿名さん

    昭和大学病院てこんな色になるんですね。無難に白の方が良かった。
    http://www.showa-u.ac.jp/pick_up/new_toyosu/outline/function.html

  38. 909 匿名さん

    普通に良いファサードですね♪

  39. 910 匿名さん

    月島、晴海、豊洲か。

    どれもどれだな。やっぱ、有明かな。

  40. 911 匿名さん

    中央区に抜けてもいいですか?

    価格が!?で、ここのメリットがわからなくなった。

  41. 912 匿名さん

    豊洲が一番良いってのは、皆の共通認識だと思いますよ。
    でも、東雲や有明で我慢できるなら、そっちにしたほうが安いと思う。

  42. 913 匿名さん

    910は、アベノミクスでも予算上がってないんですね。でも有明も良いところですよね。

    うちは、株高、ドル売り、ゴルフ会員券の三重笑で、予算が2000万円上がりましたよ。隅田川を渡ることになりました。

  43. 914 買い換え検討中

    買おうと思えば買える価格だが、豊洲駅12分でこの価格とは!
    デベにいいようにやられるのは悔しい気もする。

    豊洲5丁目のクロネコヤマト周辺のマンション計画はどうなっているのだろうか。
    @300万程度であれば、この物件より価値があるのような気がする。
    誰か、5丁目マンション計画についてご存じの方がいらっしゃるなら教えて下さい。
    5年以内の計画であれば、待った方がいいような気もする。

  44. 915 匿名さん

    デべはここの購入者の世帯年収をどのくらいと想定してるのかね?

  45. 916 匿名さん

    晴海も豊洲も買おうと思えば、買えるがSkyzにしとくよ。

  46. 917 匿名さん

    >915
    デベは世帯収入を想定して住戸の値付けなんぞしていません。 収入よりは、寧ろ保有資産のどのレンジを対象にしているか、がポイント。
    世帯収入が幾らの人達が興味を持ち、購入するかは結果論。収入が低くとも背伸びして借金してでも買う人は買う(無論、ローンの審査が通ればだが、大抵の人は最近の金融機関の借り入れ審査は通る)。

  47. 918 匿名さん

    パークタワー東雲は年収3桁万の購入者がいるらしいです。マンションの運営上、まずしい方は遠慮願いたいですね。

  48. 919 匿名さん

    年収800万以上で湾岸タワマン買わされちゃう人ってセンス無いと思う。
    騙されやすいというか。

  49. 920 匿名さん

    パークシティは、投資目的での購入者が非常に多かったようで、だから、あんなに管理費+修繕積立金+他費がばからしいくらい高くても売れたわけだ(当時は坪単価で見ても安かった、という理由も当然あったようだが)

    >915 に対しては、1)老後をゆーくり過ごそうと考える資産に余裕のある年配(つまり、介護施設の代わりだね)。 2)寄付してもよいと思っている中年~高齢者。 3)豊洲エリアのバリューを吊り上げ、高値維持を図ろうとする、不動産関係者による投機目的。

    以上

    だから、上記以外の人が手を出すとこの物件はアベがミステイクし、バブルが弾けるから火傷すること見え見え。
     

  50. 921 匿名さん

    この物件のネックは、三井が仕掛けた無駄な施設があるために超高額な管理費と修繕積立金との付き合い方、だね。

    モデルルーム見に行った時に、営業に聞いてごらん、それら費用は確実に右肩上がりになり、すっごくバカらしく感じるし、実際にバカらしいことに気付くはずだよ。

    有明の東建物件は、先般の3.11が残した爪痕で、運営が真っ赤っ赤のようだから気を付けて検討を進めないと。

    一言で言えば、やはりこのエリアは 地盤の弱さの影響 を建物下にどんなに深く杭を打っていようとも絶対に受ける、ということ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸