東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 02:12:15

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322134/

価格も決まり、瞬間蒸発確定!!?

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-25 17:37:03

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    豊洲3丁目などで液状化したよ。
    江東区のホームページにもちゃんと書いてあるからチェックした方がいいよ。

  2. 164 匿名さん

    >162
    無知だね

  3. 165 匿名さん

    埋立地は埋めるものが同じでない。
    1~5丁目は関東大震災のガレキ、6丁目は東京湾や墨田川の底のヘドロ。
    従って6丁目の方が悪いと思う。
    新木場は生ゴミを埋めたところだから、ここより良いと思うけど。

  4. 166 匿名さん

    >165
    生ゴミを埋めた新木場のほうが良くないでは
    生ゴミもヘドロもどっちも同じようなものだけどね

  5. 168 匿名さん

    どうでもいいじゃん。どうせいつかは地球は爆発してなくなるんだし。(太陽の爆発の方が先かな?)

  6. 169 匿名さん

    >豊洲3丁目などで液状化したよ。 江東区のホームページにもちゃんと書いてあるからチェックした方がいいよ。
    新木場や新浦安などの惨状と比べたら、液状化とは呼べない位の軽度なもんだよ。

  7. 170 匿名さん

    >157
    豊洲じゃなくて東京・有楽町のバス便物件として売り込んだら?

  8. 171 匿名さん

    157の言うバス便は本数が極めて少ない。
    詳しくはのらえもんさんブログで!

  9. 172 匿名さん

    相も変わらずにここは不毛な罵り合いが続いているな。
    こんな民度の低い連中が注目するエリアって・・・・・・
    埋め立て地の中に頭でも突っ込んで冷やしたらどうだ???

  10. 173 匿名さん

    いやここは、埋め立て地の中の熱で発電とか書いてなかった?
    冷やすのではなく。

  11. 174 匿名さん

    地熱発電ができるなんてスゴイな!

    埋立地だからメタンガスが豊富なんだね

  12. 175 匿名さん

    江東区ってせいぜいこれくらいの単価相場なのですね。
    豊洲のとびぬけ感がすごいですね。

    by 匿名さん 2013-03-27 01:33:48 『プレジデント(2013.4.15号)』首都圏値上がりする町ランキング
               
               分譲時坪単価 流通時坪単価 リセールバリュー
    千代田区      315.5万円  328.8万円  104.2%
    江東区       174.6    181.1    103.7
    文京区       249.7    255.3    102.2
    港区        323.0    329.7    102.1
    川崎市中原区    180.6    183.4    101.6
    墨田区       172.2    173.6    100.8
    台東区       189.5    190.3    100.4
    目黒区       271.7    271.9    100.1
    千葉県市川市    158.2    158.0    99.9
    10横浜市神奈川区  168.2    166.8    99.2
    11中央区      240.0    237.8    99.1
    12渋谷区      312.1    308.1    98.7
    13さいたま市浦和区 173.4    170.6    98.4
    14品川区      245.0    237.8    97.0
    14横浜市港南区   160.5    155.7    97.0
    16横浜市中区    193.5    186.3    96.3
    17横浜市都筑区   158.0    151.2    95.7
    17荒川区      158.4    151.6    95.7
    19さいたま市大宮区 149.8    143.0    95.5
    20新宿区      275.0    261.5    95.1
    21さいたま市中央区 156.4    147.8    94.5
    22千葉県柏市    130.1    122.5    94.1
    23大田区      206.3    193.4    93.8
    24北区       193.0    180.4    93.5
    25豊島区      235.3    219.8    93.4
    26世田谷区     249.1    231.2    92.8
    27国立市      183.2    169.9    92.7
    28横浜市戸塚区   168.5    155.1    92.0
    28横浜市西区    176.4    162.2    92.0
    30川崎市高津区   176.0    161.7    91.8

  13. 176 匿名さん

    173だけど、発電は太陽光パネルで
    地中熱利用は空調?よく分かんない。

  14. 177 匿名さん

    江東区は値上がりするんですね。

  15. 178 匿名さん


    単価はともかくリセールは千代田区並みであることがプレジデントにより実証されましたからね。

  16. 179 匿名さん

    175のデータでは
    過去は安かった、と分かるだけの表。

  17. 180 匿名さん

    江東区も色々ですから一括りでみてもどうしようもないと思います。
    豊洲は分譲時坪単価174.6万円で買えるマンションは皆無ですし
    豊洲だけならリセールバリューはもっと高いと思われます。

  18. 181 匿名さん

    すごい。
    豊洲単体なら千代田区超えですか!!

  19. 187 匿名さん

    >183
    街の価格が維持できてるって資料でしょ。
    もちろん将来のバリューは予測不能だけど、参考尺度の一つしては使えるでしょう。
    あと、最低ラインの目安とかw

  20. 190 匿名さん

    しかし どこも分譲価格を維持できない区ばかりで笑える

  21. 191 匿名さん

    この十年のデフレ傾向を考えたら数%の下落で済むリセールバリューならかなり優秀だろ。

  22. 192 匿名さん

    >183 底と言われてる時ですね。

    うちもその時に買いました(^.^)

  23. 196 匿名さん

    >193
    183に言うのは筋違いなレスだな。

  24. 197 匿名さん

    そろそろ物件の話しようか

  25. 198 購入検討中さん

    確かに、物件の話しをお願いします。
    情報交換できないよ

  26. 199 匿名さん

    まあ、買えない人の行動も、察してあげてください(笑)

  27. 200 匿名さん

    アベノミクス始まっちゃいましたからねえ(笑)

  28. 201 匿名さん

    いつ終わっちゃうか分かりませんけどねえ

  29. 202 匿名さん

    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130327/ecn130327182601...


    失敗するケースで目立つのは眺望を第一条件にする場合だ。「港が見える」「花火が見える」「東京タワーやスカイツリーが眺められる」ことを気に入って買ったものの、数年後、至近距離に大規模建物が建ったとする。窓から見えるはずの港が、いまは新築超高層マンションの「別の家庭の居間」では悔やんでも悔やみきれない。

    「こういう現象はマンションの建設が集中する一定の地域で見られ、いまなら東京都江東区豊洲、辰巳、東雲の湾岸エリアがそれにあたる。人生最大の買い物なのだから、焦らずぬかりなく探すこと。迷ったらマンションを専門とする不動産のプロに相談するのもひとつの手」と大友氏。

  30. 203 匿名さん

    アベノミクスなんてまだ何も始まってませんよ。
    期待先行で微々たる動きはありますが、これから拡大する可能性も泣かず飛ばずになる可能性もどちらもあります。

  31. 204 匿名さん

    アベノミックス考えればまだまだ安いね!
    坪400まで値上がりを予想するよ!

  32. 205 匿名さん

    >202

    >税抜き4000万円のマンションで建物価格が一般的な7割の2800万円とすると、現行の5%では税額は140万円。こ>れが8%になると224万円となり、84万円の負担増になる。

    >だが、先の幹部が指摘するように来年4月から拡大する住宅ローン減税の還元額は、現在の「10年間で最大計200万円」>から同400万円の2倍。増税分は気にならず、逆に恩恵の方が多いとも言える

    大友さんとやらが言ってることに反論するつもりはないけど、4000万の物件だと買うときに満額借入じゃないとローン減税の最大額は享受できませんよね?

    頭金1000万、借入3000万だとしたら来年と現行の減税差は100万程度。増税コストを加味したら実質16万差。
    購入を先延ばしにする賃貸コストがある場合はやはりコスト増になることもあり得ますよね。

    ま、人や物件それぞれなので先延ばししたほうが得な人も居るでしょうが、万人がそうともは言えないですよね。

  33. 206 匿名さん

    え~、ローン減税枠が増えてよろこんでいたのに・・・。
    ローン1,000万円じゃメリットないですね。

  34. 207 匿名さん

    アベノミクスが始まってない???
    新聞読んでない人なのかな。(笑)


    アベノミクスってのは、インフレをコントロールするという史上初の実験なわけ。

    上手くいったら年2%の物価上昇。
    上手くいかない場合は、ハイパーインフレで年10%〜20%の物価上昇。

    こういう時は、固定で資産購入するのがセオリー。
    投資の基本かと。

  35. 208 匿名さん

    大友さんって、榊さんのお友達じゃん。

  36. 209 匿名さん

    >>202

    >迷ったらマンションを専門とする不動産のプロに相談するのもひとつの手」と大友氏。

  37. 210 匿名さん

    アベノミクスが失敗したら、ハイパーインフレだって事は意外に知られていない事実かと。

  38. 211 住まいに詳しい人

    >>203
    気を付けなければいけないのは
    アベノミクスが成功すれば、不動産価格は大して上がらないコト

    物価は上がっても2%、サラリーマンの給与も上がっているから
    実質ベースならほとんど影響がない程度に納まる可能性が強い
    なにせ物価上昇が確認されたら、市場は将来の金利上昇を予想するわけで
    土地の購入はストップして、先高感も薄れる

    ところがアベノミクスが失敗すると
    金融緩和はより長く、より大きくなり、不動産へ資金を供給する
    そーすると、景気はそこそこなのに
    不動産価格は上がり続けるという状況も予想される

  39. 212 住まいに詳しい人

    >>210
    まあ、大失敗まで突き進まないと、流石にハイパーインフレは来ないだろ

  40. 214 匿名さん

    家賃は急激に上がる。

    おそらく50万円だして、やっと都内のワンルームって時代が来るだろうね。

  41. 215 匿名さん

    インフレのコントロールは未だかつて、誰も成功した事がない。
    普通に考えたら大失敗でハイパーインフレでしょう。

  42. 216 匿名さん

    この国は早めに破綻した方がいいんだよ。
    アベノミクスで時期が早まったってこと。

  43. 217 匿名さん

    ハイパーインフレがきたら、資産持っている人の勝ち。

  44. 218 匿名さん

    ぼくのように現金でマンション買ったもん勝ちでしょ!

  45. 219 匿名さん

    東京都が公開した、最新の液状化予想図

    1. 東京都が公開した、最新の液状化予想図
  46. 220 匿名さん

    それだと、豊洲が液状化しにくいエリアだってことがバレちゃうよー。

  47. 221 匿名さん

    豊洲周辺を拡大

    1. 豊洲周辺を拡大
  48. 222 購入検討中さん

    市場の環境がなぁ?

  49. 223 匿名さん

    ららぽーと、ガスてなーに、に住んでたらヤバイよ、これ!

  50. 224 匿名さん

    >207
    そんなことはだれでも知ってる。
    でも具体的な政策はこれからでしょ。
    色々な表明と掛け声はしてるけど。
    そういう意味でまだ始まってないと言ってるんですが。

  51. 225 匿名さん

    内陸、湾岸ってより、河川の付近の方が激しいね、液状化。

  52. 226 匿名さん

    築地あたりが大変なんだね。意外。

  53. 227 匿名さん

    もういいから、物件の話しよーぜ、価格帯もだいたい見えてきたんだし。みんなどこ方角狙うよ。俺は真西かな。日差しは強そうだけど、割高感は無いし。

  54. 228 匿名さん

    マンションに液状化が関係無いことは既にバレてるのでは?

  55. 229 匿名さん

    マンション本体に影響が無くても、周囲が液状化したらライフラインが寸断されることも。電気と水道が止まったタワマンなんて悲劇だよ。重たい水を階段上って運ぶだけの体力に自信が無いと住んじゃだめ。

  56. 230 匿名さん

    229
    確かに、ららぽーと、ガスてなーにが液状化したら、ライフラインが寸断されちゃうね〜

  57. 231 匿名さん

    液状化で6丁目は陸の孤島になってしまう。
    でも、豊洲の液状化でライフラインがダメになってトイレが使用できなくなっても、そのまま運河にタレ流せば良い。
    内陸ではこんなことは出来ない。

  58. 232 匿名さん

    なんか、液状化ネガさんたちが、壊れだした。次のネタ用意した方が良いよ。

  59. 233 匿名さん

    潮見や海側の辰巳も液状化しにくい地域ですね。
    なぜか中央防波堤のところが液状化しにくい。ここは焼却灰を埋め立て中のところなのに。

  60. 234 匿名さん

    あらあらインフラ断絶なら、内陸も全滅なのでは?

  61. 235 匿名さん

    八丁堀や新川は、江戸時代からある土地です。
    こちらは、海でした。日本人は凄いですね!

  62. 236 匿名さん

    アベノミクスが失敗したら、不動産も株価も暴落するだけだろ(笑)

  63. 237 匿名さん

    >234
    No219の図を見ると内陸は液状化しにくいのです。
    荒川東側の足立、葛飾、江戸川の液状化予想はすごいです。

  64. 238 匿名さん

    今はグローバル化、TPPでも分かる。

    日本だけ何故か、ハイパーインフレ? 

    なんて起こらん、素人どもw

  65. 239 匿名さん

    >>221

    豊洲が液状化しないことの証明ですね。

  66. 240 匿名さん

    中央防波堤のところも50~60年後にはマンションが建つでしょうね
    でもこの時はここがゴミ焼却場の灰を埋め立てたところとは知らないでしょうね
    ちょうどこの6丁目のところを60年前に埋め立てた人はまさかここにマンションが建つとは思わなかったでしょう

  67. 241 匿名さん

    液状化ネガって、頭ん中が完全に液状化してるよな。

    液状化でライフラインが寸断されるようなケースが万が一あったとする。
    液状化ネガの住まいは、万に9999が壊滅してる。

    自信をもって言い切ってやる。
    アホか?

  68. 242 匿名さん

    建たねーよ。 人口5000万まで下がって。マンション自体存在しねーよ。

  69. 243 匿名さん

    50年後の予想

    放射能で2000万人は余計に死ぬ。人口減予測はさらに加速する。その上6割が高齢者、労働人口は現在の5分の1とみる。

  70. 244 匿名さん

    このマンションは、豊洲3丁目の某マンションみたいに、3.11クラスの地震で建物面全般に亀裂が入ったり、ガラスが破損、亀裂が入ったりしないのか?

    幾ら耐震性基準を満たしていたといっても、3.11で震度5以上を経験した豊洲地区にあるマンションが新旧問わずどれくらいの被害を受けるか漸く見えてきたわけだ。
    その教訓をSKYZには活かされるのだろうね。震度7を想定した耐震性や被害軽減策(被害を限りなくゼロにする対策)を施してあるべき。 これからの物件には、売買契約書に、そんな内容を保証する文言が入ってくるべき、と考える。
    売手として、震度7でも大丈夫だ!と言うのであれば、それを契約書に入れろ、っつうんだ。

  71. 245 匿名さん

    >239
    液状化予想図で
    赤は液状化しやすいところ。
    黄は液状化するおそれのあるところ。
    緑は液状化しにくいところ。

    江東区は赤か黄。

  72. 246 匿名さん

    女の価値観を撤廃させて、強制結婚、一夫多妻制を国で導入するしかないよ。

  73. 247 匿名さん

    この時期に東京都が液状化予想図なんてものを出すから液状化地域の住宅販売に影響が大きいよね。
    当たるか否かわからない地震の予想とかも今後は出さないで欲しいね。
    それでなくても悪評が立っているのに。

  74. 248 匿名さん

    豊洲3丁目中古三兄弟ならどこがいいですかねぇ?

  75. 249 匿名さん

    >その教訓をSKYZには活かされるのだろうね。
    まず、建設会社が同じかどうかを確認してみたら?
    君が馬鹿かそうではないか、分かると思う。

  76. 250 匿名さん

    >豊洲3丁目中古三兄弟ならどこがいいですかねぇ?
    で、君はどれがいいの?
    それからだよ、相談話は。

  77. 251 匿名さん

    >それでなくても悪評が立っているのに。
    具体的に提示してよ。

  78. 252 匿名さん

    >女の価値観を撤廃させて、強制結婚、一夫多妻制を国で導入するしかないよ。
    根っからの馬鹿だね〜おたく(笑)

  79. 253 匿名さん

    >248
    液状化予想図から液状化から離れているツインのサウスが良いと思う。3つともあまり違いはないけれどね。

  80. 254 匿名さん

    >251
    今までのレスを読み直せばわかるよ。

  81. 255 匿名さん

    >3つともあまり違いはないけれどね。
    耐震・制震・免震が、あまり違いない?
    馬鹿だね。
    だったら湾岸から去りなよ(笑)

  82. 256 匿名さん

    私はTHEツインなのかなと思ってます。直感的なので根拠ありません。

  83. 257 匿名さん

    >今までのレスを読み直せばわかるよ。
    面倒なんだよ。
    早く示しなよ。

  84. 258 匿名さん

    >私はTHEツインなのかなと思ってます。
    いいじゃん!
    絶対に倒れないし、豊洲駅から一番近いしね。
    騰落率も一番だから買い得だよ。

  85. 259 匿名さん

    そうですよね。駅近だし一番人気がありますね。かっこいいし。

  86. 260 匿名さん

    >257
    面倒でもお仕事なんだから読んだほうが良いですよ。

  87. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸