東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「吉祥寺御殿山HOUSE【契約者・住人】専用スレッドPart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSE【契約者・住人】専用スレッドPart2
契約済みさん [更新日時] 2021-04-11 19:46:13

さあいよいよです!
皆様、まもなく引っ越しですね!
新しいマンションライフをより良いものにするため様々な情報交換、交流をしましょう!
またマンション組合や理事会での情報など積極的な交流もしましょう。
※尚、本スレッドは住人限定ですので外部のかたのカキコミは堅く禁止します。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
   総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
   京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
   中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
   総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
売主:住友商事野村不動産
施工会社:前田建設工業

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268008/
住民前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248503/

【物件情報を追加しました 2013.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-24 13:53:27

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 541 入居前さん

    エレベーターでベビーカーを折りたたむ?聞いた事がありませんけど?
    そのままのせてあげてもかまわないんじゃないですか?
    ここの住人は変なのところに細かいですね。それじゃ心地よく暮らせませんよ。

  2. 542 マンション住民さん

    530はこれ以上書き込みしたいなら、住民である証拠を公表しないとダメですよ。
    例えば野村にもらった鍵が入ってる袋の色と材質とか。。

  3. 543 匿名さん

    花台やオープンポーチは共用部ですが専用使用部で、私物での占有が一切禁止されている共用部とは異なり、基本占有可で、一定の使用制限がある形になります。
    何を置いてもいいものではありませんが、共用部だから何もおくなというのは明らかに誤りです。
    そのあたりは規約上決められていない部分なので今後開かれる理事会で決めましょう。

  4. 544 匿名

    共有部に私物は置かない約束でいいのでは?専用使用部だから良いとすると

    ゴミを置いたり、ペットのトイレを置いたり・・・となっていくような・・・

  5. 545 入居済みさん

    子供はいませんけれど、ベビーカーはエレベーターにそのまま乗ってもいいと思います。
    お年寄り、子供、障碍者にはやさしくありたいです。

    玄関前に何も置くなと言うのは極端な話で、雨の日の傘立てもダメだというご意見でしょうか。

  6. 546 匿名さん

    >544
    それじゃあ、ベランダも共用部分なのでスリッパすらおくなということで納得できますか?

  7. 547 匿名さん

    >542
    紺のビロードみたいな材質(というか生地)の袋。。

  8. 548 匿名さん

    当たり前の事ですが、美観やマンションの資産価値を損ねるものは禁止されるのが普通です。ボーダーラインは自転車でしょうか。(アウトが多い)ゴミをおくのは言語道断。

  9. 549 匿名

    ビールケースや生協の発砲スチロールを何段か置くのは良いですよね?

  10. 552 匿名さん

    >550
    あなたが言っている事は断じて常識ではなく、主張している事もルールの独自な拡大解釈。全くもって身勝手。公共心の殻をかぶろうとしているが、その実公共心のけらもない。恥を知りなさい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    バウス氷川台
  12. 553 匿名さん

    >551
    あなたのいう私物と私物でない境界線はおかしいですよ。
    業務用でもそれを委託しているのはそこの居住者で、私物から除外する事は出来ません。

  13. 554 匿名さん

    言語道断君こと550が一番非常識みたいだね。
    掲示板でしか発言できない人。

  14. 555 匿名さん

    しかしここの住民は面白いね。
    心が狭く自分勝手で気が小さい人ばかり。
    理事会ではここでの威勢のよさはどこえやら、
    黙っているんだろうね。

  15. 559 匿名さん

    >557
    いえ、生協とかのケースはだいたい出しっ放しです。もしかすると出しっ放しはいけないという規約があるとか、出す場所がなくその時だけ出してるケースもあるかもしれませんが、普通は場所さえあれば堂々と出しっ放しです。

  16. 560 匿名さん

    552&559です。追伸。
    置くのがだめというつもりはなく、生活上必要な物で、著しく美観を害さなければOKが私の考えです。
    生協なんてもちろんOKで、それ以上でも認めていいというつもりだったのですが、後から読むとそうはよめないですね。すみません。

  17. 562 入居済みさん

    出前の返却は、郵便受けのコーナーに返却ボックスがあると思います。玄関脇には置くべきではないと思います。
    花台に植木はいいのでは。美観を損なうもの、一時的ではなく、常に置いておくのはNGでしょう。
    前のマンションでも、ゴミの処理、ペット、騒音、駐車場等、入居直後は大変でしたが、理事会が発足した後は、ルールを決めて、ほとんど解決しました。まずは他人に迷惑をかけないよう、各自が気をつけるよう心がけていきましょう。メールやこのようなスレッドで議論すると、過激になるので止めた方がいいと思います。早く理事会を発足させましょう。

  18. 563 匿名さん

    >561
    noです。
    寿司桶なぞダメなわけないです。それらとベビーカーを分けてベビーカーが私物だからだめという意見がおかしいといったまで。
    寿司桶がいいのは私物でないからではなく生活上必要だから。
    553は私です。

  19. 564 匿名さん

    >562
    それはマナーではなく仕組みの話しなので、 ちゃんと周知してしっかりやりましょう。

  20. 567 匿名さん

    >552=553=560です。
    553は論理的におかしいという指摘をしただけで、主張はないです。あとで、読み返して誤解を受けそうだと思ったのでかいたのが560です。混乱させてすみません。

  21. 568 引越前さん

    番号だとトレースしづらいですよね。
    ハンドルネームとか使って書き込みをすれば、
    誰がどういう意見をもっているか一目でわかりやすく、
    誤解や取り違えもなくなりますよね。
    でも、この掲示板では無理なのかな?

  22. 569 ぶたさん

    567です。

    私は以後ぶたさんの名前で投稿します。

  23. 572 ぶたさん

    そうです。ゴミと自転車はちょっとと思いますが、ベビーカーや生協、花、玄関の装飾はokとの考えです。

  24. 573

    568の書き込みをしました。
    私もこれから書き込みをするときは「花」で書き込みをさせていただきますね。
    ちなみにエアコンのことで497と509の書き込みをしました。

  25. 574 ぶたさん

    花さん、よろしくお願いします。
    みんなで、良いマンションにしましょう。

  26. 575

    匿名さんが多いので、トレースが難しいですね。
    一度、投稿された番号をまとめていただけると
    どなたがどの意見をお持ちなのか把握し易いのでは?
    そして、引用符「>」と該当番号を入れていただけると、
    ポップアップで該当番号の投稿を見ることができるので
    できましたら、今後は付けていただけると助かります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル成増
  28. 576

    ぶたさん、よろしくお願いします。

    自分も他の居住者の皆さんも気持ち良く暮らせるマンションになることを
    心から願っています。

  29. 577 匿名さん

    この掲示板のやり取り、見てて滑稽すぎる

  30. 580 ぶたさん

    >578さん
    荒らしの人が話を大事にしようと必ず食いついて来て、他の掲示板も含めある事ない事書きまくるので注意してください。どこまでが本当の話か分かりませんが特定個人の話はまずいので更なるトラブルを避けるため関連する全ての書き込みの削除依頼をお勧めします。

  31. 581 匿名

    いづれも、理事会などで話し合いルール作りをしていけば解決できる話なので大丈夫ですよ。

    ひとつ屋根の下での集合住宅、仲良く前向きにいきましょ。

  32. 582 匿名

    私もはじめての集団生活です
    同じ建物に多くの人が一緒に生活するって 色々と神経を使うものなのですね
    互いに協力し助けあえる環境になれるといいですね

  33. 583 マンション住民さん

    自作自演の投稿が多過ぎ!

  34. 584 匿名さん

    刺青について、みなさんいろいろと言われてますが、
    私見を述べさせてもらいますと、
    今の日本の法律では、個人が刺青を入れることに対する規制はありません。

    風呂場、職場の規定はありますが、それはあくまで、そうしたサービスを提供する、
    もしくは雇用する側の立場で規制したものであって、
    刺青があるからマンションに入れないとはなりませんよね。

    マンションの資産価値がどうこういうのは勝手ですが、
    露わにしている行為を制限することはできませんよ。

    私は入れてませんが、別にそういう人がマンションにいたからと
    いって、とやかく後ろ指を指す行為は行き過ぎだと考えます。
    もっと価値観に柔軟な姿勢が望ましいかと。

  35. 585

    >577
    あなたは荒らしなのでしょうか?こういう投稿に対して本来なら、スルーするところですが…
    あなたの目から見たら滑稽かもしれませんが、
    掲示板の感想自体をここで書き込む必要はないのではありませんか?
    この掲示板の趣旨は
    『さあいよいよです!皆様、まもなく引っ越しですね!
    新しいマンションライフをより良いものにするため様々な情報交換、交流をしましょう!』です。
    よく読んでからご参加くださいね。
    より良いものにするために意見交換をしようとしている投稿に対してからかい、
    水をかけるのはいかがでしょうか?
    こういうことを書き込む時点でこの掲示板にふさわしくないと思います。居住者なら尚更です!
    マンションライフをより良いものにするため「だけ」の意見を投稿してくださいね。

  36. 586 匿名さん

    趣旨である「様々な情報交換」に 刺青居住者、というのも入るんでしょうか?

    なら、私の書き込みはそれに対するアンチテーゼです。

  37. 587 匿名さん

    居住者なんですよね。
    部外者も見て書き込みが出来るこんな掲示板で、あれはだめこれはだめと議論。
    残念ながら誰にも何の決定権もないのに。
    本当に本人が書き込んでいるか確証もないのに名前を決めて投稿している。
    そこに明らかに部外者と思われる書き込みが入ってきて話を混乱させている。
    でも必死に議論を続けている人もいる。
    このやりとりが滑稽なのです。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  39. 588

    >583
    自作自演の投稿がおわかりなら、
    そういう投稿がスルーできるように、少しでもこの掲示板が見やすくなるように
    ハンドルネームを使うことにご協力いただけませんか?

    >578、579
    ごめんなさい。同じ方の書き込みでしょうか?よろしくおねがいします。
    できれば投稿者の区別をするためにも
    何でも良いのでハンドルネームをつけていただけると助かります。

    「いづれも、理事会などで話し合いルール作りをしていけば
    解決できる話なので大丈夫ですよ。
    ひとつ屋根の下での集合住宅、仲良く前向きにいきましょ。」
    本当に581の投稿の通りだと思います。
    地方では新築のマンションにも暮らしていましたので、
    同じような最初のごたごたは見てきました。
    理事会が発足すれば、きちんとした話し合いが出来る筈です。
    理事会発足までの間ですが、少しでもこの掲示板が有効活用できるようにしたいですね!

  40. 589 匿名さん

    >花

    584の書き込みも、書いた人からすると、
    「より良いものにするために意見交換」だと思いますよ。
    それをあなたの価値基準に照らして、投稿を制限するとは
    言論統制も甚だしいと思います。

    別にあなたにここを仕切る権限も何もないことをお忘れなく。
    価値観の押しつけだけは止めてください。

  41. 590

    >587

    仰る通りです。誰にも何の決定権もありません。
    この掲示板には鍵がかかっていないので、
    誰でも見ることができるし、書き込みをすることができます。

    別に議論をしようとか思っている方達ばかりではないと思います。
    この掲示板の趣旨にふさわしい内容の投稿をお願いしたいです。


  42. 591 匿名さん

    なので、あなたが勝手に
    掲示板に「ふさわしい内容」を決めていませんか?
    という話です。

  43. 592 匿名さん

    皆さんは自身暗記になってますね

  44. 593 匿名さん

    おもしろ~い

  45. 594 匿名さん

    殺伐とした掲示板で
    592に癒された!(笑)

  46. 595

    >589
    言論統制も投稿自体を制限していたり、別に価値観を押し付けてなんていませんよ。
    一居住者ですから、そんな権限はありません。
    いろんな居住者が住んでいるので、いろんな価値観があり
    いろんな意見があると思います。
    でも、ネットで顔が見えなくても、
    同じ屋根の下に暮らそうとしている居住者同士なのですから、
    自分の意見と合わない意見があったとしても
    「もう少し穏やかな言い方をすることはできないでしょうか?」
    そういう気遣いは不必要なことでしょうか?
    折角存在するこの掲示板が趣旨のとおりの掲示板であれば良いと思います。
    誤解をされているようなので…
    584の
    「私は入れてませんが、別にそういう人がマンションにいたからと
    いって、とやかく後ろ指を指す行為は行き過ぎだと考えます。
    もっと価値観に柔軟な姿勢が望ましいかと。 」
    私もそのように思っています。

  47. 596

    この掲示板の上に、様々な情報交換の後ろに「交流」の二文字もあるのですが、
    本当に残念です。しばらくの間、静観します。

  48. 598 入居済みさん

    どなたかお答えいただけると有難いのですが、
    駅まで徒歩6分の近道(裏道)というのがわかりません。
    どのルートですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リビオ吉祥寺南町
  50. 599 ぶたさん

    サブエントランスから出て、高架下の駐車場に通じるリングシャッターゲートの脇の扉から高架下を通って井の頭通りに抜けるルートです。6分かどうかは分かりませんが私の足で部屋のドアからJRホームまで丁度10分です。

  51. 600 匿名さん

    そのルートは、線路側の住人しかメリットないですね。
    公園側の人が駅に行くとしたら、むしろ遠回り。

    あと、夜になると暗いですし、井の頭通りの交通量が多いので、
    あまり気持ち良いルートでもないです。

    けど、紀伊国屋とか、ショッピング街に行くにはいいですね。

  52. 601 匿名さん

    確かに。公園寄りの住戸なので、引っ越して来てから一度もそのルート使ってません。

  53. 602 入居済みさん

    公園寄りの住戸だから通らないなどという情報必要ですか?親切に教えてくださった方に失礼だと思わないのですか。
    本当に残念です。

  54. 604 匿名さん

    日本語大丈夫? 「寄り」というのは、「~に近い」という意味ですよ。
    動物園も井の頭公園の一角です。
    ワカリマスカ~?

  55. 605 匿名さん

    >602
    公園寄りの住戸の人にとっては、無駄足を踏まないためには有意義な情報です。
    どうして失礼になるんですか?

    「通らない」とも書いてないよね、「遠回り」と書いてある。
    紀伊国屋に行く場合には、有用とも書いてある。

    読解力のない人ばかりだと疲れます。

  56. 606 匿名

    段ボールは束ねて出しましょう。

  57. 607 匿名さん

    >606
    何のダンボールのこと?具体的にね。

  58. 609 匿名さん

    屁理屈、人のあげあしとりばっかり

  59. 610 入居済み住民さん

    本当にそう思います。入居者の方々なのでしょうか。
    人間性が疑われる方ばかりです。物件の資産価値を下げるような言い方はやめてください。
    住民の質は大切ですから。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  61. 611 匿名さん

    ダンボール束ねて出したよ。
    紐で縛らなかったけど。

  62. 612 匿名さん

    屁理屈も立派な理屈です。

    人間性と資産価値は関係ないよ。

    神経質な奴ばかりでウザい。

  63. 613 物件比較中さん

    ウザいなどという言葉遣いをする方は住民ですか?
    住民のレベルは資産価値に十分影響しますよ。ここで問題になっている刺青にしろ、ベビーカーにしろ、全て住民のレベルに関わることです。612みたいな方は住民だと思いたくありませんが、とにかく書き込みをやめてください。

  64. 614 匿名さん

    住民のレベルは資産価値に十分影響?
    意味が分からないな。
    具体的に説明してよ。
    マナーのレベル程度なら関係ないと思うけど。

  65. 616 598

    ぶたさん、お答えいただきありがとうございました。
    みなさんのお話でも、近道というわけではなさそうですね。
    行き先によっては使ってみたいと思います。

  66. 617 ぶたさん

    行き先によりますが、JRに乗るなら公園側の部屋でも少し近いと思いますよ。一度試してみてください。

  67. 618 入居済みさん

    >>617
    ありがとう。
    以前から、着目していました。
    試してみます。

  68. 619 匿名さん

    紐でなければガムテとか?ガムテで十分ですよね?

  69. 620 ぶたさん

    新聞紙は縛るか袋にいれた方がいいと思いますが段ボールはそのままでいいと思いますよ。大量に出すのは引っ越しの時だけで、その時は引っ越し屋さんが持って行ってくれますし、単発で出るときは縛るほど多くないし。これまで住んでいたところではどこでも段ボール縛れという話は出た事はありませんでした。段ボールを縛るのがマナーだったマンションに住んでいた方がいらっしゃいましたら是非、ご意見をうかがいたいです。

  70. 621 匿名さん

    ぶたさん、アドバイスをありがとうございました。
    この掲示板ではいろいろと御指示が多いので不安なってしまいます。
    角を揃えて纏めておくだけで済むのなら楽なので本当にありがたいです。

  71. 622 ねこ

    昇降式の駐車場を使っている方にお願いです。
    車を出し入れした後は紐をもとに戻していただけないでしょうか?
    暇がパレットの上に乗っているだけで、パレットが動かなくなります。
    もし同じ駐車場を使っている方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  72. 623 匿名

    種類ごとにひもで束ね、束ねられない小さな古紙は「ざつがみ」として紙袋か透明または半透明の袋に入れてお出しください。

    http://www.city.musashino.lg.jp/gomi_kankyou_eisei/gomi_dashikata/gomi...

    参考にしてください。

  73. 624 入居予定さん

    雑紙は紙袋です。ビニール袋NGです。
    情報は正確に。

  74. 625 匿名

    ビニール袋でも大丈夫ですよ
    上記のURL見てください(市のHPより)

  75. 626 入居予定さん

    失礼oKでした。

  76. 627 匿名

    いえいえ 共に良い集合住宅になるようがんばりましょ

  77. 628 匿名さん

    段ボール箱のことで、いろいろと教えていただきありがとうございました。
    引っ越し分は業者が持って行くことになっているのですが、
    あまりにも大量なので一部はどうしても玄関前に出すことになってしまい
    それを縛るのはあまりにも大変だと思っていたので投稿させていただきました。
    その他についてもリンクを貼っていただいたので一目でわかりました。
    きちんと分別したいと思います。

  78. 629 マンション住民さん

    ようやくまともな掲示板になってきましたね。
    非住人のネガはアクセス禁止を喰らったようで、ネガ書き込みが一掃されてスッキリしました。
    ようやく有意義な議論ができそうです。
    今後ともよろしくお願いします。

  79. 630 マンション住民さん

    ぶたさん、ねこさん、花さん、いつも前向きな意見ありがとうございます。
    質問にも丁寧に答えていただいてうれしいです。

  80. 631 空に近い週末

    今後は『空に近い週末』のHNで書き込みます。
    よろしくです。

  81. 632 入居済み住民さん

    賃貸に出されている部屋がありますが、早過ぎませんか。
    あまりに早いので、なにか事情でもあったのか気になります。正直、治安上短期間で出入りして頂きたくないと思っています。

  82. 633 入居予定さん

    気にし過ぎですね。知り合いで入居前に海外転勤になった人は、賃貸にしました。

  83. 634 匿名さん

    投資として購入して賃貸に出す人も一定数いるでしょう。三鷹の駅前タワーはかなり賃貸の方も多いみたいですし。

  84. 635 引越前さん

    細かいですね。買った人が住もうが賃貸にだそうがそんなに気になりますか?
    私はうるさい住民のほうが嫌ですね。隣なんかになればいちいちチェックされそう。

  85. 636 匿名さん

    投資用のマンション購入なんて珍しくないこと。
    何をグダグダいってるんだか。

  86. 637 引越前さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  87. 638 契約済みさん

    637こそ出ていけよ。
    636は当たり前のことを言ってるだけだろ。

  88. 639 引越前さん

    間違いました。削除依頼しました。

  89. 640 匿名さん

    638は出て行ってほしい
    気分悪い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル成増
ジェイグラン朝霞台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸