東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part10
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 15:51:48

いよいよスレも10個目です。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322308/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-24 09:56:57

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    私も以前タワマンの北向き高層階(佃)に住んでましたが、
    冬はとても寒かった。北向きに住む人同士で「冷蔵庫みたい」と言ってました。
    気密性の問題じゃないんですよ。窓全体が北風で冷たくなるから。

  2. 252 匿名さん

    >>246
    プラウドの方ですか?
    Low-Eが神とは思わないが単なるペアガラスよりは確実に性能いいんだけど。コストかかるしね。

  3. 253 匿名さん

    >251さん
    249です。なるほど、そうでしたか、、。
    私のいたとこではそういった話にはなりませんでしたが、
    やはり物件の環境などによって違うのですね。

    まあ南向きが温かいのは間違いないですね!

  4. 254 匿名さん

    神ガラスにコストかけるんだったら、駐輪場を増やしてくれ!

    ここは駐輪場が足りなくなるの間違いない。廊下や玄関やマンション前の歩道に置かれた自転車が目に浮かぶ。
    管理の乱れの第一歩はいつも子供の自転車だもんね。

  5. 255 匿名さん

    駐輪場を増やしたいなら、畑をつぶすか
    ドッグランをつぶすしかないんじゃない?

  6. 256 匿名

    夏場の西日くらいだよ。効果的なのは。

  7. 257 匿名さん

    でもお隣Wコンは1戸辺り2台未満なのに余ってるらしいですよ?
    レンタサイクルは無料だから無理に持つ必要も無いのでは?

  8. 258 匿名さん

    担当に「夏の西日にはほとんど効果がありません」って、
    ガラス実験模型の前で言われて西向き以外を勧められたけど?

  9. 259 匿名さん

    情報ソースが異なるのかも知れませんが、

    Wコンは自転車は当初1家に2台でスタートしたが、入居後足りないことがすぎに明らかになり、駐輪場を増設したはず。

  10. 260 匿名さん

    何言ってんだ。全方位Low-E遮熱断熱ガラスは全方位、全シーズン、全世界で超最高級のガラススペックなんだよ。これ以上のガラスは今のところ発明されてない。

  11. 261 匿名さん

    >>258
    じゃあ西向きにしか使ってないプラウド東雲はバカなの?

  12. 262 匿名さん

    スペックが最高でも、西日は強かった。

  13. 263 匿名さん

    タワマンのガラスって紫外線カットとかブルーライトカットは標準なの?

  14. 264 匿名

    逆に冬場の太陽光は遮断して
    欲しくないから性能の問題
    では無くて適材適所だよ。
    全方位とか全シーズンとか
    興奮しなさんな。

  15. 265 匿名さん

    ここなら買えると貧乏リーマンが無理して購入するケースが多そうですが
    管理費等を良く考えたほうがいいです。
    タワマンに住みたいなら岐阜の物件がいいですよ。

  16. 266 匿名さん

    ブルーライトカットって、液晶画面の問題でしょ。

  17. 267 匿名さん

    ライオンズ一条岐阜は岐阜駅前という好立地ながら80M2で3500万円程度と魅力的でしたが、残念ながら最近完売したそうです。

    これで選択肢は全方位Low-E遮熱断熱ガラス標準装備のパークタワー東雲のみとなりました。

  18. 268 匿名さん

    >ブルーライトカットって、液晶画面の問題でしょ。

    >263だけど、ブルーライトは太陽光からもでてるよ、だから最近のサングラスは紫外線カット&偏光レンズが増えてる。それと同じでタワマンはどうなのか疑問がわいた。

  19. 269 匿名さん

    年収800以下の貧乏が混じるのは勘弁

  20. 270 物件比較中さん

    こんな価格帯の狭いファミリータワマンなんだから、年収が高い世帯なんて少ないでしょう。
    金に余裕があるなら、家族で住むならそれなりの広さを選ぶよ。

  21. 271 匿名さん

    そうそう、90M2以上の広さを必要とする人は、金持ちでもここは買えないもんね。

  22. 272 匿名

    >244さん
    玄関ドアの前の、外廊下から見てへこんでいるスペースは、
    灰色の塩ビシートのような感じじゃなかったでしたっけ…?

  23. 273 匿名さん

    >>270
    平均価格帯は4500万程度だろうから維持費を考えると、
    平均年収は800万以上になるのでは?
    そう考えると年収の高い層も結構入ってくると思うけど。

  24. 274 匿名さん

    >>272さん
    そうですね、薄いオレンジというかベージュぽい色ですが模様は灰色塩ビシート系でしたね。
    あれは結構残念です。プラウド東雲はタイルでしたから。

  25. 275 匿名さん

    そういえばここのバルコニーは低層でも透明ガラス手すりだった気がしますが、低層の人は洗濯物とか気にならないですかね?

  26. 277 匿名さん

    駐輪場が足りなくなるのは戸数計画変更時からわかってたんだけどね。
    もうどうしようもありません。
    駐輪場の抽選はずれたら自転車は諦めるって事で。

  27. 278 匿名さん

    ここのMR行くと、すぐそばで住友のティッシュ配りが居てうざい。

  28. 279 匿名さん

    >>277
    私は1台しか使いませんので、1台分は誰かにまわります。

  29. 280 匿名さん

    たった年収800万円で高い部類もという感覚が理解できないんですが。低年収が多くて先が思いやられますね。

  30. 281 匿名さん

    年収の話はそろそろやめてね。
    低年収を馬鹿にしてると、自分がそうなるかもよ〜

    不安定な世の中ですからね。

  31. 282 匿名

    家はレンタサイクルで充分なので、駐輪場はどうぞ。

  32. 283 サラリーマンさん

    世帯年収で800万なら大したことないけど、1人で800万貰ってる人が日本でどのくらいの割合しかいないか知ってるの?

  33. 284 匿名さん

    >280 何か嫌なことがあったの?
    心配しちゃうお

  34. 285 契約予定

    年収900万円前後の20~30代の独身には安くていいですね。
    ローンも15年~20年でかえせるし。

  35. 286 契約済みさん

    自分20代独身で年収370万ですが15年ローンです。

  36. 287 匿名さん

    >285 そういう人がいたら紹介して!

    多少ブサイクでも我慢します。

  37. 288 匿名さん

    370万円で買うの?
    管理費きちんと払ってよね。
    ちなみに、800万円/人の割合なんて関係ないです。当物件を購入する上での年収の妥当性を論じているまでです。

  38. 289 匿名さん

    年収の話しはスルーがいいですよ。してるのは一人だけですし。
    必ずそれまでの話の流れに関係無く、700万か800万で低収入というのがキーワードw

  39. 290 匿名さん

    きっと独身だね

  40. 291 286

    10年過ぎたら繰上げ返済で返し終えて売るつもりですが、それまではしっかり払うのでご安心ください。
    ちなみにローンはボー払いなしの月4万5千ですから余裕です。

  41. 292 匿名さん

    今週末が勝負でしょうか?

    SKYSを勝手に買えると勘違いしていた低額所得者がわんさか押し寄せますので。

  42. 293 匿名さん

    東雲に行くほど落ちぶれちゃいないよ。江東区唯一のブランド住宅地、豊洲にこだわるよ。

  43. 294 匿名さん

    読んでいて思ったのですが、このマンションは最高ではないけど、高くなくて良いマンションってことですね。
    今週末にモデルルームに行って見ます。

  44. 295 匿名さん

    >293
    内陸に住んでいる者からすると、豊洲も東雲も変わらないけど。

  45. 296 匿名さん

    湾岸に住んでる者からすると、さいたまもひばりヶ丘も変わらないけど。

  46. 297 匿名さん

    この物件はもう登場しないと言える程のお買い得物件ですよ。モデルルームに急いだ方がいいです。いいお部屋がなくなって後悔しますよ。立地、お部屋、施設そしてSKYZドッグラン!など最強です。

  47. 298 物件比較中さん

    アベノミクスの影響で湾岸エリアにてこんな団地みたいなタワマンは最後かもしれませんね。
    これからは本来の広い部屋でもっと華のある共有施設があるタワマンばかりになるかも。

  48. 299 匿名さん

    確かにお買い得感は強いと思う。
    人によってはそれなりにネガポイントはあるけど、許容できるならコスパは最高かと。

  49. 300 匿名さん

    いい部屋、は既に第1期で売りに出ました。
    本当にお買い得なら、とっくに完売しています。

  50. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸