なんでも雑談「名古屋 中学受験塾の広場」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 名古屋 中学受験塾の広場
  • 掲示板
ラグナヒルズ [更新日時] 2023-03-20 15:35:29

学区の制限を受けながらマンションを選ぶ時代は終わりました。
今は子供は私立中学に行かして、自由にマンションを選ぶ時代です。
そのためには、中学受験塾選びが重要ですね。
意見交換をしたく、よろしくお願いします。

【カテゴリをなんでも雑談板へ移動しました 2013/12/25管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-23 17:58:50

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋 中学受験塾の広場

  1. 82 匿名さん

    >78
    名東区名古屋市の中でもレベルが高い地域です
    一社駅徒歩圏なら名東小→神丘中でいいんじゃないですか
    ただしレベルが高い学校は内申が少しつきにくいというのも一応忠告

  2. 83 匿名さん

    >>79、80さん

    情報ありがとうございます。

    南山女子と淑徳って偏差値高いんですね。

    79さんによると南山女子と淑徳の学力は差があるとのことですが
    80さんのデータによると偏差値?はあまり差がない。

    受験時には南山>淑徳なのが
    3年の間に南山>>>>>>>淑徳になってしまうのかしら?

    でも淑徳は部活にも力を入れているみたいですし。
    家からは淑徳が近くていいかなって、私は思っています。

    当面は、南山女子を目標に頑張っていきます。

  3. 84 匿名さん

    正直中学まではどこの学校も大差ないんですよ
    本人のがんばり次第なんで
    でもその後高等部に進むと、保険となる内部進学先が南山と淑徳で明暗が分かれます
    さらに学力も高等部になると差が大きくなる

    淑徳高校の卒業後の進路
    http://www.shukutoku.ed.jp/course/course_acv.html
    南山高校女子部の卒業後の進路
    http://www.nanzan-girls.ed.jp/sinro/

    無論文教区に住んでも、そのまま一流高校・一流大学に進学できる生徒はわずかです
    やはり塾予備校での学習で差がつく

  4. 85 匿名さん

    まあ学区に縛られて公立行かせる時代は終わりましたね
    経済力のある家庭なら、
    中学受験で有名私立、有名塾予備校、家庭教師、国立一流大学が基本です

  5. 86 匿名さん

    経済力がある人は問題なく良い学校区に住めるもんだけどね。

  6. 87 匿名さん

    長久手市:愛知医科大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学長久手、愛知県立大学
    日進市:名古屋商科大学、愛知学院大学、名古屋学芸大学、名古屋外国語大学、椙山女学園大学日進
        名古屋学芸大学短期大学部、名城大学日進、愛知東邦大学日進
    瀬戸市:南山大学瀬戸、名古屋学院大学、東京大学演習林生態水文学研究所
    豊田市:愛知学泉大学豊田、愛知工業大学、愛知みずほ大学、桜花学園大学豊田
        中京大学豊田、日本赤十字豊田看護大学
    尾張旭市:名古屋経営短期大学、名古屋産業大学
    中村区:愛知大学、同朋大学、名古屋音楽大学、日本赤十字愛知短期大学
    東区:愛知大学車道、名古屋大学医学部保健学科大幸、名古屋文化短期大学
    千種区:名古屋大学、名古屋市立大学、椙山女学園大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学
    名東区:愛知東邦大学
    熱田区:名古屋学院大学
    瑞穂区名古屋市立大学、名古屋女子大学、愛知みずほ大学短期大学部
    昭和区:名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学・短期大学、中京大学、名古屋柳城短期大学
    天白区:名城大学、東海学園大学名古屋、名古屋女子大学天白学舎、豊田工業大学
    守山区:金城学院大学、愛知県立大学守山
    南区:大同大学
    西区:名古屋文理大学短期大学部
    中区緑区、北区、港区中川区なし

    名古屋市の大学は東部に集中してる

  7. 88 匿名さん

    何の参考にもならんことを書くなよ
    しかし中区って何もなかったっけ?

  8. 89 匿名さん

    子供に振り回されてマンション買ってる人は愚かだと思う
    親世帯が中心なんだから好きなところに住みなよ

  9. 90 ラグナヒルズ

    >>83
    >受験時には南山>淑徳なのが
    >3年の間に南山>>>>>>>淑徳になってしまうのかしら?

    入学時の合格ラインはそれほど差がなくても、
    成績トップ層のレベルは南女が圧倒的に高いからと思われます。
    淑徳合格者のトップ層は南女も合格していて、多くが南女に流れてしまうようです。

    大学合格は中学入学時の学力で決まる訳では無いが、
    大数の法則でみれば地域一番校の南女が有利でしょう。
    南女は学校内格差が大きくて中学受験で燃え尽きた生徒は多いようです。

    南女の下位は醜いですよ。
    学力ではなくて行動と言動が傲慢で、文化祭などで
    他の女子校の生徒を挑発しては喧嘩を売っているようです。
    (男の間では、余り知られていないですが...)

    ワシの息子の話では、東海は南女より格差が大きいだろうとの事でした。
    但し、男児の場合は大学受験の本番で嬉しいサプライズが多いのに対し
    女児は難しいようです。

  10. 91 匿名さん

    一社から南女は通学が大変じゃないですか?
    淑徳にされるか、神丘中でいいと思います。

  11. 92 匿名さん

    通学時間を気にするのは小学校までですね
    中学までいけばまったく気になりません
    高校までいけば学区自体が無関係
    要するに最初の6年間です

  12. 93 匿名さん

    大事な6年間ですね。
    中学からは友達との想い出が増えていくから。
    家族で過ごした想い出が残る大切な6年間だから、治安や民度をよく考えて場所選びされるといいです。
    価値観や品格があるほぼ決まってしまう貴重な小学生時代を過ごす場所ですから。

  13. 94 匿名さん

    南山小中は近年荒れてるらしいし、わざわざ時間かけて通わせるもんでもなかろう。

  14. 95 匿名さん

    マンモス校は荒れやすい
    しかも内心取りにくい
    少人数学級の方が丁寧な指導ができる

  15. 96 匿名さん

    内申点、ずいぶんと前に絶対評価になったのでは?

  16. 97 匿名さん

    南山女子部は真ん中より上は南山大だが下は短大が保証されてんじゃなかったかな?
    つまり上も下も勉強せんでも行き場所はあるぞと、テンション保つのは大変だ
    悪い奴はどこにでもいるよ
    ランチャや男子部脇の喫茶店に入り浸ってタバコ吸ってる奴もいたしなあ、女でも
    昔神童、金払って並にするって自虐的に言ってたもんさ

  17. 98 匿名さん

    まず最初に女性差別じゃないけど、

    高学歴や公務員の女ほど勘違い野郎が多い。

    この前に税務調査でやってきた女は印紙税200円をネチネチ突いてきた。

    結局、俺の言い分が通って問題なしに。

    真面目過ぎるのか知らんが費用対効果も考えろってんだ!

    女性は、見た目と愛嬌で決まるといっても過言じゃない。

    最後に、女性差別じゃないので。

  18. 99 匿名さん

    南山は高学歴に入らないと思うが

  19. 100 匿名さん

    南山大は高学歴ではない。
    南山中はそこそこ高学歴。

  20. 101 匿名さん

    南山自体高学歴じゃないだろ
    小中高も同じく

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸