マンションなんでも質問「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ピアノン [更新日時] 2009-05-10 20:43:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

  1. 51 YURI

    50さんと全く同じ意見です!私も築7年の分譲マンションに住んでいますが、
    階下の子供さんのピアノの音に6年間悩まされ続けています。
    毎日午後から夕方にかけて1時間ほど聞こえてきます。何を弾いているかも
    はっきりわかります。うまい下手等の問題ではありません。こちらもバタバタ
    している時はさほど気にならないのですが、体調の悪い時などはうるさくて眠れず
    イライラします。
    お互い同じ年代の子供もいますし、言いに行く事も考えましたが後々険悪な雰囲気に
    なるのが嫌でずっと我慢してきました。知らないのは本人だけで周辺で我慢している
    方は結構多いのではないでしょうか?
    マンションでのピアノ演奏は昼間と言えども近隣に迷惑をかけているという事を忘れない
    で下さい!

  2. 52 匿名さん

    一度、「ミュ−ジション」と検索サイトで検索してみて下さい。
    24時間いつでもピアノを弾きたい方は、こういうマンションを選ばれたらいかがでしょうか?

  3. 53 匿名さん

    ミュージションのHPです。

    http://www.musision.com/

  4. 54 匿名さん

    防音の対策は自分が思ってる以上にオーバーだと思うくらいやっておいた方が集合住宅ではいいと思います。私は実家にグランドピアノがありますが、マンション購入に当たり、消音機能つきグランドピアノを買いまいした。やはり趣味で弾くだけでも1日1時間でも普通のピアノではうるさいと思います。防音ルームは高額ですが、集合住宅で普通のピアノを弾くのならそのくらいはやって欲しいと思います。私自身も弾きますが、他の方のピアノはうるさいと思いますから。

  5. 55 匿名さん

    我が家も一日1時間ほどしか弾きませんが、文句が出るのがいやで、ヤマハのアビテックスを使っています。3畳タイプですが、グランドの小さいのならOKです。100万少し超えるくらいですから何年も使えば安いものですよ。

  6. 56 匿名さん

    ウチのマンションの同じフロアに玄関のドア開けっ放しでピアノを
    弾く人が居ます。距離がたまたま遠いので気にはなりませんが、
    廊下に出ると結構音が響いています。隣接住戸の人はどう感じ
    ているんだろうか…(なかなか気軽に話しかけられるほどのコミュ
    ニティがないんですよねー)。

  7. 57 匿名さん

    >>55
    アビテックス最強ですね。
    正直言って、集合住宅でピアノ弾くならビルトイン防音室以外の選択肢は
    ないと思います。

    >>56
    非常識にもほどがあるというか何と言うか・・・。

  8. 58 匿名さん

    今日も下階からのピアノがうるさい!
    特に低音が響く!

  9. 59 匿名さん

    >>58
    その報告で何か解決しましたか?   [ は い ]  [ い い え ]

    ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
    怒!【騒音問題】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41748/

  10. 60 匿名さん

    しかし毎日毎日うるさいわ。以前確認したら壁から離して、毛布を巻いてるなんて
    ことを言ってるが・・・・効果ないわ。

  11. 61 匿名さん

    騒音は,立てている方には1時間でも,それを我慢している方は,
    その後も数時間にわたってイライラが持続するので,1日に使える
    有効な時間を,まるまる無駄にさせられたのと同じ.集合住宅で
    防音をせずに,楽器を弾けると思う人の神経を疑います.

  12. 62 匿名さん

    その人は音楽を慈しみ育む心をどこへ捨ててきたの…?

      それは「音楽」ではなく「音楽に似た騒音」であり
       それは「楽器」ではなく「大音響発生器」であり
        もはや「奏者」ではなく「音響エネルギー供給源」でしかないのだ。

  13. 63 匿名さん

    うちも隣がうるさい…
    CDなんぞを聴いてるととつじょ割り込まれたりして、ほんと勘弁して欲しい。

  14. 64 匿名さん

    マンションを購入して将来グランドピアノを置きたいのでヤマハのアビテックスを購入しよ
    うと考えています。
    以前、このスレでアビッテクスは問題なしのようなカキコがありましたが、実際不安です。
    防音室内でガンガンに弾いて屋外ではどの程度の音量なのでしょうか。
    アビッテックス購入した方、教えてください。ついでに、何畳の部屋に何畳のものを入れ
    てますか?5畳の部屋にグランドは厳しいですかね?

  15. 65 匿名さん

    皆さん、どういう解決法をとっているのかお聞きしたいのですが。。
    なかなか、同じマンションでトラブルは起こしたくないので、よい解決法を
    考えているところです。管理組合にクレームしても、書面で注意を促すだけ
    です。いつか、本人に伝えたいと思っています。多分迷惑をかけている
    ことは、知らないと思いますので。。

  16. 66 匿名さん

    やっぱりウチだけじゃないんだということが分かりました。
    基本的にピアノや楽器は集合住宅には構造上、無理があるのですね。
    販売元で、住宅の種類によって、ピアノ+防音装置をセットで販売すべ
    きですね。JTのようにマナーも強調してほしいですねメーカーさんは。

  17. 67 匿名さん

    現在社宅住まいですが、隣りが壁ピッタリにピアノを置いているため
    物凄い騒音です。壁から離して設置してほしい、
    せめて弾く時間帯を決めてほしい、など何度か解決策を
    見つけるべくお願いしましたが、そのたびに怒鳴り返されてしまう
    ありさまで、分譲マンションを購入して出ていくことにしました。
    (毎晩帰宅の遅い主人の通勤、予算の関係で戸建ては無理でした)
    もうすぐ引越しですが、また今のような非常識な隣人だったら
    どうしようかと、せっかく新居に移るのに喜びより不安で
    いっぱいです。
    ピアノの音は他のどんな騒音より響き、他人を不快にします。
    ピアノを弾かれる人は、これでもう十分と自己満足せずに
    十分以上の防音に努めてください。

  18. 68 匿名さん

    >>64
    アビテックスの外でも結構はっきり聞こえますよ。しかし、何も防音しない
    状態よりも圧倒的に音量・振動が低下します。特に打鍵音や、打鍵直後の
    大きなピークをうまく抑制しているのがわかります。
    結果として、お隣や階下のお部屋にはほとんどきこえない状態になりますから
    ご安心下さい。

    5畳の部屋にアビテックスを入れると実際にピアノが置ける面積は3.5畳くらい
    になると思います(ふたまわりくらい小さくなる)。ヤマハC3でギリギリですね。
    狭い防音室でC3をガンガン弾くと、弾いてる本人にとって非常にうるさいので
    注意が必要です。調律師さんに頼んで、大人しい音色に調整してもらいましょう。

    ピアノに関してはいろいろ好みもありますが、狭い防音室で弾くことを考えると
    きらびやかな音のするヤマハよりも、柔らかい音色のカワイの方が耳に優しい
    と思います。カワイには「ナサール」という防音室があり、ヤマハと同等効果で
    お値段が安く済みます。あと、高橋建設のミュージックキャビンも設計の自由度が
    高く、その割には値段がお安いです。ピアノ防音はこの3社で見積りを取って
    検討なさるのがよろしいと思います。

  19. 69 匿名くん

    サイレントデザイン社http://members.aol.com/bouon/index.htmも
    のぞいてみてください。

  20. 70 匿名はん

    >>69
    防音室のスレで3/3に既出です
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42038/

  21. 71 のぞみ

    私も今、防音の事で悩んでします。私はピアノを専門に音楽高校に通って
    いるのですが、家がマンションなんで弾きたくても弾けません…。1年半前ま
    では一軒家に住んでいたのでガンガン弾けていたんですが、マンションに
    引越して2日目に、隣のおじさんに壁を叩かれ、あげくのはてにはインターホン
    まで鳴らされて怒られてしまいました…(;。;)それからは隣のおじさんが怖くて
    昼間でもピアノを弾くことができません…。一応、消音ユニットをつけているのですが、
    やっぱり強弱なんかは全くと言っていいほどつかなくて…。贅沢なのかもしれない
    けど、家では音を出して思いっきり弾きたいですよね…。
    長々と書いてしまいましたが、安い費用で簡単にできる防犯対策を是非教えて下さいm(_ _)m

  22. 72 匿名さん

    ★★★安い費用で簡単にできる防犯対策★★★
    ・2〜3分の外出でも要注意。施錠、戸締りを習慣づけましょう。
    ・チャイムだけで、ドアを開けないように。訪問者を確認してから。
    ・覚えのない宅配便には、ドアを開ける前に送り主、品物などを確認。
    ・上階でも窓の開けっ放しには注意。
    ・1日以上留守にする場合は、洗濯物は中干しで留守を悟られないように。
    ・外出や就寝前に、窓やサッシのロックをかけましょう。

  23. 73 のぞみ

    ありがとうございます…m(_ _)m
    というか…私のタッチミスですね∑(‾□‾)
    防犯でなく、防音対策でした…

  24. 74 匿名さん

    よく読まないと「また電子ピアノか!」と思ってしまうけど、
    取扱店で触ってみるとなかなかよいかも。
    http://panasonic.jp/music/sho-on/

  25. 75 匿名

    今までは、サイレントピアノにしていましたが、マンションを購入するにあたり、一部屋を防音することにしました。今、ヤマハで見積もりを出してもらっているところです。250万円くらいになりそうです。半端な額ではありませんが、やはり、回りに迷惑をかけたくないし、気兼ねなく練習したいのです。防音部屋は、外からの音も防いでくれるというメリットもあります。入居前に防音部屋にしてしまおうと考えています。

  26. 76 匿名さん

    マンションで普通にピアノを弾くなんて絶対に止めてくださいね。
    1さんだって隣から聞きたくもない音楽がピアノ並みの音量で
    聞こえてきたら嫌でしょう?
    何百万したって防音室にしましょう。

  27. 77 匿名さん

    規約には「ピアノを置いてはいけない」とか「防音しなければいけない」なんてないのに。
    ピアノを練習するということは、犬が大声で鳴くとか 音楽を大音量で聞くというのとは
    少し違うと思いませんか?
    私は近所の子供の練習を(大人でも同じです)、応援してあげたいと思いますが。
    心が寂しい方が多いのですね。
    常識的な時間内での音が嫌なら、マンションに住むのは無理では?
    ちなみに私はピアノを弾きません。

  28. 78 匿名希望

    規約の基本は他人に迷惑をかけないということです。
    規約になければ、何をしてもいいわけではありません。
    77さんの逆も言えるでしょう。
    ピアノを弾きたいなら、マンションに住むのは無理では?

  29. 79 あ〜嫌ダイヤだ

    私もこれからピアノをもってマンションに入居します。
    うちのマンションは「楽器演奏は朝9時から夜7時の間で」と
    契約書にちゃんとあります。
    なぜかピアノだけがここでは大変悪者になってますね。
    他人事だから「何百万したって防音にしましょう」なんて
    書くんでしょうし。
    じゃ、赤ちゃんの泣き声がうるさいから防音にしてください!って
    なんで言わないんでしょうかね?
    赤ちゃんなんて夜でも朝でも関係なく泣きますよ?
    家のお隣さんは心の狭いかたじゃないことを祈ります!

  30. 80 匿名さん

    77さんの言う通り、子供がピアノを練習するのは
    応援してあげたいけれど、
    「常識的な時間内」が最近特にいろいろの気がしますのでやはり弾く方が
    防音するなりヘッドホン使うなりするべきなのかなーと思います。


  31. 81 匿名さん

    常識的な音って、例えば平日の午前中に掃除機をかける音とか、
    夕飯時にスプーンを落としてしまったとかいう、入居者のほぼ全員が
    発生させる可能性のある音までではないでしょうか。
    (赤ちゃんは常識のうちだけど、子供がバタバタうるさいのは非常識など、
    基準は難しいですが。)

    防音もせずに楽器を演奏するというのは、時間帯に関わらず
    集合住宅の常識から外れてると思いますよ。
    そういう意味では犬の無駄吠えや大音響のオーディオと
    少しも違いはないと思いますし、そのような方を応援してあげる
    気持ちになれないからといって心が寂しいと言うのは、
    本当に悩まれている方に失礼と思います。

  32. 82 匿名

    赤ちゃんとピアノでは全然違いますよ。
    赤ちゃんが泣くのは、大人の意思で泣かせているわけではないし、ピアノとは音の性質が違います。
    100歩譲って防音なしでピアノを弾かれるとしても、回りが我慢できるのは、昼間に30分まででしょうね。

  33. 83 匿名さん

    赤ちゃんの泣き声とピアノの音の性質が違いますって
    何がどのように性質が違うのですか?
    それはその人その人の取り方じゃないですか?
    私は他人の子供が嫌いなので、赤ちゃんの泣き声の方が
    何百倍もピアノの音より嫌いです!
    大人の意思で。。。って自分の子供にピアノを習わせるのが
    そんなにいけない事ですか?
    そこまでピアノの音が嫌いならば、「ピアノ不可」のマンションに
    住まわれたらどうですか?
    マンションの契約には「ピアノ可」と書いてあるんですから。
    その契約にハンコを押しておいて、文句をいうのがおかしいでしょう。

  34. 84 匿名さん

    赤ちゃんは泣くものです。それしか意思表示ができないですから。
    しかっても泣きます。お願いしても土下座しても泣きます。
    犬も吼えるものです。しつけがきちんとしていれば吼えませんが、
    犬の性格などで吼えるときは吼えます。
    しかっても吼えます。お願いしても土下座しても吼えます。
    仕方がないんですよ。赤ちゃんと犬は。
    もちろん、これは開き直っているのではなく、
    泣かないよう、吼えないよう、最善の努力をするべきです。
    でも、ピアノは、自分の意思で、コントロールできますよね。
    赤ちゃんや犬とは全然違うと思いますよ。
    どうして電子ピアノではいけないんですかね。
    グランドピアノに近い鍵盤の重さのものもありますよね。
    それで我慢しましょうよ。
    赤ちゃんが泣いちゃいけないとか、
    犬が吼えちゃいけないとか、
    子供が走り回っちゃいけないとか、
    規約書にはありません。
    でも、マナーですよ。
    みんなが少しずつ我慢して、なるべく多くの人が気持ち良く住めるようにするべきですよ。
    ですから、本物のピアノが弾きたいでしょうけど、電子ピアノで我慢しましょうよ。
    ピアノを習わせたいなら、ピアノ教室で本物のピアノが弾ければ、
    家では電子ピアノでいいじゃない?って思います。

  35. 85 匿名さん

    84です。
    書き忘れましたが、電子ピアノでヘッドホンを使って弾くべきといいたかったんです。

  36. 86 匿名さん

    うちは子供ができないので、他人の子供がうるさいのは我慢できません。
    逆に楽器は好きなので、楽器を演奏したい人、子供に習わせたい人の気持ちは
    非常に理解できます。

    では、赤ちゃんの泣き声と楽器の音とどちらが許せないかと言えば、
    絶対的に楽器の音です。
    赤ちゃんに関しては、自分も含めて皆が歩む道ですので仕方ないと思いますが、
    楽器は自分が好きなだけに、他人にかける迷惑を考慮できない方に
    演奏して欲しくないです。
    音楽とは文字通り“音が楽しい”こと。
    自分だけが楽しければ良いという考えで、他人が苦しむのを気にしない方は
    音楽に関わって欲しくないです。

    もちろん規約上「可」となっているのであれば「絶対だめ」というのではないですが、
    「ピアノ可」とあるのをいいことに他人の気持ちにおかまいなしというのは
    やはりどうかと思います。
    83さんの文章からは、他人に対する気遣いがまったく感じられませんでしたので
    あえて書かせていただきました。

  37. 87 匿名さん

    83です。
    誰も他人の気持におかまいなしで弾くとはいってません。
    ちゃんと「規定の時間内」の演奏ですから。
    電子ピアノなんておもちゃです。電子ピアノで我慢しろ?
    ピアノ教室で弾けばいい?
    まったく、ピアノをわからない人たちだからこのような事が
    平気でかけたり、ピアノに対して文句が言えるのでしょうけど。
    そんな人に「音楽に関わってほしくないです」なんていわれたくありません。
    少なくとも、私は真剣にピアノを勉強してる一人です。
    なら一軒家にすめ!っていわれるのでしょうけど。
    まぁ、あなたたちと同じマンションじゃなかっただけで幸せでした。
    低レベルな話し合いはここで終わりにします。

  38. 88 86です

    87さんの文章について訂正をお願いします。
    「気遣いができない人には音楽に関わって欲しくない」と言ったのは私です。
    ですが、「電子ピアノで我慢しろ」と言ったのは私ではありません。
    楽器好きですので、本物の楽器の違いは分かっていますから。
    また、「一軒家に住め」とも言うつもりはありません。
    防音など「他人に対する気遣いをしてください」と言っているだけです。

    83、87の文章を読むと、そういう冷静さを失っているように感じます。
    そんなにすぐに感情的になるようで、ご近所と良い関係を保ちながら
    楽器演奏を続けられるか、他人事ながら心配です。
    また、真剣に勉強されているそうですので、生の楽器の音圧も
    ご承知ですよね。「規定の時間内」なら文句ないだろう的な感覚で、
    ご近所とトラブルにならないことをお祈りいたします。

  39. 89 匿名さん

    最近は楽器の音にとても敏感な方が多いようですね。いつから、こんなにピアノが悪になったのでしょうか?
    少なくとも私が子供の頃はどの家庭でも小学生の低学年位の子供はピアノを習っていたように思います。
    その頃は防音なんて言う概念はないし、マンション(?)、団地(?)の造りも悪く、隣の音は丸聞こえでしたね。
    でも、文句を言う人は一人もいなかった。確かに音を出してお隣に迷惑をかけるのなら、それは申し訳ないと思いますが、
    逆に神経質になりすぎるのもどうかと思いますが・・・。ピアノを弾くなら防音をしろという気持ちもわかりますが、そのための
    経済的負担はやはり大きいと思います。ましてや一戸建てに住めと言うに至っては、その人の神経を疑ってしまいます。
    一戸建てに住んだって、この狭い日本では隣に音は聞こえます。じゃあピアノを弾くなと言うことですか?ヘッドフォンを付けろとか、
    電子ピアノにしろというのは87さんの言うとおり、ピアノを真剣にやろうという人には、百害あって一利無しですね。
    日本の音楽文化は世界に比べて著しく遅れています。経済効果や損得勘定だけで物事を計る世の中に未来はあり
    ません。話が大きくなりますが、日本の教育がどういう状況になっているのか、皆さんはわからないでしょう。現在の
    教育課程は経済界や民間企業が従順な労働者を作り上げるために推し進めているとも言われているのですよ。
    感性が豊かな人間を作り上げるなんてことは、これっぽっちも考えていません。こんな日本では豊かな人間なんか
    育ちませんよ。

    美しい音楽を聴いて美しいと感じる心を育てて欲しいと心から思います。音に敏感で、騒音にたえられない人は、その
    演奏を聴いて文句を言ってあげなさい。「もっと練習して上手くならないと、聴いていて、辛い」と。

  40. 90 匿名さん

    84です。
    なんかヒステリックな人たちですね。
    日本の音楽文化や、本物のピアノと電子ピアノの違いもわかりませんが、
    マナーのことを言いたいんです。
    思いやりとでも言いましょうか。
    さっきも書きましたが、みんなが少しずつ我慢すればいいじゃないですか。
    ピアノを弾きたいあなたたちだけが我慢を押し付けられているんじゃないんですよ。
    これだけの人が迷惑だといってるんですから。
    どんなに真剣でも、やりたいことを無条件になんでもやっていいってことは無いですよね。
    どんなに疲れてても、電車の床に座っていいんですか?迷惑ですよね?
    禁止されていなくても、迷惑だと感じる人がいるのなら、
    迷惑をかけずに済む方法を模索してもいいんじゃないですかね。
    あまりカッカせずに考えてみてください。

  41. 91 匿名さん

    部外者ですが、私は89さんに賛同します!
    私の言いたいことを言ってくださって嬉しいです。

  42. 92 匿名さん

    83さんの「私は他人の子供が嫌いなので、赤ちゃんの泣き声の方が
    何百倍もピアノの音より嫌いです!」
    という気持ちの人もいると思うけれどでも赤ちゃんの泣き声は
    うるさいけど仕方ないなーって思うのが普通なのでは?
    他人の子供って言うくらいなら自分にもお子さんがいるのだろうし
    自分を含め誰だって赤ちゃんの時は泣くだろうし。

    ここのピアノ反対派の人だって現実に隣の人が弾いてても
    何も言わずに我慢してる人がほとんどだと思う。
    でも「ピアノどうかな?」って聞かれたら本音で言えば
    防音かヘッドホンして欲しいーって思うのでは。

  43. 93 匿名さん

    私は84さんの意見に賛成です。
    そんなにピアノを弾きたければスタジオを借りれば良いのでは?
    1時間前後でいいなら余計にそう思います。
    とにかく、自己満足で他人に迷惑をかけるのは
    絶対に反対です。お金どうこうは論外。

  44. 94 匿名

    私も84さんの意見に賛成です。84さんも書かれている通り、本当に他人
    に対する気遣いや、思いやりというものがなくなってしまっていると思いま
    す。もっとお互いがお互いの事を思いやって行きましょうよ。何も全くだめ
    といっているのではなく、確かに感性が豊かな人を育てたいというのもわ
    かりますので、常識的範囲の時間内なら少しづづ我慢し合えばと思いま
    す。朝早く、夜遅くというのは論外ですが。
    84さんの言われていることが、完全な解決策などないのですから、妥協
    点になるのではないでしょうか。

  45. 95 匿名さん

    でも、84さんのおっしゃっている「ピアノはピアノ教室で弾ければ」のピアノ教室が
    おとなりさんだったら嫌でしょう?

  46. 96 匿名さん

    持ちつ持たれつ、だと思いますが、こちら側一方だけが、この先ピアノの騒音を
    受けて行くのは、あまりにも不公平です。引っ越す前は全くそうではなかったのに、
    (むしろ、たまにCDでピアノ協奏曲などを聞いてました)
    引っ越してから、隣室のピアノ音が鳴るたびに、だんだんイライラ、不快な気持ちになるのは
    事実です。
    トラウマ状態というか、テレビからピアノ音楽が流れてきても過剰に反応す
    るようになりました。本能的に「ピアノの音=イヤ!」という状態に陥ってます。ストレスになります。

    はやり、弾いている側には、この気持ち・ストレス状態は理解できないと思います。
    分かってほしいな〜!ほんとに。

  47. 97 匿名さん

    >89
    私は30代後半ですが、昔のほうがピアノ隣人殺人事件って
    多かったような気がします。
    最近は聞かないですよね。

    あ〜でも、隣家に向かってラジオを大音響で流していた
    おばさんは捕まったんだっけ?

    世の中には音楽が嫌い、ピアノがうるさいと感じる人もいるわけで
    それなのに拒否することも出来ず一方的に聞かされるというのは
    魚嫌いの人に、これ旨いから食ってみろって言って
    無理やり口を開けさせて生魚を突っ込むのと
    同じレベルだと思うよ。

  48. 98 ももんが

    ピアノも子供も好きです。
    でも、これだけピアノ練習の音が嫌がられているにもかかわらず
    お構いなしでひいてしまう人またはその親・・の言う 豊かな感性 って
    いったいなんでしょう?
    200万円安いマンションを買って200万円の防音をするような感性は
    ないのでしょうか?
    ピアノの練習音以上に、そういう人が隣人であることがイヤなのかも。

  49. 99 かわいそうに

    ここで発言してるピアノ反対派って自分の主張のみですね。
    山奥の一軒屋で音も立てずに暮らせば?
    文句言う前に自分は何一つ迷惑掛けてないのか考えてみれば?

  50. 100 まったくだ!

    生活してりゃ音はでるもの。
    非日常的なことでもしなければお互い歩み寄るもの。

  51. 101 匿名さん

    89です。何か極端な発言が多く、お互いに歩み寄れないのですかね?
    99さんの言われるように、反対派の人たちは逆に自分の主張を押しつ
    けているような気がします。やはり、最近の教育がいけないんでしょうね。
    個人主義で個性(自己主張、わがまま)を尊重する教育が・・・。
    早朝や深夜に弾くと言っているわけではないのだし、常識的な時間帯
    でも許せないというのは、逆にわがままなのでは?そう言う人たちは本当に
    誰にも迷惑をかけていないのですかね?お子さんはどうですか?私が住んで
    いるマンションでは深夜(12:00過ぎとか)に高校生や有職少年が、たむろし
    て大きな声で話をしていたり、バイクを乗り回したりして、非常に迷惑しています。
    でも、若者は一度は通る道だと思い、みなさん我慢していますよ。(この場合は
    注意した方が良いかもしれないけれど)
    私は現在音楽関係の仕事をしていますが、そういった近所の方達の温かい気持
    ちに見守られて、音楽大学に進学することが出来たし、そういった仕事に就くことが
    できました。本当にとても感謝しています。
    ピアノだけでなく、赤ん坊の泣き声、ペットの鳴き声、上の階の子供達が飛び跳ねて
    響く振動、バイクの空ぶかし、深夜の洗濯機や掃除機の音、怒鳴り声etc
    音だけではなく、みなさん少なからず周りの人に迷惑をかけながら生活しているのだから、
    お互いに歩み寄って生活して欲しいと思います。
    スタジオに行って練習しろとか、200万円安いマンションを買って200万円の防音設備を
    しろなんていう発言を見ると悲しくなってきます。

  52. 102 匿名さん

    生活音はやはりお互い様だと思います。我慢というか当たり前の事だと思います。
    ピアノの音も多少は我慢できます。しかし、限度があると思います。毎日毎日,練習
    で同じ音を聞かされると、家で仕事をしている場合など正直いって迷惑に感じます。
    集中が途切れてしまうからです。これは、家で仕事している私がいけないのでしょう
    ね。きっと。。。ピアノをどうぞ毎日思う存分お弾きになって下さい。私が我慢します。

  53. 103 ui

    ピアノに興味のない人には、ピアノがうるさいと感じますよ。
    そういう人たちのことも考えては?

  54. 104 匿名さん

    84です。
    感性豊かな人間が育たないとおっしゃってますが、
    僕は、感性豊かな人間よりも、思いやりのある人間が育つ方がいいと思うな。
    もちろん、感性豊かで思いやりがあれば◎ですね。
    電車で、二人分の座席が空いているのに、真ん中に座る人とか見ると、
    心底がっかりします。(座りたいわけではなく、なんでそんなに周りが見えないの?って思います)

    ミュージシャン専用の完全防音のマンションもありますよ。
    そういうのいかがですかね。

    バイクの空ぶかしや、騒ぐ若者などの騒音を我慢しているのはお気の毒ですが、
    ピアノもそれといっしょにしたら、ピアノ弾いている人がかわいそうですよ。

  55. 105 匿名さん

    ここでピアノに厳しい発言している方って、実際の生活では我慢されている方が
    多いのではないでしょうか?
    ご近所のつき合いもあるので面と向かって言えないけど、
    ピアノを弾く方に少しでもわかってもらいたいとお考えなのではないか
    と思うのは、私の思い過ごし?
    ピアノを弾かれる方も、そういう気持ちを理解された上で発言すると、
    こんな不毛な言い合いにはならないと思いますが。

  56. 106 匿名さん

    マンションなどの共同住宅で防音対策もなしにピアノを弾こうなどという人が
    いることにはほんとに驚きました。
    生活音でさえトラブルになりかねないご時世なのに、故意に音を発生させるとは
    驚きとしかいいようがありません。
    弾く方の開き直りとしか受け取れない書き込みが多くて唖然としています。
    うちの近所にそういう常識のない方が居ないのは幸いです。

    ところで、その言われている「常識的な時間」とはなんの常識なのでしょうか?
    10時ぐらいから16時か遅くても17時ぐらい?
    夕食準備や夕食の時間に弾かれたらたまんないですね。
    近所に弾く人がいる方のご心痛お察しします。

  57. 107 匿名

    質問です。
    どうして防音するのがいやなんですか?
    ピアノを真剣に学ばれているかたは一日1時間程度の練習で
    プロになれるんですか?
    下手な人のピアノを聞きながら作曲できますか?

  58. 108 匿名さん

    感受性云々の前に、常識をどうにかしてほしいね。

    マンションでピアノを弾くことの是非は、その感受性豊かであろう子どもには残念ながらわからない。
    親にそう教えられたから。
    けど、近所のピアノを弾く音を毎日聞かされていたら、うちの子どもにはこう教えるだろう。
    他人に迷惑をかけるのだけは絶対にやめろと。

    そういう教育を受けた子どもがかわいそうです。

  59. 109 通りがかり

    106さん、107さんの意見がしごく当然だと思います。
    音量調節やヘッドフォンが使える電子ピアノにするか、アコースティックにこだわるならお金が掛かっても防音をするのは当たり前だと思います。
    知り合いの音楽教員もマンション住まいですが、グランドピアノで練習がしたいからと言って、防音工事をしていました。
    それでも、ご近所に大変気を使っていましたよ。
    電子ピアノは嫌、防音もお金が掛かるから嫌と言って、自分勝手に「常識的な時間なら問題ない」と言って音(他人にはただの騒音)を出すようでは、だれかも理解してもらえないと思います。

  60. 110 ピアノ教師

    私はこれからピアノを持ってマンションに入居します。
    ピアノの仕事をしてますので、毎日4時間から5時間は練習します。
    なぜなら「契約書」にハンコをおしたからです。
    反対派の方はピアノ可のマンションの契約書にハンコをおしたんですよね?
    ハンコを押したということはそういうことですよ。押しておいて
    今さら「嫌だ嫌だ!」言っても後の祭りです(笑)
    残念ながら、そういう事です。


  61. 111 匿名さん

    >>110
    あなたのような方は社会生活に向かないです。
    コミュニティを壊す害悪ですね。
    匿名掲示板でよかったですね(笑)。

  62. 112 匿名さん

    >ピアノの仕事をしてますので、毎日4時間から5時間は練習します。
    >なぜなら「契約書」にハンコをおしたからです。

    毎日4時間から5時間は練習を強要される「契約書」に
    ハンコを捺すほうが変ではないかしら?

  63. 113 匿名さん

    >110
    釣り師。
    みんな釣られるなよ・゜・(ノД`)

  64. 114 匿名希望

    残念ですが、契約書はマンション売買の契約書しかありません。
    未来永劫そのときの管理規約が有効という契約ではありません。
    管理規約は、管理組合で変更できます。
    あまりに騒音がひどい場合は、そういう動きになるでしょうね。
    110さんのマンションがそうならないことをお祈りしています。

  65. 115 匿名さん

    ご近所にそういうことをする旨挨拶には行くんですよね。こういう人は行かないかな。
    どちらにしろ、権利をかざして開き直るんだったら、規約は近々ピアノ禁止に変わるでしょう。
    おそらくピアノ名指しで。
    「嫌だ嫌だ!」言っても後の祭りです(笑)
    残念ながら、そういう事です。

    釣りと思いつつ・・。

  66. 116 匿名さん

    >110

    世の中には音楽が嫌い、ピアノがうるさいと感じる人もいるわけで
    それなのに拒否することも出来ず一方的に聞かされるというのは
    魚嫌いの人に、これ旨いから食ってみろって言って
    無理やり口を開けさせて生魚を突っ込むのと
    同じレベルだと思うよ。

    ピアノ教室とかだったら最悪ですね。
    通っている子供さんたちに被害が及びませんように。
    いや、釣りでもなんでもなく。
    こういうご時世ですから・・・

  67. 117 匿名さん

    ところでピアノ可のマンションって?
    ペット可みたいなもの?それが売りだったりするのかしら?
    契約書に明記されていたりするの??

  68. 118 匿名

    ドラムの仕事をしているので、毎日4時間から5時間練習します。
    なぜなら契約書に「ハンコ」押したからです。
    って言う方がお隣にお隣にいらしても「ハンコ」押したから、「嫌だ嫌だ!」って、おっしゃらないんですよね、「ピアノ教師」さん。
    byドラム教師(っていう仕事あるのかな?)

  69. 119 匿名さん

    110 です。
    釣り?ってなんだかわかりませんが・・・。
    だからそんなにピアノが嫌だったらピアノ可のマンションを
    買わなきゃいいでしょ?
    ペットが嫌いだったらペット可のマンションに入らないみたいに。
    ピアノ不可のマンションだってあるでしょうに。
    私の購入したマンションはちゃんと契約書の説明の際に「ピアノは10時から7時まで」
    と説明されましたよ。
    なんでこんなにもピアノを規程時間に弾くことを叩かれなきゃいけないんでしょうか。
    なにか悪い事してますか・・・?そんなにピアノを弾くことがいけないんでしょうか?
    すごく悲しくなってきます。。。
    すごく悲しくなってきます。

  70. 120 匿名

    110さん。皆さんはは「ピアノを弾くことがいけない」とおっしゃっているわけではないんですよ。
    要するに他者への思いやりとマナーの問題ではありませんか?

  71. 121 がばちょ

    120さん、

    120さんが考える、他者への思いやりとマナーを
    もう少し具体的に教えて頂けませんか?

    自分の例で申し訳ありませんが、私の隣人は一日に30分から
    1時間程度グランドピアノを弾きます。
    平日はサイレントで弾いているそうで、当然ピアノ音は聞こえてきません。
    週末の午後はそのまま弾く事があります。これは結構聞こえてきます。
    防音室は入れていないそうです。

    こんな人が120さんのお隣か上階に引っ越してきたとして、
    どのような「思いやり」と「マナー」を示してくれれば、
    週末午後のピアノを許容することができますか?

    私の場合、この隣人の気配りが好きでなので、週末午後のピアノを許容
    できているのだと思っています。
    廊下や近所で会っても、家族全員がいつも明るく挨拶を
    交わしてくれますし、その度にピアノの事を申し訳なさそうに
    しています。隣に引っ越してきた時に、ちゃんと挨拶に来てくれて、
    ピアノを弾く事や、その時間帯についてきちんと話していき、
    その後も決してその約束を破りません。また、音が気になるときは
    いつでも連絡して下さいと、電話番号も教えてくれました。

    要は、とてもバランスがとれているんだと思うんです。
    ピアノを弾く権利だけを主張する訳でなく、平日はサイレント、週末も
    短い時間限定というこちら側にも深い配慮をしてくれています。
    気になるときは、いつでも「止めて」と言って貰えるように、普段から
    ご近所づきあいを大切にしているようですし。

    お互いの立場を理解しあって、どこか落としどころを探っていければと
    思います。

  72. 122 るんるん

    がばちょさんは理解があり
    大変すばらしいと思います
    確かに弾く側も、それだけ気を使っているなら
    まぁいいか って感じになりますが
    例えばその人に、
    うるさいからピアノはもう弾かないでください
    と言ったらどうなるんでしょう?
    マンションでは弾かなくなるのでしょうか??
    弾かせてもらえてるから愛想よくできる
    ってこともありますよねぇ

    気配りとは
    1人でも迷惑だ と思う人がいるなら
    止めるべき

    と言う事だとおもいます。

    世の中には
    許せる人もいれば
    許せない人もいるんですよねぇ。

  73. 123 がばちょ

    るんるんさん、私はその方が謙虚である限り、応援してあげたいと思って
    います。確かに限界はありますが、要はものの言い方一つなんだと
    思います。「うるさいからピアノはもう弾かないでください」と言うのと、
    「気分が優れないので、申し訳ありませんが今日は弾くのを止めて下さい」
    と言うのと、どちらが良い結果を生むでしょう。
    「あんた、ピアノ弾くなら防音室なんてあたりまえよ!」と言うのと、
    「すいませんが、音が気になってどうしようもないので、防音室かサイレント
    を検討して頂けませんか」でも随分と違いが出ると思います。

    るんるんさんのおっしゃる通り、音を出すほうにも、聞かされるほうにも
    いろいろな方がいらっしゃいます。歩み寄りが不可能と判断したなら、
    一時的に費用はかかりますが、音を出すほうが防音室などの対策を
    取るのが良いと思います。
    ここで気を配って欲しいのは、これを良い機会としてわだかまりを
    解消する努力をすることです。音を出していた方は、今まで迷惑をかけた
    ことを謝罪し、聞かされていた方は、対策をしてくれてありがとうという、
    感謝の気持ちを表すべきだと思うのです。

    お互いが憎しみあったり、裁判沙汰になる前に、なんとか丸く収める
    努力をすることが肝心です。

  74. 124 匿名さん

    別に「ピアノが嫌い」なんじゃなくて「思いやりに欠ける住人」が嫌なのでは?
    あなたが真剣に一日数時間練習しなけらばならないときに、
    隣室では「オイラはロックンローラーだから大音量でないと気分が出ないぜ」とか言って
    ピアノをズガンズガン叩きながら馬鹿騒ぎしてるのが聞こえてきて邪魔に思っても
    「ピアノ可だから遠慮なくピアノで何をやってもイイのよ」と広い心でメトロノームと楽譜に
    集中していられるものでしょうか?

  75. 125 匿名さん

    121さんの隣人さんのような方なら、皆さん許容してくださるのでは
    ないでしょうか。
    音が届く範囲すべてに挨拶が行き渡らなかったとしても、きっと周囲の方が
    フォローに回ってくれるような気がします。
    対して110=119さんのような態度では、周囲は反発する一方でしょうね。
    あんな言い方しちゃったら、歩み寄る余地がないですから。
    そこら辺が「思いやり」の差だと思います。
    121さんのおっしゃるように、「ピアノの音を許せるか」ではなく
    「ピアノを弾くその方を好きになれるか」なんだと思います。

  76. 126 120

    がばちょさん。
    私が言う「思いやりとマナー」って、要するにがばちょさんのお隣さんのようなことです。
    その人の気遣いがわかれば、こちらも快く受け入れることができますよね。
    集合住宅にすむ以上、お互い、少しでも気持ちよく住めるよう、気配り、我慢って
    必要だと思います。

  77. 127 匿名さん

    ある程度の演奏が出来る物として根本的な話をしちゃうと
    優しい心遣いを持った奏者の音からはやさしさが伝わるし
    心配りのない奏者の音は心地よくないという問題もあるかも。
    ピアノのような繊細な楽器は奏者の気持ちを伝えちゃいま
    すから。 何時間も練習してピアノを弾くって“音楽を奏でたい”
    からですよね?

  78. 128 匿名さん

    結局は
    『心遣いをしながら、マナーを守ってだったら弾いてもいい!』
    ってことですね!
    よかったぁー。ずっとここでピアノは反対!!!されてきたので
    正直迷ってましたが、これで安心してピアノを持って引っ越せます。
    みなさん、ありがとうございました。

  79. 129 そこの君!

    自分に都合よく解釈しないように!
    第三者に理解できる形での心遣いとマナーを求む。

  80. 130 匿名さん

    こんな発言してるようじゃ・・・・・・
    ずいぶん濁った音を撒き散らしそうだね

  81. 131 匿名さん

    まぁ,まぁ,荒れない程度にやっていきましょう。

    ところで,128さんは,100=119と同じ方ですかね?
    あなたのお考えになる「心遣いとマナー」が,マンションに住んでいる
    あるいはこれから住もうとする大半の方のそれとは,大きく乖離して
    いることがお分かりになったのでしょうか?

    こういう言い方をすると失礼かもしれませんが,
    あなたが現在お考えになっておられる「心遣いとマナー」は,
    これからあなたがお住みになる場所の近隣の方が要求する
    であろうレベルには,到底達することがなさそうに見受けられます。

    そこで,結果的にあなたのご意見が総スカンをくらったようになって
    しまっているのですけれど…。

  82. 132 匿名さん

    しばらく見ないうちにたくさんの書き込みがしてあって、皆さんのご意見非常に
    参考になります。私も121さんの隣人のような方であれば、許せると思います。
    やっぱり、ピアノを弾く 「人」 次第だと思います。
    そういう配慮が無い人が多い(または、迷惑をかけていることすら気が付いてない)
    ので、甚だ迷惑に感じるのかなと、これはピアノに限ったことではないですが、
    そういう風に思います。

  83. 133 匿名さん

    どんだけ言っても
    わかんないヤツにはわかんないんですよ
    ここでそれが改めてわかりました
    もめごとは耐えないんですね
    あーあ

  84. 134 匿名さん

    人の話をきちんと聞かない、自分のフィルターを通してしか聞けない。
    そして自分の都合の良いように勝手な解釈をする。
    そういう典型的な例のようですね。>128=110=119さん

  85. 135 匿名さん

    『マンション団地等の生活騒音についての調査アンケート』で専門科のまとめたデータによると
    相手の出す生活騒音が〈許せない派〉と〈許せる派〉で、アンケート結果に似た共通点がある事が分かった。

    許せない派・・・・騒音を出す相手とのコミュニケーションが十分になされていない。
    その相手(家庭)とほとんどつき合いがない。
    相手から事前に知らされていなかった。騒音に対してのなんらかの配慮や説明がなされていない。

    許せる派・・・・騒音を出す相手とのコミュニケーションがある程度なされている。
    相手から常に騒音に対する配慮がある。会った時に「いつも子供(楽器等)がうるさくてすみません。」等。

    つまり、その相手とある程度のコミュニケーションがなされてりるかどうかで
    同じ生活騒音でも嫌悪感にだいぶ差が出てくると言う事です。

  86. 136 匿名さん

    知人に引越しを考えている人がいます。
    「小型のグランドピアノに防音装置をとりつけるつもりだが、総重量が800キロに
    なる」というのです。
    そんなに重くなるもんですかね?
    ピアノ本体ってせいぜい300〜400キロでしょ?
    それと同じ位重い防音装置ってあるんですか??

  87. 137 匿名さん

    防音の事を知るのに、とっても良いSITEがあります。
    「防音の窓口」サイレントデザイン社

    防音工事・防音室その他の知識や情報が濃く載ってます。
    http://members.aol.com/bouon

  88. 138 匿名

    サイレントピアノで練習しています。マンション購入にあたり、念願の防音部屋を作ることにしました。それにしても、ピアノそのものよりも防音部屋の方がずっと高いんですよね。平均的なアップライトピアノの4倍くらいの値段なんですよ。大手ピアノ業者は、防音部屋は、もうけぬきで施工するくらいにしてほしいです。そするることによって、ピアノの売れゆきもよくなるし、企業イメージもよくなると思うのですが。

  89. 139 匿名さん

    大手の楽器メーカーの防音室は高いのは仕方ありません。その会社の利益と代理店のマージンが必要に
    なります。それを定価に含めなければなりません。だから高いの販売上はしょうがないことです。それに利益
    抜きは企業であれば考えられません。

  90. 140 匿名さん

    >>136
    おそらくビルトイン式防音室と思われます。

  91. 141 ピアノ可探し中

    ここで文句を言っているみなさんは何故ピアノ可物件に入られたのですか?
    分譲・賃貸共に、情報誌等には「バストイレ別」「日当たり良好」などの諸条件と並列して「ピアノ可」という項目があったと思うのですが。
    しかも、「ピアノ可」物件のほうが圧倒的に少ないですよ。


  92. 142 ピアノ可探し中

    賃貸でピアノ可を探しているのですが、数が少なくてほんと苦労しています。
    しかも割高だし・・・。

    すごく苦労して探して高い賃料払って入居したのに苦情が出たらちょっとショックだと思いますが。

  93. 143 ?1/2?1/4?3

    >>142
    音大のある街に行けばピアノ可の物件は見つかりますよ。

  94. 144 ピアノ可探し中

    >>143
    ありがとうございます。
    もちろん音大周辺でも探しています。

    私の聞きたいことは、ここにいる方々は、なぜ希少なピアノ可物件に住んでおきながら迷惑がるのかということなのですが・・・。

  95. 145 ピアノ不可でない

    防音対策がしてあるのならどうぞ・・って上で散々かいてあるのに〜。
    音大近辺にあるピアノ可物件やミュージションなどの専用マンション
    は防音対策してあるでしょ?
    ピアノ不可でない・・つまりピアノ可。ただし騒音禁止の一般的マンション
    が数々の話題を提供しているのではないかしらん?

  96. 146 匿名さん

    >>ピアノ可探し中さんへ

    >希少なピアノ可物件に住んでおきながら迷惑がる

    とあなたは仰いますが、ピアノは置いていないけれど、楽器に興味もないけれど、
    たまたま気に入った物件がピアノ可物件だった、と言うこともあると思うんですよね。
    だから、決してピアノ可の物件に住んでいるのだから、防音もせず、いつでも好きなだけ弾いて良い、
    と言うことではないと思います。私も楽器の演奏はしますが、このスレの質問に対しての答えは、
    防音対策はどういう状況においても必要だと考えています。
    完全防音までは無理でも、吸音材を部屋に張ったり、床材を上げたり、弱音器・消音器を付けるとか、
    もちろん演奏時間に気を使ったりする、などなど・・・。
    そう言うことをする気持ちがある、と言うことがまず大事な気がします。
    (広い庭付き一戸建てにお住まいで、明らかに近隣に迷惑がかかることない場所なら、話は変わりますが。)

    これまでの書き込みを読む限り、ひょっとしてピアノ可物件なら防音が必要ないとお考えですか?
    何となくあなたの文章からは、ピアノ可の物件にそれなら住まなければいいでしょう?
    ピアノ可物件に住む人は文句言わないで、と言う思いが見えてしまいましたが・・・。
    違っていたらゴメンナサイね。

    もっとも、基本的に音楽を続けていく、ということはお金がかかるものですから、
    防音費用まで含めて楽器の価格とみなさなければいけない気がします。

  97. 147 匿名さん

    >>128
    だから、、マナーっていうのは(略)

  98. 148 こう

    ピアノは頼むからやめてくれって思います。
    最初は上のピアノがこんなに響くとは思いませんでした。
    ピアノ弾かないと死んでしまうの?ピアノ弾かれてストレスでまいっちゃうよ!!

  99. 149 匿名さん

    >>148
    >ピアノ弾かないと死んでしまうの?

    残念ながら、そのぐらいに思っている人はいるといった方がいいかもしれません。
    テレビがないと生きていけない、などと言う人と同じで。

    おそらく、こうさんはピアノを嗜んだことはないのですよね?
    上階の方がどれだけ弾くのか分かりませんが、そんなにストレスに感じるなら、
    やはりその旨伝えた方がよいと思いますよ。
    根本的にピアノに対する考え方が違うのだと思いますから・・・。

  100. 150 匿名

    野球は好きだけどバットで殴られるのはイヤです。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸