- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。
[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00
趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。
[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00
ピアノ可マンション→グランドピアノの蓋全開で弾いてもよい。
普通のマンション→生ピアノなら多少は音に注意しないといけない。
ピアノ不可マンション→生ピアノはダメだが電子ピアノならよい。
電子ピアノがピアノの範疇に含まれないことは、ピアノを少しでもやった人なら周知の事実。
422さんのような解釈があるとしたら、規約は細かく決めないといけませんね、ピアノ可とはどういう状態かの定義を。
あなたの常識私の非常識としか言いようがないです。
私の解釈では、
ピアノ可マンション→ピアノは弾けるが昼間子供のお稽古1時間程度、それ以上弾きたければ防音は必要。
グランドピアノは、重量の問題で不可かも、要確認。
防音なしでグランドピアノの蓋全開で弾いてもよい家など、都会では一戸建てでもありえません。
窓を開けての夜間演奏は非常識。
(普通のマンションは子供可ですが、夜中騒ぎ放題ではありませんよ。)
普通のマンション→両隣上下に挨拶し反対されなければ、昼間子供のお稽古1時間程度。
ピアノ不可マンション→電子ピアノは、ヘッドホン使用にかぎりOK。音だし不可。
電子ピアノがピアノの範疇に含まれないとしても、ピアノ以外なら騒音出し放題で良いわけではありませんから。
「ピアノ可」って銘打ってるんだから好きなだけ弾き放題じゃなきゃおかしいでしょ
もしピアノ可のマンションに入居してピアノの音が嫌なら、ピアノを弾いてる側が防音するんじゃなくて
ピアノの音がうるさいと思ってるほうが防音するべきですね。
今は寝室なんかにも使える防音室や防音ブースがあるのでそういうのを活用するとよいでしょう。
普通のマンションは子供可ですが、夜中騒ぎ放題ではありませんよ。
常識がなさすぎ。
ピアノの音がしても良いよ というのと、 24時間演奏し放題は別。
大体、ピアノOK で ドラムは不可 とか言いたくて書いてあるわけではなく、
多少の騒音は見逃すというだけだと思いますが。
規約を作った人(マンション売り元?マンション管理組合?)に確認したらどうでしょうか。
やっぱりピアノという大型の楽器をマンションのような集合住宅へ持ち込むのはマズイですね。
(都会なら戸建てでも)
ピアノは広いホールで演奏することを目的に進化してきたものなので、
かなり強い音圧と響きを発します。
それを日本の狭い住宅に持ち込んで弾くというのは、防音云々の前にそもそもおかしいことなのかも知れません。
マンションでピアノ可ってだけの規約があるのは、人によって解釈が違いすぎてまずいってことですね。
条件:時間帯とか時間数とか弱音機をつけろとかを細則で決めておかないと、
24時間窓まで開けて全力演奏されても苦情をいえないのでは、通常の生活を送れませんね。
そもそも該当のマンションの住人は苦情を言う権利がないとしても、隣のマンションから苦情がきたら窓開けはやめるしかないのではないかと思いますが。
ところで、427さん『釣り』って何ですか?
つり 【釣(り)】
①ツッコミどころ満載の文章をわざと書き込んで、過敏な反論レスを悪意をもって愉しもうとする行為。
②広義には、上記の様な一般例的書き込みを煽ることも含む。(427の例)
2重床はがして防音したうちの床は、2cmぐらい高くなってるかなぁ。
420の後が続かないねぇ。ピアノ肯定派はもう諦めてこのスレには来ないみたいだね。
上の階のお子さんが毎日必ず1時間(ひどい時は1時間以上)ピアノを弾きます。
もたつくこともなく上手なのですが、それでもバイエルレベルの曲を毎日聞かなければならないのはつらいです。
特に体調が悪い日には音の響きが苦痛に感じられるのですが、
「今日は体調が悪いので練習をやめていただけませんか」などと言えるわけもなく・・・。
なるべく気持ちをおおらかに保つようにして、がんばって耐えています。
433のような我慢をしている方、少なからずいらっしゃるのだと思います。
私も覚えがありますが、いつもの近所が弾き始めた時、「ああ、またか」と思うときの、
あの胃が重くなるような感じ、ピアノ弾くヤツらにはわからんだろうな。
毎日ご近所のピアノの練習を聞きながら晩御飯を食べています。
テレビをつけたりして少しでもピアノ音が聞こえないよう試行錯誤していますが、
ピアノの打鍵音はテレビの音よりもはるかに強力で無駄な抵抗に終わっています。
ピアノは夜8時or9時までとは言いますが、夜の7時から9時のあいだって晩御飯の時間ですよね。
本当はゆっくりくつろいで食べたいのに、ピアノの大音響。
時々晩御飯を食べながら涙が出てきます。
すみません、ちょっと教えてください。
433さんや435さんの状況は、窓があいているのですか?
それとも、しまっているのでしょうか?
>>436さんへ
ピアノは弦をハンマーで叩くことで音を出す打鍵楽器という事をお忘れでしょうか?
そしてマンションは鉄筋又は鉄骨とコンクリートで造られた構造物です。
窓が開いていなくても、ピアノの音は硬い躯体を伝わり、周辺住戸にダイレクトに響くのです。
窓が開いていて室外に響く音は空気が振動する事で伝播する音ですが、硬い躯体伝いに響く音は
固体伝播振動音で別物です。
>436
開いているなんて問題外だろう。
433、435の答えがないので。
437の言うとおり、ピアノにはふたつの騒音があると考えるべき。
ギターやバイオリンには「叩く」音はない。
これまで何度も書かれてきたとおり、たとえサイレントであっても対策が必要だ。
433です。お返事遅くなってすみません。
実は窓を開けて練習していらっしゃいます。
窓際のピアノを窓開け演奏しているので、ベランダに出るとすごい音が響いてきます。
大げさではなく、本当に野外コンサートで音楽を聴いているみたいです。
433さん。
うちもです。
うちは玄関側の窓を開けていらっしゃいます。
西日があたって、暑いんでしょうね。
数十センチ離れたところには、我が家の窓が・・・
なぜ、となりのバカ娘の練習のご相伴をしなくてはならないのでしょうか?
暑ければエアコンなりつければいいものを、
音楽系を目指しているようですが、
エアコンも買えないようでは、経済的に音大にいくのは厳しいですね・・と意地悪に考えています。