物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番) |
交通 |
神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハピアス西神南口コミ掲示板・評判
-
482
匿名太郎
>480さん 助言ありがとうございます。
うちは、内覧会で引越し日の重複内容を確認し、状況次第で引越し業者を考えることにしています。
アートは幹事会社だからか、ちょっと態度が良くない感じがしました。
夜からの引越しも考えています。
また、情報なり助言なり頂ければありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名はん
>482さん。
これは以前の私の経験なのですが、一斉入居で引越幹事会社で依頼した際に他のお宅のダンボールが間違えて配達されたことがあり、ひょっとして我が家の荷物も他のお宅にいってしまったのでは??とゆうことがあり(これは確認できませんでしたが、1つや2つ位紛失しても大事な物でないかぎり判らなかったため)次回は少々時間がかかっても幹事会社には頼まないほうが良いなっと思ったのです。引越業者も人間ですから同じダンボールだと取り違えてしまう可能性は多々あるかとおもいます、他社に依頼すれば必然的にダンボール自体違いますから取り違いは起こる可能性はまずないかとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
475
481さんありがとうございます。
修正箇所7、8箇所って少ないですよね?
他のマンションスレで数十箇所が当たり前という内容を見て心配だったのですが
ハピアスの内装屋さんが全て丁寧であればいいな。
うちもアートと他の業者で見積もりをお願いしましたが、
アートさんは他に比べると細かい説明が不足してました。
「アート同士は手伝い合って引越しを早く進めることが出来る」
という説明の割には、他業者と手配人数が同じなのも納得できません。
少しでも安くあげたいんですけど・・・。
アートに言われて引越し予定日を4月に変更したのですが、
479さんはクジを引くとおっしゃってるので、心配です。
まさかアートの提案した日でもクジ引きで外れたりしないですよね・・・。
そうなったらもう予定も何も覆されっぱなしで、準備が進みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名太郎
>483さん
下名は引越しが始めてなのですが、ダンボールには字を書いてはいけないものなのでしょうか?
アートからガムテープで『今すぐ必要』『そうでないもの』を区別して下さいと言われたのですが、
何が入っているかは書いておきたいと思っています。
そのときに部屋番号を記載するつもりでいたのですが......。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名はん
>485さん
私も自分での梱包は初めてですが、今まで引越しは4回しています。アートさんでするなら部屋番号やどの部屋に入れるか、中身などしっかり書いておくと開梱の時便利し、間違われないと思います。
後、ダンボールが山のようになるので番号も振っておいたらなくなった箱がないかわかりますよ。
いつもらくらくだったので食器は小さい箱に立てて入れるとか友達からアドバイスされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
まだ内覧会に行ってないのでくじを引くのが心配です。いまさら日程変更なんてできないし、困りますね。1日何組なんて事前に聞いていなかったし、後半内覧会は不利だと思います。
アートさんにお願いしてるけどだめなのでしょうか?(提携なら優遇してもらいたいです)
公開抽選会なら理解できますけど・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名はん
>485さん
ダンボールは使い捨てですので、ご自分が後で開梱する前に判別しやすい様にどの部屋に入れる荷物なのかそれと 485さんも仰っていますが全てのダンボールに通し番号を記入しておけばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名
入居説明会に行ってきました〜。
会場のセリオでは銀行、司法書士、電力会社、火災保険会社等など多く関係者と入居予定者で賑やかでした。
2時間近くかかりましたがとても丁寧な説明で良かったですよ。
申込みから今日まで長かったけれど、融資実行と支払いが終われば引越し、そして入居です。
大変ですが楽しみです。皆さん仲よくやっていきましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名はん
内覧会へ行ってきました。
既出のようにエントランスは広々してて開放的でした。
中庭も想像より広かったです。お部屋のほうはクロスの張りが少し雑のように思えました(><)
10枚もらった指摘シールは足りませんでした。
脚立を持っていって正解でした。棚の上は天井近くの指摘箇所は届かないので重宝しました。
そういえば、共用施設の案内(シアタールームやゲストルームなど)がありませんでした。
引渡しの時には案内していただけるんですかねぇ〜。
宅配ボックスの説明を受けたのですが、真新しいのにボックスに傷が入ってたのが気になりました・・・。
後は再内覧会の時に直ってればばっちりでです。全体的には満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名太郎
>486さん、488さん
助言ありがとうございました。
この掲示板のみなさんの内覧会感想を読んで、がまんできず、一昨日の夜にエントランスの前まで観にいきました。思ったよりゴージャス感がでていたので、内覧会が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
492
匿名ちん
本日、引っ越し会社が決定いたしました!アートは提携のため高くつくと聞いたのでやめました。自分で探した引っ越し業者ですがとても親切で低価格にて契約できました。引っ越し日が抽選とは聞いてないですよね?レスを見て初めて知りました!長谷工に問い合わせしてみます。まだ内覧会に行っていませんがとても楽しみです♪色んな場所をチェックしてきます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名くん
内覧会に行った方にお伺いしたいんですがどういう所に注意してチェックすればいいんでしょうか?
初めてなのですごく不安です。アドバイスよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名はん
■匿名くんさん
WEBでチェックリストのようなものを入手できますよ。
どの範囲までOKかは個人の判断ですからね。うちは新築マンションに入居済の友人に同行してもらいました。主にクロスの傷(カッター傷)や汚れ、のりのムラ、電気コンセントや給湯スイッチがまっすぐついているか、ドアの開閉、キッチンや洗面台の引出しの開閉も何回もしてみました。
配管などは素人ではよく分からないので開けるだけ開けてみました。
見落としがちなのは天井付近と足元付近でしょうか。
友人曰く、どうしても納得できないクロスなどは手直しでなく張り替えを要求しないと、その場しのぎの補修をしてくるといってました。(傷の上から小さなクロスをつぎはぎのように貼るなど)
うちは補修個所デジカメで撮影しました。再内覧会のとき見比べながらチェックするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名はん
>>493さん
「内覧会 チェック」とかで、ぐぐればすぐ見つかりますよ。
台所のシーリング、扉・棚のガタツキ、クロスの貼り、板間のきしみ等、色々書いてますよ。
ただシーリングの仕上りやクロスの継ぎ目等、あまり神経質になりすぎる必要はないとも書いてますね。
奥さんは全く気にならないけど、自分はちょっと気になるといったレベルのものを数十箇所も指摘したり、微妙なキズ等、生活を始めるとキズがつきそうな所まで、目くじら立てて探すものではないそうです。
補修するということは業者が入るということなので、新たに違うところにキズや汚れが発生する可能性もあるので、イタチゴッコになる可能性もあるかと。
細かい所ばかり気にして、肝心な所を見逃している人も多いそうです。
あくまで常識の範疇ということのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名太郎
>匿名ちんさん
アート以外で決定されたとのことですが、ちょっと教えて下さい。
春休みの時期は単価が倍になるとアートから言われています。
実際にアートと他社での見積比較で大分差がでたのでしょうか?
他社であれ、春休み中はやはり倍の単価なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名はん
火災保険は皆様入居説明会のときに来ていた業者さんで申し込まれるのでしょうか?
ローンを組んだ銀行を通して付保したいの思ってたので悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名はん
>>496さん
匿名ちんさんではないですが、私も提携業社さん以外の業者さんにお願いしました。どちらも春休み中は倍近くの価格になりますが、ベースの価格が違うので、結果として10万以上差がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名くん
494さん495さんありがとうございます。
いろいろ聞けて安心しました。
アドバイス参考にしてしっかり見てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名太郎
>498 匿名はんさん
ありがとうございます。
うちも他社へ見積を依頼してみます。
今後の入居手続会には引越し業者を決定していないと駄目なのでしょうか?
間に合うかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
あーと
久しぶりに書き込みします。とうとう、入居が近づいてきましたね。
本当に楽しみです。うちは内覧会がまだなので、早く見たくてウズウズしています。
入居説明会のときもたくさんの入居者の方でいっぱいで、ドキドキしました。
まだ、どなたともお話していないので、不安もありますけれど、どうか仲良くして下さいね。
引越しは、説明会のとき3月中は一杯ですからとアートさんに言われ、うちは子供もいないので、
4月にはいってからでいいよねと主人と相談して予定をくみました。
学校とかに転入されるとか、お子さんがいらっしゃるところは早く順応させてあげたいもの
ですから、大変だと思います。ちなみにうちも引越しは別会社に依頼しました。
安くですみそうです。
内覧会もとにかく楽しみです。また報告します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名はん
>匿名くんさん
スリッパ持参で・・と案内書に書いていたと思いますが、フローリングなど実際に素足で踏んでみて
凹み等ないか感触を確かめてみて下さい。あと490さんのように脚立は役立ちますよ。ただ足の部分は養生してたほうがいいかも知れませんね。
私は一級建築士の方と一緒に行きました。専門的な道具を使い(レーザーみたいなもの)壁や天井を調べて頂きましたが、ゆがみとか特に不具合はなく安心しました。もちろん補修箇所もありましたので再内覧会が楽しみです。
引越の件で色々大変みたいですね。簡単に業者さんと話をしたのですが、大半は三月に集中するみたいですね。特に24日と25日の土日が多いみたいです。(この日が抽選ですかね?)気分的には三月中に引越したかったのですが私は特に急いではいないので四月にすることにしました。トラブルなく無事にみなさん(私も含め)入居されるといいですね。お会いできるのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名くん
引越しの件ですが、色々考えた結果わが家は、自分達でする事に決めました。提携○ート⇒25万円(25日)他業者○カイ⇒即決価格10万円でした。○カイで依頼する方は“即決価格”でお願いすればだいぶん安くなると営業マンが言っていました!参考までに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名はん
>502 匿名はんさん
一級建築士の方と内覧会に行かれたとのことですが、お知り合いの方ですか?それとも
有償で依頼されたのですか?立ち入ったことをお聞きしてすみません。知り合いに
そういった方がいないので、私達だけで内覧会に臨むつもりだったのですが、日にちが
近づくにつれ、不安になってきまして・・・。専門の方に同行を依頼すべきか悩んでます。
もう日にちがあまりないので、今からの依頼だとむずかしいかもしれませんが、何かアドバイス等
あれば教えていただけないでしょうか。勝手なお願いで申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名太郎
一級建築士の方でも色々な方がいるので、こちらの不安材料を気軽に話せる方がうまく見つかれば良いですね。知り合いに1級建築士がいればありがたいですね。
ちなみに下名も一応1級建築士ですが、設計内容が住宅・マンションではないため、この手のCheckは苦手です。その為、住宅設計を中心にしている知人がいるので、少し相談する予定です。
将来的に、防水補修、外壁補修等が発生した際に、管理会社に一括まかせっきりにするのは不安に思います。このマンション内に建築関係の仕事をされている方が多数いれば、この先心強いと思うのですが....。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名はん
管理規約集の訂正についてですが、一部誤り?を見つけました。
細かいことで、実態には影響ないですが、重要なものなのでもっとしっかりチェックして欲しかったです。
・①の「居住者サービスについて」および②「窓枠・窓ガラスについて」
これが何項になるのかの記載がありません。長谷工コミュニティ(HCM)の人も「続きの44、45になるはずなんですが、確かに抜けていますね」とのこと。
・②「窓枠・窓ガラスについて」
ここだけ文末が「・・・変更できるものとします。」と文体が他と一致していない。(「変更できるものとする。」とすべき。)
その後の(窓ガラスの仕様・・・)も規約に含まれるのであれば、ここも文末を「・・・を参照」
とすべき。
⑤の訂正前「二 支払期日 当月分を当月6日までに支払う」
これ、ほんとの訂正前は「毎月6日までにその当月分を支払う」になっていませんか?
別に内容に意義があるわけじゃないので、言うだけ言って、承諾印押してきましたが、①②が何項かというのなんかは、そのままだと明らかに問題ありますよね。どうやって訂正するんでしょ?間違い(とその訂正内容)が明らかだからって、勝手に訂正していいものなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
507
匿名はん
>>506
私も契約会で管理規約内容について質問しましたが、
「たぶん・・・」「・・・と思います・・・」というあいまいな語尾が気になりました。
一つ一つ確認の為に「こういう意味ですよね?」と聞きながら
最終的にはハンコを押しましたが、「いや、どうでしたっけ・・・」なんて
即答できないなんて、何のために出席してるのか疑いました。
自分たちが回収する書類の内容くらい把握できないで
管理が勤まるんでしょうか?かなり不安に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名はん
>504さん
お返事遅くなりました。すみません。
一級建築士の方ですが、有償(内覧会同行サービス業者)です。
色々不安になるお気持ち察します。私は多少ですが内装業の経験があるのである程度は見る目があると思っていましたが、もし大きな補修箇所が発生した場合に施工会社と上手に交渉できるかな?と思いお願いしました。
専門業者さんですがスケジュールが空いていたら一日前の契約でも可能だとは思いますよ。
アドバイスですが、脚立と水平器は重宝すると思います。頑張って下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名はん
すいません、内覧会行った時にリビングのカーテンレールまでの高さを計り忘れたのですが、高さは何㎝だったか分かりますでしょうか?どなたか教えて頂いたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名はん
>508さん
お返事ありがとうございました。いろいろ悩みましたが、有償の専門家の方にお願いしようと
思います。あとはどこの業者にするか、インターネット等であたってみているところです。
やはり私たちだけでは不安なので・・・。
水平器は持ってません(専門家の方ならもって来てくれますよね)が、脚立は持参しようと思いす。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名はん
ハピアスに限らないことだと思いますが、教えてください。
上に収納付きのカウンターキッチンの場合、
開けている部分の上側の角があぶなくないですか?
ちょうど頭をうちそうな位置なので。。。
ハピアスの内覧会で思いました。
今まで他のマンションで思わなかったのは何故だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名はん
上の説明わかりにくいので、絵を描いてみます。
|
|
--------- ←この部分のことです
|
---------
|
|
これでわかるかな。。。σ(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名はん
上の説明わかりにくいので、絵を描いてみます。
|
|
--------- ←この部分のことです
|
---------
|
|
これでわかるかな。。。σ(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名はん
上の説明わかりにくいので、絵を描いてみます。
|
|
--------- ←この部分のことです
|
---------
|
|
これでわかるかな。。。σ(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名はん
先日、内覧会に行ってきました。
既に見られた方にお聞きしたいのですが、全体的な仕上がり具合はどのように思われました?私の感想としては全体的に施工が雑な感じしました。また、使用素材が安っぽく思いました。事前の話と実際の仕上がり具合は違うとは思っていましたが、違いに少々ショックでした。
指摘シールは490さんの言われた通り、10枚では余裕で足りませんでした。
同じく、脚立または小さいいすを持って行くことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名
515さん使用素材は同感です。納戸の板の素材や建付けの出来、カーテンレール素材も安っぽいものでした。
パンフレットではカーテンボックスと書かれてましたがありました?
水道関係が確認できなかったのも心配です。脚立ではどんなところを見れば良いのでしょうか?
確認された方教えて頂ければ幸いです。次回の再内覧会で確認しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
517
匿名はん
>480さん
私は幹事会社だからといって高い引越料金は嫌なので、ネットの一括見積もりサイトで見積もりを取って相場を確認しました。
幹事会者との交渉には他の会社の見積もりが効果的だと思います。
http://www.hikkoshimitsumori.net/
↑
引越し見積もりサイトをまとめていて便利でした。
見積もりをしても契約の義務もないし無料で比較出来るのでそのときの相場がわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名はん
引越業者についてですが、アートは社員間の連携が悪いとききました。
特記事項など、当日の作業員に伝わって無い事もあったそうです。
実際うちも、見積もりの段階で営業員の言うことが二転三転したり
お願いした確認事項を何日たっても連絡いただけなかったり、
信用できないと感じたので他社にお願いしました。
日数をかせいで、他社へ流れないようにしているのかと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名はん
516さん
回答ありがとうございます。そう思いますよね?特に和室のふすまの感じは?でした。私はオプションをあまりつけなかったので、そのせいなのかとも思いましたが。それと部屋によっての仕上がりにバラつきがあるのでしょうか?
あと、カーテンボックスとはどの部分でしたでしょうか?
脚立は天井のクロスとか、上まである棚の目の届かないところとかかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名はん
我が家も内覧会を終え、駐車場が図面ではわからなかったのですが遠くてショック!
上の方の階なのですが、通路が結構開放的?過ぎてこわいな・・・あぶなくないかな???
って心配になりました。手すりが付いているので子供が上りそうで・・・
部屋の中に関しては22箇所くらい指摘はありましたがまあ、悪いほうではないかなって思いました。
ただ、琉球畳に板間が付いた和室が5畳のせいか、バランスがとても悪く見えてちょっとショックでした・・・
共用部分も雑なところがありましたが、共用部分の指摘って誰がするんでしょうか・・・
案外坂?も多くてエレベーターは狭いしちょっとショックも多い内覧会でした。
みなさんがどんな感想でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名はん
520です。
追加
シューズボックスに付いているいすなんですけど出すとびよんってあぶない金属が出てくるので
指摘したらこれは出て、押さえて戻すようになってるのです・・・なんて言われましたが、あぶないし今時あんなの押さえながら戻す仕組みって・・・ちょっと絶句してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名はん
>521さん
あの金具とっても気になりました。何度か出し入れしてるときにコレはストッパーなんだと気づいたのですが、あまりにちゃちすぎて気づくまでは補正箇所リストに書き込むところでした。
でもあのストッパーがなければ座ったときに椅子が入り込んで危険だし。
もうちょっと見かけの良いのを付けてほしかったですね。
きっと住み始めてもあまり使わないと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名はん
皆さん意外とご不満ですか・・・?
うちは家族総出で内覧会にのぞみましたが、
「最近のマンションは設備がいいわ!」とご機嫌でした。
最初から最低限の素材を使用するから価格が安目なんだと思ってましたし・・・。
今の住まいがあまり良くないからかもしれませんが、
うちは家族みんな入居を楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名太郎
我が家も内覧会をすませました。
○ カーテンボックスはリビングの窓のみあったように思います。
○ シューズボックスのイスですが、うちのは出した後戻りませんでした。(固くて)
○ 床のワックスも木粉が残っているのにワックス掛けされていました。
⇒ 別会社でフロアコーティングする際に剥がすので問題ないのですが、手直しを依頼しました。
引越し業者の件ですが、うちもアートはやめました。うちが依頼する引越し業者の人に聞いたところ、相当アートからその会社に流れた人が多いそうです。そろそろアートは焦って見積金額を下げるのでは、と言っていました。
又、アートからちょっとした圧力もあるようです。3月末から一月ぐらいはみなさんの引越し作業で朝昼夜に物音等がすると思いますが、440戸の大引越しですので、みなさん引越し期間はお互い理解した上でがまんする必要がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名はん
我が家も家族で内覧会をすませました。
出来上がりに大きな不満はなかったのですが、一つだけ不満と言うか失敗したなと思いました。
パンフレットを見て生活の動きを想像して楽しみにしていたら、内覧会で実物を見たら想像した空間と違うとショックを受けてしまいました。家を買うのは仕方のない事なのかもしれませんが・・・。
皆さんはそんな感じはしなかったですか?私が想像しすぎだったのかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名はん
モデルルームを想像して内覧会に挑む方が多いのでしょうか?
モデルルームの一番広い部屋は実際同じ様に改築すると1000万ほどするって営業さんが言ってました。
うちはハピアスを決める前に近郊の竣工済みマンションも何件が見に行きましたので内覧会で室内見たときも特に違和感を感じませんでした。
実物を見ないで決めてしまうのはリスクがあると思いましたが、間取り変更やカラーセレクトができるのが魅力的でした。入居が益々楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
527
匿名はん
>525さん
私は以前、50部屋ぐらいのマンションでしたがモデルルームの場所がないからとかで、大きいテレビ画面の中をPSのコントローラーで操作して仮想の部屋を歩いて体験さしてくれる所が大阪でありましたよ、実際に完成するまで実物は見れなかったですけど、全部の部屋の様子が分かって良かったですよ。ちなみに、主人の仕事先が神戸に転勤になったのでやめてハピアスにきめたんですけどね。あの公園が決め手でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名はん
今、引越しをどこにお願いしようか悩んでいます。アートさんはあまりにいい加減すぎて値段もすごく高いのでやめようと思います。自分で引越ししようかと思いますが、絶対できないっていわれました。みなさんどうされてますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名はん
>528さん
ネットやタウン誌で何社か見積もりを取ってはいかがですか?
うちも何社かとりましたが、どの会社もハピアスへの引越しを数件担当されているようでした。
内覧会の時ほとんどうち(アート)がさせてもらってますとは言ってましたが本当でしょうかね。
うちも他社に決めましたが会社によっては一斉入居代みたいなのを請求されるところもありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名はん
部屋の広さについてですが、
昨年他の新築マンションを購入した知人から聞いていましたが、
家具を置くともっと狭く感じるようになりますよ。
引越しで出て行くときに、荷物を全て運び出した部屋を見て
うちの家はこんなに広かったんだ・・・と感じるのと同じでしょうね。
ハピアスは購入価格に見合った出来だと思います。
私たちは満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名はん
再内覧会へ行った方はいらっしゃいますか?
指摘個所はちゃんと改善されていたのでしょうか?
他物件はけっこう再々内覧会とかあるようなので気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件