東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス) その2
匿名さん [更新日時] 2013-04-13 23:11:58

中央区月島<駅直結>ランドマークタワー
地上53階の超高層、総戸数702戸の商住一体複合再開発


◇売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
◇所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
◇交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分

○前スレ(その1):https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-20 12:35:49

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 562 匿名さん

    豊洲の高層階、とここの低層階となら価格的に競合ですよ。
    眺望を選ぶか、駅前を選ぶか。

  2. 563 匿名さん

    当物件のサイトにあるview見ました?
    南と東の眺望の中に白い線がある。
    注意しないと気づかないが、これがムーンアイランドタワー。
    つまり、ムーンアイランドタワーが透明感したviewが載せてある。
    実在しない架空のviewだ。
    これって詐欺じゃないの?
    野村は恥ずかしくないの?

  3. 564 匿名さん

    それを責めるなら三井でしょ。

  4. 565 匿名さん

    ここのメリットは駅真上ということ=検討者の優先項目だから、

    駅から徒歩10分以上の江東区の物件は眼中にないでしょう。

    百歩譲っても晴海クロノまでじゃないかな。

  5. 566 匿名さん

    株屋のDNAを継承したデベは
    「不都合な事実」を隠したがる。

  6. 567 匿名さん

    アベノミクス、黒田価格で来ましたね。
    都心や湾岸は強気だな~。

  7. 568 匿名さん

    アイマークタワータワー真横ですよね。
    丸見えな感じですか?

  8. 569 匿名さん

    アイマーク、近いですからねえ。
    ムーンアイランドだって、住むと丸見えだと思いますよ。
    タワマン密集エリアに住んだ人なら分かるけど、空中同士は近く感じるので。

  9. 570 匿名さん

    地権者が多いところは、残り物を買わせられる感がありますよね。

    あと、六本木ヒルズみたいに、地権者とは入り口分けて欲しいですね。

  10. 571 匿名さん

    ヒルズは賃貸でしょ。地権者と分離する
    必要は無いと思います。
    ただ、低層棟と高層棟の南側低層部、
    つまりその2つを結ぶ共用部のブリッジ周辺はほとんど地権者住戸だらけ。
    これにはドン引きしました。

  11. 572 匿名さん

    平均は@380ぐらいとすると、5000万円で43平米の1LDK。
    8000万円でぎりぎり70平米の2〜3LDK。
    ライオンズタワーの中古のほうがずっといいや、と思ったら、

    こっちも値段がえらい上がってるwww

  12. 573 匿名さん

    ここはまさに残り物には福が無しの典型的な物件ですね。おまけにバカ高

  13. 574 匿名さん

    この物件誰が買うんだよww?

  14. 575 匿名さん

    45階以上検討している方いませんか?
    いくら位の 予算で検討ですか?
    このスレには いないかな?

  15. 576 匿名さん

    ライオンズタワーは、ここの北側でしょう。
    53階建てのここの日陰になるだろうし、眺望も邪魔だろうし、ないな。

  16. 577 匿名さん

    少し離れてる北側、だけど
    ここが建つことで悪い影響を受けるって意味ね。

  17. 578 周辺住民さん

    ライオンズタワーの南側眺望はすでに???になっていてトリトンが隠れる程度みたいだけど。

    1. ライオンズタワーの南側眺望はすでに???...
  18. 579 匿名さん

    >578
    右のアイマークは32階建てですよ。
    53階建てがそんなに低いわけはないでしょう。
    横幅ももっとあるはずだし。

  19. 580 匿名さん

    野村のプレゼン力と営業の話術と圧迫で買わせるんでしょう。
    奴らは買わせる為なら手段を問わないよ。

  20. 581 周辺住民さん

    買うつもりはないから図は適当。
    ムーンアイランドタワーは38階だから高さは画面の上端位か。
    幅はこんなもんだろ。高層は手前1/3だけだし。

  21. 582 匿名さん

    北角側から見るので、
    東角から西角までの対角線になるから、幅は広くなるよ。
    ってどうでもいいんだけどね。

  22. 583 匿名さん

    580さん
    そーなんですよ。野村って買うか買わないか迷ってる時に強引に圧迫してきますよね!それで結局買わないって返答した時の豹変ぶりが酷くて。。やはり株屋の血が流れているせいか営業マンの柄が悪かったり、客に買わせさえすればいいといった感じです。

  23. 584 匿名さん

    しかし根本的な問題だけど、こんな場所によくタワー建てるね。
    22,23,24、つまり、西側も36階が立つわけだし。
    富裕層は50階以上をどうぞってか。
    高層は@400以上となると、完全に千代田区物件とバッティングする。
    余程月島に思い込みがある人以外、スルーだろ。

  24. 585 匿名さん

    ここは、市街地再開発だから
    根本的には、
    地権者の打算的利益と
    行政側の防災に強い街づくりの目標と
    開発者の利益
    の3者のウィンウィンウィンの関係
    が成り立つのが大前提。
    そのためには、新規入居者に、高い値段で買ってもらえるのが絶対条件。
    その解答としてタワーマンションがあるだけ。と冷めた目も必要かな。
    昨日、モデムルームで価格をみてそう思いました。

  25. 586 匿名さん

    中央区が妊婦にくれるタクシー券、3万円から1万円になるそうです。
    ここも含め、再開発事業がいくつか進むうちにあっという間に人口15万人くらいになるでしょうから、住民サービスは江東区並みに低下すると推測します。

  26. 587 匿名さん

    3万円って使いきれた?私は2回もらったけど、使いきれなかったわ。聖路加病院も近すぎたし、3万円って、多すぎ。

  27. 588 匿名さん

    中央区の子育て支援で言えば月島は私立認可保育所開設があるからな。
    タクシー券減らしてもいいでしょ。

  28. 589 匿名さん

    最近の妊婦甘えすぎ

  29. 590 購入検討中さん

    北西アイマーク面の真ん中列には
    26階までタワーパーキングが入ります。
    日照、眺望がないのは予想済みでしたが、
    まさか真横にクルマまで持ってくるとは。
    まさに毒には毒を。結果、坪260を実現。
    SKYS検討層も意識している印象です。

  30. 591 匿名さん

    千代田区タワーと完全にバッティングする、ということはない。
    あちらは@400なんてものでなく更に高いから。

  31. 592 匿名さん

    へぇ、北西は眼中になかったのですが、そんなに安かったですか。
    でも毒だけでなく、タワーパーキングの両隣はすべて角部屋仕様
    というアメもありますね。

  32. 593 匿名さん

    >結果、坪260を実現。
    え?そんなパンダ部屋もあるんですかぁ?
    坪310〜とあったので、案内会、本気でキャンセルしようと考えていたのですが。

  33. 594 匿名さん

    260ねえよ。

  34. 595 匿名さん

    な〜んだ…残念!
    やっぱり310以上するんだ。

  35. 596 匿名さん

    北西は、お見合い部屋でしょ。
    安くしなきゃ無理。

  36. 597 匿名さん

    アイマークタワーの南西の人達 気の毒ですね。

  37. 598 匿名さん

    一番安いのはこのあたり
    北東6階 51.76 4400万  60.07 4900

    高層階60㎡ぐらいを検討してたけど、41階で60㎡6700万とかあり得ないので撤退。

  38. 599 説明会

    昨日説明会に参加したけど、価格を聞いてびっくり。。。
    ありえないほど高い。この値段で売却できたら尊敬しちゃう。

  39. 600 匿名さん

    もし売れ金持ちタワーだね。
    それなり設備は充実してるのかな。
    数日後、説明会行って来ます。価格は決定的なのですか?

  40. 601 匿名さん

    地権者が凄いいるから
    余り気が進まなかった。

    ん?イマイチ

  41. 602 匿名さん

    坪単価300万円くらいかと思ったらちょっと高かったみたいですね。ドルベースで見れば値段据え置きってことなんでしょうが。アベノミクスで買手有利の時代は完全に終わりました

  42. 603 匿名さん

    アベノミクスで まだいい思いしてないし
    バブル時期 不動産買いは 損だよね、
    時期悪いなあ、

  43. 604 説明会

    価格は未定だけど、高層階の角部屋は全部1億以上すると思う。
    1億も出せる人は80m台では狭すぎるだろう。

  44. 605 匿名さん

    1ドル130円になったらシンガポール人が坪400でも買うんでしょう

  45. 606 匿名さん

    1億以上 出して 80m2は アホやん、

  46. 607 匿名さん

    シンガポールに行商に行けば売れるのわかったから坪400でいいだろってことになったんだろ

  47. 608 匿名さん

    諦めました。オーベル明石町買います。

  48. 609 匿名さん

    諦めました。晴海2棟目120m2買います。

  49. 610 匿名さん

    先輩の豊洲シンボルさんがお待ちかねだよ。

  50. 611 匿名さん

    コストパフォーマンスに優れだろうと予想していた当該マンションをかなり購入する気で
    2年前から検討候補に入れていました。
    正直がっかりというよりもすべてにおいて相当ショックでした。
    この物件に期待して何件も契約を見送りましたから・・・・。

    期待しすぎたのでしょうか・・・・・?

    あまりにも説明会の準備がなされていません。
    なぜこれほどまでに急いだのでしょうか?あせりしかみえませんでした。
    今後のスケジュールもはっきりと決まっていないことから、
    地権者、行政、デペの間の調整がうまくいっていないように感じました。
    施工大丈夫でしょうか?住んでからの管理規定とか・・・?

    500万~1000万程度の高級輸入車や国産高級車を買う場合でも相当の準備をして販売にあたると思います。
    マンションはその何十倍にもなるわけであり・・・・。とにかく残念です。

    価格は平米90~100が妥当なところ。つまり坪297~330ですね。
    周囲の中古マンションや販売物件からの価格を算出根拠としていましたが、
    アベノミククスと一緒で、周囲の中古価格も当該マンションに対する期待から上昇しているだけであり、
    それらの価格から値付けされた当該マンションの価格案は、エクセルで言えば”論理エラー”
    実際の理論価格とは相当かけ離れていると判断いたしました。

    またその価格の妥当性を今後の説明会等のスケジュールの中で投資勉強会という形でかなり強く前面に押し出している
    様子が、現在価値設定に自信がもてていないことがみえみえでした。
    つまり相場とはかけ離れた価値付けをしてしまっているということにしかみえませんでした。
    マンションは投資なのでしょうか?
    家庭持ちを対象としたり、住みやすさを売りにするのならばそこに論点を置くべきではないのでは?と感じてしまいました。

    顧客は子供連れの家族や都心外からの人が多かったように思えます。あきらかに飯田橋とはことなる客層です。
    駅直結を謳っていますが、その価値がこの金額設定に反映する程度のものでしょうか?
    この設定では港、中央、一部千代田も狙える金額です。

    完全なる戦略ミスです。価値提供と価格設定のミスマッチ、3C、SWOT分析をもう一度されたほうがいいですね。
    まだ準備段階だからといわれてしまえばそれまでですが、数あるマンションの中でもっとも期待を裏切ってくれました。

    上記はあくまでも個人的な感想ですが残念でした。

    スルーします。



  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸