埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浦和別所(旧・浦和別所3丁目の三菱地所のマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 中浦和駅
  8. ザ・パークハウス浦和別所(旧・浦和別所3丁目の三菱地所のマンション計画)
選択してくださいさん [更新日時] 2015-08-20 18:42:58

マンションの陽当たりが良ければいいんですが。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所3丁目1212-1の一部(地番)
交通:JR埼京線「中浦和」駅(東口)より徒歩6分、JR埼京線武蔵野線「武蔵浦和」駅(東口)より徒歩11分
総戸数:117戸
駐車場:63台(機械式54台、専用駐車場平置8台、身障者用平置1台)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.77m2~90.58m2
販売予定:平成25年12月中旬予定
完成日または予定日:平成26年11月下旬
入居(予定)日:平成27年1月下旬
敷地面積:3915.87m2
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建(建築基準法上は地上11階地下1階建)
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
備考:バルコニー面積:3.02m2~20.21m2 建築確認済証番号:第UHEC建確24447変1号(H25.3.28)用途地域:第二種中高層住居専用地域、第二種住居地域
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三信住建株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店

【スレッドタイトルに正式物件名を追加しました。
スレッド本文を変更し、公式サイトURL、物件概要を追加しました。 2013/07/17管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-20 00:52:04

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浦和別所口コミ掲示板・評判

  1. 490 匿名さん

    検討しているんだったら、ここでたずねていないでMRに直で問い合わせた方が確実ですよ。ここで得られる情報と若干ずれる可能性があるから。名乗らなくても教えてくれるんじゃないですかね。

    ちなみに、私だったら、削除の対象になるかわからなくても、一応プライバシーの侵害だと削除依頼をしてみるかな。

  2. 491 匿名

    なんか盛り上がってきましたね。
    外観が上品だとか高級感だとかの書き込みもありましたから、今から販売が加速するといいですね。

  3. 492 匿名さん

    >483さん
    さすがに定休日は無理では?
    確実に購入する見込があるなら可能かもしれませんが、
    検討しているだけであれば難しいかと思います。
    ただ、時間外営業はモデルルームによって受け付けているところがあるので
    まずは電話で問い合わせしてみることですね。

  4. 493 匿名さん

    >>492さん、ご指摘ありがとうございました。
    別のマンションのモデルルームですが、定休日に対応していただいたことがあります。
    確実に購入する見込みがある、と思われたのかもしれません。
    このマンションも、販売開始からずいぶん経過しているので少しは融通をきくのではないかと思いましたが、それを当然のように期待するのは軽率でした。
    やはり、まずは電話で問い合わせることですね。

  5. 494 匿名さん

    488です。
    そうですね。直接MRに問い合わせてみることにします。
    自分の休日がMR定休日ともろ被りで…仕事休めないしちょっと離れたところに住んでるのでなかなか行けないんです。
    Eの販売はこれからなんですね。有益な情報ありがとうございました。

  6. 495 匿名さん

    ここは低地ですか?高台ではなさそうですね。
    この辺りも地盤が柔らかいと聞きますが、液状化は心配ないですかね?
    今後でかい地震が来るのは時間の問題なので、出来るだけ安心できる場所のマンションを購入したいものです。

  7. 496 匿名さん

    >>495
    武蔵浦和の駅近マンションよりは地盤は硬いですよ。

  8. 497 匿名

    将来、巨大な地震が起きることはわかっているので、液状化は心配ですね。
    耐震によりマンションが無事であればいい、というわけではありませんから。

    パークハウス武蔵浦和も検討しましたが、液状化の心配を考慮し、結局こちらを購入しました。
    武蔵浦和の方が駅近で便利だと思いましたが、こんなに差をつけられて先に完売してしまったのは正直、意外でした。
    皆さんの評価は武蔵浦和の方なのでしょうが、それでもこちらに決めてよかったと思っています。

  9. 498 匿名さん

    まずはここ。いや〜、マンション自体は良いけどちょっと駅から遠いなぁと思い検討から除外。
    次がパークハウス武蔵浦和。駅から近くていいね!と要望書提出。
    いやいや、駅近ならスカイガーデンもあるねと思いつつ、あんなに共用施設いらないと思い直してパークハウス武蔵浦和に事前審査を出す。
    最後に以前から気になっていた浦和駅のマンションも一応見とくか〜と思いMRへ。あらあら気に入ってしまい即日返答で購入を決意。パークハウス武蔵浦和は白紙撤回して浦和駅の某マンションを契約しました。
    希望より若干狭くなってしまったけど、予算内で浦和駅近のマンションが買えて満足しています。

    今見ても、ここは地盤や仕様が良く、良いマンションだなと感じます。
    もう少し駅に近いか高台だったら瞬間蒸発だったんでしょうね。

    完売は時間の問題だと思いますが、健闘お祈りいたします。


  10. 499 匿名さん

    気になったので、マンションを見てきました。
    外観は書き込みされていた通り、よかったですよ。
    エントランスの中にも入ってみたいです。

  11. 500 匿名さん

    もうエントランスも外観は見られるのですか?

  12. 501 匿名さん

    子供がアトピーで悩んでいます。
    車の排気ガスもよくないらしく、幹線道路沿いのマンションは避けるように言われました。
    ここは比較的よさそうですね。

  13. 502 匿名さん

    >>501
    ここはそんなに前の通りもクルマが通らないからいいですよ。
    朝は少し多いかもしれませんが…。

  14. 503 契約済みさん

    >>501
    確かに前の道路は、そこまで車通りは多くないようですが、西側は道路に面しているので、南の奥側の方がよいかもしれませんね。

  15. 504 匿名さん

    502さん、503さん、ありがとうございます。
    排気ガスに含まれる炭酸ガス(二酸化炭素)がよくないようです。
    ここは、環境の良さと利便性のバランスが取れていて魅力的だと感じました。
    南の奥側の方が、車の通りから離れているようですね。
    朝以外は車があまり通らないということで、安心しました。
    季節の変わり目の今、アトピーは本当に痛々しい状態で、少しでも身体にいい環境で生活したいので、前向きに検討したいと思います。

  16. 505 匿名さん

    >>504
    二酸化炭素に害はないです。NOXが原因物質の1つになります。

    本当に体のことを思うなら、田舎に暮らした方が良いのですが、仕事のこともあるのでしょう。利便性は捨てられないのですか?

  17. 506 匿名さん

    >>505
    NOXは窒素酸化物のようですね。
    調べてみると、強力な酸化作用があり人体に影響を及ぼすようなので、こちらだと思います。すみません。

    主人がほぼ始発で行って終電で帰るような生活なので、田舎暮らしは厳しそうです。
    なので、環境と利便性のバランスが悩ましいところです。
    アトピーは成長とともに症状が軽くなる話も聞くので、そこに期待したいのですが…。

  18. 507 匿名さん

    506です。
    連投すみません。
    この辺りでアトピーやアレルギーを専門とする皮膚科があれば、教えていただけませんか。
    浦和周辺でも構いません。

  19. 508 別所の住民

    http://www.itoiin.jp/

    昨今、小さなお子さまからOL、サラリーマンまでアトピー性皮膚炎をはじめ、あらゆる皮膚疾患で悩んでいる方が増えています。
    アトピー性皮膚炎をはじめとする多くの皮膚疾患は、アレルギー、環境などさまざまな原因が組み合わされて起こります。当院ではリラックスした状態で患者さんのお話をよく聞き病気の原因と思われる事柄を細かく調べ、それに合わせた治療を行います。院内はいつも明るく賑やかでアットホームな雰囲気なので、お子さまからお年寄りの方まで気軽に来ていただけます。

  20. 509 匿名さん

    >>507
    505です。アトピーは大変ですよね。特に夏は汗や紫外線でも悪化してしまうので色々と気遣わなくてはいけないと思います。
    小児のアトピーは成人すると消失するケースもありますが、必ずではないですからね。

    皮膚科に疎いもので、オススメの病院は分かりません。すみません。ただ、浦和近辺にはクリニックも多数あるので、良い先生もいらっしゃるのではないでしょうか。

    この辺りは確かに環境良いですが、もし利便性に妥協できるのなら東浦和の方がより環境が良いように思います。あとは浦和駅東口側や西口の岸町、仲町、常盤など実際に見て検討されることをお勧めします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸