- 掲示板
村上健氏のブログでは物件名称がほぼ分かるアルファベットで記載され無期限に残る。
これは内覧同行依頼をした契約者には問題ないが、他の契約者にとって物件価値が下がり不利益となる。しかも村上健氏自体以前はマンション製造関係者で自分だけいい顔するのはいかがか?
村上健氏存在自体の賛否を問いたい。
[スレ作成日時]2009-01-17 15:04:00
村上健氏のブログでは物件名称がほぼ分かるアルファベットで記載され無期限に残る。
これは内覧同行依頼をした契約者には問題ないが、他の契約者にとって物件価値が下がり不利益となる。しかも村上健氏自体以前はマンション製造関係者で自分だけいい顔するのはいかがか?
村上健氏存在自体の賛否を問いたい。
[スレ作成日時]2009-01-17 15:04:00
>>303
いち自動車メーカーが提唱している社内基準の中の言葉、しかも
『自「働」化』と文字を変えて企業独自の解釈を加えている言葉を
ここでの話題に当て嵌める論法。申し訳ないけれど支離滅裂ですよ。
>給水することを忘れても「事故が起こらない」ならばよいのです。
>そのための自動給水だったり、安全停止装置だったり。
>気をつけなくても安全・安心に動作する仕組みを考えて、という要望ですね。
トヨタで提唱されている言葉に関してなら、そういった考え方で結構だと
思いますが、勘違いしてはいけません。
ディスポーザーの自動給水は「安全装置」などではないのですから。
それは排水口にゴミを投入し、スイッチを入れる前に水栓をほんの少しひねる
手間を惜しむ人ために作られたお手軽機能に過ぎません。
貴方が引用したwikiも、よく読めばこう書いてあるじゃないですか。
>自動機械は人が止めるまで動き続けるが、その最中に調整がずれたり、
>供給される材料に異常が有っても止まることなく動きつづける。
>この結果、多くの不良品を作りつづけることなり無駄の元凶となってしまう。
提唱者が「じどうか」の「動」の字に敢えてにんべんを付け加えた意味。
貴方はどうやら理解なさっていないようですよ?
機械そのものの機能を過信し、それを使う人間が状況判断を怠れば
それは本来「自動化」が目指している筈の高効率化の邪魔をする事にも
なりかねない。高度成長期のはじめに、おまじないのように叫ばれていた
オートメーション化がもたらす弊害に釘を刺す言葉だと思いますが。
貴方に便乗して、この言葉をディスポーザーにあてはめるとすれば
「自動化」とはまさに、やみくもに自動給水機能を求める姿勢を指し
「自働化」は、給水・通電あらゆる状況に合わせて「間違いのない作動」が
約束される機器を求める姿勢を指すのだと思います。
・・・後者を満たすものが、本当に今ある「自動給水方式の機器」なのか。
少なくとも私はそうは思いませんね。
スレ違い失礼。