東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用] ブランズ四番町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. ブランズ四番町
契約済みさん [更新日時] 2024-01-25 11:05:41

ブランズ四番町の契約者専用スレを立てましたので
契約者の方はこちらよりお願いいたします。

契約者以外の方はご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2013-03-17 22:50:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ四番町口コミ掲示板・評判

  1. 375 マンション住民さん

    犬をいっさい歩かせず、抱いていても、ゲートからの出入りはダメですか?
    ゲートの所で、犬を抱いていたら、「ここはペットダメですよ」と住民の女に、ヒステリックに、大声で、怒鳴り付けられた。

  2. 376 住民さんA

    >>375

    ペットは裏門の自転車出入り口からのみですよ。正面玄関から入ろうとするなんて非常識です。怒鳴りつけるのもどうかと思いますがヒステリックになるのも当たり前です。ペットを飼っている飼っていない、動物が好き嫌いの問題ではありませんよ。ルールとマナーの問題です。
    因みに私の兄(このマンションではありません)は重度の犬アレルギーで呼吸困難をきたして救急搬送されたこともあります。そういう人もいるんです。完全に動線を分ける必要があるんです。ご理解ご協力お願いします。

  3. 377 住民さんB

    >>375
    それは嫌な思いをなさいましたね。トラブルは避けたいものです。こちらの集合住宅ではペットは抱いていてもゲートからの出入りはルール違反のようです。ロビーやエレベーターは勿論のことロビーを通らずに平置駐車場奥の東南出入口からペット可非常用エレベーター利用でもです。誤解なさらないようご注意を。

  4. 378 マンション住民さん

    >>376

    犬アレルギーに理解と協力を求めて、
    「完全に動線を分ける必要があるんです」ですか?
    現行のルールでは、完全には動線は分かれてはいませんよ。各住戸から、各階共有廊下を通りエレベーター前、ごみステーション前から、ペットのエレベーターへの動線ですよ。また、自転車のエレベーター脇の階段で、1FからM1へいけますけど、自転車のエレベーターも利用できるルールでは。
    各階廊下や、自転車のエレベーターで、すれ違い、呼吸困難で、救急車を呼ばれ、責任追求されそうで、心配になり恐ろしくなりますね。
    犬アレルギーを考慮し、完全に動線を分ける必要があるとの考えは、理事会で議題にして貰ったら、どうですか?
    安心して、ペットと暮らしたいものですね。
    非常識ですいません。

  5. 379 マンション住民さん

    ラウンジに犬を連れてきたり、自転車用エレベーターや南側の建物入り口からエレベーターまで犬を歩かせていたりするのを見かけます。

    いやな思いをするのでルールは守ってほしいです。

    ルールを知らないかたがいらっしゃたらお声がけしましょう。

  6. 380 マンション住民さん

    >>379

    ルールを知らないかたへのお声がけ

    がんばりましょう。

  7. 381 住民さんA

    >>378

    そうですか。

    理事会で取り上げて対策を講じます。

    ペットの動線は裏門の自転車出入り口からのみです。車に乗り降りの際も裏門に廻るのが当たり前ですよ。表門の敷地内車寄せや来客用居住者用駐車スペースで犬をよく見かけます。

    嫌な思いをするのでマナーを守りましょう。

  8. 382 住民さんA

    動物が好きとか嫌いとか
    マナーとか配慮とか
    やり過ぎとか不十分とか

    の議論はどこかで平行線になってしまいます。
    ドライなようですが、やはりルールの通りに従うのが集団生活の前提ですよね。

    入居前に皆さん管理規約を受け取っているのですから、今さら厳し過ぎるとか配慮が足りないとか言っても仕方ありません。
    もちろん、多数の賛成でルールを変えることは住民の自由です。

  9. 383 マンション住民さん

    ルール、マナーは大切です。

    動物の好き嫌いでなく、ルールを守っていない場面を見るから不快に思うんでしょう。

  10. 384 厳し過ぎると思う人

    書き込み拝見しました
    ペットのことではないのですが
    配達のことで理事会の方はが見ていらっしゃいましたらお願い申し上げます
    我が家ではかなりの頻度でお水の配達を頼んでいるのですが
    配達の方の台車はエレベーター禁止になってしまったらしく
    かなりの重さのものを抱えてきてくれています

    非常用エレベーターか三台あるエレベーターの一台を台車可にご検討して頂けませんでしょうか
    気の毒で配達を頼みづらくて
    宜しくお願い致します

  11. 385 マンション住民さん

    入居して、間も無く、エレベーターホールの壁面下部分に台車によると思われるひどいキズを発見し、がっかりしました。配達員の重い荷物はお気の毒ですが、以前住んでいたマンションでも、台車による床のキズが問題になり、建物の中に台車で入る事自体禁止になりました。エレベーターのない建物を階段で運ぶところもあるのですから、ルールとしては、仕方がないのかなと思います。

  12. 386 厳し過ぎると思う人

    >>385

    ご迅速ご丁寧にお教えくださりお礼申し上げます
    建物のなかに台車に入る事自体禁止になったのでしたか
    確認なのですが
    居住者の台車もでしょうか?
    細かい質問で申し訳ございません
    宜しくお願い致します


  13. 387 住民さんA

    >>375

    吉田羊似でしょうか?平岩紙似でしょうか?真木よう子似でしょうか?樋口可南子似でしょうか?滝川クリステル似でしょうか?

  14. 388 住民さんA

    >>378

    376ですがご質問にお答えいたします。
    まずご自身を非常識だと自認されいるようですがペットに対して寛容なマンションもあるので一般的に言って非常識だとは思いませんのであまり自虐的にならなくても大丈夫です。

    私の発言がいささか言葉足らずだったために誤解を与えてしまい申し訳ありません。動線を分けるというのは規約上のルールに則ればそれで大丈夫です。ご存知だと思いますが犬アレルギーといってもすれ違っただけでは発症しません。ただそういう経験をした人に配慮するのは愛犬家のマナーであり当然の矜持だと思います。廊下ですれ違ったとしてもゲージに入っていれば何とも思いませんし非常用エレベーターにはペットボタンがあるので大丈夫ですし正面玄関からロビーを通って人間専用エレベーターで部屋に向えば問題ないのですから。

    378様にお願いします。何も特別なことは要求致しませんので決められたルールだけを守って頂ければ大丈夫です。よろしくお願いします

  15. 389 ご近所の人さん

    お聞きします。
    裏の間口の路面に、
    銀色のテープで枠取りが、
    6、7ヵ所して在りますが、
    駐車禁止とペイント予定ですか?

  16. 390 住民さんA

    >>389

    関係ないと思いますよ。

  17. 391 マンション住民さん

    388様、お答え、恐れ入ります。

    自虐的ですいませんね。

    犬アレルギーについて、噂で確認がとれましたよ。犬アレルギーの程度は、存知ません。

    388様は「ただそういう経験をした人に配慮するのは愛犬家のマナーであり当然の矜持だと思います」と言い、
    また「廊下ですれ違ったとしてもゲージに入っていれば何とも思いません」と言って、
    すれ違う廊下では、当然のマナーとして、ゲージに入れることを求めていますよ。
    ルールでは、廊下は抱いて移動できることになっています。

    「何も特別なことは要求致しませんので決められたルールだけを守って…」と、
    お願いしながら、ルール以上のことを、マナーとして要求していますよ。

    次に共同住宅に転居なさる際は、完全にペット禁止のマンションへの入居をお薦めします。

    376、388様が、どなたか見当がつき、違う階のようなので、安心しましたよ。
    廊下でのすれ違いはないようですから、もうよしますね。

    嫌みな分からず屋ですいません。
    それでは、さようなら。お疲れ様でした。

  18. 392 マンション住民さん

    >>391

    まあまあ、感情的にならなくても。
    160世帯あればいろんな人がいますよ
    ちゃんと規約のルール守ってるなら堂々としていればいいんです。

    うちは飼ってないけど子供がワンちゃん好きだからたまに触らせてもらったりしてありがたいけどなぁ。飼い主さんもみんな優しいしワンちゃんもお利口さんだから気にならないし。
    うちみたいに飼ってはないけど動物好きって人は多いと思うから大丈夫ですよ。
    仲良くやっていきましょう。

  19. 393 マンション住民さん

    購入の際に管理規約を読み、色々な点でマンションの価値を下げない為にとても良く出来ているルールだと思いました。
    外来駐車の無料も余裕があるルールでマンションの価値から考えると、とても良かったし、24時間管理も良いと思い購入しました。何も問題が起きていないのに駐車場は有料化され、コンシェルジュの滞在時間短縮まで提案され、最初のイメージが変わっていく事が残念です。正直、これ以上ルールを変えないでいただきたいです。

  20. 394 マンション住民さん

    >>393
    駐車場の件は問題があったので有料化して良かったと思います。無料をいいことに一日中停めっぱなしの人がいました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸