- 掲示板
管理会社と同等またはそれ以上の実力が要求されるのですか?
[スレ作成日時]2013-03-17 21:39:42
管理会社と同等またはそれ以上の実力が要求されるのですか?
[スレ作成日時]2013-03-17 21:39:42
61さん
それはどの様な債券商品にも例外なく記載されてる事。
なぜ多くのマンションが購入しているか調べた方がよろしいですよ。
大規模修繕や災害時に生じる大量、予想外な必要資金を確保する為の保険みたいなもの。
これ以上は宣伝っぽいので御自分で調べて下さい。
なんか必死になってマンション債券とやらを買わせようとしている人がいますね。
書き込みの癖を見ると連投に次ぐ連投のようで。
管理組合の資金は利息を狙って増やす必要はない。
時代遅れなマンション住人の考え方、ひねくれてますね。
自分で調べれば解る事、私セールスマンじゃないしね。
マンション債券を知らない事自体驚きですよ。 株? 投資???(笑
うちは債権購入とか借入とかしないで、段階式値上げ修繕積立金を充足しています。
それがふつうだと思うよ。積立金は保全が第一。絶対リスクがあってはならない。
マンション債券の事も知らない「無知な理事長の実力」ですか ハハハ
あきれるわ
アホ多いし、積立金全部債券買うのかな、2割も有れば良いんでないかい。
ヒント、もし大地震で全壊しても、そこそこ再建資金確保できるよ。
知らなきゃ、積立とけば良いでしょうよ、カネは金。
買いたい組合が債権でも株でも投信でも金の延べ棒でも宝くじでも買えばいいのでは?
うちは積立金が毀損するような運営は御法度です。過去の総会決議ですから。
投資は自己責任だ、管理組合だと誰が責任とるの?
それで問題有りませんよ、危機管理が出来て無いのと無知なだけです。
喧嘩ではない。人の道を説いているのだ。
説教要らないですから、議論しなされや、そう言うスレだろ。
あんた坊さんですか?
No.69さん
昔の金融公庫のマンション債券は、住宅金融支援機構の<マンションすまい・る債>に
名称変更してます、2年前には一口50万でコンパクトになりました、知らなかったですか。
債券とはネーミングが不可のようで。
でも「債」の文字が付いてる。元本保障じゃない。
債権でなければ「債」の文字は外すだろう。預金ではないことは確か。
すまいる債買う管理組合は、万一元本割れを引き起こした時、その損失補てんを出来ることが代表者の理事長に求められる。
これが理事長の実力というか財力になる。だから換価できる資産を持ってないと理事長になれない。
無知無能なギャラリーばかり、笑われる前に管理会社にでも教えてもらいなさい。
貧弱貧乏マンションには無用です。
理事長の資産を調べてみる必要がある。まずは自宅の抵当権だ。
>>83
議決してで購入するのは当たり前、損が出てもこれだろ、無知だね。
>第二十六条・三・管理者の代理権に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。
無能なギャラリーには理解出来んかな。
もしこんなのが理解出来ない理事長なら、地震無くてもマンション倒壊するね。(笑
それでは、あなたのお節介な文言もいりませんよ。 お帰り下さい。
議論ですが?
>抵当権があるからといって残債があるとは限らない
正しい!!
すまいる債の破綻よりも、
管理会社の横領を心配した方がいい。
うちの元管理会社は理事長印を押さなくても
自由に預金を電子取引で出し入れできる
契約を銀行と結んでいた。
修繕積立金の口座ように別の印鑑まで
用意されていたが、何の意味もなかった。
>25
>東急の「住むーず」使った電子決済してるところは、理事長にしか決済権限を与えてないはず。
>理事長以外に決済権限持たせることは原則禁止。
いいことを聞きました。
25の情報によると
東急の「住むーず」は使い物にならないとのことです。
東急の「住むーず」は使用を中止して、新規加入はストップしましょう。
閑話休題
理事長に必要な実力とは?
東急の「住むーず」は理事長に横領し易くしてくれてる大事な記事ネタ。
事が起きるの待ちましょう、どんだけ盗れるか楽しみ。
社員が横領なら会社が弁済してくれるけど、理事長の悪事は保険無いのかな。
横領はハンコと通帳の2点セットで出来るのでは?
事件になったものは、必ずこの2点セットで別々に持ってる両者がタッグになってやってる。
閑話休題、って言ったら、このスレ自体が閉鎖ってことですか?
意味解らず書いてるだけ。 ほっとけ。
理事長にマンション管理士の資格があった方がいいのかな?
全く必要ない。
防災、防火に関わる資格のほうが使える。
防火管理者とか消防設備士とか?
最低、防火管理者と防災管理者は管理組合役員には必要でしょう、法でも決められてるし。
両方とも講習のみ、国家資格だけどね、理事長が持ってるのが普通だよ。
防火管理者は消防法だから管理組合の役員である必要性はない。
うちは役員以外の一般の組合員を選任している。
102
理事長が持っていて役に立つか如何かの話、あんたの組合はいいから。
今は防災管理者も必要だし、ちっちゃいマンションは要らないけど。
防災計画書なんかも提出義務あるしなー。
役に立たないマンション管理士資格なんかより必要ですよ。
建設系の資格がいいと思う。別に有資格者じゃないと理事長になれないわけではないけど、知識と経験が役にたつ。管理組合の主な業務は建物資産管理だから。
建設、建築系の経験や資格も役に立つと思います。
工事の落札時や見積もりにも精通してると頼りに成りますね。
建物補修の様々な工法も知ってるのでしょう。
ということは理事長は理系の方がいいってことですね。
理系で会計にも詳しければ資産管理はできる。理事長にそれだけの資質があれば組合員は安心して任せられる。
そんな理事長はいないだろう。だから管理会社が協力にサポートしないとだめだ。
文系理事長だとちょっと弱いな。相当勉強しないと管理会社に負かされるだろう。
保全が分からないと建築系の資格を持っていても役に立たないよ。
保全は営繕に含まれるよ。
営繕って建築と設備だね。