注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤング開発の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤング開発の評判ってどうですか?
[更新日時] 2024-09-07 21:21:15

ヤング開発の物件っていかがですか?
実際に住んでる方の話とか聞きたいです。
明石・西明石・大久保・魚住・・あたりで探しているのですが。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2006-08-07 01:44:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤング開発の評判ってどうですか?

  1. 203 匿名

    やはりあまり良くないですよね。わたくしも貴崎の物件検討視野に入れていましたが、担当営業マンが他社を批判する、説明不足、こちらからの質問に対し、きちんとした答えが帰ってこない…等々ありました。契約にもっていきたい一心で家にも来られるとゆぅなんだか一気に覚めてしまいました。立地的に前が狭い道路になっておりビュンビュンと車が通っており、子供の通学がかなり心配なのもありました。見た目はゴージャス?でデュオシリーズならではっとゆぅものでしたが、質を見てみると材質もよくありませんでした。なにより、ヤング開発は水漏れ、水回りのカビ繁殖関係の事故が多すぎます。

  2. 204 入居済み住民さん

    2年前にヤングの建売を購入しました。

    入居、3ヶ月でエコキュートの調子が悪くなり、お湯が出なくなりました。
    その時、担当の営業マンに伝えたら電話番号だけ伝えられ
    『後はそちらでやってください』と丸投げ。

    入居、半年で天井の壁紙に亀裂が入りました。
    が、宅建会社に務めてるいとこに聞いたところ、木の伸縮によってのことなので、
    やむをえないと言われました。
    壁紙を張り替えてもらったけど、結局また同じところに亀裂がはいってます。

    入居1年が過ぎた頃、リビングのドアのサンがみしみし鳴るようになって、、、
    見てもらったら、『新しいのと取り替えます』と言ってたのに、ボンドでとめるだけで終了。。。
    結局2・3日後にまたみしみし鳴ってました。

    それ以外は、今のところ特に不満はないけど、

    営業マンの対応は正直サイアクですね。
    こっちに何か頼む時だけペコペコしてきて、
    それ以外は家の前で会っても挨拶すらしてくれません。
    売ったら終わりの営業ですね。

    定期点検もこっちから催促しないと来てもらえないし、
    頼んだ事も2週間以上かかります。

    同じ分譲地に住んでる方も、それほど不満は言ってません。
    ただ、何かあった時はみなさん口をそろえて『ヤングだからしょうがない』と言ってます。

    住んでる人間から言わせると、絶対おすすめとは言えないけど、
    そんなに悪くはないと思います。
    ヤングの土地は、立地条件は抜群の所多いですよね。


    参考になるかわかりませんが、、、

  3. 205 匿名さん

    「ヤングだから仕方ない」と割り切れるなら、それはそれでいいんじゃないですかね。

  4. 206 匿名

    営業マンがかなりしつこいです。現在迷惑している状態ですが断っても断っても電話がかかってくる。夜10時でもかかってきました。他のマンションにしてよかったと思っています。

  5. 207 匿名

    きちんと断ったらもう連絡してこないですよ。
    ヤングは正直イマイチだけど、対応は良かったです。

  6. 208 匿名さん

    営業マンの能力なのか?もともとの資質なのかは別として、
    依頼の対応は不十分な印象を持っています。

    なぜ、購入者がわざわざ電話をかけて不備についてお願いしているのか?
    そのプロセスや意味を深く考えていないとしか思えません。
    問題→子会社対応→メーカー対応で、とりあえずやってくれましたが、
    メーカーがヤングさんと結果を相談するといったまま回答が返ってきません。

    また、共益費を払っていても蛍光灯ひとつなかなか交換しません。
    今日も、切れたまま・・・。気づいて交換してもらうには3ケ月以上かかるかも・・・。

    こちらからひとつひとつ電話をすればよいのでしょうが、
    なにが、イヤかといえば、逆三角形の社章をつけている社員の人が、
    頻繁に通っているのに、担当が違うのか?そういったことに全く心遣いがないところです。


    普通なら人として気づくことも
    ここまで徹底しているのなら、営業マンの能力ではなく、
    会社の方針なのかもしれませんね。

    怒らす゛、頼らず、期待せず。
    立地が良ければそれなりに我慢が必要です。

  7. 211 入居済み住民さん

    最近、ヤング開発の新規分譲マンションが急激に減りましたね。
    やはりこういうサイトの情報も原因なんでしょうか?
    それとも不況によるものでしょうか?

  8. 216 デベにお勤めさん

    マンションに比べると
    戸建の方が、何かにつけて勝負が早いからじゃ

  9. 218 入居済み住民さん

    若輩者ですが、最近のヤングはマシになったと聞きますよ(あくまで公務員道路課側からの感想)
    購入に当たり、実際営業マンと設計者、施工者合わせて4~5人に会いましたが設計者以外の方はとても対応が良く好印象でした。
    (設計者とは・・・自由設計だったのですが、私たちの設計はあまり好きではないみたい(?)で
    好意的な打ち合わせではなかったのが残念です)
    新築を購入後、定期的にハガキが送られてきて、気になるところがあると送るとすぐに電話がかかってきました。
    実家のダイワハウスと比べると、すぐに業者が来て手直しをしてくれたので、アフターサービスとしては良いと思います。
    が、担当者は来ないので営業担当の能力を問うと不明です。
    実際、色々見てまわることが一番ですが、参考程度に・・・と思います。

  10. 222 入居済み住民さん

    ヤングの物件をマンション購入し住んでいるものです。
    契約前は、すごく対応よく電話とか不明点あってもレスポンスよく対応してくれてました。
    それがいざ契約してみると、豹変しました。
    もう一度部屋みたいと言うと、日程調整して連絡しますと・・・・待つこと1週間、まだこない・・・
    腹たって2週間してから連絡すると、いきなり今からどうですか・・・?
    何その勝手な予定・・・・
    その後も不満を抱きつつも(立地場所が気にいっていたので仕方なく契約継続)
    いろいろオプションの見積もり依頼をしました。依頼して1ケ月、まだこない・・・、
    今いいものを検討してていいものが出来ました、期待してもう少し待って下さいとの回答、
    いいもの出来ましたと言われたのですごい期待してると
    その後2週間してやっとでてきた見積もりをみると自分の思ってた金額の3~5倍、
    営業マンも結構な金額になってます、オプションの選択をして下さいと・・・・
    営業マン自身が高いと思うものを客に提案する根性が理解できない、
    それに待ちに待った見積もりは金額のみ、仕様が何もない、どんな仕様ですか?と聞くと、
    すぐ資料取り寄せしますと・・・待てど1ケ月出てこない、
    金額みると50万もするような高額なものに対し100円単位での見積もり、
    えらく詳細な金額を提出してるにも関わらず、仕様をすぐ出せない、
    2週間たっても連絡ないので聞いてみると、今図面書いてますと・・・・
    どのように金額はじいてるのか・・・・?行動、言動、それに工事などすべてうさんくさい、
    営業マンはただの伝書鳩(いやこちらの要求を満足できない回答ばかりなのでそれ以下です)以下で、
    幼稚園の使いかと営業マンに言ってしまいました。
    設計者は設計者で、手書きの図面を提出、寸法はでたらめ、尺度もでたらめ、何か直線も斜めに引いてる
    なんちゅう仕事をしているのか?
    受付の女は女で、オプションの見積もり契約書に早くサインして下さいと言ってくる始末、
    会社自体(社風)がこの世の中を舐めている。
    結局オプションは100万にのぼったので、すべてキャンセルし自分で対応しました(費用わずか7万)

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 224 購入経験者さん

    購入者ですけど、確かにここは、オプションは高いですね。同じメーカーで同製品のワンランクグレードアップ
    するのにも、すぐに見積もり取りますなどという。見積もりなんかいちいち取ったらそら高くもなるわ。私の場合は、標準よりグレードアップしたらメーカー希望小売価格ベースで、きっちり上乗せ分の請求をされた。(例メーカー希望小売価格10000円→15000円 プラス5000円の請求)

  12. 226 名無し

    先日、明石でヤングの戸建てを購入しました
    理由は立地・価格・環境も当然クリアしての事ですが
    一番の決め手は営業さんでした。
    たぶんヤングの中でも(デキる人) (デキない人) があるんでしょうね
    私はいい営業さんに当たってラッキーでした

  13. 238 匿名さん

    ここの口コミを見て少々不安にはなり、話だけ聞いてみようと思っっていたのですが、
    他の会社と比較して結果ヤングさんに決めちゃいました。
    特に問題もなく、真摯に対応して頂いた印象です。
    アフターもなにも問題ないですよ。
    やはり営業さん次第といったところなんでしょうか。

  14. 240 購入予定

    営業マンの事は正直どうでもいいです。物件の事を重視してくれ!

  15. 243 匿名さん

    最近ぜんぜん書込みないですね。調子が良いってことなんでしょうか。

    最近の評判が全然出てこないんですが、どうなんでしょうか?

  16. 245 じゃむ

    >>244
    先日ヤングにて土地と家合わせて注文建築の見積もりを出していただいた者です。
    具体的な不具合など教えていただけませんか?参考にしたいので是非よろしくお願いいたします。

  17. 247 匿名さん

    どこに頼んでも必ずと言っていいほど何かしら不具合は出るので、
    不具合の有無よりかは、フォローがしっかりされているかを確認したほうがよいのでは?
    傾いてる!なんてのは論外ですけど・・・。

    経年のメンテナンスも必要になりますしね。

  18. 248 周辺住民さん [男性 40代]

    ヤング開発が家の近くで工事を始めましたが、協定は無視するわ、***のように暴言は吐きまくるわで困っています。
    こんなメーカーでちゃんとした家が建つとは思えません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸