- 掲示板
幹線道路、高速道路沿ともに揃い踏みのマンション購入を考えているんですが、どんなもんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-10 19:12:00
幹線道路、高速道路沿ともに揃い踏みのマンション購入を考えているんですが、どんなもんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-10 19:12:00
高速道路沿いは騒音が酷いですよ。
段差を乗り越える時の(道路のつなぎ目かな?)ダンダン!っていう音が以外と響きます。
洗濯物なんかも真っ黒になるし絶対に辞めた方が良い。
古いスレ引っ張り出してきたな~
幹線道路マンションは後方住宅地を騒音や排ガスから守る壁としての役割があります
都市高速の入り口が近くにある幹線走路沿い住みです。
一般道は、信号によるストップ&ゴーなどでうるさいです。
また、頭の悪そうなアホバカバイクの、うるさいマフラー音がうっとうしい。
騒音などは、高速道路沿いの方がましと思います。
高速道路沿いは、絶対にやめた方がよい。新築戸建購入して、半年。全く慣れません。家の窓も、ほとんど二重窓にしたけど、ダメ。音が、いつももれてきます。窓が開けられない生活ってありえない。20年ローンを払い続ける地獄を味わい、不動産屋さんを心底うらんでいます。一生許さん。あーあババつかまされた。
幹線道路沿いに住んで10年です。
窓を開ければうるさいですが、閉めてあれば、気になりません。
窓を開けなくても、苦痛には思いません。
夜中起きた時に、ヘッドライトが綺麗だなーと楽しいです。
迷ってた物件あったのですが皆さんのお話で諦められそうです
ホテルライクな生活するならいいのかも?とブレがまだありますが
幹線道路の交差点信号機近く、救急病院も近くでは生活環境諦めるしか無さそうですね
街自体の良さにひかれ、しかもデザインや設備が好みだったのですが反面疑問だったところが数カ所あり不思議でした
騒音や汚れ対策と考えると腑に落ちました