- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
魚崎かあ。
菊正宗だな
あと、灘高校かなあ。あっこは魚崎北だったかな。
田中町や住吉山手になると、ぜんぜん雰囲気違うんだけどな
魚崎でも北はまだマシかも
名谷か垂水にしておけ!
名谷か垂水?
市営・公団の団地だらけの所ですね。
神戸で団地のない場所ないよ。
垂水、名谷より西神中央と西神南の方が環境よし、学力も高い。
お手頃な物件もたくさん出てる。しかも売れ残ってる。
三宮まで地下鉄各駅停車で30分。新長田まで約15分。
娯楽が全くないなんてデマですよ。
お休みの日に少し車を走らせて伊川谷、玉津あたりに行けば何でもあります。
まず焼肉屋の多さに驚く事でしょう。家族でのお誕生日などで利用出来る他に、毎日家事、育児に追われるお母さんに感謝の気持ちを込めて、毎週末は焼肉パーティーなどいかが?
その他、パチンコ、ゲームセンター、マンガ喫茶、カラオケ、Hなものを売ってるお店、何でも揃っています。
きっと日々のお仕事で疲れたお父さんの心も癒してくれる事でしょう。
神戸でこんな素晴らしい街は他にはないと思います。
今神戸市内で不動産をお探しの方は、是非西神中央、南で探して下さい。
>垂水、名谷より西神中央と西神南の方が環境よし、学力も高い。
質問です。
会社は三宮ですか? それとも大阪ですか?
そこから大阪への通勤はつらいですねー。
それだったら、芦屋の埋立地の戸建てにします。
そうそう、書き忘れましたが、三宮や元町、新長田辺りでお勤めの方に西神中央、南をお勧めします。
大阪に通う人に地下鉄沿線はキツイですよ。各駅停車しかありませんからね。
どうぞ芦屋の埋め立ての戸建なり買って下さい。
あれ?ここの人達って阪神沿線はいやなんじゃなかったのかしらん。
西神中央、南は人数が多いから、出来る子もまぎれてる が正解でしょう。
伊吹台 とかで 内申点42以上揃えるのは 大変だよ。
地下鉄 妙法寺~学園までが、遠すぎることなく お勧めじゃが。
今度仕事の都合で六甲付近に転居の予定です。
灘区も良いと聞いたのですがどうですか?
いいよ
六甲よりも東側な。
だめなら、板宿より西側。
灘区もいろいろあるけどね。
中学校区で鷹匠、長峰、上野校区ならいいと思うけど、後はちょっと…
イマイチのとこだってそんなに大荒れって感じじゃないしね。
六甲道とかも地震で幸か不幸か町並みは綺麗になったからね。住民も変わった面もある。
ただ学区的にはもひとつなのは変わらんと思うが。子供おらんとか、賃貸ならいいけど。
>709
芦屋は、あまり、そんなに悪くないですよ。
僕は芦屋には住みたくは無いですが、垂水のほうと芦屋の埋立地が
あまり値段的に変わらないので、大阪に行くのであれば間違いなく
芦屋がいいと思っただけです。
最近の阪神は難波まで直行なのでなかなか便利だし。
美野丘小学校区なら良いですよ。
灘区はどこの学区も落ち着いていますよ。
ミノオカが良いって根拠も無しに言うなよ。
ポウリョクダンがいるじゃないか
今イカリでパンとアイス買ってきたよ
TEXMANTOVA
これなんて読むの?
灘区山手の第一種低層は住居系の中でも最も住環境を重視した地域です。
その中でも特に風致地区は環境が良いので、樹木の伐採や建築において制限をして優良な環境を保つようにしています。
一般的に形の良い松の木などが多く道路が広く、良い住宅が建っているところが指定されますので、豪邸が多い傾向があります。
長田って丸山以外はどうなんでしょう?池田とかあたりとか。
板宿から西の地下鉄沿線はありえへん
よそもんの寄せ集めみたいな町や
そう言い切ってしまう根拠を!まさかまわり数人がそうや言うだけやないでしょうな。
西は昔ニュータウンだったからね。でも今じゃ親子2世代で住んでる人とかもいっぱいいるだろうし
よそ者の寄せ集めって考えはなんか一昔前って感じするね。
西代中学はどんな感じですか?
私は灘区ですね。環境的にベストです。
灘区ですかー。
でも、ヤ○ザさんが多いし(上品ですが)何か荒い感じがします。
特に何がって事ではないのですが、やっぱり人が多いからな?
でも東灘区は他の区と比べて 子供人口がずっと増加し、流入も多いらしいですね。
なにか、若い感じがするところが好きです。独身女性も多いので治安もいいようなイメージもありますしね。
久々に聞いたな、「ハイソ」って。
とりあえず、優秀さでは本山第二になるから東灘強しだな。
本山第二は阪急より南側。 阪急より北は坂がキツイので最近は人気ない。
長田は学区2つ分といわれるから。星陵と長田が別学区になる話が一時あったくらい。
平成20年度国・公立中学校卒業見込み者数
・神戸一芦屋__3238
・神戸第二____3211
・神戸第三____6314
このうちの上位300名ほどが各学区のTOP高校に入学するわけで
そのまま考えると、長田高校は神戸高校の倍近く難関大学に合格していても
イーブンとも言える
もちろん全県学区の総合理学科があるとか、灘・甲陽・女学院に通いやすいので
上位の生徒の抜け率が大きいとかの要素があるため、簡単には言い切れないが
>749
人口の視点は抜けておったな。 しかし、その点を考慮しても神戸高校というのはトップであるとの認識があったのだが。 何故なら、所詮神戸西エリアの人間は東エリアより数段劣るという偏見あったからね。
いくら人口が増えようが、ドングリの背比べみたいな。
でも、時代は変わったな。 しばらく、長田の躍進ぶりは止まらんだろう。ちなみに学区変更の話は本当にすすんでいるのか?