なんでも雑談「神戸市の学区・校区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 神戸市の学区・校区について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kitten [更新日時] 2022-02-03 21:47:48
【地域スレ】神戸市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京から垂水区に引っ越す予定です。
垂水区の教育事情、私立中学への進学割合、幼稚園事情など、教育に関する情報をください。
お願いします。

[スレ作成日時]2006-11-09 10:52:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市の学区・校区について

  1. 403 匿名さん

    学区の話

  2. 404 匿名はん

    はいはい。

    代参学区 地下鉄沿線で決まりね!

    ご苦労さん。

  3. 405 匿名さん

    本山第二小学校は?

  4. 406 匿名

    本山第二小校区内はいくら校区が良いとは言え、新築物件が殆ど出ていない状況です。
    ですからいくらアピールされても、今現在は検討のしようがありません。
    崖の所はパスです。

  5. 407 匿名さん

    いまは、どの地区も新築物件はほどんと無いよ。

    毎週金曜日の広告が随分減ったもんな。

    不動産屋さんは、どうやって御飯食べてるんだろ。

    やっぱ、あれかな、政府の緊急融資とかかな

  6. 408 匿名

    そこで西神南ですよ

  7. 409 匿名さん

    愛甲不動産って知ってる?
    孫が高羽小学校で鶴甲に住んでる80近い爺だけど

  8. 410 匿名さん

    本山第二小学校が評判良くて卒業生としたら鼻高々

  9. 411 匿名さん

    そうか??99年卒があちこちに変な書き込みばかりするから恥ずかしいよ…

  10. 412 匿名さん

    上の人も本山第二卒業?

  11. 413 匿名

    確かに質を自分で落としてる。99年卒
    マンションの検討板にもこの名前で出没するのはやめましょうね~

  12. 414 匿名さん

    陳舜臣は神戸のどこに住んでいたの?
    東灘区岡本?
    灘区篠原?

  13. 415 匿名はん

    http://www.nadatama.com/modules/wordpress0/index.php/archives/2007/09/...
    その二つから選ぶなら後者でしょ。

  14. 416 匿名さん

    なんで?

  15. 417 近隣

    篠原です

  16. 418 匿名さん

    篠原何町?

  17. 419 匿名さん

    415が丁寧に貼って下さってるのに・・・・

  18. 420 ビギナーさん

    それを知ってどうなの????

  19. 422 匿名さん

    教えてください。

    本山荘園(森北町の上のほう)にバスが走るかもしれないと不動産屋から聞いたのですが本当ですか?

    バスの回転が出来ないとかで、まだ確定できていないとか
    すでに通る予定に進んでいるとか、いろんな噂がありますが…。


    バスが通るのなら候補にあがる地域なんですが、どなたかご存知ないですか?

  20. 428 匿名さん

    頭いんだから、起業すればいいんですよ、起業すれば。

    そうすれば、サラリーマンがどれだけ楽か分かります。
    でも、起業すれば、サラリーマンだった時、何を腹立てていたのか
    わからないほど、しょうもない事だったりする。

    資金繰りから、人の「本当の意味での調整」や、契約のリスクを
    考えれば、いい会社の息の詰まる思いのほうが、よっぽど楽だよ。

  21. 430 匿名さん

    中学受験の問題です。 落とした高さに対して、いつもその高さの80%まで跳ね上がるボールがあります。
    (1)平らなところで、このボールを3mの高さから落としたとき2回目に跳ね上がる高さは何mですか。
    (2)2回目に跳ね上がる床が1m高くなっているところで、このボールを5mの高さから落としたとき、3回目に跳ね上がる高さは何mですか。
    (1)は3m×0.8×0.8でいいと思うので、(2)の考え方を知りたいです。

  22. 431 匿名さん

    久しぶりに本山第二小学校のモトタンに会ってきました。

    私の事覚えてくれてました。
    背が高かったって(笑)

  23. 433 匿名さん

    >>430
    (1)と(2)は同じ答えだよね?

    つ、釣られてしまった・・・

  24. 437 匿名

    どこに住んでもどんな環境でも本人次第。 環境がいいからなんでもいい と感じるのは錯覚なんだろうね。
    お疲れ様。

  25. 438 匿名さん

    大人でも周囲の環境に流される事も多いのに、ましてや子供なんて周りの環境からモロに影響を受けて育つよ。
    そりゃあ周囲の喧騒など、ものともせずにマイペースで勉強してる子もいるけど、そんな子は特殊な子。
    教育熱心な家庭の多い地区で、良い環境で友達からも良い影響を受けて育ってもらいたいと思うのも親心の表れでしょう。
    荒れてる所でもまれて強い子に育てたいと思うのと、考え方は異なるけど同じ親心。
    そんなムキになって批判する事でもないと思うけど。
    大体、人気学区で勉強ばかりして、いい大学出て良い会社に就職してツマラン人生とか、話が飛躍し過ぎる。
    みんなアートしたり音楽したりスポーツしたりしてる。
    心配しなくても様々な分野に進んで、それぞれいろんな人生送ってる。

  26. 439 匿名はん

    男は黙って、第三学区。
    見栄はり だけなら、第一学区。コストパフォーマンス悪し。教育関係惨敗。神戸の総合理学科へ行くしかない。

  27. 440 匿名

    第一学区の上位10%が進学する神戸高校と
    第三学区の上位5%が進学する長田高校
    長田圧勝かとおもいきや、両校の大学進学実績はさほどかわらない。
    長田の方が若干良いという程度。
    これが何を意味するのか、気付いているのは賢い長田高生のみ。

  28. 441 匿名

    長田は名前がねえ。

  29. 444 匿名さん



    よく意味がわからん

  30. 445 匿名はん

    トレードも覚えろ ということか。

    神戸の実績が良く見えるのは、総合理学科のおかげ。

    ココは全県区だから、第三学区からもいってるし、その他地域からもたくさんいっている。

    第一学区だけだと大したことない。

  31. 447 匿名

    中華学校は優秀らしいが私立だから関係ないか……。

  32. 449 匿名さん

    第3学区でいいのは長田だけ。
    でも住むのはねえ。

  33. 450 匿名さん

    神戸の総合理科って1学年40人位でしょ?
    それに全学区募集を開始したのって2~3年前で、まだ卒業生出してないんじゃなかった?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸