- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
kitten
[更新日時] 2022-02-03 21:47:48
東京から垂水区に引っ越す予定です。
垂水区の教育事情、私立中学への進学割合、幼稚園事情など、教育に関する情報をください。
お願いします。
[スレ作成日時]2006-11-09 10:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神戸市の学区・校区について
-
310
匿名さん
東灘は激震地区だったから、ショックで精神的に不安定になった子も多かったでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
近所をよく知る人
垂水なら高校は第3学区だから学力に合わせ、よりどりみどりですね。
小・中はどちらかといえば、東部の方が良いかなという感じ。学校にもよりますが、わざわざ、私立まで考えなくてもという学校もありますから。
ただ、垂水北西部となると、ちょっと?という気がしないでもない。もし、ここなら私立中学を真剣に考えてもよいのではないでしょうか。
-
312
西神戸住人
垂水の東部でいい学校いうとどこになりますか?垂水東中は昔荒れていたのですが今はどうなんでしょう?
私も垂水を候補に入れていたのですが、売り出している住宅が、その「ちょっと」の北西部、東部でも、もの凄い坂を登り詰めた所だったので除外してしまいました。
この辺りは海と山がかなり接近しているので、急な坂も多いんですよね。
で比較的なだらかな場所はなかなか空きが出ない。
駅からバスを利用するくらいなら、地下鉄沿線で駅近くもいいかなぁ…と
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
-
315
匿名
西神のマンションは新築はけっこう残ってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
垂水東部地区で、長田高校への進学者数の多い中学校って、どこになりますか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
だから~
中学校がどこであれ、本人の学力がついてかなけりゃどこに行っても長田なんて行けないでしょ。 あちこちで愚問しないでよね↑
塾がどこがいいのか聞くんならわかるが、学校は教育課程決まってんだし先生も異動するんだからどこでも同じ。 ま~地区によって多少ガラの悪いとこはあっても本人次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
ご近所さん
no315さんへ
残り4戸みたいですよ。
学校区では悪い話を聞きません。
主人や近所の人の話ではJR線より評判はいいみたいですよ。
公園や塾がたくさんあり子供の環境には持ってこいです。
-
319
匿名さん
-
-
320
315です
ありがとうございます。西神には、遠いイメージがあったのですが、学区も良さそうですし、子育ての環境としてはかなり良さそうですね。
第三学区は長田高校だけでなく、良い公立高校も揃っていると聞きますし、物件も残っているなら、急ぎ検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
-
322
購入検討中さん
灘、東灘にそれほどメリットは感じませんがね。
確かに岡本や芦屋周辺は落ち着いていて良いかと思いますが、コストパフォーマンスが悪すぎる。
六甲周辺は坂が多すぎ。
道路も狭いしね。
六麗壮あたりに屋敷を構えて、車で移動 なら良いが そんな人少ないし。
校区なら第三学区 地下鉄沿線がサラリーマンには無難なところだと思うが。
どこの中学でも上位5%にいれば長田へいけますよ。
星陵でも北須磨でも悪い学校ではないし。
-
323
匿名さん
確かに星陵、北須磨の評判は悪くないですね。
長田に進めなくても、そこで頑張ればいいと聞きます。
西神方面でのおすすめは駅は、西神中央駅以外にありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
西神戸人
≫315様
西神中央のワコーレが残り4個、西神南のフィレールの第6期の申し込み締め切りが明日!
このご時世ですからキャンセルも出るかも知れませんね。
どちらも来年3月入居予定で校区もかなり良いとの事。
後、西神南では井吹台北町の新築戸建が残っていました。
競合他社が多く、苦戦しているそうです。
駅から近い物件も残っています。
合わせ検討されてはいかがですか。
と言う私も検討中なのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
315です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入検討中さん
ワコーレ名谷駅前は、半年で完売。
西神も今年中には完売するでしょう。
結構、高かったがワダさんも立地の良い物件では、苦労していない。
山陽、JR近辺の物件は、かなり苦労している。
名谷、学園、西神の駅近 物件ならば 中古相場も崩れにくいし、売り出せば すぐに買い手がつきます。
やはり、校区のよさと便利さが、買われている証拠だと思う。
南は供給過多と子供人口ピークのため、苦戦中。小中学校がパンパンです。
新たな学校は、これから人口減が見込まれるので、作らないと思われ。
-
328
西神戸人
デベさんの話しによると、井吹台北町に 新設の小中学校できる予定だったそうですが、いつの間にか立ち消えてしまったそうです。
建設予定地は残しているそうです。
神戸空港に予算が回ってしまったのではないかと冗談混じりで言われてましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
灘、東灘にそれほどメリットは感じませんがね。
確かに岡本や芦屋周辺は落ち着いていて良いかと思いますが、コストパフォーマンスが悪すぎる。
六甲周辺は坂が多すぎ。
↑
六甲の篠原北町に住んでいるけど坂きついと感じたことないわ。
本当にきついのは、西岡本上部や朝日ヶ丘、篠原台、大月台でしょ?
-
330
匿名さん
井吹台は良い住宅地らしいですが、けっこうマンモス校だと言う話も聞いた事あります。新校が出来れば魅力でしたけど、しばらくは出来ないのかでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
-
332
ご近所さん
なんか無理やり「阪神間」「灘」「東灘」に話を
持っていってるような気がします。
話が変わっているのに空気読んで下さい。
営業マンの戦略ですか?
アピールしすぎ。
-
333
匿名さん
>>330
以前神戸市に問い合わせた時は新校の設置は「ない」との事でした。
半年以上前の話なので、もしかすると変わっているかも知れません。
で、それぞれの児童数を調べてみました。
井吹東小学校 1152名(H21年)
井吹台中学校 1052名(H20年)
井吹西小学校もあるのですが、児童数は分かりませんでした。
いま新築マンションや戸建建設中の北町は東小学校区だそうです。
中学校がもう一校欲しいですね。
現中2生は400名弱だそうです。
正直な所、第二次ベビーブームを生き抜いてきた私にとっては、まだ許容範囲内なのですが。
生徒が多いと部活動が活発に出来そうです(笑)
-
334
匿名さん
名谷とか西神にお住まいの方又は検討中に質問です。
その辺にお住まいの方は、仕事先はどのへんでしょうか?
大阪市内に向かって通われているようでしたら、どれくらいの
時間がかかってますか?
僕は新大阪が職場なので、東灘で悪くて灘区だと思っています。
しかもJR限定。
それか三宮駅に自転車か徒歩圏内。
でも、時間的に余りロスが無いようだったら、ありかなと思って。
神戸周辺って、どちらにせよ学区が悪いところって、そんなに
ないと思うから、どこどこのほうがいいとか、言ったって
仕方ないと思うけど
-
-
335
匿名さん
やっぱ灘区は格下か。
まあ灘区で治安がいいとこは、
篠原北町長峰台篠原伯母野山町あたりかな
東灘区なら山手側の住宅街
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
名谷、学園あたりは徒歩圏に新築物件は出てますか?
中学校は荒れていたりしないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
第三学区で公立中なら、上でも書かれている井吹台中はいい学校だと聞きました。
あと、西神中はおすすめとか・・・。
垂水の桃山台中、須磨なら高倉中も評判を聞いたことあります。
すみません。いずれも伝聞ですが・・・。
-
339
99年卒
地震発生が2時間遅かったら、阪神淡路大震災の被害はもっと大きくなっていた?
1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災は、神戸や淡路島を中心に約6300人の死者を出し、あちこちで建物の全半壊がおきるという、戦後最悪級の大災害となりました。また、被災生活も長期にわたりました。
これについてこのサイトで気になる情報を得ました。地震は午前6時少し前に起きましたが、もしこれが2時間遅かったら(午前8時前)、被害はさらに増大し、死者も倍ぐらいに増えていただろうということです。
もし阪神大震災が実際より2時間後に起きていたら、もっと被害は大きくなっていたのでしょうか?
-
344
匿名さん
謎が解けました。
甲陽時代に伊丹出身者の影響を受けて希望大学に行けなかったのね。
他人に責任を求めて生きるのは楽だけど、いつまでも過去に恨み言言ってないで明日を見つめて生きていきましょうね。
学歴なんて人生の始まりの部分の履歴でしかないんだよ。
希望大学に行けなくても社会で実績を積めば学歴の差なんて取り返せる。
大事なのは心の豊かさを持つことですが、それが欠けているように見受けます。
トラウマという言い訳をせずに乗り越えていくことが今のあなたにとって大切な課題です。
-
345
99年卒
今阪急芦屋にいますよ。
三条町西山町一周してきましたが、坂がきついがいい町でしたね。
神戸の岡本御影篠原も凄くいい町だよね。
-
347
匿名さん
幸せはどこに住むかではなく、自分自身の満足度で決まります。他人にうらやんでもらうより、自分がどう思うかでは?
-
348
匿名さん
家は40年経つと建物の価値は亡くなって土地だけの値段になるのですか?
-
349
匿名さん
-
-
351
匿名さん
自分の頭で考えないから、ではないでしょうか?
自分の基準と言うものは存在しなくて、みんなは?とそれしか気にしていませんから
-
352
購入検討中さん
-
354
匿名さん
本山第二校区は震災前から評判良かったのですか?
私の入学した1993年は140人くらいでしたが。
-
355
匿名
本二にこだわるねえ。ちょっと前までは周りは田んぼだらけだったのに出世したもんだ。
その頃から評判よかったんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
本二にいますが、別に大変ではないですよ。
そう言いたい人が多いのは知ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
私も本山第二小学校卒業ですが親は何が大変なんですか?
-
375
匿名さん
-
377
匿名
大変じゃないと感じてるのは何にも知らない人。 教員からしたら確かに大変。 ま~個人差はあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名はん
わざわざ、灘、甲陽行かんでも
長田のトップにいれば、同じだよ。
灘でも落ちこぼれると 流通科学大になってしまうで・・
実際の話
-
-
379
匿名さん
教員のことなんて誰も気にもとめないし。
通う私達にとっては何も関係ない。でも確かに気を遣っていた感じはあったなあ。
落ちこぼれるのは何か理由があるはず。
本人の責任じゃない
-
380
匿名さん
本山第二が具体的に何が大変だったか知りたい。
私も卒業生だから力になれれば嬉しい
灘甲陽と長田じゃ格が違いすぎるので話にならない。
-
382
野寄市場
卒業生ならお母様に聞いてみれば?
もしそこで苦労話を聞かされたら、まずお母様に労いの言葉をかけましょう。
そして苦労して育ててくれた事に感謝してお礼の言葉をのべましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
近所とのトラブルは少なかったと思う。
山手幹線沿いのマンションだったし。
本山第二小学校だからって事だと、やたらと虐めに敏感な転校生が多く、その母親がぴりぴりしてたこと。
まあ、転校生の殆どが訳ありの生徒だからね。
あと、PTAの役員なんかしていたな。
旗もったりとか。
保護者会にも毎回出席してたな。
どこどこの子供が、中学受験するとか、どこの塾行っているとか、全部母親が私に伝えてくれたな
付き合いは広かったと思うが、仲が悪い人はいなかったかと。
生粋のの本山第二生の保護者は常識のある人ばかり。
でも転校生は非常識なのが多かったな。
一人本山第一小学校から虐められて転校してきた女子がいてそいつはやはり本山第二でもイジメられていた。
かなり容姿行動におかしなものがあってその親も変わっていた。
親子揃って嫌われていましたね。
-
384
匿名さん
野寄市場様は何期生でどのような苦労体験をされたんですか?
聞きたいです。
-
385
匿名さん
-
386
匿名はん
本山のどこが良いのか、理解できない・・
何をそんなにこだわるのじゃろか??
灘、甲陽でも上位にいればよいが、結構落ちこぼれると、悲惨じゃよ。
バーンアウトする奴結構多し。
-
387
匿名さん
私は甲陽の上位にいたけど、学校は楽しくなかったよ。
蔑まされていたから。
-
388
匿名さん
本山第2も結局は公立なんだから、本当に学力が高いのはごく一部。そのことは事実です。
悪い学区でなければ神戸に関してはあまり差はありません。
-
391
匿名さん
妬み・執着心が激しいのは貴方でしょう?
本山には来なくていいよ
迷惑だから。
校区があれそうだ。
-
-
395
匿名さん
この校区は不審者出没が多いですね。
とくに本1の校区は、駅に近いせいか、月1枚のペースで
不審者のお知らせがあります。
-
396
匿名さん
-
399
匿名さん
この板は元々垂水区(第3学区)の話だったのでは?
本山とかいらない情報です。
-
400
西神戸人
スレタイが「神戸市の校区」になってるからしょうがないよ。
神戸で人気校区といえば本山の名前が上がるのも当然なわけで、おかしなのもいるけど実際人気校区だし。
垂水(第三学区)でスレ立てても「垂水だったら西神の方がレベル高い…」って必ずなるから垂水限定の話しは難しい。
それに>>1も今頃どうしているのやら…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名はん
はいはい。
代参学区 地下鉄沿線で決まりね!
ご苦労さん。
-
405
匿名さん
-
406
匿名
本山第二小校区内はいくら校区が良いとは言え、新築物件が殆ど出ていない状況です。
ですからいくらアピールされても、今現在は検討のしようがありません。
崖の所はパスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
いまは、どの地区も新築物件はほどんと無いよ。
毎週金曜日の広告が随分減ったもんな。
不動産屋さんは、どうやって御飯食べてるんだろ。
やっぱ、あれかな、政府の緊急融資とかかな
-
408
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
愛甲不動産って知ってる?
孫が高羽小学校で鶴甲に住んでる80近い爺だけど
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)