マンションなんでも質問「マンション騒音に悩む日々」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション騒音に悩む日々

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賛否両論 [更新日時] 2024-06-29 06:53:49
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。

少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。

今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?

天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。

騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。

※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。

[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション騒音に悩む日々

  1. 201 匿名さん

    高い勉強代でしたね

  2. 202 匿名さん

    >>200

    それは、あり得ません。
    スラブが500mmとか、非現実レベルでしっかり造られたマンションなら分かりませんが、
    現実レベルでしっかり造られたマンションでは、『住人次第』です。
    高級マンション=完全防音 は、単なる妄想です。

  3. 203 匿名さん

    せっかく買ったけど、売ること考えては?
    民度の低い人相手にどうアタマをひねっても無駄な気がします。
    自分は賃貸ですが、悪化したら引っ越す覚悟で(今は命の危険もありますから)上の階に怒鳴り込んで戦い、相手が出ていきました。
    デブの夫婦と子供だったので、不可能力だったのでしょうが…

    しかし分譲だとそれもおすすめはできません。

    金銭的にしんどいと思いますが、時間はお金で買えませんから。
    友人は、戸建てを買って似たような目に。
    なかなか売れないようです。
    戸建てで横に低民度がいるよりは、マンションのほうがなんとかなります。

  4. 204 [女性 40代]

    騒音・・・・酷いです
    ただ小さい子供がいれば仕方ないと我慢していましたが、もう限界で、とうとう天井を叩くという行動に出てしまいました。

    そういう私の行動を非常識と思われる方も中にはいらっしゃると思いますが、毎日毎日夜の12時過ぎまで走り回る、ドッタンバッタン、一体部屋で何をしているんだ?という状態が何ヶ月も続き、我慢の限界でした。

    管理会社に言って、一応組合の方からビラを入れてもらうことになりましたが、効果あるかどうかは分かりません。

    直接言いに行った方がいいかなとも思います。
    実は以前に上の人が音がうるさいのでは?と気にされていた事があって(顔合わせた時に)その時は「気にしないで」と言ってしまったのです。
    だから、「下の人には気を使わなくていい」と思ってるのかもしれません。

    何故そのように言ったかというと、別に私の気が弱く言えないタイプというわけではありません。その当時は子供2人でした。そして、確かに音もしましたが、生活してたらこれ位の音はどこでもするよ、という程度だったのです。
    しかし、今は子供が4人になっています。

    小さな部屋で、6人家族ですよ?走りまわるスペースあるの?と思いますが・・・・

    分譲ですが、多分上の人は賃貸で入ってると思います。
    早く出て行って欲しいです。

    まずは管理会社から、というのが一般的かなとは思いますが、多分結局は自分で言いに行くことになるでしょうね。

  5. 205 匿名さん

    台風がの日でも風鈴をベランダに吊るす変人というか気を使えない人がいて引っ越したことあります。
    集合住宅は賭けです。
    角住戸で最上階がベストですが、駅近で狭めのマンションも子供が何人も居ないだろうという点で良いかもです。

  6. 206 匿名さん

    騒音が止まない家は…。
    自己チュー

  7. 207 住民主婦さん [女性 40代]

    コーナス豊島園というマンションは今までで一番酷いマンションでしたよ・・・
    ここまで安普請というか物音がいちいち聞こえてきたり
    話し声まで聞こえることもあるので近隣関係も異常な感じでした
    入退室の回転がはやいのも理解できます

  8. 208 匿名さん

    夏休み始まってバスケットボール付きまくってるバカガキのせいで建物が振動しまくってるわ。
    マンションって声は全く聞こえないけどピアノとか振動には本当弱いよね。

  9. 210 匿名さん

    >そういう私の行動を非常識と思われる方も中にはいらっしゃると思いますが、
    結局していることは同じだからね。

    >台風がの日でも風鈴をベランダに吊るす変人というか気を使えない人がいて引っ越したことあります。
    変、というかずぼら。その程度で引っ越すのも凄いですね。

    >マンションって声は全く聞こえないけどピアノとか振動には本当弱いよね。
    耳悪いですか?聞こえると思うけど?

  10. 211 匿名さん

    >>204 [女性 40代]さん

    同感です。

  11. 212 通りがかりさん

    上の音がうるさいというのが、ありますが、うちは、下の家の犬の鳴き声がうるさいです。日中はそんなに鳴いてないのですが、夜住民が帰宅したり、来客があると吠えていて、酷いと夜11時から2時3時まで鳴いています。上に音が響いてくるようで、寝ていて目が覚めたり、寝れなかったり。1度管理組合に連絡し、ビラを入れてもらいました。日中や、エレベーターなどでこの人だろうという人と犬に会った時も静かな為、何ともいえないですけど。。。
    そうかと思うと、2個隣の家は、渡り廊下に出た途端犬が吠えまくる。エレベーター一緒になったら最悪で、12階から1階まで吠えられっぱなし。飼い主も悪びれることなく、なが〜くリードをつけて抱きかかえることなくいるから、本当腹立つ。
    ベランダで洗濯干してたら、洗濯を叩く音に反応して2個隣なのにベランダ越しに吠えられてる時には笑えました。
    どんだけバカ犬なのっ!てか、飼い主が「バ飼い主」だと、何を言ってもだめですね。早く寿命きてくれって、恐ろしいけど、思ってしまいます。

  12. 213 匿名さん

    室外機の音が五月蝿いから止めろと言われた。
    分譲賃貸なので出て行くことにする。

  13. 214 匿名さん

    >>212
    その気持ちわかります!
    私が前に住んでたマンションは閑静な住宅地の中にあり10階の部屋でした。
    私のマンションではペット厳禁なので犬の鳴き声とかはありませんでしたが、
    近くの戸建ての何処からか「ワオ~ん!」っていつも同じバカ犬が1匹だけ、
    1匹だけだから余計に耳につくんですが、
    いつも「あの犬さっさと**ばいいのに。」とか「あの犬が突然死したら犯人は私かも(笑)」とか、
    ホント冗談でよく言ってました。

    ある日、「アレ?そういえば、最近バカ犬の声聞こえないな~」って思ったんですが、
    チョット待て。
    犯人は私じゃないぞ。

  14. 215 匿名さん

    バカ犬撃退には農薬入り毒まんじゅうを作って投げ込んでやりましょう。
    あほなのですぐ食べて泡吹いて死にますよ。
    友人がこれを戸建てで本当に実行して犬は死んだそう。犯人はわからずで。
    家族もこの事件でおそろしくなったのか引っ越しし現在は快適だと申していました。

  15. 216 匿名さん

    ドラッグストアのサイレンシアじゃ効かないからネットオークションでmoldex買ってしまった。

    だいぶ治まったけど、本当は騒音主が居なくなるのが一番。

  16. 217 ももまる

    私も悩んでいる1人です。最上階に住んでいます。下の住人が常に音に敏感な人で、掃除機も許されません。
    すぐに仕返しのように音をたて、夜も何が理由なのかはわかりませんが、すごい音をだしてきます。夫婦二人暮らしで静かに暮らしています。これ以上にないほどに、なのに壁から窓の開閉の音など天井にまでなにかをあててきて困っています。下のかたは漫画かいているようで1日お疲れさま(о´∀`о)家にいて365日ほぼ買い出しごみ捨て以外での外出はないようです。
    理解できない相手を相手しても仕方がないので無視して我が家は過ごしています。慣れる日がくると思って、いつかは大人しくなる時が必ずくることを願っている日々です。

  17. 218 マンション掲示板さん

    これを見るとマンション購入怖くなりますね。
    神経質な性格なので足音や騒音が気になるたちです。
    今の賃貸は上の階の住人のスリッパで歩く音がハッキリ聞こえてきますが、賃貸だから割りきってます。
    分譲マンションはそこまではリアルではないにしても高級マンションでも騒音に悩まされるんですね。
    最上階でさえ、下の人の歩く音が聞こえるとか。

  18. 219 通りがかりさん

    賃貸だけど、契約更新直後から空き住戸の大規模リノベがはじまり、数戸同時に工事で最悪だよ。これからも空き住戸が出ればリノベするらしい。契約更新時に教えてくれたら良かったのになあ。

  19. 220 名無しさん

    生活音に関しては仕方がないとは思うが、共用部での子供が走る音にはかなり不愉快

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸