- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
賛否両論
[更新日時] 2025-02-18 01:40:01
騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。
少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。
今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?
天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。
騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。
※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。
[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション騒音に悩む日々
-
2
匿名さん
>同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?
自分の生活を守るために、徹底的に戦う(もちろん合法的な方法で)か
我慢するしかありません。
刺し違える覚悟で、相応の手段に打って出なければ解決手段はないと思います。
所詮、相手はそれだけの倫理感しか持ち合わせていない下劣な人間なんです。
うちも新居に越して一年、葛藤と苦悩の日々です。
-
3
匿名さん
マンションの性能よりも住む人の配慮の問題だと思います。
私も前に住んでいたマンションの人たちは皆さん気を使って住んでいたように思います。
中にはそうでない人もいますが…。
マンションだけでなく一戸建てもそうですが、隣の人などある意味、博打みたいなものです。
-
4
周辺住民さん
子供は小学校高学年にならないと静かになりません
騒音が出たときに対抗しては良くないです
お互いに感情的になります 天井叩くのはもってのほかです
下階なので物理的に不利です 心理的にも....
騒音は右の頬を打たれたら左の頬を差し出す位じゃないと解決しません
これは心の問題です 持ちようなんです
裁判でなにが解決します? どちらかが出ることになりますよ
移っても同じです また騒音家族がこないとも限りません
そういう家族と割り切ることしか解決策はありませんね
-
5
匿名さん
子供が出来れば細かいことに気が回らなくなるから騒音もあまり気にならなくなるんだけどね。
今二重天井だと思うけど、さらに天井足して間に吸音材をぎゅうぎゅうに詰めれば多少減ると思う。
-
6
周辺住民さん 04
前の賃貸アパートでは下の階が五月蠅かったのか(私のパソコンのキーボード、マウスの音)
下から突かれました 無視していたら、郵便受けに2軒分の投げ込み広告が入っていました
それも知らない振りしてたら、やらなくなったようです
反応すると相手も反応します 気にしない事が一番です
時間しか解決しません
机でキーボード、マウスを使うと静かだと聞こえるようですね
そりゃ、2.5メーターしか離れていないし、聞こえないのが変ですわ
私の家も隣の子供、上の家の子供がドカドカやってました
我が家も子供がいましたが静かにさせていました 子供を育てた経験が無いと
子供に対し寛容力が無いようです
今は中住居ですが左右上下 子供がいませんし静かです
下は居ますが音は聞こえません
エレベーターに張り紙があったので騒音で悩んでいる家庭もあるようです
程度問題でありますけど、我慢するしか無いのですよ お互い様です
-
7
契約済みさん
>※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
>裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
>マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。
追い込む金も引っ越す金もないんならひたすら我慢でしょ。
-
8
匿名さん
うちの上階のも頭のオカシイおんながいます。
自分がどんなにガサツで騒音をばらまいてるか解っていない。
いや、解っていてわざとしてるのかもね。
旦那が帰って来るとウソのように静かになるから・・・
去年上階が引越して来てからというものストレスの溜まりまくり。
保証会社に何度言っても「私のどこがいけないの!」逆ギレみたいな。
まあ、お蔭様でうちは年内に引越すから、このうっとうしさから
開放されるけど。後に入ってきた人から思いっきり怒鳴られろ!って
思っています。 子供騒音ではなくてすみません。
-
9
匿名さん
>07 追い込む金も引っ越す金もないんならひたすら我慢でしょ。
金がないわけじゃないんじゃないか。
我慢しろっていうのはスレ違いだと思います。
悩んでいるんですから。子供いるいないにしろ住民のマナーやモラルが問われますね。
子供だから仕方ないとかいうのは子供のいる家庭のきちんと躾ができない親の言葉だと思います。
その家庭のことなので関係ないですが近隣住民に被害を与えないで欲しいですよね。
-
10
匿名さん
どうして同じような内容のスレッドを立てるのでしょうか?
非常に悩んでいらっしゃる事はお察ししますが、自己中心的に感じてしまいます。
警察に相談しているくらいであれば
具体的に騒音測定とか騒音状況の記録などもつけているのでしょうか?
-
11
匿名さん
俺もそう思う。
ちょっとしつこいよ。マルチにスレ立ててるし。
スレ立てる所も違うでしょ。
なにを狙ってるの?ストレス発散?どこかで騒音主が見てたらって期待?
考え直した方がいいよ。
管理者もちゃんと考えるべきだよ。他の騒音スレも含めちゃんと本来の所に移すべきと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
>10.11 なぜこちらで意見発言するのか!
悩んでいる方が確かにいるのですから、批判的な意見を申すのでしたらきちんとしたご意見を言ってください。自己中ってなんだよ、あなたもさみしい人なんですね。かわいそう。
おんなじ、おんなじって、11もしつこく見てないでもっと自分を成長させてください。
-
13
匿名さん
騒音もいろいろあって、我慢している人も入れば、気にならない方もいるわけです。
詳しくはわかりませんが、裁判の一線に受忍限度という騒音に対する理解の文句があるようです。
まー、ある程度なら集合住宅に住む以上ご理解ください・・・みたいな。
けど、いくら集合住宅と言っても安っちいアパートや(声やパソコンのキーボード音まで聞こえるようなベニヤ壁)、平屋、RC建物、鉄筋コンク等、建物の種類はさまざまですがね。
っまぁ、騒音に悩んでいるかたの意見をうかがっているようですから、スレを立てた方に対しての文句は大人気ないですね。
そのうち管理者さんが整理してくれるんじゃないですか。。
見守りましょう。
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
私も騒音専用のとこにたてればいいと思ったが
騒音を多くの人に考えて貰うにはこっちの方がいいかもね。
これまでマンションの騒音について考えなかった人が、これみて
マンション購入から戸建てにしたり、マンションの構造を熟慮するようになったりするかも知れないしね。
良いんじゃないの、ここにあっても
いらない板なら上がんないでしょうしね
反論は下げで投稿するでしょう。
板を削除したいのなら申請したらいいよ。
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
自分も騒音被害の渦中にいますので、騒音についてのいろいろな掲示板を覗いています。
スレ主さんに質問ですが、
いろんな騒音掲示板をご覧になっていると思いますが、あえてご自分でスレ立てされた理由は何ですか。
過去に集合住宅に住まわれた経験がおありで、音を気にされた事が無かったとの事ですが、その頃は
何故気にならなかったのでしょうか。
高額な分譲マンションを購入したのにもかかわらず、こんなに音が響くとは、と驚かれていらっしゃるようですが、
自分も全く同じでした。
自分の場合は大手デベ物件だった事もあり、営業のセールストークを安易に信用し失敗しました。
上階に騒音の軽減のお願いをするところから始まり、いろいろな手を尽くしましたが、解決には結び付かず、
弁護士に相談した段階で、解決への道をほぼ断念せざるを得ないのかな、と今は思っています。
調停は、上階の様子を見ながら申し立てをする準備はありますが、訴訟をする体力は自分にはないなと思っています。
悔しい気持ちは多分にありますが、上階やデベに対する怒りを超越する努力を自分の中でするしかないのかなと思います。
自分の判断や勉強不足を猛省しています。
スレ主さんも、いろんな掲示板等をご覧になっていると思いますので、騒音問題の解決がいかに難しいかお分かりだろうと思いますが、
自分の経験から言える事は、少なくとも自分は傷つきたくないとか、憎い上階の為に出費するのは勿体無いとかいうお考えでは、
解決への前進は難しいのではないかと思います。
長文、失礼しました。
-
18
匿名さん
そうですね、騒音問題は難しく裁判も準備をしたりとかなり体力を使いそうですね。
お金もかかってくるのは当然かと思います。
何か良い対策とありますが、天井に吸音材などの施工をするとかですかね。
これもお金がかかりますが少しはましになるかと。まったく聞こえないではないみたい。
工事についてですが、天井だけではなく壁にも音が伝わるそうなので壁にも施工しないとダメみた
いですよ。
防音工事のところへ相談したプロの返事です。
私も子供のバタ走る音で悩んでいて相談したりいろいろ調べたりしました。
-
19
購入経験者さん
マンション質問だからまったくのスレ違いでもないのでは?
>音を気にしたことはありませんでした
これって、やはり賃貸しているのと、分譲を購入したの違いか
今までの賃貸物件のご近所さんがマトモだった(もしくは単身者用で子供はあまりいない?)
とかの理由じゃないですか?
自分の家を高額な金額をだして立派なデベから買ったんですよね?
正直マンションの様な集合住宅では、建物自体の構造や質の問題ではなく
上階や隣近所の質の問題と思います。
私自身も騒音関係で2回ほど引越していますが
いまの単身者用以外のファミリー向け(一般的でも高級でも)マンションではモラルの
欠如が最大の問題ですよ。
上階の人と話し合いが無理なら
主さんが断っている解決方法しかないと思います。
自分も最上階の角に引越して上階・隣からの子供の騒音から開放されました。
-
20
ご近所さん
戸建ての家に住めば良いのですよ
出来ないなら我慢
騒音は幾ら言っても無駄
昼間寝てる人もいるのに合わせるなんて出来ないよ
-
21
匿名さん
あちこちの掲示板でこれだけのマンション騒音の悩みが持ち上がっているのを見るにつけ、
構造的には限界があるのだなと思います。
長期間上階子供の騒音に悩まされていた友人が思い切って上階に話したら、
階下に響いている事に全く気付いていなかったという事で、以後ピタリと音がしなくなったという事です。
それに反してうちの場合は「小さい子供で躾が出来ないので我慢して下さい」の一言でした。
要は、上階の住人の人間性次第です。
隣人は選べません。上階の住人が変わる事もあります。
上階に住人に恵まれなかった不運としか言い様がないのです。
上階が改心しない限り、解決策はないと思います。
前向きなコメントにならず申し訳ないけど、経験からそう思います。
-
22
匿名さん
自分側で防音工事するという策もあるけど、自分が当たったいくつかの業者は
費用を掛けた分だけの満足度が得られるかどうか分からないし、業者側もそれを保証出来ない、と
何処も及び腰だった。
裁判で勝訴して上階に防音工事をさせた例もあるらしいが、レアケースだろうし、
そこに至るまでの労力は大変だろう。
スレ主さんが出費は嫌だという事なので、いずれにしてもこの案は却下でしょうね。
ところで、皆さんの良心的なアドバイスに対して時々はスレ主さんのコメントを挿んで下さい。
-
23
匿名さん
最上階の角部屋に引っ越せるものなら引っ越したい。
でも物件によっては隣り・下・斜め上下からも響くらしいので、結局マンションである以上無理なのかな。
戸建てでも、隣りとくっつき合ってる様な所は騒音トラブルとかある場合もあるし。
うちもいろんな策を講じた結果、結局我慢の泣き寝入り状態で、住み替え検討中ですが、
上階のせいで逃げるように引っ越さなければならないかと思うと悔しくて仕方が無いので、
どうケリを付けようかと模索しています。
-
24
匿名さん
わたしもスレ主さんのように、これまで賃貸や分譲、分譲の借り上げ社宅や団地に戸建と
いろんな形態の住宅に住んできましたが、いまの分譲マンションで騒音被害にあってます。
みなさんおっしゃる通り、騒音問題は建物じゃなく、人間が原因だとつくづく思います。
マンションを購入する人からは「わたしは決して近所に騒音で迷惑をかけません。もし、苦情
があった場合、真摯に全力で対応します」って念書でも取ればいいのにと思います。
-
25
サラリーマンさん
もう既に意見として出たかもしれませんが、まずは上階の方と話し合うことだと思いますよ。
お互いが御近所さんとしてお付き合いすれば、気遣いも違ってきますし、許せる範囲も広がるでしょう。
ストレス溜まってヒステリックな行動を起こす前にどうぞ。
>苦情も言ったし、警察にも相談しました。
とのことなので、既にせっぱつまっているのかもしれません。
その場合には、騒音の被害測定をし、法律による解決を図るしかないでしょうね?
-
26
購入経験者さん
>上階のせいで逃げるように引っ越さなければならないかと思うと悔しくて
>仕方が無いので、どうケリを付けようかと模索しています。
こう思ってたら、何時まで経っても状態は変わらないと思います
自分の出来る範囲の事をやったのなら、諦めて住み替えをお勧めする
上レスで最上階角って書いたものですけど、中古で捜しました。
中古だと部屋の状態や住んでる住民や管理等、青田買いではみれない所を
みれるのがよかったです。
お隣や斜め、下からの音はないです。中規模だからかな?
住民さんも遭ったらお互い必ず挨拶を欠かさないし、管理人もベテランさんです。
丁度見学した時にエントランス付近のソファで行儀の悪い態度の子供がいたときに
「ビシッ」注意してました←これも購入のキッカケ
前回は大規模マンションだったので、もうカオス状態でしたよ
苦情も管理人通して何回も入れたけど多分対応できないのだと思います。
-
-
27
匿名さん
>>26さん
うち大規模MSなんだけど、管理会社も組合もまるでダメ。
どうして大規模ってダメなのでしょう。
それから、騒音が原因で引っ越すのに上階に対する恨みとかないのですか。
大人気ないけど、どうしても気持ち的に割り切れません。
-
28
匿名さん
板をたてた主です。
すいません、仕事で家をあけていました。
来週も仕事で何日か出張します。
コメントできず、申し訳ありませんでした。
皆様のご意見ありがとうございます。
まず、「ここへ板を立てるのは違うのではないか」と言う意見があったのですが、厳しい意見も承知でたくさんの方の意見を聞きたくあえて騒音のスレを立てました。
申し訳ありません。
皆様のご意見はとても参考になります。そして、受け止めています。
すぐ行動を起こすような感覚はまだないですが、酷いようならそれなりに考えてみたいです。
皆様の体験などをお聞きして私だけではない、と感じて気持ちを大きく持てます。
神経質ではなくでっかく構えたいと思う感じです。
結局は自分の生活の事ですから、自分でどうにかするしかないですもんね。
裁判にするか、引っ越すか、工事するかいろんな方法を検討します。
このところ、急にスケジュールが忙しくなりましたので家のことばかり考えてるわけにはいかず、そのことで悩むのも悲しくなって、もったいないですね。
家に居る時間が長い方、騒音でお悩みになるお気持ちをお察しします。
ここに住む為に設計を変えて自分たちの希望通りに工事してもらったので愛着があります。
なので、まだまだここに住みたいかな。今後、考えている状況です。
今は、なるべく外出する時間をつくってます。
(私の仕事は家でもしているので、集中したいときは辛いです)
引き続き、皆様のご意見をいただければと思います。
よろしくお願い致します。
-
29
購入経験者さん
>>27さん
割り切れない気持ちありましたし、上階への恨みもありました
最後は直接言いに言ったのですが、お約束の逆切れ
「ああ、もうこのうちの人達には常識がないんだ」と呆れましたね。
何か、その時に自分ってなんて無駄な時間過ごしてるの?
となんか吹っ切れちゃったんですよ。
それから、前向きに引越しを考えました。
自分が住んでいたところは2棟に分かれてたんですけど
南向きの条件の良い方の棟はお値段もお高めの設定だった。
自分は最終期だったので気に入った部屋が東向きしかなかった。(当然南より価格は安い)
でも、共働きで日当たり重視じゃないので購入を決めました。
お友達がそのお高めの棟に住んでいたので、何度か訪ねましたが
廊下やエレベーターで遭う方の応対がまず違う。お子さんもそこでは騒いだりはしていない
様子。
同じマンションでも違うんだな・・・と思いました。ハッキリ言って価格は住む人間の質にも
反映されると思います。
あと、大規模が駄目なのは人が多すぎて意見がまとまらないからではないでしょうか?
一度総会に出た時、この人達や○ざなんじゃ?みたいな罵り合いになっていましたから。
長文失礼しました。
-
30
匿名さん
本当、住む人間の質ってありますね。
安全で、穏やかに、ただ普通に生活したいだけなのにね。
マンション、集合住宅に住むのも、近隣の人にもよりますね。
このくらいだった許せると思う人もいれば、いきなし怒鳴り込んでくる人とかもいますね。
常識的な生活マナーやモラル、ルールをわきまえてできる方が集まればいいのでしょうが個人差があるので難しいですね。そこが、マンション集合住宅のデメリットかもしれませんね。
下調べできるのであれば、朝昼夜とできれば深夜も調べた方が安心ですね。
スレ主さんは新築とのことでしたので残念としかいいようがありません。
ストレスをためないで下さい。
-
31
27
>>29さん
コメントを頂き、そして疑問にお答え頂き、有難うございました。
お話を聞いて、自分も少し気持ちが落ち着いた気がします。大変参考になりました。
29さんを見習えたら良いなと思います。
うちのMSも価格差があります。
友人が買い替えをしたのですが、理由を聞くと「一度目のMSは低価格だった為か民層が低かった」と言っていました。
なるほどそういう事もあるのかと思いました。
高層MSなど価格差がある所は住民がまとまらないと聞いた事があります。
確かに29さんの仰るように、うちのMSも民度に差があるような気がします。
管理会社や管理組合の対応が悪いのも大規模に一因があるのかも知れませんね。
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
>>28スレ主さん
家で仕事をする人や体調が悪くて寝ていたい時などは本当に迷惑で困りますよね。
でも仕事・出張等で家を開ける事が多いのなら多少はマシなのではないでしょうか。
休日等にうるさくて困るのでしょうか。
私は家にいる時間が長い生活なので本当に参ってしまいました。
平日の夜と休日しかいない夫にその苦しみを理解してもらう事が、当初は大変でした。
今は家族一致団結して夫に前面に立ってもらい、やれるだけの事はやっています。
ただ、家族間でも上階の騒音の事が原因で衝突する事もあり、また別のストレスとなります。
そういう事がいちばんバカバカしいですね。
-
34
匿名さん
賃貸マンションに17年間住んでいました。その間、上階はファミリーが三回ぐらい
入れ替わりました。たまにうるさいな、と思ってもほとんど騒音を感じた事がありませんでした。
私たちの部屋は2階で子供が二人、朝早く夜遅いという迷惑な生活パターンでしたが、生活音も
ほとんど気にしたことがありませんでした。きっと騒音家族だったと思います。
マンションを購入することになり、家族で(どかどか歩くと下の階に響いて迷惑らしいよ)
とか話していたのですが、主人は(分譲マンションがそんなに響くのか?)と懐疑的でした。
そして、我々の引っ越しの半年前に3階の住人が変わりました。
夫婦二人と小学3年の女の子でした。女の子だし、騒音とは無縁の家族のようでした。
ところが、この女の子が活発なのか、運動会のように家中を走り回るんです。ダダダダッと。
結構広めの賃貸だったのでできたのかもしれませんが、まぁ、その子が夜遅く寝るまで
騒音は続きました。
当然、我が家は家族全員が(うるさいなぁ、もう!)と怒ってました。
私は、これは神様の掲示だと思いました。(新しいマンションに引っ越したら、自分たちの出す
生活音に気を付けなさい。)ということかな・・・と。
新しいマンションに引っ越した今は、静かに暮らしているつもり(?)です。
-
35
匿名さん
まぁ、いろんな方がいらっしゃいますよね。
普通に歩いていてもガンガンみにくい歩き方をする方、下品にドタドタ歩く方、まるで自己中心的な大人気ない印象です。歩く姿で周囲に気を使っているか、そうでないかわかる気がしてきました。
公共の場は特に個人差が目立ちます。
ドカドカ歩く人と静かに歩く方、女性でヒールがあってもカツカツガンガン響く足音ですが、静かにそーっと歩いている方をみると育ちがいいのか、気品がありますね。
人間性、とか穏やか・優しさ・がさつな感じのイメージが吹っ飛びましたよ。
今
-
36
匿名さん
うちは幼稚園児がいる家庭なので、下のお宅にはお会いするたびに
「うるさくてごめんなさい」
と、お話していたら、ある日
「ぜんぜん、音しないし、いつもテレビをつけるか、音楽を流しているし、夜中まで起きているからきにならないよ」と言われました。
うちはどちらかというと、テレビをあまりつけないし、音楽も流さないので周囲の音、うえのお宅の足音とかが気になっていたので自分のうちの音もまちがいなく、下に聞こえているだろうと思っていました。
そのお話をきいたあと、試しにうちも音楽を流すようにしたら
あらら、聞こえないというか、気にならないんですよ、他の音が。
こういうこともあるんだなあと思ったので、書き込みしておきます。
-
-
37
匿名さん
上階の騒音を遮る対策としてTVを点けたり音楽を流したりするのは定番の手段だと思います。
うちも観たくもないTVをずっと点けていたりします。
もちろん音量には気を付けないと、逆にうちが余所様に迷惑を掛ける事になってしまいますが・・・
それはそれとして、36さんのように常に階下への気遣いを忘れないお宅はトラブルも回避出来るのだろうと思います。
-
38
匿名さん
36さんのような方でしたら階下に住んでも安心かもですね。
今までボリューム16だったのが今、23まで上げています。
たまにはテレビを付けずに作業したいです。
その、騒音を聞くと本当に苛立ってしまうわけですよ。
だから生活音を今までより大きくしました。
神経質になってしまったのかなぁ、、、悲しいです。
明日は日曜だし、今夜はまだ子供が起きているみたいでイチイチばったんドッタン聞こえてくる足音にゆっくり映画も楽しめません。
また、ひとつボリューム上げました。早く出て行ってくれといつも念じています。
-
39
匿名さん
うち、上に誰が住んでるか知らない・・・。
これって変?
挨拶こなかったからこっちも行かず。
たまに走ってる音はする・・、けどどの人か分からないから、言いようが無い。
-
40
匿名さん
>39 たまに走ってる音はする・・、けどどの人か分からないから、言いようが無い
走ってる音がしても気にならないんであればそれでいいのでは。
-
41
購入経験者さん
とりあえず、何があるかわからないから
上下左右があれば挨拶するかなー
うちは上と左隣はないから、下と右隣は挨拶しにいきました
ペット飼い(猫だけど)なので、「五月蠅い場合や迷惑な事あったら言ってください」ってね
下の方が「うちもピアノ弾くから迷惑だったら言ってください」と返してくれました。
時間外にたまに聞こえるけど(うちのマンションは時間が決まってる)
顔をしってるから不快には思いません。不思議ですね・・・
-
42
匿名さん
> 34 35
昔から“この親にして、この子あり”って言葉がありますから。
うちのマンションでもバタバタとうるさい子供の親は、
親も子供を追いかけバタバタマンション内で走ったり叫んだりしていますよ。
一方、行儀の良い子の親御さんは、
子供がちょっとでも大きな声をしようものなら“シィーーっ”と静かに嗜めています。
-
43
匿名さん
科学的な根拠はないけど、玄関周りにやたら物があふれてるような家は、だいたい騒がしい
感じがする。
カサ、三輪車、ベビーカー、手作り感あふれるウェルカムボード。。。
家の中もそう。
あと、窓全開、カーテンもろくに閉めないあけっぴろげな家もだいたい騒がしい。
デリカシーがないっつうか、他人のことなんか気にしないから平気で騒げるんだろな。
-
44
購入経験者さん
>>43
科学的な根拠はないが
統計的にみたらそうかもしれない
前に住んでたマンモスマンション
騒音主は全部それだったし
マンション全体が「団地」になってた
-
45
匿名さん
科学的根拠はないけど、うちのマンションでもピッタリ当てはまります。>43
-
46
匿名さん
>43
うちのマンションにもあてはまります。
手作りのウエルカムボード…
堂々とスペル間違ってて通る度に『プッ』って感じです。
ポーチに、賑々しいクリスマスツリーも出て来ました(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
あるある、うちのマンションでも。
43さんのご指摘通り、玄関ドアの外にごちゃごちゃ&手作りウェルカムボード&カーテンと窓全開(特に夏最悪)。
ほぼ毎日うちの前の共用廊下を幼稚園帰りの子供の行列が、わいわい5・6人通過する(そこんちの子供は2人)。
うちは一軒置いてるのでセーフだけど、上下左右は迷惑だろうなと思います。
うちの上は入園前の3才。大変迷惑してます。
幼稚園に行くようになって、そこんちみたいに溜まり場になったらどうしよう。
-
48
匿名さん
クリスマスツリーねえ…ちょっと前はカボチャ一色でした、うちのマンションw
さすがにマンションは規約があるから、ベランダに派手なイルミネーションするような
人はいないのが救いかな?
-
49
匿名さん
私のマンションでも43さんがおっしゃってることが当てはまってます。
玄関の横に家族5人の靴干したり、子供の自転車、折りたたんでるベビーカー
置いて共用廊下にはみ出して置いてます。傘もほしてる時あるので邪魔になります。
共用廊下を自転車乗って遊んでるのですから。親の躾がなってないと思います。
母親が朝昼晩と決まった時間帯に廊下で大声はりあげて名前呼んだり、怒鳴ってるの
聞いてると耳がおかしくなりそうです。自分達のことで精一杯で他人の事迄気が
まわらないのでしょう。そんな人は人の話もろくに聞かないと思います。
-
50
匿名さん
賃貸マンションと分譲マンションって違いますからね。
規約があるにもかかわらず、マイペースな人って賃貸の延長の感覚なのでしょうね。
まぁ賃貸でも他人の暮らしに迷惑を掛けて良い訳では無い事は当然ですが。
-
51
匿名さん
マンション内でも規約の話になると
杓子定規にしなくても、とか、もっとゆとりを持って考えましょう、とか言う人がいる。
ちょっとくらい良いじゃないという甘えと自己中心的な感覚が秩序を乱すのだと思う。
そういう住人の集まりだから、騒音問題が解決出来ないのも宿命ですね。
まぁ、そう言ってしまえば身も蓋もないけど。
-
52
匿名さん
そんなに大きい音ではないし、子供の走る音とかに悩んでる方々にはそれくらい!と、怒られてしまうかも。ですが上の床でなにか転がす音に悩んでます。 ゴルフのパット練習?子供のオモチャ?何かはわかりませんが、ゴロゴロ低い音が時間を問わず、結構長時間。入居したばかりでもめたくないし。これくらいは我慢するべき?神経質なのかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>>52
気になる音の種類って人それぞれだけど、気になり始めるとそれを掻き消すのってなかなか大変ですよね。
自分で気を紛らわせる工夫が出来なければ、上階にひと言言ってみれば良いのでは。
階下にどれくらい響いているのか気付いていない事が多いから。
子供の騒音は、相手が物じゃなくて人間だから、止めるのが難しくて上下間のトラブルにもなりがちだけど、
ゴルフボールやおもちゃの類なら音源を無くす事も可能なのではないかなと思いますが。
所詮上階の住人次第という事に変わりはありませんが。
-
54
匿名さん
うちは下から、幻聴なのか「4時間も5時間も引き出しの開け閉め続けないでください!」って怒鳴り込まれたよ。
「ハンガーを物干しにかける音がうるさいんです!」
「サッシの開閉音が雷みたいに大きくて、頭が痛くなるんです!」
こりゃ危ないと、即、引っ越しました。
その人、旦那さんが単身赴任中で小学生の子供が二人居たけど、子供たちを怒鳴る声がいつも聞こえてた。
今なら騒音問題ってより、虐待で通報できたかも知れない…
-
55
匿名さん
>>54
これは気の毒に・・・
奥さん一人で子供抱えてノイローゼ気味だったのかなー
しかし、いくらなんでも酷い言い掛かりだわ
-
56
匿名さん
即引っ越せたのは良かったねと思うけど、ここに書き込む意味が分からない。
上階の騒音に苦しめられている人達に何を言いたいのか・・・
-
-
57
匿名さん
52です。幻聴ではないと思うんですけど…
テレビや音楽流して気にしないようにはしてるんですけど、やっぱり一度気にし始めたからかなー、あぁまたーと思い始めると気になって。神経質になってるせいもあると思うので もう少し我慢してみます。慣れるかもー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
いつ、バタバタするのかがわからないから騒音に慣れるのって難しいですよ。
どんどんイライラが増してくる方の方が多いんではないでしょうか。
そりゃ、神経質にもなりますよね。
-
59
匿名さん
>52さん
足裏マッサージ機とかの音かもしれませんね
マッサージチェアーや石油ファンフィーターのボーっという音も響きますよ、、、
-
60
匿名さん
うちのマンションで最近張り紙があったんですけど
703号室の方が、夜中に子供が走り回る音で困っています。
心当たりの方はxxxxx
みたいな張り紙がしてありました。
効果があったのか2日で張り紙はなくなりました。
原因が804号室であれば、効果ありますよね。
多分。
-
61
匿名さん
?
804号が騒音元だったの?
張り紙くらいで納まるのなら良心的なほうだよー
-
62
匿名さん
61さんに同感。
703と804の関係が分からない。部屋を特定した貼り紙はそれなりに凄いなと思うけど。
-
63
匿名さん
60です。
803号室ですよね。
失礼しました。
こういった、他者への配慮のない人間と
直接交渉しても、逆上するだけの場合がほとんどとおもいますので
自分の部屋番号をあかして
相手であろう住人に訴えるのが、すごいと思いました。
相手も、近所の目は気になるでしょうから。
書き忘れましたが60の文書には、時間帯も示してありました。
どこが騒音もとか分からない場合などにも有効だと思います。
マンションの場合真上と思っていたら以外と違うところから
なんてこともあり得ますので。
-
64
匿名さん
部屋番号を公表して貼り紙をするのは一つの案ですね。
>>60さんのように効果があれば良いけど、>>61さんの仰るように、その803住人はまだ良い方かも。
逆に騒音主の方が、階下から苦情を言われている事を自分で触れ回って同情を買おうとする場合も結構ありますから。
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
私のマンションの場合はすでに特定できています。
貼紙したら、逆にもっとひどい騒音にされそうです。
-
67
匿名さん
そういう不安はありますよね。
どうしても上階の方が有利な立場ですから、
仕返しのようにわざと更に騒音が酷くなったら・・・と考えてしまいます。
何せ、常識的な感覚は持ち合わせていない相手ですから。
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
最上階が買えるんなら買ってるよ。
同じく戸建てが買えるなら買ってる。
-
71
匿名さん
うちも念願のマンションを初購入し住み始めて3週間。
あとから入居したし、上下左右にあいさつにも行きました。
上階にはこちらからあいさつの品を持ち伺いました。
小学校低学年のお子さんがいました。
「うるさかったら言ってくださいね」などのあいさつも
お返しの品もありませんでした。
そして今、上階の音がうるさいです。最悪です。
下階の方は、ご夫婦で穏やかな良い人でした。
入れ替わってほしい〜〜〜!!ついてないっ。しばらくがまんして様子をみます。
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
うちのマンションでも以前、子供の騒音が問題になりましたが
新築一斉入居だったので、上階が未入居の家は全くの他人事で「音は仕方ない」などと言っていました。
が、いざ自分宅の上階が入居して騒音を実感したとたん「上階がうるさくて困る」と騒ぎ始めました。
ほらご覧なさいと思いました。
うちのマンションは、管理会社や管理組合が個人間のトラブルには介入しないと宣言しているので
個々で解決出来ない限りは泣き寝入りするしかありません。
うちの場合もそうですが。
-
74
周辺住民さん
>>73
管理会社はともかく、
管理組合がそういう態度をとるのはおかしいな。
あなた自身も、自分が管理組合の一員だという自覚を持たなきゃいかんよ。
資産価値を守るのは、結局自分なんだから。
-
75
匿名さん
輪番制・一年交代の理事だと、実際、無能な理事は多数いるわけで。。。
-
76
73
管理組合の一員だという自覚は持っていますが、上階の騒音解決にどう結び付くのでしょうか。
組合の理事会に相談しシャットアウトされて、いろいろな公的機関にも相談しました。
いずれも、管理組合が介入せずというのはおかしいとの見解でした。
その結果を踏まえて更に理事長に直談判しましたがダメでした。
75さんの仰る通りで、機能していないというか事無かれ主義の姿勢が有り有りです。
-
77
74
>>73
あなたを批判しているわけではないからね。
つまり、あなたが理事になっちゃえばいいのではないか、ということ。
-
78
匿名さん
理事になったからと言って、多数決で通らない事もある。
仮に理事長になったとしても、独裁的にやれるものでもないし。
-
79
匿名さん
こんばんわ、スレ主です。
コメントできず申し訳ありませんでした。
先週から、防音工事を調べまわっております。
皆様のご意見、ありがとうございます。大変貴重なご意見受け止めています。
スレの意見で上階へバッシングと記載しましたが、失言かなと気になってしまってます。
バッシング!上階に対して、反抗的な行動を起こしたくないです。
トラブルには巻き込まれたくないですから。
今後の予定は↓、ご意見あると思いますが、相談乗っていただけませんでしょうか?
御返事お待ちしております。
☆まず知り合いの建築関係の方と相談中。
☆全て責任を持つと言うオーディオ系の方と相談中。
☆ネットで調べた防音会社と相談中。
まだ決めていませんが、工事等をなさった景観がおありの方、教えてください。どれも見積もりまで、部屋を見ないとわからないと言う事。ここまでは相談した全ての会社よりここまでは無料とのお返事を受け取りました。
やってみないとわかりませんが、全く音が聞こえなくなるわけではないそうです。
ただ、コンサートホールのようなキッチリ・ガッチリの施工をすれば音はなくなるとの事でした。
まぁ、そのためには大変莫大なコストがかかりますけど。
-
80
匿名さん
防音効果の満足度を全て保証してくれる(責任を持つ)業者なんてあるのかな。
満足感は個人差がある訳だから。
費用に制限がなければ可能なのかな。
今の住まいが格別気に入っていて永住するつもりならリフォーム等にも費用を掛けるかも知れないが
自分だったら、そういう経費をマイホームの買い換えに使うかも知れない。
価値観は皆違うけど。
-
81
匿名
無神経な住人って、自分で無神経なんて思っていないものです。
○○は自分のことを○○と思っていないから始末が悪いです。
昔からよく言いますが、○○は死ななきゃ治らないなんて・・・・
日常の事なので大変かと思いますが、一度の人生を有意義な選択で快適な生活を。
-
82
購入経験者さん
うちが前住んでいたマンションは総会でスーパーウーファーが問題になったことありました。
規約でペット禁止ならぬスーパーウーファー禁止をするかどうかでもめました。
S社の液晶TVの壁掛け金具にスーパーウーファーが内蔵されていて、壁全体を響かせるようになっていたり、またオーディオコンポのスーパーウーファーを壁や床に密着させている住民が何軒かあったらしく、ボコボコブボブボでした。子供の足音と違って深夜でもボコボコなのでたちが悪かったです。
ピアノなどと違って、液晶TVやコンポで他人に迷惑を及ぼしているといった認識、思いつきませんものね。
-
83
匿名さん
自分も上階の騒音を紛らわす為に、TVやCDのボリュームを大きめにしてるから、ひょっとすると他所に迷惑掛けてるかも知れない。
自分の耳も悪くなりそうだし・・・
でも実際、気になる音(上階の子供の騒音)って、TVやCDの音に勝っちゃって掻き消せないんだよね。
-
84
匿名さん
>気になる音(上階の子供の騒音)って、TVやCDの音に勝っちゃって掻き消せないんだよね。
我が家もそう。
頭が痛くなるくらい音量を上げないと、音も振動もかき消せない。
その上、隣近所に迷惑かけるんじゃないかと思う。
近所から音量で苦情がきたら、「上があまりにもうるさいもので。」とでも言おうかな。
-
85
匿名さん
うちも近隣を気にしながらも、煩いくらいのボリュームにしています。
もし苦情があったら、上階の騒音の酷さを話そうと思っています。
近隣との付き合いはないけど、もしそうなったら一緒に騒音を聴いてもらえるかも知れない。
-
86
入居済み住民さん
やっと上が引っ越してきたと思ったら、毎日ガタゴトうるさい。
もともとがさつなのか、引越直後で特別うるさいだけなのか判断しがたいので、しばらくがまん。
前の賃貸に比べればこんなの天国だけどさー。
隣が静かだから、ちょっと気になる。
というか上の人新築マンションなんだから、もうちょっと丁寧に行動しないとあとで傷だらけで嘆くことにならないか?
なんかギギーとかゴトン!とか聞こえ過ぎです.もうフローリングへこみまくりじゃないですか?
2日目にはなんか金槌の音も聞こえたし、もうプチリフォームしてるの??
-
87
匿名さん
家の上も同じです。
入居して一年半、音のしない日は一日たりともありません。
今朝も六時まえから、コンコン何かを打つ音。
その後7時半の出勤まで、ゴトゴトゴトゴト、目覚まし時計は要らないです。
夜は10時半頃から1時、2時まで。頭おかしくなりそうです。これが毎日です。
管理会社を通して言っても、直接言っても馬の耳に念仏。
きっと、そこらじゅう傷だらけじゃないかな?
余計なお世話だけど・・・
やめてもらう良い方法ないですか?
-
88
匿名さん
あ〜わかる。うちも同じ。
うちはお隣がそれ。も〜なんか趣味なのかしらないけど、マンションではトンカチ使う趣味禁止!
すっごい響いてた。
で、周りの部屋の人にそれとなく聞いてみたら、案の定、みんな苦しんでましたよ。
こうゆう場合は、仲間を作るのが大事です。音の出所をはっきりさせて、証拠を集めてもいいし、
抗議するにも、一人より複数のほうがかなり効きます。
-
89
匿名さん
スレ主さん、
私の姉宅は最上階ですが、階下のお宅に迷惑かけるといけないからと
引き渡し後入居前に全面リフォームをしましたよ。
工事の内容は床の遮音、防音工事を行なっている会社で施工してもらいました。
もちろん床のみでしたので音の伝わりは防ぎ切れません(でも測定結果はそれなりに出ました)が
天井や壁まで施工すれば保証がつけられると言ってましたね。
でも莫大な費用がかかりますね。
姉宅は最上階なので最低限床を直して数百万でしたが。
いくら保証がついても3方向を囲うとなると部屋も狭くなるし、
他の物件の上階に住み替えるほうが早くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
手始めに、管理会社を通して忠告してもらってはどうですか。
-
91
匿名さん
89さんのコメントって相当変では?
防音をするのは上階で自分ではないんでしょう? 子供が飛び跳ねて、自分では止められない、
楽器をきままに演奏したいというような要望がなければ、防音処理なんて普通はしないし、
必要もない。
-
92
匿名さん
自分の住まいはスラブ12で昭和50年代建築。
隣のフィリピン人母子家庭世帯にうんざりです。
母親は風俗勤め。本来なら幼稚園に行くべき年齢の次女が毎晩、
母親が出かけてから帰宅するまでのの夜中12時から明け方5時半まで、
禁止されている犬と共に奇声と大暴れ。
警察にも通報、管理が4回ほど訪問していますが、
やむことがありません。
それどころか、入りしているチンピラと小学生の子供が嫌がらせを
近所にしてきました。
チンピラの共用部分での罵声。
マンション近くで仲間のチンピラと待ち伏せして、嫌がらせ。
小学生の長女がオートロック内に駐輪している自転車をパンクさせて、
住民が困るさまを楽しんでいる…。
フィリピーナ世帯が5軒以上あるようで、非社会的な国民性で
まるでフィリピンスラム街の煩さ。
上階は日本人なのですが、犬か猫がいるような、あちこちで物を落とす
騒音が1ヶ月くらい続いています。
フィリピン人世帯のとなりの次女は発達障害か何かではないかと言うほど、
異常です。
自分のところには無い自治会を立ち上げようと模索はしています。
あとは裁判の準備をしてみようと思案中。
夜中に暴れる子供を幼稚園にも夜間保育にも預けず、迷惑かけられ放しです。
睡眠が害されています。
管理会社と警察。自治会。欧米にはソーシャルワーカーという対応の早い
職員がいるのですが、日本では無さそう。
マンションは戸建とは違う集合体ですから、マナーは守らせましょう。
試行錯誤中です。
-
93
匿名さん
№92です。
先ほど、行政の子供総合相談センターに連絡してみました。
自分のところの場合のお隣さんはちょっといわくつきですし、
何か、児童虐待の可能性のようなものも考えて、対応するかもとのこと。
自分の知人は、マンションで、手紙みたいなのをポストに入れて、
さりげなく、コミュニケーションをとったりしているそうです。
管理会社の動きが悪ければ、自治会が動いたほうが強いのでは
とも考えます。
戸建から引っ越してきた人の奥はマンションでの振舞いも横暴になりがち
なので、教えることも必要ですが、
スレ主さんの上階はどんな人たちなのでしょう。
何らかの方法で情報を入手できれば、対策もあるかもしれないですね。
自分の別の知人もマンション購入後の現在、散々な目に遭っていて、
自分に「賃貸にしなさい」と忠告してくれたくらいですから購入後の
方は大変ですね。
一番知りたい近所が騒音者か否かが購入前はわかりませんし。
-
94
匿名さん
84さん
85さん
うちと同じことしてるってなぜか嬉しくなってしまいました!
-
95
安全神話
下層の住居人〔フィリピン〕いい加減にしてくれ
静かにせんか殺したくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
引っ越しはできないのですか?気持ちがわかるのでお気の毒でなりません。
貸し家ならマンションよりはましだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
-
98
匿名さん
私もNO,97さんと同じでスレ主さんはどうされてるか気になります。私も同じで毎日隣、上階共に
騒音に悩まされています。参考にしたいのでおねがいします。
-
99
匿名さん
スレ主も見てないのか・・・
こういうスレたくさんあるのに敢えて立てたはずなのに。
不要なら閉鎖すれば良いのに。
-
100
匿名さん
どんな作りのマンションでも良くある話です。
ひたすら我慢です。
自分が性格的に耐えられなければ、引越しをするしかありません。
-
101
匿名さん
805号のキチガイ家族が騒ぎ出した。
大音量で音楽聞くな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
株式会社 fun
音で悩んでいる方へ 弊社の資材 畳一枚30000円で解決します。
特許取得済みです。だまされたと思って問い合わせ下さい 093-516-1603 中村
-
103
買いたいけど買えない人
-
104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
6・7年も騒音に悩む人
マンションに引っ越してあと半年で7年になるのですが、ずっと上の階の騒音に悩まされております。まず上の住人は子供が2人いて兄は中学生2~3年、弟は小学校高学年、父、母、ダックスの犬2匹飼っており、引っ越ししてから5年くらいは子供が遊んで暴れる騒音に悩まされていました。これに対する対処は管理会社を通して言ってもらったり、電話や直接言いに行ったりし続けました。その結果、最初は私達側も下手に回って丁寧に言ってたのですが、上の階の人間は頭がおかしく「そんな音はしてない」「静かにしてる」の一点張りで逆にこっちが怒鳴られたりしてなめられたので、堪忍袋が切れて暴言吐いたり、ドアぶち蹴ったりしました。そしたら一時期は収まるのですがやはり騒音は続くようです。でも最近は子供が大きくなって兄弟喧嘩や家で暴れなくなったのですが、今度は犬の問題です。前々から犬の問題はあったのですが、子供の騒音の方が激しかったのであまりふれなかったのですけど、犬の問題では、家に誰もいなくなると吠えたり何かに体当たりしてゴットンゴットン音が聞こえる次第であります。上の人間は仕事で朝早いので朝3時~5時には家を出るのですが、その時間帯に犬が悪さをするから私達家族みんなが起きて睡眠を妨害されます。その事が今まで住んできた中で何回もあったのですが、ここ最近は父が頭にきて直接文句を言いに行ったりしています。それで起きた事件の一つが今日で、こういう犬の問題が朝5時からあったので父が言いに行こうとしたらもういないので1時間くらい待っていると上の人間が戻ってきてたので父が言いに行ったら上の人間が「ちょっと犬を見てみます」と行って家に入ってるところからのぞいたら犬がおもいっきりドアに体当たりしてすごい騒音を出していました。こういうことなのです。家の住人は自覚症状がなく、もちろん家にいないから犬が暴れるので、もちろん犬がどんな音を出してるかわかりませんよね!?だから今まで静かにしていますとか言えるのです。でも今まで目の前で騒音の直接原因・証拠に出くわしたことがなかったので相手はもう言い逃れすることができないから収穫ではあります。あと言い忘れましたが、この騒音を聞きに来させるようにしたのですが、やましいことがあるのか父がいつも最後に「文句があるならいつでもいいから一度聞きに来い」って言ったら上の人間は静かにしてますとかシラを切っていたのに「いや、静かにします」って言って逃げるのです。あと管理会社を通して聞きに来させるようにしても管理会社が嫌がって逃げて対応してくれないのでこういう場合どうすればいいでしょうか?あと全部こういうことを踏まえた上でこれからどうすればいいでしょうか?ホントに長々とすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
うちは入居して、もうすぐ2年になります。
毎日上階の早朝、深夜の騒音に悩んでいます。
うちも、直接言ったり、管理会社を通して言ったりしましたが、何も変りません。
管理会社は、常に逃げ腰です。
騒音を出す人は、常に家の中が騒々しいので、「静かにして下さい」と言っても、
「何も特別な事はしていない」と言います。
結局は、水掛け論。あまりにも非常識、自分勝手。
だからと言って、いい解決方法見当たりません。
引っ越すか、じっと我慢。今うちは我慢の最中です。
-
107
買い換え検討中
昼間の音は、ある程度我慢できますが、深夜、早朝の音はたまりません。
毎日、睡眠不足です・・・。
夜勤は仕方ないとしても、もう少し静かにして欲しいものです。
-
108
入居済み住民さん
そっか、俺は7時ごろの騒音だったけど、苦情を言ったら治まったよ。
3時とか5時とかありえんな。
上下がまともな人たちで良かったよ。
-
109
Sマンション@宮城
>>105
当マンション(4階)にも、無駄吠えを繰り返すダックスがいます。
こちらは分譲マンションですが、管理組合(理事会)は見て見ぬフリといった感じです。
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
>>110
犬の鳴き声は室内に限った話ではない。
ベランダや窓際(サッシを開けた状態)でワンキャンすれば、
周辺住戸にとっては迷惑騒音と化す。
-
112
匿名さん
ダックスって躾しないと無駄吠えが本当に激しいんですよね。
以前、戸建てに住んでいた時、
向かいの家のミニチュアダックスの声が、家の中でもはっきり聞こえてました。
買い主が留守にしてるとずっと吠え続けたりするし。
躾のサイトをプリントアウトして、郵便受けに入れてやったらどうですか?
-
113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
足音騒音に悩む日々
今夜中の1時25分ですが、ずっと音しています。ずっとずっとです。足音です。
助けてください。足音、足音、足音、足音・・・
もうやめてください。どうしてわかってくれないのでしょう。つらいのわかっていて
どうしたら、この音、しなくなるか、十分知っていて、どうして、あえて
やるのでしょう???
助けて欲しいです。
-
115
足音騒音に悩む日々
助けて下さい。どうしたら、わかっていてやっている人に、やめてもらえるのでしょうか。上の人たちは、どうしたら、足音を出さないで、生活できるか、十分知っています。毎日毎日、つらい足音を聞き続けていたので、足のカカトの強さ、カカトを降り降ろす圧力や体重や、そんなことばっかり眠る時間の前3時間、毎晩毎晩、考えながら、私は眠るような毎日でした。毎晩遅いので、眠りにつく時間が、最初3,4時間足音だらけで、上はいいけどうちはたまったものではないです。もうどうしたらよいのでしょう。
カカトは、体重さえ分散したら、音は、床で大きく強くふりおろされることもないので、強い音ではなくなること。そんなこと毎日考えてしまいました。私がそんなこと考えても何も意味がないですよね。私に苦情が来ているわけでなし…
-
116
足音騒音に悩む日々
止んだかと思ったらまた始まるような感じで、いつ終わるとも知れない足音。上の人は他人を苦しめて全然平気なのでしょうか?人を苦しめていると分かっていて、人って本当に平気なの?
もうわかりません。
-
117
匿名さん
↑
耳栓すれば良いのでは?
又は、眠りを誘う様な音楽をかけるとか(ホテルが使う手法)
集合住宅に住むのなら近隣騒音はあきらめた方が良いですよ。
-
118
匿名さん
>集合住宅に住むのなら近隣騒音はあきらめた方が良いですよ。
そうそう、悩むだけ損です。ストレスは体に良くないですよ。
気にしない気にしない。
-
119
匿名さん
-
120
114-116 足音騒音に・・以下略
114ですが、119ではないですよ。どうしてそういうことゆんですか;;
>>117さん>>118さん
音楽ねぇ。。耳栓も買ったんですが・・・ もうこれからずっとこんな中で
悩むのかと・・もうダメです。。
-
121
匿名さん
114さんは賃貸ですか?分譲ですか?
私も日々騒音に悩んでいる者です。お気持ちわかりますが、賃貸でしたら非常識人間に腹立つし多少の費用もかかりますが引越しをお勧めいたします。
-
122
匿名さん
さっきも音が…ずっと足音、足音。強すぎるんですよね…
すごくドスドス強い音です。足音って強いですねぇ…
>>121 賃貸ではないです。すごく悩んでいます(114)
-
123
匿名さん
こんな音する物件を買ってしまったこととか
これからのこととか…
すごく不安…
音って、どうしてこんなに、つらいんでしょう。
こんなにつらいと思いませんでした。
-
124
匿名さん
下から足音がすると苦情を受けた人へ
8ミリコルクくらいでは、70キロも80キロもある人間の足音など、きえません。
コルクは、硬いし、1センチの厚ささえありません。人の体重は、50キロも80キロもあるんです。
足のカカトにかかる圧力は、ものすごいのです。
EVA樹脂でできた、1センチ以上の厚さの、やわらかい 防音マットを、3枚くらい重ねてしいてください。(ドン○ホーテにあります。(株)新陽トレーディング社のものです)
その上に、防音カーペットが敷けたらなおさらよいです。
もっとも大きな力を発揮するのは、健康スリッパです。 健康スリッパの構造は、無圧ふとんと同じです。
点で、ささえる、無圧ふとん。 点で ささえる から、体重は 分散して お尻が 下がらない。
健康スリッパも 同じです。 点で ささえる から、 体重は 分散して カカトに 体重が
集中しません。
健康スリッパの底のゴムは、やわらかめの2センチ以上のもの(1センチでは意味なし)
これで、音は、消えると思います。
-
125
マンション住民さん
マンションでは、音は仕方ないと思います。
もし、上の方に静かになってもらいたければ、
とても親しく近所づきあいして、音の話ができるくらいになってから、
ここって音響きますよね。って自覚してもらうしかないでしょう。
なかなかそこまではできないでしょうから、あきらめるか、引っ越すことになるのでは?
ちなみに、うちは、上の音を聞きながら、
こんな音が下に響くのは良いことか?と子供を躾けるようにしています。
ちなみに、家にいるときは暴れさせないものの(足音だけは響かせないように。。。)
テレビや音楽など音のするものがないと大人しくならないので
周りの音は、あまり気にしていません。
寝る前は、気になりますが。。。
たぶん、もっと静かな生活をされている方は、気になって仕方ないでしょうね
-
126
匿名さん
>>124 訂正
×下から足音がすると苦情を受けた人へ
○下の階の人から、足音がする、と苦情を受けた、上の階の方へ
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
つEVA樹脂防音マット(やわらかいため体重を受け止める)3枚重ねる
(ドン○ホーテにある(株)新陽トレーディング社のがいい)
つ防音専用カーペット
つ×コルクマット(薄すぎ、硬すぎ、体重を受け止めるにはとても足らない)
-
129
入居済みさん
上階の足音(大人・子供とも)・生活音があまりにもうるさいので、たまりかねて苦情を言いに行ったけど、
「(音が聞こえることが)分かってマンション買ったんだしぃ~」「うちは普通に生活してるだけ」
と、開き直られただけ。
人間関係がまずくなっただけで、何一つ解決しなかった。
そもそも心がけの悪い人の「普通」は、うるさい。
だけど、その人達は「普通」だと思っているので、改善されることがない。
よって、いくら苦情を言ってもムダ、なんだと思う。
今は、仕事中や徹夜明けの仮眠時など、どうしても静かにしてほしいときは、耳栓をしている。
夕方の一番うるさい時間帯は、食洗機を回している。
うちの食洗機はうるさいので、少し音がまぎれる。
その他、お風呂に入ったり、出かけたり、避難行動に出ることも多い。
それから、「気にしない」という精神修行中。
まだまだ修行は足りないけど。
-
130
匿名さん
「うちは普通に生活してるだけ」
うちもそれ言われた。。普通にしてても伝わってしまう床だから
すごく気をつけて生活してる。うちは
-
131
匿名さん
足音響く上階の人は、話をしたがらない。一切したがらない。
管理組合へも管理会社への相談したが、まるで、苦情を訴えられて
被害者であるかのように、うそつかれちゃって・・・
もう人間不信になってしまいそう
-
132
匿名さん
私のマンションの廊下はいつも人の気配がなく静まりかえっている。
しかし、住民板をみると廊下の足音がうるさいとか書いてある。
室内に関してもほぼ同様。
これ、どういうことなんでしょ。
-
133
匿名さん
>>132
ご近所さんに恵まれただけ。
騒音問題って、スラブ厚がとか二重床がとかいろいろ薀蓄を言う人がいるけど、結局、ご近所さんしだいだと思う。
-
134
匿名さん
室内の聞こえ方は、部屋によって違うことあるみたい
同じように造られていても、ちょっとした造りや位置の
違いでも音の響き方って違うし・・
住民版は、匿名掲示板ってこと?だったら、必ずしも
住民だけが書いているかどうかわからないが
-
135
入居済み住民さん
130さん、うちもそう。
「普通に生活してるだけ」。
いったい、どうやったらこんなにうるさく住めるんだろう?と、首をかしげてる。
うちは、普通じゃなくて、気をつけて生活してる。
これが、本当の意味での「普通」だと思う。
ここに引っ越してからは、あまりにも上階がうるさいので、自分達の出す音が気になって仕方なくなり、すごぉーく気をつけて生活するようになった。
-
136
入居済み住民さん
本当に、ご近所さん次第だと思う。
うちは転勤族で、10回以上引っ越して、オンボロ社宅やペラペラの賃貸で、幼児のいる家の下階に何度も住んだけど、今ほどうるさくはなかった。
今は、築1年未満の新築分譲マンションで、いちおう高級物件とされている建物なのに、上階の騒音には悩まされっ放し。
今朝も、上階の子どもの走り回る音で起こされた。
-
137
匿名さん
153さん
全く同感。うち、防音グッズ評論家になれそうだよ。
どこ買い物いっても、防音に役立ちそうなスリッパ
とか気になっちゃった時期ある。
下の人に聞いても管理人さんに聞いても
うちへは、な~んの苦情もきてないって…
でも、いくら気をつけても、上の人へ伝わる
わけではない(;_;)(130)
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
>>136さん
やっぱりご近所さん次第なのかなぁ…
賃貸だったら引っ越すと思う…
賃貸でなくなってこうだったので
ものすごく落ち込んでる。。
もう一生ダメ…って感じる。
高級ではないけど、そこそこだけど、
うちが困っているのは、他の家では、
全部が音で困っているようでないこと
構造なのか、音で苦情がでる家が、
限られているような感じ。でも
調べてもらおうにも、管理会社がデペと
一緒のため、何か難しいの…
悪いこと、調べたくないよねきっと…
すごく難しい
-
141
匿名さん
生活音は公害として、重大な犯罪として、取り締まるべきだと思います!生活音は、お互い様だから、多少は我慢、などと書く人がいます。でも、上階からの音で、毎晩、眠ることもできず、何も手につかず、昼夜逆転して、交通事故を起こしそうになったり、大変危険な目にあっている者もいるのです。連日深夜の音公害によって、数ヶ月にも渡って、常時寝不足だからです。
また、最近は、夜中までずっと、上階から足音がして眠れないと思うだけで、帰ることができないなど、帰宅恐怖症まで起こってしまっています。家に帰るとものすごいストレスで、ノイローゼになりそうです。
賃貸ではないため、上階の住人は、所有権者であり、最終責任者です。賃貸だったら、大家さんへ言いに行けますが、上階の住人そのものが、大家なのです。
でも>>140を見て、びっくりするほどよく似たタイプの人たちで、同じく、怖ろしくて近づくことができません。人の痛みには信じられない位、鈍感なのに、己の痛みだけは、その何万倍にもわたって主張して、苦情を伝えることを犯罪であるかのように、警察にありもしない嘘まで、でっちあげてついてしまう…超自己中心的自己愛のみの人たち…怖ろしくて…もうとても苦情も伝えられないで、ただただ耐えるのみ(><)(><)。(><)。。 こんな暮らし 拷問です。
他人に拷問を与える権利は、誰にもないです!! 人として許されざる行為です。人間として生きてはいけないと思います。生活音で、人を苦しめる人は、重大な犯罪者として、取り締まるべきだと思います!! ((((>o<))))
-
142
匿名さん
生活音公害は、それほど大変ではない工夫や努力で、いくらでも、相当減らせるのですよ。ほとんど消してしまうことだって、可能ではないかと思います。費用だって、そんなにかからないです。いくらでも減音、消音に役立つ商品やグッズはあるのです。まず自分でも沢山試しました。
要は、相手の苦しさを聞きにゆく気持ち、近所よそ様を苦しめないで生きてゆこうという決意、人の苦しみを我がものとして感じ取ろうという、常識!。人として当たり前なんです!何が、音は、我慢しなさいですか!音を出している本人が何を言っているのですか!!!
音を消す努力など、いくらでも、できるのです。こんな時代ですよ。消音、防音グッズなど数え切れないほど、あるのです。具体的な方法や工夫は、いくらでも、あります。
-
143
匿名さん
部屋で飛び跳ねる子供がいるなら、まず、周り近所(アパートやマンションなら上下左右へ)へ聞きにゆくべきです。もしも、周り近所に、音が聞こえますというお宅があったら、そのお宅の許可が得られたら、その家で、自分の家の音を聞かせてもらうべきです。
自分の家で出している音を、他所のお宅で、聞いて、どれだけ迷惑をかけているのか、どれだけ、他所の人を毎日苦しめてきたのか、自分で、体験するべき!です。
これ、法律にしたらよいと思います。音の苦情を受けたら、受けたお宅の許しを得て、聞きに行くこと。また、音を消す努力をどこまでも最大限することを義務付ける。当たり前だと思います。
家なんて、建物が完全なものなんて、どこにもありません。人は、隣近所、他所(よそ)様へご迷惑をかけないで生きる、これは、当たり前の義務です。毎日毎晩、他所様をノイローゼにするほど苦しめて、何が、生活音ですか!拷問している加害行為だけで、生活音でもなんでもないですよ!
-
144
匿名さん
それに、防音グッズは、いっぺんに買ってはダメです。
家や建物の造りにより、効果があるかどうか、最初からはわからないからです。
少しづつ買って、被害を受けているお宅へ行って、聞いてみる。最も効果があって、最も音を消せるとわかったものを少しづつ増やして、相手の聞こえなさ具合を試しながら、防音体勢を作り上げる。これが最も費用のかからない、間違えのない方法だと思います。
高い防音カーペットや工事が、必ずしも完全なよい効果を発揮するとは限りませんし、これだけしてやったのよ、文句あるかー!みたいな態度では、永遠に音問題は解決しません。相手の身になって、まず現にしている音を聞いてみて、その音そのものを消す、そのための最大の効果を探すのは、音を出して苦しめている人の義務です。責任です。
こうしたやりとりを拒絶するタイプは、集合住宅に住むべきではないと思います。賃貸なら所有者の責任でやらせるべきです。不動産屋さんが代行することもできるかもしれませんが、基本的には、持ち主と住む人(音を出している当事者)が責任を持つべきことです。
-
145
匿名さん
↑被害を受けてる人達はみんなわかってる。
当の本人(上階の人)達が納得もしないし、理解もしてくれないからみんな困っているんじゃないの?
いくらイイグッズがあっても当人達がやらなきゃ意味ないねぇ~。
それよりなんとか納得させる方法はないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
うるさい事が数日続くようなら、直接言いに行きます。
これまで2度ほど引越しして、2回とも行きました。
それで、上は気をつけるようになりました。
-
147
賃貸住まいさん
町田市の某UR賃貸住宅です。
下の階の方(若い夫婦+子供)が引っ越してきて、夜中の2時まで引越し荷物の搬入をしてました。
さすがにうるさかったので注意をしたら、そのときは「すみません」と言っていました。
深夜の音はなくなったのですが、常に足音、ふすまの音、ドスン!という音に悩まされ、それが早朝(6時過ぎ)
に起こるようになったので、静かにしてほしいと丁寧な手紙を入れたのですが、そうしたら逆切れして、「こっちだって気をつけて生活している」「生活していれば音が出るのは当たり前」「これ以上静かにできない」と言って来ました。ちょっと**な感じの夫婦で恐ろしかったです。
それでも、自分は迷惑をかけないようにつま先から歩いてるんですよと話をしたら、「家に帰ってきてそんなんで
楽しいんっすかぁ?」「家はくつろぐとこっすよぉ」と言ってきました。
話にならないので転居を決めました。
彼らは必死に住んでいるんでしょうけど、自分は団地マニアで趣味で住んでいるので、引っ越してもいいかなって
次を決めました。
自分の場合は家賃5万円程度のお気楽物件なので、こんな回避もできますが、礼金やら仲介手数料やら払った方、
購入されてしまった方は大変だと思います。
法的措置で「受忍限度」というのがありますが、これがやっかいですね。個人差もありますし・・・
-
148
aa
床を叩くような音が煩いと下の階の方から手紙を頂きました。
家は入居時より防音カーペットを全面に敷いてあり普通に生活をしているつもりですが、
もし迷惑を掛けているならとんでもない事なので、間取図にどの辺りが煩いのか下の方にかチェックをして貰ったら、
5畳分ぐらいの大きさのソファーが置いてある場所、1度帰宅したら殆ど出入りのない廊下部分、2メートルのダイニングテーブルのある所など、歩き用がない所も含め全体的にコンコンと音がすると言われました。
当然、床を叩くような事もないので、下に迷惑を掛ける音があるとすれば歩く音ぐらいしか心当たりがないです。
100平米ちょいの専有面積ですが一人で住んでいますので、室内での行動範囲も限られています。
意外な事に最も行き来が激しいキッチン部分はチェックされていませんでした。
ただ、下の方も悩まれて手紙を下さったと思いますし、文面からはとても常識的な方なのは伝わってきますので、
迷惑を掛けている状況を何とかしたいのですが他に音の原因は何が考えられるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
みんな大変ですね。
うちは3歳の子供が飛んだり跳ねたり走ったりしてるので
さすがに申し訳ないと思って会うたびに下の人に謝ったり、
「音大丈夫ですか?」と聞いてるのですが
全く聞こえないといわれます。
最上階なので、自分自身が体感したわけではありませんが
マンションってすごいなと思ってました。
一般的な直床のボイドスラブのファミリーマンションなんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
aa
家も同じ普通のサイレントボイドスラブって奴らしいので、
管理会社にも確認しましたが、
普通に歩く程度の音なら大丈夫なはずなんですがね。
しかも防音カーペットも敷いてありますし。
心当たりが本当に無くて困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
>>150
もしかしたら、よそのお宅かもしれませんね。
RC って予想外のところから音が廻るので。
斜め上や真横のお宅かもしれませんね。音の種別や時間帯など細かく分析すると、自ずと該当宅が絞られてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
うちも、以前住んでいたマンションでは、ピアノの音が良く聞こえました。
上階から聞こえるような気がするが、上階の方はピアノを所有していません。
別の住居から、コンクリートを伝わって聞こえてきたようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
耳が遠くなっているのに
補聴器を付ける気が全く無いお年寄り夫婦
いろんな意味で最強です
-
154
匿名さん
騒音関連スレを荒らす悪質な粘着荒らしの匿名はんが上階の騒音というスレで、
自分から発達障害者で多動症と認めていました。
非常に頭の悪い人物です。
騒音を訴える人はもれなく自称騒音被害者のクレーマー。
マンションは騒音がつきもの。マンションの構造が悪い。そこを選んで購入した消費者が悪い。
このようなことしか発言できません。
荒らしなので他の住人に絡み煽りますが、まともな反論は出来ません。
不利になると自己中心的で身勝手な暴論、同じようなことを繰り返して主張。粘着質。
自演で主婦や販売業者に成り済ましをして荒らし行為。虚言癖。
どちらも発達障害の特徴としてあります。文章がどこか気持ち悪いのも特徴。
念のため注意してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
自己中心的で身勝手か。ウチの近所の発達障害者もそんな感じ。
自分勝手なことを喚いて周囲に迷惑をかけるし平気で嘘もつく。
思い込みが激しくて人の話を全く聞かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
はぁー、Ⅰ時間かかって最初から読ませていただきました。何やら大変だなぁ、こっちも来春タワマンに引っ越すが同じ問題が出て来るのだろうなぁ。 我が家は別宅として今の家を売らずに残していくので、週の半分は逃げられるかな。
上の階の住人は常識的な方が来てほしいね。 こっちもスリッパでペタペタと歩かず、靴下のままで滑るように歩きましょうかね。 湾岸のタワマンの人達 如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
へえー
こういう、騒音関係のやり取りって上の階の人に実際に歩いてもらって
発生源を検証したり、特定したりって作業はしないものなんですかねえ?
騒音関係のスレで検証実験をやって立証したというのを見たことがないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
156さん、最初から全て読むとはすごい!
確かに常識的な人が上階に来て欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
どちらかというと、常識的な人には下の階に住んでもらいたいです。足音で文句言われるのは辛そうです。上階の音をガマンする方がましです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
確かにそうですね。
今の二重床マンションに使われている二重床だと、足音のような重量床衝撃音を増幅悪化させてしまうようです。
二重床特有の太鼓現象というものらしいのですが、自宅からの騒音にとっても自宅への騒音にとっても芳しいものではありません。
二重床マンションにお住まいの方は特に気をつけた方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
1さんの気持ち分かるなぁ。
上階に非常識な騒音主がいるとうるさいですよね。
156さんと同じ常識的な人が多いと違ったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>163
床の特性はそうですが、実際のマンションは床だけ取り替えたような同条件で設計されていないため、気をつけたほうが良いのは直床マンションも同様のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
管理会社、管理組合で話し合わないのかな。生活音がうるさいのは犯罪?警察って?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
へえー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
全レス見ました。
上階の騒音も住民次第なんですね。
言われてみれば今の騒音主が来るまでは何も問題が無かったな。
前に住んでいた上階の家族と、さらにその前に住んでいた上階の家族も静かでした。
管理人と周辺住民が協力的なのであと少しで今いる上階の騒音主を追い出せそうです。
最初のほうでご意見をくださったかた、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
けんけん
大変お悩みのようですね。
犯人は初期の二重床なんですか。騒音問題は早期に解決したければ引っ越す以外難しいです。耳に残って被害妄想が膨らむからです。
二重床が憎い、しかし全ての二重床が悪いのではない、初期の二重床が悪いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
買い換え検討中
マンションのベランダで高圧洗浄機の工事のドリルのような爆音たてるやつ頭おかしいの?
なんであんなドリルレベルの爆音がマンションなんかで許されるの?
楽器使用可能としか説明受けてないし、まさか工事現場レベルの騒音被害なんて考えてもいなかった 最悪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>170
それは、何をやってるんでしょうか。ドリルのような音って、一時的なら家具の組み立てとかも考えられますけど、日常ならなんの音なのか気になります。お掃除で高圧洗浄機なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
買い換え検討中
工事現場のドリルの音とまさに同じ音。はじめ何かの工事をしているのかと思っていて。
毎週のようにいつまでも工事が終わらないなと思っていた。。それが工事じゃなくて高圧洗浄機の音だった。
高圧洗浄機ってどれもあんなすさまじい爆音がするんですか?
ベランダで休みのたびにやられて耳に響くすさまじい音頭狂いそう。掃除機や洗濯機の音とか足音とかかわいすぎてひにならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
けんけん
やんわりと手紙に書いて上階の人に投函したら?普通の人だったらすぐやめてくれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
高圧洗浄機って素材を少し削り取って綺麗にするので、頻繁にやるとコンクリートなどすぐボロボロになっちゃうからたまにやるものなのに。なんで毎週やるんだろう。管理人たかに相談してみるのも一つの手ですよね。他の住民も困ってるんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
物件比較中さん
うちのマンションでは毎日変な騒々しい音楽をフルボリュームでガンガン聴いている住人が居るのですが、何度言っても、ステレオは生活音だ!お宅が我慢しろ!の一点張りで開き直ってボリュームを頑固に下げないので困っています。
おかげで体調不良になるし、マンション自体そのせいでギスギスしてもめて環境悪化。
生活音にも程があるでしょうに、何でも生活音だからと、いかにも自己中でしかない人間にするっと逃げられちゃうってなんだかなあと思います。
外国とは違って、この狭い日本の密集した住居だからこそ、そろそろ何らかの法律を変えるとか基準を作るとかしてほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>177
非常に変な内容ですね。
ステレオが鳴ってる時間帯や何処の部屋なのか、何故ステレオの音がそんなに騒音になるのか、何故管理会社に対応させないのかなど、突っ込むところが多い内容ですね。
まるで、妄想のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
マンション住みだけど上の騒音が酷すぎて辛い
マンションの管理組合に何度も連絡して、騒音注意のチラシを配っても悪化する一方・・・
あまりに酷いときに直接、苦情を言いに行って、その際に検証して上の家だと判明してるけど
「うちじゃない、そちらはマンションに向いてない」の一点張り+矛盾だらけの言い訳。
その後もマンションにチラシを配ってもらってるけど、最近は「これ、お宅が連絡したの? うちじゃないから」って言いにくる。
騒音やる人って非常識だから、本当にどうしようもないんだって痛感した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>179
上階の人なら、その音は、上階に住む誰が立てているのかも想像出来ますか?
父親・母親・子供のどれが一番大きいのか想像出来ますので、父親なら母親を自宅に来てもらい、音を聞いてもらえばいいのです。
子供の場合、両親に来てもらい、実際の音を聞いてもらえばいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
住まいに詳しすぎる人 [男性 40代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん [男性 30代]
向かいに住む子供が帰ってくると駐車場でバスケのドリブルをずっとやるのでイライラしています。
少し前は、その子供の友達が近所から集まり公園状態だった為、学校に連絡して指導してもらいましたが…
次から次に騒音を出すので困っています。
毎日休みなく二時間は練習してます。
夜勤専門なのでもう少し寝ていたい時間なだけに余計イライラしています。
苦情を管理会社に伝えると私だとすぐわかります。何かしら良い解決方法はないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
購入検討中さん [女性 40代]
うるさくてたまらなかったら、上階の三歳児がアンパンマンのピョンピョンジャンプをコッソリやってた。上階の三歳児のママ友の垂れ込みでわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
入居済み住民さん
3階も下の部屋の音が、上の階まで聞こえるとかありえますか?
最初は苦情主の部屋の一つ下の部屋がうるさいって言ってました。最近は3階下がうるさいみたいです。
子供のいる部屋を狙って苦情言ってるみたいなんですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
ベランダで煙草、犬の鳴き声、悪臭、モラルを持って生活して欲しいものです。常識が無さ過ぎます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
最上階に住んでも騒音から解放されることは無いです。
「騒音が嫌なら最上階に住めば?」なんて言う人がいますが、集合住宅は建物自体が繋がってるので最上階だから大丈夫という保証はありません。
自分より上の階の音しか聞こえないわけでもないです・・・
最上階だから、子育て家庭がいないとも限らない。
うちは最上階に住んでますが、このフロアには分かってるだけで3件の小さい子供のいるお宅が居ます。
騒音に困ってる人に「騒音が嫌なら最上階に住めば?」なんて言う人は、子供のいるお宅の人にも「1階に住めば?」とか「一戸建てに住めば?」と言ってもらいたいです。
子供が生まれたら、最上階は諦めるとか、子育て世代の方にも住み分け意識が無ければ、騒音が嫌なら最上階を選ぶなんて意味、全く無いです。
子供の友達やら親やらを招いて騒がれると、本当にうるさいです。
父親が帰宅する時間にも、座敷犬が嬉ションするが如く子供たちが騒ぎ出し、ベランダを開けたまま、親子で大声で笑ったり、丸聞こえでうるさいです。
せめて、子供がいるお宅は、常に窓を閉める習慣を付けてください。
音は、ベランダとか窓とか、間口が開いているところから漏れやすいです。
窓を閉めるだけでも、かなり違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
常に窓が開けっ放しで、バカ犬の鳴き声、生活音、全部筒抜け。
通路側の部屋の寝室も丸見え。
気持ち悪い。
窓を開けるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
入居予定さん [男性 30代]
この度築15年の分譲に引っ越す予定です。
我が家には2歳の男の子がいるため階下への音が心配です。
フロアはクッション性のものですが、やはり足音は聞こえるようです。
そこでタイルカーペット的なもの(静床ライト等)を敷こうかと考えております。
それで足音が完全に無くなるとは思いませんが、多少は効果があるものでしょうか。それともあまりないのでしょうか。
同じような事をしたことがある方はいませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
最近の研究結果では二重床よりも>>188さんのご自宅のようなクッション性のある床の方が防音性能は優ることが確認されているようですが、あくまで性能的な話であって音の問題は音を出す側と音を感じる側に問題があることが多いように思います。
静床ライト
http://www.ntb-m.com/item_shizuyuka.html
は防音性能を上げるのには有効な商品ですが、とりわけLL(軽量床衝撃音)に効果があるようです。
イスを引きずったり、スリッパでパタパタ歩く音に対しては大きな効果をもたらすものだと思います。
しかしながら、LH(重量床衝撃音)についてはそこまで効果が期待できるかどうかは疑問です。
クッション性のある床ということから、直床仕様であることが推察できますが、この場合重いものを落としたような音、いわゆるドンドンとかドスドス体重をかけて歩くような音は注意が必要です。
二重床の場合はドンドンとした音は階下に響くのと同じく該当階へも響きます。
したがって、二重床の場合は音の発生を感知することができるためそれに配慮しようとする人的配慮で音を発生させないように気を付けることができます。
しかしながら直床の場合はドンドンと音を立てても該当階にはあまり音は響きません。フロアのクッションや[静床ライト]を敷くことで、該当階ではさらに音は感じなくなりますが、意外と階下では音が響いていたりするものです。
直床は二重床に比べて遮音性能がある代わり、LHについては階下に音が発生しているかどうかが解りにくいのです。
ここでご質問に対しての答えですが、2歳のお子様はスリッパを履くことも無いでしょうし、大人のようにつま先に力を入れて極力足音を立てずに歩く配慮も難しいと思います。配慮ができない分、小さいお子さんの方が大人よりも歩く音が大きく階下に伝わったりしますし、それを大人が察知することも難しいと思います。
ですので、[静床ライト]を敷くことでの階下への音の解決は難しいと思います。
元気なお子さんには難しいかもしれませんが、家の中では走らない、飛び跳ねない、と言うのを徹底して“しつけ”という人的配慮での改善が望ましいと思います。床の性質を知ることとそれに応じた対策が必要です。
また、おっしゃる通り音を完全に無くすこともできません。人が生活をするという事は必ず音が出るという事です。
マンションは集合住宅である以上、必ず自宅以外からの音は避けられません。
集合住宅としての通常の配慮は必要ですが音についてはある意味“お互い様”であることから、上階等他からの多少な騒音は我慢しなければならないのが常識です。自分だけがナーバスになる必要は無いという事です。
音を出さないようにする配慮はあっても階下に我慢のできない方が住んでおられた場合はどんな対策も水の泡です。
よって、音を出さないようにする配慮よりも大切なことは音をさせても「トラブルにしない」ということです。
知らない人の生活音は気になりますが知ってる人の出す音はあまり気になりません。
普段の何気ない挨拶やご近所づきあいが音のトラブルには効果的と言われています。
特に直下階の部屋の方には2歳のお子様と一緒にごあいさつに行かれては如何でしょうか?直下階の方と顔見知りになっておいて、出会うたびに
「いつもすみません。ご迷惑かけてないですか?」
と声を掛けるようにするだけで、音の問題は解決したりするものだと思いますよ。
私だったらカワイイ2歳のお子さんに「コンニチハ」をされただけで、なんでも許しちゃいますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
我慢も半年くらいが限度だよな
直接苦情言っても数日ですぐ元通りの
ドドドド、ドカン、パカパカパカパカ…
それも朝7時前からの安眠妨害も伴っていたんでこちらもブチ切れ。
精神衛生上、我慢しない方がいいよ、
目には目を…ハンムラビ式に復讐あるのみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名
常に窓が開けっ放しで、バカ蚤夫婦と不細工な汚マル娘の声、加齢臭、全部筒抜け。 窓を開けるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
物件比較中さん [男性 30代]
価格の低いファミリータイプのマンションは、静かに暮らしたい人には悪夢になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
マンション住民さん
>>193
まさに。本当にそうです。
子どもが出来た時の事も考えて、ファミリー層の多いマンションを購入しましたが…最悪です。共有部もすぐ汚くなるし。静かに、ゆっくり過ごしたい方は、絶対やめたほうがいい!後悔しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
188
189さん御返信有難うございました。
御参考にさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
ぷんぷん
>>173
私も先月に越してきた上階の騒音に悩んでまして、一昨日に手紙を投函してみました。
すると…
もっと酷くなりました。
非常識な音を出す人達には
何を言っても無駄な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
>>196
それって賃貸マンションでしょ?
永く住む分譲マンションで、後から越してきた奴が既存住人にケンカ売るなんて、
まず日本人じゃ考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
↑
分譲賃貸ならなおさら無い。
区分所有者でもない分際で後から越してきた奴が既存住人にケンカ売るなんて、
まず日本人じゃ考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
そもそも、しっかり造られたマンションは上に小さな子供がいてもバタバタ、ドンドン音などしないなぁ。外れを買ってしまったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>>200
それは、あり得ません。
スラブが500mmとか、非現実レベルでしっかり造られたマンションなら分かりませんが、
現実レベルでしっかり造られたマンションでは、『住人次第』です。
高級マンション=完全防音 は、単なる妄想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
せっかく買ったけど、売ること考えては?
民度の低い人相手にどうアタマをひねっても無駄な気がします。
自分は賃貸ですが、悪化したら引っ越す覚悟で(今は命の危険もありますから)上の階に怒鳴り込んで戦い、相手が出ていきました。
デブの夫婦と子供だったので、不可能力だったのでしょうが…
しかし分譲だとそれもおすすめはできません。
金銭的にしんどいと思いますが、時間はお金で買えませんから。
友人は、戸建てを買って似たような目に。
なかなか売れないようです。
戸建てで横に低民度がいるよりは、マンションのほうがなんとかなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
[女性 40代]
騒音・・・・酷いです
ただ小さい子供がいれば仕方ないと我慢していましたが、もう限界で、とうとう天井を叩くという行動に出てしまいました。
そういう私の行動を非常識と思われる方も中にはいらっしゃると思いますが、毎日毎日夜の12時過ぎまで走り回る、ドッタンバッタン、一体部屋で何をしているんだ?という状態が何ヶ月も続き、我慢の限界でした。
管理会社に言って、一応組合の方からビラを入れてもらうことになりましたが、効果あるかどうかは分かりません。
直接言いに行った方がいいかなとも思います。
実は以前に上の人が音がうるさいのでは?と気にされていた事があって(顔合わせた時に)その時は「気にしないで」と言ってしまったのです。
だから、「下の人には気を使わなくていい」と思ってるのかもしれません。
何故そのように言ったかというと、別に私の気が弱く言えないタイプというわけではありません。その当時は子供2人でした。そして、確かに音もしましたが、生活してたらこれ位の音はどこでもするよ、という程度だったのです。
しかし、今は子供が4人になっています。
小さな部屋で、6人家族ですよ?走りまわるスペースあるの?と思いますが・・・・
分譲ですが、多分上の人は賃貸で入ってると思います。
早く出て行って欲しいです。
まずは管理会社から、というのが一般的かなとは思いますが、多分結局は自分で言いに行くことになるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
台風がの日でも風鈴をベランダに吊るす変人というか気を使えない人がいて引っ越したことあります。
集合住宅は賭けです。
角住戸で最上階がベストですが、駅近で狭めのマンションも子供が何人も居ないだろうという点で良いかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
住民主婦さん [女性 40代]
コーナス豊島園というマンションは今までで一番酷いマンションでしたよ・・・
ここまで安普請というか物音がいちいち聞こえてきたり
話し声まで聞こえることもあるので近隣関係も異常な感じでした
入退室の回転がはやいのも理解できます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
夏休み始まってバスケットボール付きまくってるバカガキのせいで建物が振動しまくってるわ。
マンションって声は全く聞こえないけどピアノとか振動には本当弱いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>そういう私の行動を非常識と思われる方も中にはいらっしゃると思いますが、
結局していることは同じだからね。
>台風がの日でも風鈴をベランダに吊るす変人というか気を使えない人がいて引っ越したことあります。
変、というかずぼら。その程度で引っ越すのも凄いですね。
>マンションって声は全く聞こえないけどピアノとか振動には本当弱いよね。
耳悪いですか?聞こえると思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
通りがかりさん
上の音がうるさいというのが、ありますが、うちは、下の家の犬の鳴き声がうるさいです。日中はそんなに鳴いてないのですが、夜住民が帰宅したり、来客があると吠えていて、酷いと夜11時から2時3時まで鳴いています。上に音が響いてくるようで、寝ていて目が覚めたり、寝れなかったり。1度管理組合に連絡し、ビラを入れてもらいました。日中や、エレベーターなどでこの人だろうという人と犬に会った時も静かな為、何ともいえないですけど。。。
そうかと思うと、2個隣の家は、渡り廊下に出た途端犬が吠えまくる。エレベーター一緒になったら最悪で、12階から1階まで吠えられっぱなし。飼い主も悪びれることなく、なが〜くリードをつけて抱きかかえることなくいるから、本当腹立つ。
ベランダで洗濯干してたら、洗濯を叩く音に反応して2個隣なのにベランダ越しに吠えられてる時には笑えました。
どんだけバカ犬なのっ!てか、飼い主が「バ飼い主」だと、何を言ってもだめですね。早く寿命きてくれって、恐ろしいけど、思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
室外機の音が五月蝿いから止めろと言われた。
分譲賃貸なので出て行くことにする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>212
その気持ちわかります!
私が前に住んでたマンションは閑静な住宅地の中にあり10階の部屋でした。
私のマンションではペット厳禁なので犬の鳴き声とかはありませんでしたが、
近くの戸建ての何処からか「ワオ~ん!」っていつも同じバカ犬が1匹だけ、
1匹だけだから余計に耳につくんですが、
いつも「あの犬さっさと**ばいいのに。」とか「あの犬が突然死したら犯人は私かも(笑)」とか、
ホント冗談でよく言ってました。
ある日、「アレ?そういえば、最近バカ犬の声聞こえないな~」って思ったんですが、
チョット待て。
犯人は私じゃないぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
バカ犬撃退には農薬入り毒まんじゅうを作って投げ込んでやりましょう。
あほなのですぐ食べて泡吹いて死にますよ。
友人がこれを戸建てで本当に実行して犬は死んだそう。犯人はわからずで。
家族もこの事件でおそろしくなったのか引っ越しし現在は快適だと申していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
ドラッグストアのサイレンシアじゃ効かないからネットオークションでmoldex買ってしまった。
だいぶ治まったけど、本当は騒音主が居なくなるのが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ももまる
私も悩んでいる1人です。最上階に住んでいます。下の住人が常に音に敏感な人で、掃除機も許されません。
すぐに仕返しのように音をたて、夜も何が理由なのかはわかりませんが、すごい音をだしてきます。夫婦二人暮らしで静かに暮らしています。これ以上にないほどに、なのに壁から窓の開閉の音など天井にまでなにかをあててきて困っています。下のかたは漫画かいているようで1日お疲れさま(о´∀`о)家にいて365日ほぼ買い出しごみ捨て以外での外出はないようです。
理解できない相手を相手しても仕方がないので無視して我が家は過ごしています。慣れる日がくると思って、いつかは大人しくなる時が必ずくることを願っている日々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション掲示板さん
これを見るとマンション購入怖くなりますね。
神経質な性格なので足音や騒音が気になるたちです。
今の賃貸は上の階の住人のスリッパで歩く音がハッキリ聞こえてきますが、賃貸だから割りきってます。
分譲マンションはそこまではリアルではないにしても高級マンションでも騒音に悩まされるんですね。
最上階でさえ、下の人の歩く音が聞こえるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
通りがかりさん
賃貸だけど、契約更新直後から空き住戸の大規模リノベがはじまり、数戸同時に工事で最悪だよ。これからも空き住戸が出ればリノベするらしい。契約更新時に教えてくれたら良かったのになあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
名無しさん
生活音に関しては仕方がないとは思うが、共用部での子供が走る音にはかなり不愉快
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)分譲マンション 30年位の築年数
外に高速道路、窓を閉めれば殆ど聴こえない
ただ、住居内の遮音性が低過ぎる
パソコンの静音キーボードのキータッチ音
静音マウスのクリック音
携帯電話(ガラケー)のキータッチ音
マジックペンで紙に書く音
これら全てに上の階から反応(床を叩く音)されます
漫画喫茶でもマウス位使えるのに
隣の部屋(スラブ厚200mmだそう)には聴こえないのに、全ての部屋から上の階(たぶん、下の階も聴こえてると思うが反応しない)には筒抜けです。
不動産のHPでいろんなマンション見るけど、遮音性がどのくらいあるのかは一切書かれていない。測定すれば、不動産の価値は絶対に上がると思うのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>>221
さすがにそれは考えすぎ(上の人はあなたの音を聞いてではなく単純に物音たてる人)だと思いますよ。
それらの音はいくら遮音性低くても盗聴でもしていなければ聞こえない音ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>222
住み始めは盗聴を疑ったんですが、別の部屋へ移動しても同じでした。
マウスのクリック音に合わせて、同じ調子で叩く音。
今、この文章を打っているキータッチの音にも反応している。もう慣れましたけど。
→それらの音はいくら遮音性低くても盗聴でもしていなければ聞こえない音ばかりです。
分譲マンションのSRCでも、このようなことはあります。マンション名は言えない(価値が下がるので)けど。
反応する上の住人よりも、こんな建物を建てた設計士、建築士に腹が立ちます。
いつか引っ越そうと不動産のHPを見るけど、遮音性があるマンションがどれなのか分からない。
↓ここに住みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
マンション研究中さん
ネットでも、最近は、騒音について、以下のホームページのように言われ始めているようですよ
《以下、ネット情報 抜粋》
-----------------------------------------------------------
5年位前までは「二重床は遮音性が高い」という間違った常識が宣伝文句にまで使われていたマンション業界ですが、最近では古い人や古い記事を除き、そういう話を聞く機会が少なくなってきたようい思います。
その一方で、2016年現在販売中の新築マンションに採用されている殆どすべての二重床が、直床よりも遮音性能で劣るものであるという状況に変化はありません。
スマートハードのような歩行感改善型の直床遮音フローリングは、この先益々増えていって数年のうちに主流になっていくことと思われます。
二重床にとって殆ど唯一のメリットであった「歩行感」までも直床に並ばれてしまっては、消費者にとっての実利を考えると殆ど二重床を選択するメリットがなくなってしまったかな、、、、という気がしているのですが、首都圏での二重床信仰はまだまだ根強いものがあるようですね。
そんなこんなの理由も有り、「消費者の実利」ばかりが採用・判断基準とはならないのが、実際のマンション販売業界。
-------------------------------------------------------------
掲載ホームページ紹介
http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-category-13.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
家にいるときはヘッドフォンをしてます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
226
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
226
ごめんなさい、よく読んだら床材だった。連投した上ミスで申し訳ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
通りがかりさん
子供が馬鹿みたいにうるさいのは本当に困りますよね。
家の中で走り回ること、煩く歩き回ることは厳禁。
親の対応力、子育て力、躾力が無い為に苦悩する被害者がいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
春休みだから、孫が来ているらしく本当にうるさい。
孫のしつけもお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>>230 匿名さん
期間限定の一時期だったら大目に見てあげてもいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
たまに来る孫の騒音なら階下に遠慮しなくていいんですかね。2泊3日くらいならともかく1週間以上続く、小学生や幼稚園児の朝から走り回る音は迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
GW、孫が来たのか、走り回る音がうるさい。田舎の一軒家ではないので、お願いだから静かにして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
隣人は玄関ドアからエレベーターまで約5メートルなのに、毎朝ヒールで大きな音をたてながら走る音がうるさいです。
今の隣人が引っ越して来る前に居た男性は毎日、早朝5時頃と深夜にドアバン、その奥さんは廊下を朝だけでなく深夜にドタバタ走り、
ストレスたまっているのか静かな深夜2時頃に外廊下で「わーハハハハは~」と大声出していたのが不気味でした。
両者とも、毎日ドタバタとドアバンやるのが癖になっているようです。
それと小学生が外廊下で縄跳びしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
ノーモラル住人。。。
地域と価格により避けられるのでは?
冷たいようだけどそこ選んだ時点で同類でしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
住民
最近、新築のマンションへ引っ越してきましたが、早朝6時台から上の子供がドタバタ走り回る音がうるさい。ファミリータイプマンションで、ベビーカーが廊下にズラーッと並んでるような、子育て世代だらけのマンションなのでお互い様みたいな感覚であまり迷惑をかけている感がないのか、いつもうるさくしてすみませんみたいな気遣いもない。子供のいない私達は失敗でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
階数にもよるのかな?
新築分譲マンションで私も子供いない夫婦ですが、意外と静かで過ごしやすいです。
隣の音、真下の音が全く聞こえないです。
ただ、幼稚園児のお迎え時間は騒がしいので、窓を閉めたりドア閉めたり自分なりに工夫してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
購入経験者さん
私も困っています。
よく天井を叩いてはいけない、それをするのは故意だから余計に悪い事だと非難する方おられますが、そういう人は騒音の被害に合ってない人だと思っています。
勿論、被害に合ってる方は何か月、何年と我慢しています。それでもう限界になってしまうんです。
少し、時々、とかで天井「ドン!」という人はいませんよ。
235さん、私も同じような事言われて非常に傷ついた事あります。確かに地域と価格にも関係あるかもしれません。それは決して間違いではないです。
しかし高級マンションでも騒音問題はあります。
逆に庶民的な地域でも上の音は気にならないというケースもあります。
それに、築年数が経過してくると住人が変わってきます。上に住む住人を私達は選べないんです。
最初は夫婦と大人しい子供で安心していても、子供が増える事もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民
236です。確かに高級とはいえないですが、マンションを買えるくらいの経済力があるから少なくとも普通だと思っています。
中古マンションで周りを確認してから買うほうが良いかと勉強になりました。
夫婦2人ですが、広い空間を好み新築、最新の設備が良かったので、郊外にしました。
戻れるなら、もう少し狭くても中古マンションでも、都心にすれば良かったと思ってます。
子連れファミリーにはとても良いマンションかと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
マンションの騒音問題の大半は神経質なクレーマーが原因。
一部マジやばい騒音だしまくる馬鹿もいるが、そういう奴に対しては上下左右から苦情が出る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
購入経験者さん
あ、それね、私も思ってた。
子供なんだからそりゃ走り回ることもあるし、飛び跳ねたりすることもあるし、仕方ないよ、って。
自分が被害に合うまでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
神経質な人はマンション選んだら駄目なんだよ。騒音って、人によって感じる感じないがある、とても主観でしかない意見だから。
客観視できるのは、何デジベルか測れる機械で測定するしかない。
その上で騒音かどうかは確認出来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
購入経験者さん
日曜の朝5時過ぎに掃除始めて、ドンドン、ギーギー、ガタガタされて迷惑だ、いい加減にしろ、って思う人って「神経質」なん?
いくら生活スタイルが違うっていっても夜11時半~とか夜中3時とか朝5時とか、おかしくない?
って言うか、昼間家にいるんだから、昼間にしてくれ、それなら「生活音」。「騒音」ではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
購入経験者さん
出た!必ずそんな事言う人、いるよね~
ここは騒音で悩んでる人や、解決策、なんかで悩んでる人達のための場だからね、悩んでない人は入って来ないで。
っていうか、騒音で悩んでもないのに何で入って来たの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
お気の毒なので、お気の毒と慰めているだけで、お気の毒なだけです。
スレ主さんのおっしゃるように、自分の求めた環境には、なかなかなりません。
マンションでも、一戸建てでも同様ですが、何かを我慢しなければなりません。
警察沙汰なら警察へ、火災救急なら消防へ、裁判沙汰なら裁判所や弁護士へ、その他、地方公共機関にも相談窓口がありますから、そちらへどうぞ。
マンションなら、マンション管理センター等がありますが、解決はむつかしいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
購入経験者さん
「お気の毒ですね」でいいでしょう。
「安物のマンションですね」が余計。
安物全てが騒音被害に合ってるわけでもなく、高いマンションでも音が響くと言ってる人はいます。
マンション管理センターに相談したって解決しないから、こういった場で意見交換したり、他の人の話が聞けたらなぁって思ってるんじゃないの。実際、被害に合ってる人達はね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
被害が嫌なら野中の一軒家へ引っ越せば、マンション騒音に悩まずに済みます。
井桁の付いた財閥系悪徳管理会社の被害にも会わずに済みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入経験者さん
確かに、一軒家は管理会社も組合もないから、被害はないよね。
野中なら騒音もないだろうな・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
野中の一軒家でも、烏がいるとうるさいですよ。 犬がいるとうるさいですよ。 狂犬病予防注射を受けて、役所の鑑札を受けていれば、マシですが、野犬なら怖いですね。 どうしましょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
購入経験者さん
ほんとだ!
鳥や犬ねぇ・・・・
山奥だとイノシシも出るしね。あ、イノシシは騒音じゃないか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
子供の走り回る音が一番耳触りだわ。鳥や犬など動物は平気なんだけど。たぶん、親がちゃんと注意してないんじゃない?!や、下にマットなど引くなどのできるかぎり対策をやってないのでは!と人間の場合は思うから、腹立つ、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
まあそういう子供の親は大体モラル無いから、注意すると逆ギレするからタチ悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
財閥系悪徳管理会社は、子供クラスのモラルすらありません。 親さんはそれなりなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
三井なんですが、騒音で悩んでいるので管理人を通して、注意を促してくれるようお願いしたのですのが、当人同士で行ってください、規約で管理人は関与できないと言われました。
住民同士で直接対決となるとトラブルのもとだと思うのですが・・・
そんな規約、あるんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
都内マンション管理員やコンシェルジュしてます。
騒音関係の相談や苦情は多いですね。個数は150と少なめですが、たまに注意してくれと頼まれます。
専有部内で起きたものに関しては居住者が解決するというのが一般的のようですが、共用部(設備など)に影響が来ているなら対応してます。
ただ部屋内で聞こえる音は分からない(実際に入室して調べるとか出来ない)ので、当事者同士でという事なのかもしれませんが。居住者が分からしたら、逃げてると言われてもしょうがないような感じでしょうか。
管理員同伴の下で相手宅にインターホンするのが良いのでは。
○○号室からだと断定してる方もいますが、配管やダクトが入り組んだ作りも多いので、特定は難しいです。
それに騒音は大体が夜中なので、その時間帯にインターホンはかなり怖いです。「住民から騒音の苦情が出ているが、音源が特定できなくて大事になりかけてるから助けて欲しい」と警察呼んでしまったほうが早いかと思いますが。
管理員だからって何でもしてくれるとは思うのはどうかと。何でも出来るような契約なら居住者の為にもっと良くしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
購入経験者さん
残念ながら騒音については、基本「当事者同士で」らしいです。
どっちにしても管理人ではダメですね。
管理会社に言えばばチラシ位は入れてくれるはずです。でもおそらく何も変わらないと思いますよ。
分譲マンションで管理組合がしっかりしているのであれば、管理会社より組合に相談した方がいいかもしれません。
ただ、音については「感じ方に個人差がある」とか「音は色んな方向から響くので(例えば斜め方向)どこの部屋かの特定が難しい」とか言われるので、なかなか解決しにくいようです。
でも最終的には住人同士で直接対決です。騒音の場合、相手がどういう人かよく調べてから行動に出た方がいいかもしれません。たまに逆ギレしたり、わざと余計にドスドス歩いたりドタバタする人もいるそうですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>258
騒音とは別ですが、無断駐車(ベンツ)に貼紙した事があります。
そのオーナーがキレたのか分かりませんが、ほぼ毎日管理室へ電話してきて「上から音がするから注意して来い」と電話してきました。それが何ヶ月も続きました。
タワマンなので日中は管理会社員が常駐していましたが、下請けの我々に対応させるばかりで何も解決せず。
途中で私は別物件に異動しましたが、どうなったことやら。
報復目的で嫌がらせする大人の精神構造が理解出来ませんね。
ちなみに騒音に関する注意文は周辺のお部屋ポストに入れますが、まぁ改善しませんね。すぐ捨てられますし。
本人が行くのがベストですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
皆、自分のポジションで話すけど、マンション騒音なんてお互い様なんだけどね。
民事で訴える、天井や床を叩くなんて実力行使は大人気なくて虚しくなるだけだし、時間と金の無駄だな。
直接話すのは問題をこじらすだけだから、管理人を挟むのが正解。それでダメなら引っ越すしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
管理もできない財閥系悪徳管理会社なら、管理組合の運営に介入して、話をややこしくするのは、「得意技」でしょうね。
騒音問題には対応しなくていいから断わり 諸法令、管理委託契約、管理規約は遵守してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
参考になれば。私も失敗したものです。まさか、こんなに上の足音が響くなんて。ですよね。。お察しいたします。
私の場合、全ての手を尽くしても、騒音主の意識が変わることは永遠にない。ということが解り、売却いたしました。二度と同じ失敗をしないよう、現在はディンクス向けマンションの最上階に住んでいます。隣人の音は多少ありますが、上からのドスドス音に比べたら、ずいぶん、ましです。
悩んでいる時間がもったいないですよ!はやく、安らげる場所に引っ越しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
続き。
とりあえず、すぐ、賃貸に引っ越して、また、良いマンションが出たら、購入する!でいいと思いますよ。私もそうしてますから。
最上階がなければ、上に住んでる方が、大人一名か、二名限定にしてください。
子供のいる家庭の下は絶対にダメです!
旦那様を、なんとか説得できるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
引っ越すお金がないとのことですが、敷金礼金なしの物件、スーモで検索すると結構出てきます。中には諸費用ゼロの物件もありますから、とりあえず、そこに避難しましょう。騒音のない暮らしがどんなに素晴らしいか、心がこんなに休まるなんて。実感されると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
いいな、わたしもディンクス向けの最上階へ引っ越したい・・
今のマンション、この春新築で引っ越してきたばかりなんですよ。
262さんは、住んでどのくらいで売却しましたか?
やはりファミリーマンションはダメですね。自分には子供がいないのもあって、寛容にはなれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
通りがかりさん
作業員への教育不足。歩道を歩いていたら作業場から出て来た作業員の車に引かれそうになった。作業員は気付いたがそのまま出ていった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
通りがかりさん
>>267 通りがかりさん
作業場にいた別の作業員に文句を言っても無視。
こういう会社が建てたマンションは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
建築会社のレベルを論じても無駄。 その時の状況により、建物の状況は変わります。
元のマンションは、ほとんど名前をきかない工務店でしたが、地震で設備等の損害を受けていなければ、50年経過しても、限界マンションにならずに済んだかもしれません。 再度地震があると危険になったマンションは、14年前に建て替えが完了しましたが、今まで一度も大規模修繕をしなくても、不具合はほとんどなく、今は、必要最小限の大規模修繕工事を計画しています。
最上階に住んでいるので、騒音を発生させるのは、私ですが、下階からは苦情もなく、元気な子供の声も聞こえますが、特に騒音等の苦情は無いようです。 楽器を演奏される方の中には、当初から防音室を備えた住戸にした方もおられます。 建て替え物件だから可能だったのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
マンション検討中さん
265さんへ
262です。
私も新築マンションを購入し、二ヶ月で見限り、三ヶ月目に売り出しを行い、買手が着くまで二ヶ月かかりましたので、4ヶ月間、我慢をして住みました。
敷金礼金なし物件探してみてください。
精神がだんだん病んでいきますから、早く引っ越しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
購入経験者さん
まだまだ築浅で買い手がつくようなマンションだといいですね。
うちはダメ。もう築30年超えてるから・・・・
それに家族4人とか5人とかで住める広さじゃないのに、二世帯で入居してたりする。
6人位?で住んでるみたい・・・・
上は夫婦+子供一人みたい。まだ走り回るような年齢じゃないみたいだけど、夫婦2人でもこの騒音なら子供が走り回るようになったらどうなるのか・・・ゾッとします。
分譲ですが、上の部屋は持ち主が賃貸にしているので、前の入居者も相当酷かったです。
子供が2人の時は女の子という事もあってか、そんなに気になりませんでしたが、最終的には子供が4人になり、3番目が走り回るようになってからは最悪でした。
最終的には直接言いに行きましたが、「うちじゃない」みたいな事言われました。
ただ、この家族は引っ越して出て行きましたのでホッとしていたのですが(私が言ったから出て行ったのではありません、離婚が原因)今の入居者もなかなかのレベル。
やはり262さんの選択が一番賢いでしょうね。
被害を受けてる方が引っ越すなんて理不尽ですが・・・・
売却して引っ越すとなると金銭的にかなりマイナスなので躊躇される方も多いと思いますが、引っ越しして現在が快適ならお金をかける価値もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
マンション検討中さん
不動産屋に売却すると、安くなります。けれど、仲介売買にすれば、こちらの言い値で売却出来ますから、利益はでなくても、トントンでいける場合もありますよ!頑張って!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
騒音を隠して売ると、極端に言えば、事故物件を隠して売るのと同様になる恐れがあるので、売却の際は、注意した方がいいですよ。 実際の売買はそのような不具合を隠して行われるかも分かりませんから、購入者に迷惑がかかります。 あとは野となれ山となれの、財閥系悪徳管理会社なら、あるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
>>272 マンション検討中さん
それは、トントンで買い替えということですよね?
どこの不動産屋がいいのやらさっぱりわかりません・・(^^;)
今は郊外新築ですが、都心でファミリー層の少ない所へ移りたく思うので、トントンとなれば、今より広さ、築年数など条件は悪くなるのは覚悟です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
>>270 マンション検討中さん
そうなんですか、2ヶ月で売れてよかったですね、うちのマンションは現在他の物件が何件か売り出されていますが、まだどれも売れてないんですよね、なので、それが売れたら、ですかね。。
ご回答ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
マンション検討中さん
>>273 匿名さん
そこです。
管理組合に相談していたか?相談した場合、どうだったのか?私の場合は、
この程度なら、マンションでは、一般的な生活音です。あなたは神経質です。
ということでしたので、あえて告知はしませんでした。
しかし、管理組合も、これは異常だと判断されているのであれば、告知義務はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション検討中さん
>>274 匿名さん
どこの不動産屋も、買い取りではなく、仲介売買にしてください。とお願いすれば、どこも同じですので、安心してください。
スーモの最初のページに載ってる売買不動産屋から選びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
>>277 マンション検討中さん
そうなんですね、ありがとうございます。大変参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
マンションでは受忍限度が下がるので、子供たちの遊ぶ声も気になります。 マンション内で、階段を使い遊んでいますが、基本的には保護者の責任で、危険なことをしているわけではありませんから、特に注意もしません。
けれども、廊下を走る子供には注意します。 高齢者もいて、見通しの悪い箇所もあるので、遠慮なく注意します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
マンション掲示板さん
騒音について管理人に何回も言ったりしてきましたが、夜中でも直接行き証拠をつかんでと言われ、中にいれてもらってくださいと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
購入経験者さん
管理人相当頭悪い。
騒音の証拠なんて無理!直接行って、中入ってもタイミングよくガキが暴れてたらまだ「証拠」って言えるかもしれないけど、大人だったら?
それに実際斜めから響いたりもするという知識があれば「うちの隣にも子供いてるんで」って言われたら?私は実際そう言われました。
集合住宅では音の発生源の特定は難しいですよ。こちらは「確実に上だ」という100%の自信があっても自信だけでは・・・・かといって「証拠」「音源の特定」は非常に困難です。
だから泣き寝入り、被害者が我慢、引っ越し、です。
管理組合や管理会社がしっかりしていたら、全戸に注意してくれたり色々考えてくれたりはすると思うけど、現実は消極的。
だいたい騒音主って非常識の塊ですよ、そんなのが「どうぞ」って中に入れるわけない。
管理人に言ってもだめ!分譲なら組合、賃貸なら管理会社にまず言うべき。(言っても解決しない場合がほとんどですが、とりあえずは)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
管理員が頭が悪いわけではなく、騒音発生者が悪いのです。 峻別しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
マンションの上階や隣室からの騒音トラブルは多いらしい。
東京や大阪などで、騒音トラブルに関わる弁護士は、数百人もいるとか。
個人で直接話し合っても、トラブルが大きくなったり、いやがらせがあったり、
戸口にゴミを置かれたり、生卵をぶっつけられたり・・・・・・・
弁護士にお願いするのが解決の早道、
病院代や引っ越し費用、訴訟の費用などが返って来た判例も多いのだという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
管理会社にもよります。理事会に申し出て、管理会社との委託契約書にマナー等について、
管理人による指導、教育、を業務内容に具体的に記載するように提案してみて下さい。
それでもダメな時は他の方法を伝授します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
購入経験者さん
理事長宅も下から騒音で文句言われているみたいなんですが・・・・
管理会社は一応、掲示板に貼り出しとか全戸、またはピンポイントで手紙を入れてくれたりはしますが、それ以上の事は・・・・基本的に「当人同士で」解決と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
至極当然な意見やなw
生活権を侵害するような騒音だって言うんなら客観的な証拠集めて裁判で白黒つけるしかないやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
規約と管理委託契約等にマナー(騒音)等の注意等は管理会社(管理員)等の業務と強制的に明記する。
この業務内容が曖昧なのでマンションが荒れるのである。これ等で成功しているマンションもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
285さん、うちは、元理事長と元自治会長と管理会社が共謀して規約や法令違反が悪質な
ので、管理員が注意したら、管理員との戦争状態が7年位続いた。
結局管理員は辞めたが、その後は同じことが繰り返されている。管理員はこの元理事長、
元自治会長 管理会社には従わなかった。
管理員が7年間この連中と戦えられたのは現理事長が管理委託契約を総会で管理員を組合雇用
にして、資格制を導入し、業務内容を規約や法令違反の注意義務を管理会社と管理員の業務と
して強制化した。
反社会的住民は退去し、、この元役員は表だって悪い事はしなくなった。管理会社は109.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
購入経験者さん
うちの理事長は悪質というわけではないけど、単なるバカ。
規約とか区分所有法なんて知らないよ。
うちのマンションはもう終わってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
チンピラの役員が幅を利かしているマンションは結構多いのではないでしょうか。
指定されているわけではないので手の打ちようがない。仮面をかぶっているからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
輪番制だと一年毎に理事会の方針が変わる上に
管理会社のいい様に騙されて転がされるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
我が家の上階住人と下階住人が出す
騒音にイライラしてる
まず上階住人は30代夫婦と小学4年になる男の子が
居るんだが
この男の子が部屋の中でドタバタと暴れ
ボール遊びをさせるバカ親で
しつけが全くなってないバカ親だから
あまりにもうるさいから私が天井を
叩いて注意してやるんだが
注意すると静かになるんだが
時間が経てばまた暴れだすから
暴れ出したらまた私が天井を叩こうとすると
両親から「叩くな」と怒られるから
「だったら上階バカ親に直接注意して来てくれ」
と言ったら父がようやく上階バカ住人に
注意しに行ってくれたら
最近はボールで遊ばせる事は無くなり
バタバタする事は完全には無くなってはないが
前よりはバタバタする事もなくなったから
それにしても小学4年にもなって
落ち着きが無いバカ坊にも困ったもんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
そして下階住人は60代夫婦二人暮らしなんだが
まあ、とにかく配慮を知らないバカ夫婦で
玄関の扉の開閉、部屋の引き戸の開閉が
うるさくてうるさくてイライラする
この下階住人は2年くらい前までは
便座の上げ下げもうるさくて
あまりにもうるさいから
うるさい便座の上げ下げをする度に
私が床を足でおもいきり叩いて注意してたら
便器を新しいのに交換しに来てた業者を下階で見かけ
それ以来、便座をうるさく上げ下げするのは
なくなったから良かったんだが
私が一人で住んでたのなら
管理会社に言ってマンション管理担当の人に
バカ住人を注意してくれる様にお願いするんだが
両親と同居してる身分だから
勝手な事は出来ないから
まあ、とにかく
マナーの知らんバカタレ住人には
ホンマに参るわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
マンション暮らしの人で
バカ住人の騒音に困ってる人は
居るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
騒音がやかましいマンションは建替え時に音のしないマンションに設計してもらうと良いです。
コストを下げるだけ下げて販売されてバブル期前後5年のマンションは騒音が大変でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
私が住んでるマンションは
築42年のボロマンションなので
物音は上階、下階、斜め上階から
半端なく聞こえて来ます
外壁工事をしたばかりだから
外観は綺麗に見えますが
とにかくバカ住人は消えろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
築42年ともなると分譲時の組合員は高齢化して、どれ位居住していますか。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
マンションが建った当時から
住んでる住人は皆さん
60歳を越えてる住人はがりです
何人か引っ越して行った住人もいます
私は途中から入居しまして
住んで23年になります
ちなみに私は40歳で両親と同居してます
私が住んでるマンションは7階建てで
A棟とB棟に別れてまして
私はB棟の5階の右端に住んでます
しかしマンションに住むもんじゃありません
一戸建て住まいに強く憧れてるんですが
297さんは、一戸建て住まいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
戸建てさん
私は297さんではありませんが、戸建ては良いですよ。隣人に気を使うことも少ないですからね。
知人のマンションなんて、老朽化と東日本大震災の影響で傾きかけているのに一部の住人の反対で補修工事もままならないらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
299さん初めまして
一戸建て住まい実に羨ましい
一戸建て住まいは騒音問題はありませんよね?
ところで修復工事を反対してる住人は
何を考えてるんでしょうね?
新しくなるのが嫌なのか?
まさか傾いた状態のマンションで
その住人は暮らしてるとか!?
私なら今住んでるマンションが
もし地震で傾き
住めない状態になったのなら
喜んで出て行くけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
戸建てさん
>>300 匿名さん
騒音は隣の車のエンジン音がやたら大きくて、しかも早朝に出庫するのが煩いくらいですね。
補修工事に反対しているのは積立金の不足分を払えない人らしいです。工事にかなりの金額がいるらしく、追加負担が必要で、年金暮らしの人とかが反対しているんだとか。
難しい問題ですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
購入経験者さん
老人はとにかく工事には反対しますね。
自分達の先がないから今更お金をかけて欲しくないみたいですね。
特に追加や値上げとなると、絶対に賛成はしません。
日本は超高齢社会で100歳超えの老人も凄い数だし、90過ぎて必要な工事も出来ず住めないようなマンションでどうやって生活するんだ?と思いますね。
分譲マンションは後の人達の事も考えなくてはならないのに。
老人は頑固で人の意見なんか聞かないので、騒音問題にしても「生活は自由だ」と言いますよ。
規約なんかも知らないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
毎日、同じ時間帯に壁にゴンと当てる音が下の階から響くので勘弁してほしいです!
多分、下の階からやられたからやり返すのも分からなくは無いが、上の階にも響くのを気づけよ!と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
とくめい
>>303 匿名さん
願ったり思ったりしているだけでは ダメでしょ。
当事者に教えてあげないと、状況変わらないよ。
気づけよって、自分の事でしょう。「こんなこと、自分が気づけよ」。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
新築マンション購入して、上がうるさい、下がうるさい、隣りがうるさいとか苦情言ってる人って、低脳ですよね?
マンションは集合住宅って知らないのですか?
集合住宅は他人と密接にくっついて住んでいるから、騒音は当たり前です。
赤ちゃんの泣き声がうるさいとか、赤ちゃんは泣くのが当たり前ですよね?
子供の足音がうるさいとか、子供にしかって部屋で走り回るのを子供がやめれるとでも思っているのですか?
文句を言う人の方が馬鹿って気付かないんでしょうか?
うるさいと思うなら、何故マンションを買うのか。
郊外の一軒家に住めばいいでしょ?
住めない事情があるのなら、それは自分が悪いですよね?
郊外の一軒家に住めない仕事に就くから、それは自分の責任です。
秘境に住めない自分が悪いんでしょ?
全て自分が悪いから他人に文句言うべきではないと思います。
そこに住んでる自分が悪いと気付かないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
何千万も出して買ったマンションだから周りを気にせず好きに使ったらいいよ
気を使わなければいけないのなら、何千万もで売るべきでは無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名
>>306 匿名さん
外出したら交通事故に遭う事や、外食をする時には異物混入等のリスクも想定しろ と、
人間は犯罪を犯し他者の生活を危険に晒す生き物だという趣旨のご投稿ですか?
郊外の秘境の一軒家は、どこがお勧めですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
購入経験者さん
306みたいなヤツがいるから、被害者増加。
郊外の一軒家だってガキを道路で遊ばせたり、迷惑行為続けてたら自治会や、町内会から注意されるって事知らないの?
親がバカだからガキもバカ。
深夜でも走り回ってバカ親も注意すらしない。
第一、赤ちゃんの泣き声位なんかだと周囲には聞こえないけど、バカに限って窓全開とかだから聞こえてしまうだけじゃない?
子供だから仕方ないとか、周囲の迷惑も考えず開き直る人って低脳ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入経験者さん
せめて夜遅い時間や早朝は静かにしてもらえませんか?とお願いする事が非常識とは思わないし、低脳とは思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>>306 匿名さん
306
あなたは騒音被害にあってないから
騒音被害の辛さは分からないんだよ!
ガキが部屋の中でバタバタする音
どんだけクソ鬱陶しいことか!
ガキが暴れてりゃ
暴れさせない様にするのが
親の役目なんだよ
マンションでは暴れさせない
配慮して暮らすのがマンションなんだよ
そんな簡単に
一軒家を買えるんなら苦労はねえ
一軒家を買える余裕がないから
お手頃な価格マンション買うしかねえの
306
あなたは一軒家住まいで
騒音被害知らずで
実に羨ましいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
ガキがうるさい×2言う人がいると、わざとうるさくしたくなる。
子供に注意して、言うこときけるとでも思ってるの?
他人をうるさい思わず、自分がテレビの音を大きくする、防音完備の家に住むようにするなど自分で対策するべき。
それも出来ずに文句ばっかり。
頭がおかしい。
だいたい文句言う人の方がおかしいとか神経質とか精神病とか悪く言われる時代だからね!
管理会社も、文句言う人の方を嫌うからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
貧乏で最上階に住めなかった自分が悪いと思えや!!
次々マンション建ってるやろが!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
通りがかりさん
上に住んでいる人だって頑張って気を使ってますよ。
それなのに、下の階がわざと叩くのは
嫌がらせにしか聞こえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
購入経験者さん
ガキの躾出来ないなら子作りするなよ。
ガキを部屋の中で自由に走らせたいなら集合住宅に住むな。
どうしてもマンションがいいなら、完全に防音して走らせろよ。
頭悪すぎ!
第一、ガキ走らせてる方はマンション騒音に悩んでないじゃん。
ここはマンション騒音に悩む日々を送ってる人達の場だからスレ違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
購入経験者さん
ガキがうるさいと言われたら気をつけるどころか、わざとうるさくしたくなる。
そういう人間がいるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
苦情言われたら確かに。ムカつくよね?
音に敏感な人は何で集合住宅に住むの?
売却したり賃貸に出したら儲かるよ?
音に神経質な人はマンションから去って行って欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>311 匿名さん
田舎は一軒家も安いですよ。
都会でもちょっと離れれば物件は安くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
マンションは騒音を気にしない人が買うべきものであり、騒音に悩む人は引っ越す以外に解決策はありません。
苦情言うとムカつかれますし、管理会社も苦情言う方に出て行ってもらいたいと思うものですので。
今から引っ越しましょう!!完
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
購入経験者さん
ちょっと言わせてもらいますが、休日の昼間とかにちょっと走ってるなぁとか、たまに「今日はちょっとうるさいなぁ」とか思う程度なら、お互い様だし、集合住宅である以上仕方がない事なので、皆我慢しています。
その程度では気にならないという場合も多く、「まぁ子供なら仕方ないよね」と納得も出来ます。
それに、苦情をいってるのではなくお願いをしているのです。
もう少し、時間帯を考えて頂けませんか、もう少しだけ静かにして頂けませんか?と。
言われた方はいかにもほんの少しの音で文句言われたと勘違いされているようですが、言う方は何年も我慢してもうこれ以上は、という限界がきてやっと言えるんです。
言われた方はよっぽど酷いんですよ。
ちょっとした音くらいでいちいち言うわけないじゃないですか。
こういう親に育てられた子も大人になれば自分の子を完全野放しなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
何千万も出して購入したマンションならば、部屋を公園みたいに自由に使わせて良いはずです。
何千万も出して買ったんですよ?
制約あるならもっと安く売るべきでしょう。
野放しは公園も家も同じことで元気に育つ証拠です。
お願いに行くのも言われた方はウザいですよね。神経症かと思いますね。
頭抱えてまでマンションに住まわずに売却か賃貸に出したら儲かるし悩まなくなるし一石二鳥ですよ!
何故しないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
住民板ユーザーさん1
わー可哀想。きちんとした教育を受けられなかったんですね。
冬休みうちも凄いです、走るくらいなら仕方ないですが継続して踵ジャンプにボールをつく音 参っちゃいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
↑
だったら、マンション購入しなければ良い。
なんでマンション住んでるの?バカなの?
マンションは集合住宅って知らないのかなぁ?w
集合住宅は騒音のかたまりってこと分からないのかなぁ?w
うるさいならバカから出ていけば良いこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名
>>317・318・319・321・323ほか 匿名さん
購入したマンションに起因/由来するトラブルが発生した場合は、全て購入者責任だと言うのですね。
だったら、あなた方は
●お子さんが学校で酷いイジメにあったら、引っ越して下さいね。それが解決策なんですよね。
●高級なマイカーがお隣の車のドアの開閉で、キズついて許容願いますね。寛大にね。
●上階からの洗濯機の汚水漏れで、高額羽毛布団や壁に掛けた絵画・ホームシアターが
(いずれもあればですが)、使用不能になっても自身の保険で処理してね。
(ちゃんと保険に加入していればですがね)
又、野放しで育てるのは、家畜類ですよ。
野放しだと、他人に有害ですよ。しかも、最初に被害に遭うのは、同居人の可能性が高いよ。
自己責任ですが、要注意ですよ。親が親ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
どっちも頭悪そうですね。すぐ極論持ち出してディスるとか小学生の言い合いと同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
購入経験者さん
バカから出て行かなくてはならないのだとしたら、野放しで子育てしてる家庭からですよ。
少子化、少子化と言われてるから、バカ親がポコポコ出来の悪いガキ産んで、何か勘違いしてるのかしらね。
賃貸に出すにしても売却するにしても、必ず内覧に来るんですよ。
上でドタバタ走り回ったり、アホの一つ覚えのようにジャンプ繰り返してる音が聞こえてるんですよ。
借りる人いると思いますか?
買う人いると思いますか?
足元見られて買い叩かれるに決まってるじゃん。
儲かるわけない。
バカってこんな簡単な事すら分からないんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名
>>325 匿名さん
君も極論だから、理解出来たんでしょうに。
「どっちも・・・~同じ。」とか言う前に、自身のご意見の投稿をどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
名無しさん
ここは面白いね。音を出す人はこんな考え方をするのだね。びっくりだね。私の想像範囲外だ。接し方を考えないといけないな。大変参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
壁にボールぶっつけて、ドタドタドタと横走りで捕球、またボールを壁に・・
マンションを体育館と同じ調子で1時間以上、それも20時過ぎから・・・・
お隣の、中学校1年生の小柄なボク、
管理人にポスティングや掲示板に注意書きしてもらったが効果なし、
親に2回も面談するも、「心当たりはない、ウチではありません」
下階は、単身で夜勤、騒音の下の部屋は物置に使用、
弁護士事務所に相談、専門家の騒音調査は1週間以上を予定、
被害届、訴訟費用など100万円で済みますかねえ?
勿論、引っ越し先が確定してからですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
騒音で困ってる、というとすぐに郊外の一軒家に住めばいいとかいう人、どうかしてる。
ウチは一軒家になんか住みたくない。マンション一択。立地、眺望や共用施設の充実、防犯の良さ等々
一軒家にはない良さが沢山ある。下手な一軒家より高額なマンションだって山ほどあるしお金の問題じゃない。
色々吟味し、気に入って購入した我が家を騒音の問題だけで手放したくはないですよ。
耐えられないような騒音なら、我慢せずに管理組合や騒音主に訴えるべきだと思う。
自分の出してる音に気付いていないかもしれないし。
共同住宅だからお互いさまもありつつ、配慮して住むのが当たり前。
野放図に子供を育てたい人こそ一軒家に住むべきと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
科学的・統計的データに基づいて、物件選択すれば、ある程度はリスク回避出来ますよ。
騒音回避なら、最上階・角部屋を選ぶのが、基本中の基本。大原則です。
人気エリア・駅近であろうが、眺望が犠牲となるマンション密集地は避けましょう。
閉塞感が高まるとストレスにより、例外なく大人も子供も動作が雑になり騒音を発します。
上階と下階の間取りが同一か否かとか、床や壁の素材や工法、住宅性能評価も必須。
二重サッシは結露予防でも不可欠で、更に規格の確認も重要です。
打てる手を全て実施した上で被害に遭うならば、ギャンブルと同じで、不運だったと諦めるか、
法的手続きに則って徹底的に、平和的・建設的な解決を図るかです。ゴールは勝つ事、期間は解決するまで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
買い替え検討中さん
私もすぐに戸建てに引っ越せとかっていう人、おかしいと思う。
集合住宅では周囲に配慮の出来る人が住む所です。
規約でも何かしら「音」についての決まりがあるはずです(マンションによって違うと思いますが)。
うちは「他の組合員の迷惑になるような高音、雑音を継続して発してはならない」や楽器の演奏についても。
集合住宅には必ず規約があり、皆が安心して快適に生活するために作られたものです。
何千万も出して買った自分の家だからガキ走らせようが体育館や公園と同じ使い方しようが自由だと思っていたら大間違いですよ。
そういう人達こそ戸建てへどうぞ。
ただし、戸建てには自治会や町内会というものがあります。
やはり何かしらのルールが存在しますから、守らなかったら注意されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>328 名無しさん
本当にそう思うよ。常軌を逸する行動だね。
331さんの言う通りで、私も音に弱いので、ワンフロア2邸の最上階マンションに3月から引越しします。
残念ですが、変な人が増えてきたので、自己防衛せざるを得ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>>334 購入経験者さん
売却した物件は人気物件で安めに売ったこともあって、売り手優位となり、質問が来なかったです。質問されたら正直に音のことは言うつもりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
333&335の追記です。転居に伴い、最上階にした影響で広さは15%減、ローンは増額、新居完成まで約一年間の賃貸住まいです。でも1日も早く転居したかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
マンション住んで騒音に悩む人ってバカなの?
マンションは密集住宅って知らないのかなぁ?
密集してたら騒音は当たり前じゃん。
うるさい思ったら無知な自分の頭でも叩いときゃ良いよW
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
>>337 匿名さん
マンションは密集住宅では無く、集合住宅って知らないのかなぁ?
騒音は当たり前って、自動車に乗ったら事故は当たり前って言うのと同じだね。
尚、密集?していても、マナーが守られて静かに暮らせる密集住宅?もあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>337 匿名さん
面白い人だね、私の人生であなたみたいな人に会ったことないよ。社会勉強になった。ありがとう。だけど長生きしたかったらもう少し頭使って生きた方が良いよ。世の中には頭の変な凶暴な人がいるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
購入経験者さん
337の住む密集住宅には規約が存在しないの?
っていうか密集住宅って何?
密集住宅とやらは何やっても許されるのかもしれないけど、集合住宅では皆が安心して快適に生活するためのルールというものが存在します。
組合に確認されたらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
マンションの規約とかテキトーなもんだよね
皆馬鹿正直に守ってないしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
うちのマンション防音完備の超高級マンションだから都心なのに超静かだよ。
一等地で。
羨ましかったら、教養を身につけてもっと良い職就いて、一等地の防音完備の超高級マンション住んでから文句言ったらどーお?
質悪い住民が多いとこに住んでるから、騒音に悩んでる人達も同類でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
これ全部読んだらもう最後の方騒音被害組が負けだね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
マンション価格と立地である程度の住民の質はわかるよね。住民の質と騒音もある程度比例している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
>>337・341・343 匿名さん
見事なまでに、論理崩壊レスのオンパレードですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
ここでの騒音当たり前派さんは、荒らしかよっぽどひどい騒音をまき散らし、何度も注意された経験のあるかたなのでしょうね・・きっと社会にも馴染めてないのでしょう・・
私のマンションは典型的なファミリーマンションですが、管理が良いせいなのか騒音トラブル殆どないです。
このまま平穏に暮らせますように・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
購入経験者さん
あの・・・密集の意味は確かにわかりますけど、集合住宅というとマンションを指しますが、密集住宅という言い方は普通はしませんよ。
それに音がうるさいのは生活音の大きいガサツな人だったり、安物のフローリングを使ってたりするからだろうなと思っていましたが、彼らは隣人や下階住人をバカにしてドンドンしてたんですね。
私はてっきり周囲に配慮出来ない、貼り紙や手紙を読めない知恵遅れかと思っていましたが、バカにしてたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
うるさい上の階のお宅にまたさらに子供がうまれて騒音の悩みが今後も長く続きそうだ・・・もしかしてあの時の夜の騒音は子作りの音だったのかもしれないなー。はぁー。穏やかな日が来ますように・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
通りがかりさん
今まさに、迷惑な最中。
なんで共用部でチャリの練習させる?
ただでさえ補助輪うるさい…ホント隣の一家は3人とも厄病神
消えろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
ママンプ
>>351 通りがかりさん
アホな親いますねー。
うちのマンションでは父と母と娘の3人が、駐輪場から自転車で現れて、自転車を載ったままエントランスから外出されていました。
今の親子ってアホなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
ママンプ
エントランスや共用廊下で自転車を乗っていたら、万が一、住民にぶつかって、などとは親は考えないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
ママ
理事会に泣き叫ぶ赤ちゃんを連れて参加する母親は、図々しいです。泣き叫ぶ赤ちゃんの声で会議が中断されるし、聞こえにくい。
どうして、大人の話し合いの場でも子持ちは、赤ちゃんを中心にするかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
東京郊外の子持ち世帯の多い大規模マンションですが、子供の騒音がひどいのなんの。廊下にベビーカーが各部屋の前にズラーッと並んでいるようなマンションです。マンションスレで騒音を訴えても効果なし(スルーされる)のでここで鬱憤を晴らすことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
今も絶賛騒音中です。天井が抜けそうです。早く引っ越して欲しいと真剣に祈るばかりです。数回注意しましたが、お子様の出来が悪いのか、親のしつけのやり方が悪いのか改善の見込みが全くありません。また最近子供が生まれたようです。静かにできない小さい子供がいる家庭は遠慮して下に誰も住んでいない階に住むべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
高額なマンションでも住人次第で騒音になります。
金額に関係なく手抜きマンションだと音は筒抜けなんていう、ふざけたマンションもあるから
住んでみないとわからないなんて、まるでギャンブル物件ですね。
うちも上階の馬鹿タレが大人世帯だけのくせに早朝から地団駄踏んで暴れています。
きっと危ない精神の持ち主だろうから、かかわらないようにしています。
-
358
匿名さん
騒音トラブルは理事会や管理組合(管理会社)に伝えても何も解決しないことが多いですよね。
警察も事件が起きなければ動いてくれません。
中には、どんな相談や悩みでも請け負ってくださる便利屋さん、なんでも屋さんがありますので
最後の砦として頼ってみるのも一案かと思います。
-
359
匿名さん
騒音トラブルは理事会や管理組合(管理会社)に伝えても何も解決しないことが多いですよね。
警察も事件が起きなければ動いてくれません。
中には、どんな相談や悩みでも請け負ってくださる便利屋さん、なんでも屋さんがありますので
最後の砦として頼ってみるのも一案かと思います。
-
360
匿名さん
騒音問題が落ち着くまで期間限定で賃貸として貸し出すのはいかがですか?
借りてくれた人が上の階に直接怒鳴り込んでくれる勇ましい方だといいですね。
-
361
検討板ユーザーさん
>>360 匿名さん
借りた人はすぐ逃げ出しそう。賃貸だし私ならすぐ引っ越す。
苦情言っても治らないなら、揉めるの覚悟で報復するとか…。
中国かどこかで上階の騒音に耐えかねた人が、天井にくっつける騒音装置みたいなものを購入して、作動させたまましばらく家を空けたそうです。すると、上階の住人がどうにかしてくれと苦情を言いにきたけど、留守で音は鳴り止まず。結局、下の人の日頃の苦しみが理解できたようで、以後静かになったそうです。
天井を叩きたくない気持ちも分かりますが、やはり同じ思いをしてもらって分からせるというのも大事かなと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
ここは体育館ではありません
いつまで走るんでしょうかー 外連れてけ
一軒家じゃないんだよ「共用住宅」なんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
名無しさん
>>362 匿名さん
我が家の上階住人もそうだけども
今の若い親は子供に対して
しつけが全く出来ない親が多いよ
可愛い可愛いだけで子育てして
叱る事をしない
こんな子育てしてる様では
子供も将来ろくな大人にはならんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
eマンションさん
本来ならば公園にある滑り台などの遊具を家の中でする必要があるんだろうかと不思議でなりません。
一軒家の庭でするならともかく、外と中の区別くらいきちんと教えて欲しいです。
部屋で縄跳びしている子を見たときは本当に呆れました。
あと、共用部分でスケボーみたいなやつに乗ってるやつ!危ないんだよ!
親がきちんと教えろよー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション掲示板さん
今朝、7時半頃、幼児の走り回る足音と奇声で何事かと、自室玄関の扉を開けたら、共用廊下を自室前を「ぎゃーーーー」と、大声で他人様の部屋の前を走り回る幼児と父親を目撃した。ゆるせるもんじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
みなさん、おいくら位のマンションですか?
「騒音で悩むマンションなんて、ものすごく安いマンションか、安普請の安物なんでしょ」とか「安い粗悪品を買ったのだから、自分がわるいんでしょ」「自己責任でしょ」とかと
本当に心無い意見が、マンション騒音スレにはつきものです。でも本当にそうなのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
マンションは音が響きます。 3戸先の同階のお部屋をリフォームされていますが、時たま金づちを使うような「コンコン」という音が聞こえます。 掲示板には工事案内もあり、乱暴な工事もしておられないので、良心的な業者だと思います。 作業時間以外は、音はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
原因が分からなければ、いけないので、その住戸が、受忍限度を超える騒音を発生させていることが確実でなければ、手紙を出しても、火に油を注ぎかねません。
常識的な方でも、夫婦喧嘩等で「魔がさして」騒音を発生させることもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
通りがかりさん
現在、私もマンションの騒音被害に悩んでいます。
色々調べている中でこちらの掲示板を拝見させて頂きました。
子供か考えられないレベルで走り回り、ジャンプし、泣きわめく…
親が注意する声なんて一度も聞いたことがありません。
一年我慢してますが、朝が来るのか怖くなり、
ほんの少し静かになっても、あと何分したらまた騒音がおきるのか…と常にビクビクする様になりました。
管理会社に相談して、張り紙はしてもらったものの、なんの効果もなし。
公共機関に相談しても、住民トラブルに発展しかねないと効果的な解決策もなく…
今までこのように酷い騒音被害を受けた事がなく、現在大変な思いをしていますが、
沢山の方々も被害にあわれているんですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
同じく悩んでいる者
ほんの少し静かになっても、あと何分したらまた騒音がおきるのか…と常にビクビクする様になりました。
よくわかります。
うちも何度お願いしても、何度張り紙を出してもらっても
しばらくすればまたバタバタしだす上階の家にうんざりしています。
もう長年こうなってくると、少しの静けさや少しの音でもまたはじまるのか、と思ってきます。
なぜ苦情も出てるのに、バタバタをし続けさせるのか、止めさせないのか?
もしわからないくらいの子供でも、何十分も続けてれば止めさせることはできるでしょう。
あくまで個人的見解内での話ですが。
同じように分譲マンションに引っ越しして、騒音に悩む友人と悩みを言い合ってると、
子供の騒音のひどい家の特長として
●廊下玄関前は三輪車やら傘やらベビーカーやらでぐちゃぐちゃ
(分譲のきまりでは基本、共有スペースなのでモノを置いてはいけないです)
●表札がやたら手作りで凝ってたり、手作りでなくとも変わった書体やデザインで凝っている
という共通項がありました。。(苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
昔、家賃の低い部類のur公団(EV有)住んでいました。狭い解放廊下に、その部屋の前に自転車が「時々」出しっぱなし。後で知ったのですが、トラブルには介入をしない公団(現UR)でも、共有部の私物については意外にも厳格で、かなりの注意はするそうです。逆に言えば、EVホール、解放廊下は、くどく言ってやっとこのレベル。
又、家賃が高い賃貸にも住みましたが、そこは家主不動産会社が厳格でした。共有部、自転車置場、駐車場とも専有部分以外は一切賃借はしていません!が徹底していました。家賃の延滞には言わずもがな。
それなりの家賃で入居している方々ルールは相当守りました。又、騒音などは、必ず家主を通します。
分譲マンションにもそれを期待しましたが、駄目でした。
アルコープが無いのに(本来あっても不可)子供の三輪車、ベビーカーを出しっぱなし、クリスマスツリーだの季節モノものを長期出しっぱなし、いや、決して出すなとは言っておりません。メリハリを持てと言っています。
バルコニーも推して知るべきで、ペラボーなら隣はたまったものじゃありません。専有部分を所有しているので、共有部も当然の権利があると思っているのでしょう。
上記の様な分譲マンションで、基本的に共有部以外は介入しない管理会社とその住民の輪番制の事なかれ主義の理事会は、何もしません。これでは管理修繕費延滞も出るでしょう。
専有部には介入しない管理会社にギリギリまでやらせるのも理事会の器量です。
以上、経験してみて理解が出来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
専有部分から発生する騒音は、区分所有者または住民の責任です。
管理組合や管理会社では対応できません。
このようにマンションでは、いろんな問題が発生しますので、住民の民度が試されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
購入経験者さん
住人の質は大きいが、一応管理規約でも「音」についての決まりはあります。
マンションによって違うと思いますけど、大抵は楽器の演奏についてとか、他の組合員の迷惑になるような高音、雑音を継続して発してはならない、とか。
なので、継続して発してるようであれば「規約違反」ですから組合から注意してもらう事は可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>373 匿名さん
マンション隣人は引っ越しましたが、、
マンション隣人だった方は深夜25時に週4階くらい掃除機をかけていました。とてもうるさくて仕方なかったです。
-
376
匿名さん
普通の生活時間の方にとっては、深夜の音は響きますので耐えられません。
困ったことに、皆さんの生活時間はバラバラになってきています。
「我慢をしては?」 とは言いませんが、皆さんの生活時間の調査も必要だと思います。
でも、無理には調査しないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
>>375 匿名さん
25時に掃除機は常識ありません
-
378
匿名
25時に掃除機は受認限度越えですから理事会に伝えて下さい
昼間の楽器演奏は受認限度越えてませんから難しいです
-
379
匿名さん
>>378 匿名さん
楽器の種類や騒音量にもよるでしょうね。健康に異常をきたすような場合、不法行為になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
騒音は、人により感じ方が異なります。
耳に聞こえる音だけでなく、音の一種である低音振動に悩んでいる方もおられます。
騒音の激しい地域の方では、音に対する受忍限度も上がり、静かな地域では、猫の鳴き声でも五月蠅く感じます。
騒音を制御できればいいのですが、今のところ不可能ですので、マンション選らびに気を付けることしかできません。
隣人や近隣住民も選べませんから、困ったものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
>>381
>楽器は不法行為にはならない
楽器自体を所有することは、もちろん不法行為にはならないですが、楽器による騒音は不法行為になることがあるでしょう。喫煙なんかも同じですがね。
トランペット隣の部屋で12時間とか吹かれて、健康を維持できるわけ無いですからね。
不法行為どころか、軽犯罪になることがあるようですよ。
http://www.skklab.com/law_of_noise
騒音に関する代表的な法律には下記のようなものがあります。いずれの法律を適応するにしても、対象の騒音が受忍限度を超えているか(耐え難いものであるかどうか)、また客観的な騒音値としての証拠があるかが争点となります。
軽犯罪法(刑法)
軽犯罪法とは軽微な秩序違反行為に対して刑を定める法律です。軽犯罪法には具体的に33の行為が罪として定められており、そのうちの一つに以下のように「騒音」に対して定めたものがあります。
十四(静穏妨害の罪)公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者
区分所有法(民事法:通称マンション法)
マンションなどの集合住宅における共同生活のための権利関係にについてを定めた法律です。同法律は簡単に言えば集合住宅に居住する人は他の居住者(区分所有者全体)の「共同の利益」に反する行為をすることを禁止しています。
(区分所有者の権利義務等)
第6条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
共同の利益に反する行為とは下記のようなものを言います
(1)建物の不当な毀損行為
(2)建物の不当な使用行為
(3)建物の不当な外観変更行為
(4)居住者のプライバシー侵害やニューサンス(騒音・振動・悪臭など)に該当する行為
各地方自治体による条例
各地方自治体では「生活環境保全に関する条例」を定めています。これらの条例では生活環境に関する規則、指針や基準を定めています。例えば横浜市の「生活環境の保全などに関する条例」の別表13では下記のように騒音の規制基準が定められています。
・・・
常識で考えればわかるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
は
>>376 匿名さん
深夜の時間帯は配慮が必要ですが。
それが出来ない人は自己中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
しみ
>>381 匿名さん
不法行為になりますが、何だかあなたは、ひどい回答しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
Lia
>>359 匿名さん
そうですか!とても、深夜に行動する下の階の奴の騒音に悩んでいます。
しかし、どんな相談や悩みでも請け負ってくださる便利屋さん、なんでも屋さん というのがあるとは、驚きでした。早速調べさせて頂きました!ありがとうございます!賢いですね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
だからって、すぐ改善するか否かはわからん。
あまり期待しない方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション住民さん
マンション最大の「騒音」は「足音」
なのに「足音」だけは 法律の規制が甘い
ヤ**や悪い人間達は 本当に よく知っているのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
新築分譲マンションを購入しました。
今まで戸建てしか住んだことなく、再婚を機に何の知識もなく田の字形マンションを買ってしまいました。
寝室が共用廊下に面していて、しかもエレベーター近くの住戸です。まだ住んでもないのに騒音を心配してます。
子供もいないし、子供の泣き声とか正直大嫌いです。ここ読んでたら住むのが怖くなりました。
手付け払ったけどキャンセルしたいくらい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>388 匿名さん
戸数は何戸ですか? キッズルームとかあってファミリーマンションみたいな感じでしょうか。
だとしたら騒音を感じることがあるかもしれません。
でも管理組合に相談すれば、問題として取り上げてもらえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>388 匿名さん
私もファミリータイプの分譲マンションを購入して7年ほど経つけど、正直引越したい…やっぱり煩いしマナー悪いし、子供が多いと劣化も早い。私も子供いないし、できる事を想定して購入したけど、その予定もなく本当に失敗したと思ってる。
不安を煽るような事言ってごめんね。私と似た境遇で思わず書き込んでしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
購入経験者さん
私の経験上、マンションはやはり組合次第だと思います。
>>309 匿名さん
管理組合に相談すれば当然問題として取り上げます。そして何かしらの対応はするのが当然です。
しかし、中には全く組合が機能していないマンションもあります。
理事長が騒音被害に遭っていなければ、音の確認もせず「マンションとはそういうものです。嫌なら引っ越せばいいと思います」そう言われる事もあります。
マンションの場合、住人の入れ替わりも多く、周囲の状況も変わってきます。
ただ、ファミリーが多いと、大抵は子持ち同士結束しますね。
周囲と孤立しても、神経質、クレーマー扱いされてもそんなの関係ねぇんだ!という気持ちや「ガキを静かにさせろ!暴れさせるな!」と自ら怒鳴り込みに行く、という位の強さがあればいいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>389 匿名さん
388です。戸数は全体で150ほどで、私の購入した棟の住戸は50戸数ほどです。
マンション販売の方に、こちらはキッズルームとか設置していないので、いわゆるファミリーマンションではないのでDINKSの方も多く入ると思うって言われて選択したんです。
でも、いざオプション説明会に行くとワンサカ子供がいて大騒ぎ。野放し状態で辟易しました。
まだ住んでもいないのに憂鬱なんて変ですが、もし騒がしい場合は管理組合に相談ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>>390 匿名さん
388です。
キッズルームもないマンションだからファミリー向けではないっていうマンション販売者の言葉を鵜呑みにしていました。
オプション説明会に参加したら赤ちゃんや子供がワンサカいて、騒いでいるのに野放し状態になっていて、住む前からすでに憂鬱になっています。
私自身、子供がいないから寛容になれない部分はあると思いますが、私みたいな立場が騒音を指摘しても子なしだから理解がない、みたいな言われ方をするのかなって思うと選択を間違えたと思えてきました。
7年お住まいなんですね。慣れますか?
改善してもらいたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>392 匿名さん
389です。うちも子なしです。
うちのマンションはもっと戸数が多く、言わずもがなで「ファミリーマンション」として売られていたので子供多いです。
モデルルームの説明会で子供が叫び声あげてうるさいのに放置している親がいて嫌な予感がしていました。
足音・叫び声・泣き声、うるさいです。全体に渡って騒音の苦情があります。共用部も子供のおかげで(!)修繕費がかかっています。
子供あり世帯がメインなわけですが、でも一応管理組合が苦情に耳を傾け、破損に関するマナー喚起もして、何度も何度も紙を配ってくれています。前よりマシにはなっています。管理組合が常識的でよかったです。
393さんへの返信に「私みたいな立場が騒音を指摘しても子なしだから理解がない、みたいな言われ方をする」とありましたがその可能性はあります。掲示板で罵声がありました。親の住民レベルが高ければそんなことはないのですがね・・・。
個人で向かわない方がいいです。管理会社や管理組合を間に挟んだ方がいいでしょう。
まだ住む前だし、実際こんなにひどくはないかもしれませんし、もしうるさかったら悩むということにしてはいかがでしょう。
「それに!」子供が一生うるさいままではないはずです。何年かかるか分かりませんが。
頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
私もうるさい子供大嫌いです。でも通常マンションで子供は避けれません。
子供は動物だと思うと少しは気持がマシになるかもしれません。
実際ヨーロッパでは、子供は未成熟な人間として捉えられています。
迷惑が分からない人間と思うから腹が立つのです。動物が騒いでいると思えば…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>>395 匿名さん
動物も飼い主によって躾が行き届いている動物と野放し状態の動物では全く違いますが、人間もそうなんでしょうね。
モラルのない親は走り回り騒ぐ子供を野放しにしていますからね。
私も動物を飼っていますが、その辺のバカ親の子供たちより躾が行き届いて静かです。
隣人に恵まれるかどうかは運しかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>>396 匿名さん
そうですね。失礼しました。親が躾していない子は動物よりよっぽどタチ悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
ムカつく
こっちが気を遣ってんのにバシッ!と閉める隣のババア
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
環境省かな?どこになるんだろう??パブリックコメントみんなで?
マンションなど特に集合住宅の騒音に対する法律をもっと厳しく改正の上
ハッキリ定時してくれたら、騒音被害難民にならないのに。
あと騒音調査の資金、申請?とかしたらちょっと国控除して欲しいかも。
そして刑事扱いに
物騒な世の中だからこそ、もっと細やかに民間護って欲しい。
もう国規模くらい悩んでる..辛い音と振動
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
元気出して!
私も、新築分譲マンションを購入して、騒音被害で大失敗いたしました。
私は独身、若い世代のファミリータイプ購入。
毎日上から、足音や建具の開閉音の嵐。。。
管理会社に相談→神経質、変わり者扱いされる。
一人だたら、周りが煩く感じるなど言われ、、
管理会社は騒音ファミリーの見方。
そして、売却して、現在は単身用のマンションに住んでいますが、
新築の分譲タイプですが、上の男がこれまた煩い。。
つくづく、日本の技術で、騒音無しマンションって作れないのかな?
と思います。
作ろうと思えば作れるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
買い替え検討中さん
私は騒音主に『証拠は??ウチからってゆー証拠は?』と逆キレされました。
購入して浅いのと腹が立つので 絶対に引っ越さない!!!!!!
のでw 真剣に対処考え中です。騒音調査 頼むのも高いので重低音の外部音の為
[PCM録音が出来る機器]と[騒音測定機]Amazonで購入しようと思います
みんなも頑張ろう-! 負けるな?!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
私も同じ状態です。凄く響くマンションて本当にあるんです。実家の一軒家より響きます。
管理会社では限界がありましたので、うるさい時は天井を叩きます。割と効果があるので私はこれでやり過ごしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
購入経験者さん
皆さんそうだと思いますけど、苦情出す方もすごく嫌な思いしますよね?
出来れば同じマンションで揉めたくないですし、多少の物音は仕方ないと思いますし、お互い様だと思います。
でも、限度や音のレベルっていうのがあると思うんです。
子供が走ってるのかな?というような音が日曜の昼間とかに聞こえる、っていうのと2,3時間毎日大暴れっていうのとでは違いますし、大人でも夜中にドッタンバッタンするのが日課なのか?っていうようなのもいる。
たまにちょっと音がしてるかな?という程度で苦情出すわけじゃない。
なのに、神経質、クレーマー扱いされて、管理組合や管理会社はノータッチ。
録音は気を付けないと、足音などは全く音を拾えなかったりします。
なかなか困難ですが、「負けない」という気持ちを強く持つことが大事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
とは言え、そんな家族が静かになる可能性は低い。
あちらを追い出すか、引っ越しして逃げるか二者択一なる。
その覚悟ないなら、我慢。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
私は我慢も限界なので。そもそも騒音主も私も同じ購入者(区分所有者)なので
我慢するのも不条理ですから。子供だけではなく大人も一緒になって騒ぎ
時間も夜間から始まる感じなので、恐らく管理会社も定時には もぬけの殻。
でうちの場合、色々と舐めてる感じなので。。。
自己中のバカなので通報しても警察の方に御迷惑をお掛けして終わる気もするし
逆にされたことと、、同じことをするのも大人気ない?
どーせ、大人気ないなら?
相手が一番困ることで、じわじわお返ししようかと思ってます。
『おたがいさま』の意味も使い方も解ってない人ばかりですから。
皆さんも角度を変えて、考えてみましょう。泣き寝入りしないで。
倍返し!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>371
ちょ、吹いたw
(念の為、思いっきり 私も真剣に悩んでます。◯意も芽生える今日この頃だったりします。)
●の部分の相違点にもう吹いてしまいました。うちの騒音主のお宅もコレですw
ちょっと家族全員で 笑ってしまいました。スッキリしました。なんとなく有難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>>402 買い替え検討中さん
確かな証拠がなく文句を言っても難しく
逆に煩い奴は訴えてきます気を付けて
-
409
匿名さん
>>402さん
物件の構造に因っては、上から聞こえる・下から聞こえる様であっても
斜めからだったり、他に音源が有る場合がございます。
これは実体験です。
万が一、違った場合は名誉毀損で逆訴訟される可能性もありますし、
お宅様が被害者から加害者になってしまいます。
ご苦労をされていると思われますが慎重にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
防犯カメラをつけなたりなど証拠がなければ大変なことになります。
えっ、証拠は?
と言ったりするひとはたちが悪いておもいますが。難しいところですね。
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
>>406 匿名さん
なにいってるか解んない。
内容みてあなたの自分勝手さが現れてるのはわかるが。
-
414
購入経験者さん
そぉ?
結局、我慢しないで倍返し!って言いたいのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション掲示板さん
とにかく隣の人の足音
家具をずらす音や、夜
12時頃帰宅してきて
洗濯機に洗い物を、入れる音
とにかく雑でうるさい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>415 マンション掲示板さん
家具をずらす音最悪だよな
-
419
購入経験者さん
家具の下に絨毯敷いたり、保護テープとか貼るとか思いつかないのが騒音主の特徴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>>415 マンション掲示板さん 2019/10/14 23:35:13
>>家具をずらす音や、夜
何だコレ? 毎日、重量家具の位置をずらしているアホ住民が何処にいる?
イスを引く音ぐらいで、コンクリートスラブが響くか?
>>洗濯機に洗い物を、入れる音
>>とにかく雑でうるさい!!
洗い物を入れるだけでRC造の集合住宅で音が響くか?
洗濯機の振動が、騒音源になるんだろ。
そんなのって、低層木造及び、低層軽量鉄骨造のボロアパートしか考えられない。
ベランダ迷惑喫煙のリストラ爺って非常識な事ばかり書いてくるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>421 匿名さん
爺さんとかかいてないぞよ
勝手にきめつけてるあんたの方が非常識
-
423
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
上階がうるさい
ファミリータイプのマンションの割には、落ちついた家庭が多く
ずっと静かで快適な生活だったのにな..
昨年末に引っ越してきた、3階のヤンキー糞家族のせいで
騒音地獄の毎日
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
-
429
匿名さん
ファミリー向け住むからだよ。
単身者向け狭いけど住めば静か。
たまにカラオケ野郎とかいるくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンション検討中さん
>>427 上階がうるさいさん
昨年末引っ越してきたヤンキーではないが、2階の奴等の足音が夜遅くまでうるさい。それまで落ちていた場所だった。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
子ども見るだけでイラつくようになった
上のクソガキとクソ親のせいで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
それいいかも。録音して5秒後くらいに大音響でスピーカーで上階に向けて鳴らすとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
逮捕されるような音なら、相手も逮捕されるんじゃないの。録音なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
徹底的に痛い目に遭わないとわかんないんだよ
あの騒音家族は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
そうかもしれませんし、そうでもないのかもしれません。
どうでもいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
多少の足音ってなんなんだよ?
実際に被害に遭って苦しんでるひとの気持ちもわからないくせに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
マンション掲示板さん
隣の足音がうるさい!!
家具の音もうるさくて
ステレスがたまる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
マンション掲示板さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
深夜に風呂に入んなよ!
ドタドタうるせー
小太り不細工糞ヤンキー男!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
>>455 匿名さん
訴えましょう。あなたは既にかなりの精神的苦痛を味わっています。まず勝訴でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>>457 匿名さん
日本もアメリカと似て訴訟社会に変わって来ましたね。LGBTが正々堂々と権利を主張できる社会は、いじめや迷惑被害を堂々と訴えられる社会です。日本もようやくそう言うレベルに近づいたと言うことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
大袈裟ね。
そんなマイノリティな意見は通りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>461 匿名さん
裁判せずに同じ効果を安く得られる?うまく行けばね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
訴訟しても精神的苦痛で相手を訴えるだと?アホか。訴えた側が敗訴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
騒音訴訟と判例/裁判所の判断
https://www.skklab.com/lawsuit_and_judicial_precedent
従来騒音に関する訴訟で勝訴するのは難しいとされていました。しかし、最近の判例を見ると損害賠償請求や侵害行為の差し止めを認める事件が多くなってきたようです。
要求が認められた判例/棄却された判例
騒音に関する裁判とその判決(原告の要求が認められた判例と棄却された判例の両方があります)には以下のようなものがあります。
上階子供の騒音に対する損害賠償請求事件
・被告は原告に対して36万円支払うこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
↑
集合住宅内の騒音によりノイローゼ状態になったことで損害賠償請求が認められた事件
→・原告らは被告に対して計30万円及び支払済みまで年5分の割合を支払うこと
・・・
騒音に関する裁判所の判断
裁判所の判断は以下のような判断に基づいています。
・受忍限度を超える騒音は発生させてはならない。
・しかし騒音を全く発生させないことは不可能である。
・したがって対象の騒音の値や回避可能性、発生者の誠意などを総合的に判断して違法性を吟味する。
つまり、騒音値が条例や環境基準等で定められる値を超えており、かつ騒音発生源が誠意ある対応をしていない場合違法と認められることが多いようです(以下は裁判所の判断を一部抜粋したものです)。
人は,その居住場所において,静謐な環境の下,平穏な生活を営む人格的利益を有しており,この利益は排他的な性質を有するというべきであるから,他の者がその居住場所に到達させた騒音によって上記人格的利益を違法に侵害された場合には,他の者に対し,その侵害行為の差止めを求めることができるというべきである。
人が社会の中で生活を営む以上,他の者が発する騒音に晒されることは避けられないのであるから,その騒音の侵入が違法というためには,被害の性質,程度,加害行為の公益性の有無,態様,回避可能性等を総合的に判断し,社会生活上,一般に受忍すべき限度を超えているといえることが必要である。
被告は、特定工場等である被告高校の設置者として、規制基準の遵守を義務づけられているのであるから、本件騒音が規制基準を超えている場合は,特段の事情がない限り,受忍限度を超えているものと認めるのが相当である。
被告は,本件音が特に夜間及び深夜には原告住戸に及ばないように被告の長男をしつけるなど住まい方を工夫し,誠意のある対応を行うのが当然であり
被告は,床にマットを敷いたものの,その効果は明らかではなく,それ以外にどのような対策を採ったのかも明らかではなく,原告に対しては,これ以上静かにすることはできない,文句があるなら建物に言ってくれと乱暴な口調で突っぱねたり,原告の申し入れを取り合おうとしなかったのであり,その対応は極めて不誠実なものであった
参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
集合住宅内の騒音によりノイローゼ状態になったことで損害賠償請求が認められた事件
判決
・原告らは被告に対して計30万円及び支払済みまで年5分の割合を支払うこと
・訴訟費用は5/6が原告の負担
466の訴訟は、原告が敗訴し、被告が勝訴してる。
間違ったことを書かないで欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
上階の原告が、下階の被告を訴えて、逆に不法行為になったケースなんてあるんだね。
でも
・原告らは居室のベランダから大声で被告を誹謗中傷する怒声を連日繰り返した。
これだから、実際は、原告(上階)に問題があったのを指摘したら、逆恨みの嫌がらせで訴えられたってことでしょう。
訴える場合は、しっかり騒音測定して、訴えないとまずいって事例だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
我が家の上の階の子供の騒音がひどい。夜10時を過ぎてもドスンドスンうるさい。休みの日は、朝7時前から。フローリングに直接、飛び降りてる音。走り回る音。何度も直接苦情言ってるのに、全く効き目なし。逆に、嫌がらせのつもりなのか、どんどんひどくなってる。
家でゆっくりくつろげない。我が家の子供達は、病気の時も静かにねてられないわ、受験の時も我慢してた。訴えたいぐらいだけど、お金かかるだろうから自分でなんとか解決したいと思っているけど、もう限界。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
銀行関係者さん
こんにちは、関西在住者です。
本文拝見いたしました。
マンションでの騒音で、大変お困りだということは分かるようなきがします。
参考になればと思いますが、上階から姿をかくして騒音の原因をしてくる方は、もしかすると「超能力(サイキック)をお持ちの方」がされているかのもしれません。
以前、同じような悩みで探偵事務所へ、相談に行ったとき、探偵の方から「お話を伺っている限り、おそらく超能力のお持ちの方がしている可能性が高い」と、おっしゃられた事がありました。
探偵の方の話を聞いていると、「そのような方からマンションやその周囲で被害を受ける被害者が時折おり、被害者は何処にも相談するにも困っているため、探偵事務所に来られます」と、おっしゃっていました。
一度、探偵事務所へ、ご相談されアドバイスや依頼をお考えになられる方法もあるかと思います。
但し、発生費用は、探偵事務所により様々です。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
マンションの中層階に住んだことがあれば、上層階の子供の躾がわるいと、走り回り、かなりの騒音になることは周知の事実だ。茶化すような話ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
セキスイ騒音アパート
セキスイ積和のアパート、騒音アパート
家賃ばかり高く、足音が響きわたるよ
しかも新築で何これ。昔の木造長屋か。
上の住人が風呂入ってる音までするから。
こんな賃貸他にないよ。引っ越しだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
名無しさん
初めてこちらのサイトを見ました!同じ悩みの方がたくさんおられてびっくりです。
私も結婚して引っ越ししてから1年が経ちました。入居当時から隣の家のタバコ臭が逆流、上の階の足音、下の階の振動に悩まされています。
ちょうど仕事を辞めて、ここ半年家にいますがストレスで仕方ありません。
入居して、1ヶ月あまりにもひどいため管理会社へ連絡し、注意の紙をいれてもらいましたがまったく改善されませんでした。さらに春になり私がベランダ菜園をはじめるとお隣から殺虫剤をまかれたり、監視がはじまりました。上の階の騒音がひどくなりはじめたのも夏頃です。妊婦さん?なのに夜の営みの声と振動まできます。
1歳くらいのよちよち歩きの子がいるようですがドスンドスンドスン、ダンダンダンという音まで伝わってきます。正月、あまりにもうるさくてスリッパを上に投げてしまいました。
すると、3倍くらいダンダンダンとわざと飛び跳ねる行為を家族で1時間くらいされていました。
その後、我が家へコンコンコンと結構な音で床をたたくような音が聞こえました。
毎日、常に天井はミシミシ言っています。
お風呂にいても別の部屋にいてもドスンドスンすごいです。
長くなりましたが言っても無駄でした。
購入してしまった場合は、天井に防音のをつけるとかしない限りだめかもしれません。
やり返すとこちらが精神疾患と言われてしまいます。棒で突っつく程度ならいいかもしれませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
弁護士や司法書士と相談されて、改善されない場合訴訟を検討する旨の内容証明便を送付しましょう。それで改善されなければ、実際に訴訟しましょう。まずは弁護士と相談することです。30分相談無料のところが多いようですので、評判や専門をチェックされて相談されると良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
[No.478~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>>479
よく気持ちがわかります。裁判しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
マンション掲示板さん
>>476 名無しさん
皆さん、それぞれ騒音で悩んでおられ対処に大変ご苦労されているのが分かります。
私も、騒音され悩んでいます。
大阪府の山を挟んで真横の「大阪のベッドタウン」と呼ばれている田舎の県に住んでいます。
賃貸マンションで家具、電化製品付きの物件なのですが、上階からの深夜、早朝明け方の「静かな中、私一人に狙いをすませた繰り返し大振動」は凄いです。
私がうるさがって嫌がっているて真横からも上階に乗じてしてきます。
管理センターに何度か相談してみると「注意事項の紙投函」はしていただけるのですが、殆んど効果がなく時間がたてばまたしてきます。
日頃から静かに気を使って生活している私ですが、それを手玉にとるかのような感じで調子に乗ったかのように毎日してきます。
その後も管理センターに何度か相談しましたが、上階に電話しても何ヵ月も繋がらず「警察に相談して対応してもらうように」と返事がありました。
警察に相談しても「マンションの中のクレームを何故警察に言うのか!」と当然のごとく退けられました。
都会、田舎に関わらずワンルームマンションや、賃貸マンションは、「騒音の発生者」が最後まで居座るはめになるかのようになっているのが現状のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
>>486 マンション掲示板さん
自分だけが攻撃されてると思うのは統合失調症の症状だから、一度精神科受診した方がいい。そんなことない!自分は正しい!って思ってても発病してると自覚なく進行して取り返しつかなくなるから、ほんと今のうちに一度精神科受診して。
それで糖質でなかったら、騒音による精神的被害を受けていると診断書書いてもらったらいい。強く抗議できるかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
上階の子ども2人の足音が本当にうるさい。
平日は朝と夕方以降がうるさく、休日は保育園が休みのため
ずっと自宅にいて走り回っている。
管理会社から注意を受けても聞く耳持たない感じだし、
親が足音を注意している様子もない。
走り回るくらいうるさい子どもがいるなら、最下階に住んでほしい。
もっと下階に住んでいる人のことを考えてほしい。
最近は子供が走り回っているのを見るだけで嫌な気分になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
とくめい
管理組合から注意の書状をポストに2度投函してもらったけど、
効き目がなかった。
堪忍袋の緒が切れて、怒鳴り込みました。
書状については、自分の家のことと思わなかったっってさあ。
いいかげんにしろ。無神経な。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
そうなのよ。
騒音主って、張り紙しても自分のことだって思わないのよ。
だからタチが悪いの。
この後、注意されて気をつけるか、
開き直ってわざとうるさくするか。
このへんの対応で常識があるかないかが分かるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
>>495 匿名さん 2020/02/11 01:18:04
>神経質なだけ。
>他の人は気にならないんだしね。
深夜にくだらない嫌がらせ投稿を連投できる神経は他の人にはない。
おまえを初め嫌がらせに快感を覚えるヤツは異常。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
とくめい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)