神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ明石マイルシティはいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 田町
  7. 西新町駅
  8. ワコーレ明石マイルシティはいかがでしょう?
モデルルーム見てきました [更新日時] 2010-07-10 19:34:59

100㎡~、う~んイイです、広い(当たり前)
これなら戸建でなくても・・・です。
資金計画がクリアされるならなんとかしたいものですが。
今のマンションうまく売れるかな~ムリかな~

それにしてもこれが初スレとは、盛り上がってないんかしら。
ちなみに6/22時点で17/64戸にハナマルついてました。

ワコーレ明石マイルシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:兵庫県明石市田町1-10-9、10-12(所有権)、10-11(借地権)
交通:山陽電鉄本線 「西新町」駅 徒歩5分
    山陽本線 「明石」駅 徒歩19分
価格:2670万円-4370万円

[スレ作成日時]2009-06-21 21:09:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ明石マイルシティ口コミ掲示板・評判

  1. 506 入居済み住民さん

    管理組合が立ち上がっていない段階でどうかと思いますが、管理人の質はみなさんどう思いますか?なんか、ボーッとしてる時間が長いよーな風に見受けられますね。エレベーターの養生がめくれても、鳥糞があっても、放置してます。以前住んでいた所は担当によって差はありましたが、ボーッとしてるところなんて見たこと無いですよ!

  2. 507 入居済み住民さん

    管理人の質を問う前に、我々住民が管理会社から言われていることに、気をつけないと。

    ごみ出しはアルコーブにと言われていても、共用の廊下に置いている人がいたり、
    布団干しはバルコニー内でと言われていても、バルコニーの壁にかけて干したり。

    来客用駐車場も、予約表を見たら一日中予約を入れているのに、
    使っている時間が短いのか空いていることも多い。
    使わずに済んだ時間は、予約表を書き換えてくれればいいのに。
    洗車スペースでもあるのだから、譲り合いたいものです。

    注意事項に目を通していないのかなぁ。
    少し気を配ればいいことなのに、残念ですね。
    一部の人とはいえ、管理組合ができていない今だから、各家庭が気をつけるべきだと思います。
    特にまだ販売中なんだし…

    管理組合ができて、話し合っていいマンションにしていけるといいですね。

  3. 508 入居済み住民さん

    久しぶりにHP見たら残りの部屋がわかるようになってました。
    自分の部屋の間取り見られるのも・・・と思ってたので。
    どうりで静かな訳だというのが理解できます。

    あともう一息ですな、完売まで。

    http://www.akashi-100.com/roomplan.html

  4. 509 入居済み住民さん

    507さん。

    あなたは本当に管理人の方をなんとも思いませんか?
    私も管理人さんにはちょっと疑問を感じます。 以前も分譲に住んでいたので比較できるのですが、
    やっぱり仕事をしていないように思います。
    一人一人が気をつけること。それは当然のことと思います。今日も、駐車場から歩道へ出る出入り口付近に
    小さい車が止まっていました。駐車スペースではないのに。来客用が予約されてて、それでも人がくるのでって事で停めたのかもしれません。してはいけないことです。わかってるけどしょうがないこともあるのではないでしょうか。 

    私が言いたいのは、もし仲良くなったお隣さんが「来客用が予約されてて・・少しならいいよね?」って聞かれたら、「少しなら・・」って答えないですか?ゴミだしにしろ、布団干しにしろ知ってる友達なら少しは許せるけど、
    顔も見たことない、どんな人か分からない住民がするのは許せないってことなんじゃないですか?
    いちいちそんなことを書きこんで自分
    は誰にも迷惑をかけてないみたいに装うのはどうかと思います。

    そもそも、こういうサイトがあることじたい、顔が見えないので過激になりますし。こんな人ばっかりかと思うと
    エレベーターで一緒になっても疑いの目で見てしまいそうで、人間不信に陥りそうです。
    友達のマンションでは、住人同士があまりに過激に言い争うのでサイトを抹消したそうです。
     
    うちもこんなサイトいらないと思います。このサイトで一体だれがどんな得をしたんですか?

  5. 510 匿名

    507の人は住人じゃなく向こう側の人。
    姑息な手段、それだけですよ。

  6. 511 匿名

    向こう側って?

  7. 512 入居済み住人さん

    向こう側って販売者側ってことですか?

    私も509さんの意見に賛成です。私はたまにこちらを閲覧するだけで投稿するのは初めてです。しかし509さんのような方もおられてホッとしました。私もこちらをのぞく度に、住んでおられる人達が怖くなってました。契約する前にこれを見てたらここは買わなかったかもしれません。
    マンションに住んだ以上、皆さんの態度一つ一つに目くじらをたてて攻撃していてはキリがないと思います。それなら戸建てに住むべきです。お互い気持ちよく暮らす為には少々のことには目をつぶるべきです。いつ、何時、自分が他の人に迷惑をかけるかもしれないのですから。
    苦情があれば、これに書き込むのではなく、直接チャイムを鳴らし言いに行けばいいのです。それもできない弱虫がここで強気に発言しても問題解決にはならないと思います。

  8. 513 物件比較中

    真剣に検討してます。何件か見学しましたが、その中でも1番安いですね。実際、借地権
    ってどうなんですか?友達に聞いたら、将来的に更新料100万円かかったりするらしく、インターネットで検索したら、明石市で路線価は余りかわらないのに、地代が13000円のところもありました。営業さんは、上がらない
    ような話は聞きましたが、高い買い物なので
    誰か詳しい方いましたら、教えて頂ければありがたいです。

  9. 514 契約済み☆

    >513さん

    更新料や地代の改定はきっちり設定してあり、安心できるものでしたよ。
    細かいのでここで詳しくは書きませんが。

    一度営業の方にじっくりお話を聞いてみてはいかがですか??

  10. 515 匿名さん

    ここは1/3が借地ということなので、借地料が13000円もしないのでしょう。
    ただ、土地の部分は地主が固定資産税を払うので、地代というのは、「固定資産税+地主への賃料」という
    ニュアンスですので、その部分は所有権のときよりも割高です。
    その分土地購入費がいらないということになりますので、お得という理屈になりますが、
    このあたりは元々安いですし、そんなに相場よりも安くはないと思います。

    ざっとの計算ですが・・・
    土地購入の場合、1坪30万円として、一部屋の土地持分が約15坪とすると450万。
    その内1/3が借地として購入代が安くなったとすると150万円という感じでしょうか。
    もし100~200万円程度の話なら、いっそその分お金出してでも全部所有権の方が、
    地代や更新料のことを考えると良いかと・・・。

    地代は土地の評価額を決められた式に当てはめて、増減を数年おきに見直すというものが一般的です。
    勝手に増減はできなかったと思います。
    評価が上がれば支払い金額もあがるでしょう。
    場所的に良くないので、少々景気が良くなっても評価が上がりにくいと思いますが、まったく上がらない
    ということは言い切れないと思います。

    借地の場合、一般的には更新料を数十万~百万単位で払うのが通常だと思います。

    建築費はだいたいどこ行ってもそんなに変わらないので、東京や都心部など土地が高い場所では、
    メリットが大きいと思います。実際借地の物件は関西よりも多いようです。
    ただ、特にこのような場所ではメリットを感じにくいのが現状なので、あまり売れてないんだと思います。
    賃貸感覚の分譲マンションという感じですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
  12. 516 入居済み住民さん

    513さんへ

    今 201、202号室がともに300万引きですよ。
    眺望を気にしないんなら、だいぶお得ですね。300万は大きい。

  13. 517 匿名

    売れてたら、300万円も値下げするのかな?

  14. 518 入居済

    事務所使用とキャンセルが出た部屋だから安くしてるんでしょ
    まあ、でもそろそろ値引きするんでしょうね。

  15. 519 物件検討中

    二階以外は割引なしですか?
    あとどれくらい残ってるのでしょうか?
    やっぱり海が見えない低層階のみかな…

    住まれてる方、結露は大丈夫ですか?
    今住んでるマンションは玄関扉や窓枠のサッシがべちゃべちゃで困ってまして…
    あと住まれて気が付いたことがあれば教えて下さい。

  16. 520 入居済さん

    以下で、どの部屋が残っているか確認できます。海と橋がよくみえるのは9Fと6Fの2部屋しか
    残っていないようです。
    最新ではないと思うので、確認が必要ですね。
    http://www.akashi-100.com/roomplan.html

    来月以降粘ったら値引きがあるんじゃないですか。

    結露は最近まで結構ありました。
    でも24時間換気すると気にならなくなりました。

  17. 521 購入検討中さん

    ここの住人さんの中には、規約はあっても守らなくていいよという人がいるんですね。
    規約っていうのは、最低これだけは守っていきましょうってものだと思いますが。
    人それぞれ、解釈の違いはあると思いますが、「少しなら」の判断なんて、それこそ人によって違うのに。
    規約を守って、それでも解釈の違いには目をつぶるっていうのが本来だと思いますがね。
    気持ちよく暮らすために約束事を守るという判断じゃないわけだ。
    管理人の質はいまいちだわ、住人さんは規約違反に目をつぶって曖昧にするわじゃ、
    マンションがよくても住みにくそうですね。
    かなり気になっていたけど、住み出して直接チャイム鳴らして苦情言いに来られる方が恐いので、よーく考えます。
    参考になりました!

  18. 522 匿名

    どこのマンションでも同じでしょ。
    他をあたりなさい。

  19. 523 購入検討中さん

    先日、見学に行ってきました。
    かなり気に入っています!
    めちゃくちゃ広いですね!!

    現状引渡しということなので、値引きはあるみたいですが
    どれくらい引いてくれたら買いだと思いますか?

    1割引にでもなれば・・・

  20. 524 入居済

    入居済住民からすると、値引きは気分がいいものではないので、そういう記載は控えてくださいな。
    でも階数、色、間取りの選択に制限があるから、仕方ないかな

  21. 525 住民

    住みやすくするのも、住みにくくするのも、住民ですから。お互いがいがみ合う事無く、目くじらたてず、且つ周囲に気配りしながら暮らしていれば、何の問題も無いと思います。理想デスが。気にいらないなら他に行って結構です。どこに行っても大差無いよ。

  22. 526 匿名

    ここの住民の書き込み、なんか上から目線で感じ悪っ!!

  23. 527 匿名

    確かに。嫌な雰囲気で住むの怖いなぁ…

  24. 528 入居済み

    上から目線とかではなくて、これから先同じマンションで暮らす住民同士ですから、同じ価値観で話ができる方がいいと言うことではないでしょうか?
    駄目なものは駄目とか、型にはめてかっちかちで暮らしにくいよりも、少し柔軟に、お互いに気遣いできる間柄の方がいいと思います。
    もちろん規約は大事ですから、頭には置いておかないといけないんですけどね。
    住民は、もうお金出して買っちゃってるので、これから買う方の考え方がそぐわないのに買っても駄目なんじゃないの?ってことじゃないですか?
    違ってたらすみません。

  25. 529 匿名

    526は、自分の価値観に合わさせようとしている文面が、上から目線だって言ってるんだよ、多分。
    住民が自分のマンションの品位を、いかがなものかと考えさせる様な書き込みしている掲示板もおもしろくて、
    度々見させてもらってますw

  26. 530 入居済み住民さん

    マンションのすぐ隣に駐車場ができますね~!

    24時間最大500円ですって。

    うちはじじばばがよく遊びにくるので
    今後は来客用の空きの心配から開放されました(*^^*)

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 531 匿名

    530番さん
    ほんとですか!?それはうれしいです♪
    うちは姉夫婦や両親が訪れるので月極の駐車場を契約しようかと考えてました。よかったです!
    ところでマンションの隣ってどの辺りになりますか?三角形の今は畑のところですか?(浜国側?)

  29. 532 入居済み住民さん

    >531さん

    隣って言うのは大げさでした…

    駐車場は浜国沿いにマンションから明石駅の方へ
    30メートルくらい??のところです。

    すみません(><)

  30. 533 匿名

    532番さん♪
    30メートルならすぐ側ですね!
    路駐もできないし、来客用もふさがってたら、、といつも心配していたので良かったですー♪
    これで安心していつでも何時間でも気兼ねなく来てもらえますよね!
    ほんとよかったです。有難うございました。

  31. 534 購入検討中さん

     
    値引きコメント控えて…と書いてあったのですがすみません。。。
    実際契約済みさん、入居済みさんは価格表から全く値引きなしで契約されていますか??

    かなり気に入ってるのですが、予算的に厳しく・・・下がらなければ諦めようと思っているのですが…

    でも・・・少しでも下がるのなら住みたい!!!


    値引きコメント気分悪くされるかもしれませんが教えて頂ければありがたいです・・・・

  32. 535 匿名

    うちは広告された当初、ふらっとモデルルームに立ち寄り1週間後に契約しちゃいましたから値引きなしですよ♪
    その代わりオプションも間取りも階も部屋のタイプも駐車場も好きなように選べたので値引きなくても全く後悔してませんよ!
    値引き後購入された方を羨ましく思ったりもしませんね。この広さにしてこの価格に十分納得できたので、値引きなしでもお徳感がありました。
    あと14戸も残っていますね。とてもいいお徳な物件だから早く売れて欲しいですね!

  33. 536 匿名

    先週の土曜日に歩いて明石駅まで行ってきました。アスピアでショッピングしてお茶して、ステーションデパートうろうろ、本屋で立ち読みしてからプリンを買って帰りは電車でたった2分で西新町に着き、徒歩4分53秒でマンション裏エントランスに到着♪
    便利さをヒシヒシと感じました♪部屋に着いてから牛乳が切れていたことがわかりプチマルシェへ。部屋を出てから10分程で戻って来れました。
    郵便局はあまり利用しませんが、近くにあるとやっぱり便利。コンビニで買い物しませんが、振り込みが便利♪こんないい環境に住めるなんて夢のよう(大げさ?)。海も近いし、海水浴場も自転車で行けますしね♪釣り場も歩いて行けます♪とっても気に入ってます♪

  34. 537 住民

    周辺環境として住んでみてから予想以上によ
    かったと思ったのは、
    1.プチマルシェ、ファミマが近い
    2.公園が近く、子供と外で遊ぶ機会が増えた
    3.西新町駅が近い、これが以外と便利
    4.免許の住所変更が楽だった
    5.散歩するどころが多い、海岸とか明石川とか
    これから子供が学校行きだしたらまた増えるでしょうね!

    ところで、管理組合はいつ発足するんでしょうか?管理会社の思うままにさせないためにも、早く主導権取らないと。ゴミ収集について掲示板出てますね。収集には立ち会うことは管理組合との契約に入ってたはずなのに、してませんね。

  35. 538 入居済み住民

    残り10切ってると思います。
    7月までには完売するのではないでしょうか。

  36. 539 匿名

    もっと近場(徒歩5分ほど)にマックスバリュとかマルアイなどのスーパーできる予定や可能性はありませんか?
    プチマルシェも便利なんですが、もっと品揃えが多いスーパーが近くにあると嬉しいです。
    また、便利な施設やお店など建設予定を知っておられる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  37. 540 匿名

    借地ですよね、自分のマイホームのはずがなんだかマイホームではないみたいで…広さのわりにかなり値引きして売り出してますがやはり売れ残りですよね。あまりよい印象はうけませんでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  39. 541 匿名

    借地だと、固定資産税ないの? あっ!建物にはかかる? でも、メチャ安そう♪

  40. 542 匿名さん

    固定資産税は地主が払うよ。
    でも変わりに地代かかるよ。
    もちろん地主は固定資産税以上の金額を
    地代として徴収。
    冷静に考えりゃ損だよ。
    まぁマンションでしかも3分の1?が借地だから
    購入費も地代もそんな対して普通のマンションと変わらない
    だろうけど、逆に一部でも借地となってる分、気分的に
    賃貸みたいな感じで、価値的にマイナスの方が大きい気がする。

  41. 543 購入検討中さん

    3000円の地代は駐車場代と考えれば安いのでは?
    と言いますか、残りは4部屋って言われましたよ。

  42. 544 匿名

    休日にはちらほら見学者が来られていますね。
    あと残り4戸は本当ですか?ネットでは21日の更新で14戸のままなんですが、1ヶ月以上減っていません。

  43. 545 入居済み住民

    残り4部屋ですか。
    竣工から1年経っても売れ残りがあるマンションがあるなか、ここは早いですね。
    低層階だから値引きしてるのかな。

    マンション内で会ってもみなさん挨拶して下さるし、日当たりはよく静かで
    このマンションにしてよかったと思います。

  44. 546 匿名さん

    先週のスーモには8件になってましたね。

  45. 547 購入者

    どなたか本当の販売戸数教えてくださいm(__)m

  46. 548 匿名さん

    今日のスーモは6件になってましたよ!

  47. 549 購入者

    548番さん有難うm(__)m
    検討中の方もいらっしゃるでしょうからあと4戸というのも納得できますね。

  48. 550 入居者☆

    あと4戸みたいですよ。
    駐車場抽選の用紙が入ってました。
    二台目じゃなくて場所換えみたいな(^^)
    早く売れてくれるといいですね♪

  49. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ワコーレThe神戸フロント
  50. 551 購入者

    550番さん、駐車場場所替えってどをな内容ですか?当方、現在県外におり郵便物が見れません。
    できれば入易い場所に変えたいと思っているんですが、何台分でどの辺が抽選となっていますか??

  51. 552 551さん

    奥側の車いす用の所と、大きい車用の縦列の2カ所ですヽ(^^)
    でも、当たっても残りの部屋を購入された方が福祉車両に乗ってたり、大きい車に乗ってたりすると、交換しないといけなくて、元の位置にも戻れないそうです。
    いいのか悪いのかわかんないですね(笑)

  52. 553 匿名

    552番さん、早々にお返事ありがとうございます。
    縦列の駐車場はバックで入って停めないといけませんから、面倒ですかね。サブエントランスに近いですがね。
    まあ無料なので文句言えませんが。

  53. 554 匿名

    初めは広くて西新町だからちょっと嫌だったけどこの際我慢して…と前向きに考えてましたが、借地とゆうことが分かり、もし自分が売却するときなど借地だから、地主に了解の印鑑もらいに行かないと駄目だわ地主さんが世代交代してて土地所有者が自分の兄弟親戚などと土地財産を分配していたら日本中探して地主さんの兄弟など全員の印鑑をもらいに行かないと売却できないのです。住んでも周りからあそこは…と後ろ指みたいなのさされそぅ…会社の仲間もやめときなっの一言。いろいろ長い目でみて環境もあまりよくなく古い住宅が多く浜国沿いなので辞めました。しかしただ広いのは確かでした。

  54. 555 購入検討中さん

    >>554さん
    日本中探さないと見つけられないような地主さんには地代を払わなくて済みそうですね。
    人の意見も参考にはなりますが、
    私は定期借地と普通借地の違いを自分で調べましたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ユニハイム加古川つつじ野GATE

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

[PR] 兵庫県の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸