|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
注文住宅にかかった実際の総額(土地費用も)教えて!!(価格スレ)
-
504
コテハン推奨
>>502 名無しさん
ほら東京だと石神井でこの値段よ。桁違いだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
戸建て検討中さん
横浜は横浜駅近くなら都会だけど
横浜より先の私鉄やバスまで行くと千葉埼玉レベル
ブランド料が高過ぎるとおもう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
通りがかりさん
>>505 戸建て検討中さん
ゆずの地元近くに住んでたけどせっまい建売で4200万くらいだったこと思い出す
20坪くらいのところに3階建て建てるんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
通りがかりさん
>>500
静岡と茨城って人口密度とか平均年収県民所得がほぼ同じなのに地価が高いんだね。
茨城は山がほぼ無くて平地だから住宅地が多くて安いんだろうね。その分県内中に人口が分散されるから大きい都市がないんだけどね。一極集中しないから地価が高騰する地区がないのよ。
海洋資源が豊富なところも農業が盛んで野菜果物なんでも採れるところは似てるね。
ただ静岡は有名な観光地が何か所もあって茨城は全くないけどねw
ちなみに私は昔からラグビーの五郎丸のファンなのでヤマハジュビロに行ってみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
茨城は守谷とつくば、研究学園辺りは高いよ。
TX沿線は茨城の中でも異質。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
コテハン推奨
>>507 通りがかりさん
関東平野はやっぱり広いですよ。静岡は中部の方は広い平野があるんですが、三島がある東部は基本土地がないんです。それに加えて観光地の伊豆の玄関口で、東京にも通える圏内のベッドタウンで。新幹線の三島への停車本数が増えてから地価が高騰しているんです。マンションガンガン建ったし。ちなみに僕は茨城のそぼろ納豆好きだっぺよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
コテハン推奨
>>505 戸建て検討中さん
確かに横浜ってだけで高いイメージありますね。平塚とか茅ヶ崎あたりの海に近いところなんてちょっと南国感漂ってて住みたいなーと思うけど高いんでしょうな。まあ三島から近いから行けるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
コテハン推奨
>>506 通りがかりさん
20坪に3階建とか都会ではよく見ますね。同じような狭小3階建てが3〜4軒並んでるのよくみます。あれは木造が多いのかな?ホームインスペクションのテレビでてるおじさんが木造の3階建はほぼ全てなんらかの問題があるっていってました。現存する建物の3階建が全てダメというわけではないでしょうが、あの人が見てきた過去の物件に関してはほぼ全てが問題ありだということでした。まぁ素人目にもバランス悪いのは一目瞭然ですよね。重心メチャ高いですよ。ちょっと田舎の土地80坪そこに平屋35坪が理想。まぁ無理だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
通りがかりさん
大阪市内 100坪 土地代1億
上物は大手HM 延べ床50坪 5900万(税抜)
外構工事 1000万(税抜)
その他手数料など約1000万
総額は1億8000強かな1億はローン30年
当初の予算は土地50坪程度と建物で
1億での予定でしたが隣の50坪も
売ってもらえたので購入
上物も5000万位の予定でしたがなんやかんやで
6000万と大幅に予算を超えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
514
コテハン推奨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
秀光ビルドで建築中
>>513 通りがかりさん
凄い金額です!?芸能人の方ですか?(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
通りがかりさん
色々な考え方が有ると思いますが
こう言う物は自分が死んだら家族に残りますので、大きく買ってチビチビ払うのが良いと自分は思ってます。
仕事が自分の会社ですので潰れない限り
死ぬまで役員報酬が取れる事が
大きいと思います。
なので1億は住宅ローンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
秀光ビルドで建築中
相続税対策か団信でチャラにするか、その辺のバランスが難しいところですね( ・`д・´)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
コテハン推奨
>>516 通りがかりさん
まぁそうなんですが普通はその金額はできないんすよねー。やるわー。そのスキルが欲しいわー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
通りがかりさん
>>509
納豆美味しいけど私大阪、旦那東京出身であまり食べる習慣なかったのよ〜。
今ではほぼ毎晩食べてますw納豆は夜食べるのが良いんだって。
私はV6の岡田くんの出身地でそこら辺の地価知らないけど、旦那世田谷出身で、100坪の土地買うって言ったら血迷うな!って最初怒って金額言ったらもっと買えって言われたよ。
夫婦共もう地元に戻りたいと思わないし、東京なんて人が住むところじゃないわって思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
コテハン推奨
>>519 通りがかりさん
そうなんですね。地元を離れて帰りたくないと思えるということは今の茨城での暮らしが快適なのでしょうね。
東京新宿の都庁裏に住んでた親戚のうちに昔行った時、やっぱカルチャーショックでしたよ。せま!!ってなりましたよね。まぁ東京に用がなければ住むにはあまり良い環境ではないですよね。クソ金持ちならいいところに一軒家建てれますが、小市民は肩身がせまい思いをするだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
通りがかりさん
北関東県庁所在地
土地 約70坪 1400万
建物(照明カーテン込) 2700万
外溝 220万
木造2F。延床は37ですがアウトドアリビングが広く
施工面積では50ちょっとあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
コテハン推奨
>>521 通りがかりさん
アウトドアリビングってのはいわゆるテラス
の事ですか?それともちょっと違うもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
戸建て検討中さん
岡山ですが。
土地50坪、延床面積35
といのうが一般的な気がします。
田舎にいけば土地広さは選びたい放題安いですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)