- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-06-27 19:03:36
最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2013-03-13 17:16:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
繰り上げ返済は愚か者?【Part3】
-
824
匿名さん
>>823
>毎年100万単位の繰上げするのが普通?
どうして100万円単位なんだよw
あんたフラットか?
>なら低所得者でいいわ
自分で認めるか認めないかは関係なく、低所得者以外の何物でもないよw
実際にするかどうか別にして、繰上げ余力のない奴は、
高リスクを背負って生活していることを認識しておくべきだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
ついに予想通り12000円台へ突入しました。
下げの勢いが強いので、ナンピン買いにはまだ早いでしょう。
安易なナンピンは損ピンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名
何で皆さん繰り上げ前提で借りてんの?
私は相当、実質金利が上がらない限り繰り上げしない予定でローン組みましたが、金利も上がってないのに繰り上げする人って元々計画性のない人ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名
繰上げ返済している人は毎月の返済額を低くする事により、
何かあった時のリスクに備えているという事だと思います。
十分計画的だと思いますが・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
>私は相当、実質金利が上がらない限り繰り上げしない予定でローン組みましたが
それはあんたの計画であって、一般的な計画ではないよ
>金利も上がってないのに繰り上げする人って元々計画性のない人ですか?
上がろうが上がるまいが、金利負担がある以上は早く返すという計画の人も多いだろ。
借り入れ当初35年で実行するのは、月々の支払い金額を少なくすることが目的で、
最初から35年かけて返済しようなんて思っていない人が大半。
余程のことが無い限り、ローンの期間を延ばしたり、月々の返済額を減らしたりはできないだろ。
それで、支払い余力がある間はせっせと繰上げ返済して期間短縮や返済額減少して、
金利の掛る元金を減らしていく計画を実行しているだけ。
あんたみたいに単純な人ばかりじゃないんだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>829
気持ちは分かる。
ネットだからと言って偉そうに言うなってことでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
>829
客観的に見て、>826に同じ事を言ったほうが良いと思うよ。
売り言葉に買い言葉、売る人がいなければ買う人は出ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>>829
もし目の前に居たら、耳を掴んで耳元で大きな声で言ってあげるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
834
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
静かになった投資家気取り達。
20000円くらいまではこのまま上がると聞かされ真に受けて借金あるのに大切な金を突っ込み
急落しても、押し目を買い下がりだと更に突っ込んむも、株価の下落は止まらない。
再び円高が進むので、しばらくは買い材料は見つからないだろう。
次に急騰したら、再び日本の機関や個人の金を吸い上げるための外国勢の仕掛けだ思うべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
>834
たぶん臨機応変という言葉の反対の意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
>826ですが、繰り上げする人の意見聞いてもよくわかりません。
何かあった時のリスク取るなら月々の支払い減らすより現金持ってた方が良さそうだし、最初から35年かけるつもりないなら、25年とかに設定すればいいし、繰り上げする人は相当高金利で借りてるか、不安だったからとかなり余裕の返済計画にした人ですよね。
通常、10年や20年の返済の人も繰り上げ前提でなくても余裕のある返済計画ですよね。
といっても私も通常のインフレや好景気に伴った金利上昇なら繰り上げしませんが、異常に実質金利が上昇するような事態になれば、繰り上げ考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>837
>最初から35年かけるつもりないなら、25年とかに設定すればいいし
このセリフであんたのレベルがわかりました。
あなたがどんな考え方でどのような計画を立てようがそれは自由ですので気にしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
ローンの期間を延ばす=毎月のローン支払額を減らす事が非常に困難な事を、理解できていないのでしょうね。
ローンの期間を縮める=毎月のローン支払額を増やす事は非常に簡単なので、リスクヘッジのために長期間のローンにして、返済額軽減で繰上げてゆけば、何も無ければ最初から短い期間で借りた場合とほぼ同額の支払で済み、何かあった場合は繰上しないと言う対策が取れるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名
>839
そんなことは当たり前に理解してますが…
ここの人は皆さん35年ローンなんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
ローンを伸ばすのは非常に困難だけど縮めるのは簡単と当たり前に理解していて、余裕を持って長期間で借りておいて繰上げるメリットが理解できない人がいることの方が理解できない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名
841
それは余裕度の違いでしょ。
繰り上げに一手間かけなくても15年や20年でも余裕がある人なんて沢山いる。
皆が最初は35年ローンにしてないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
15年や20年の人でも、余裕を繰上げれば金利支払が減るよ?
>何かあった時のリスク取るなら月々の支払い減らすより現金持ってた方が良さそうだし、最初から35年かけるつもりないなら、25年とかに設定すればいいし、繰り上げする人は相当高金利で借りてるか、不安だったからとかなり余裕の返済計画にした人ですよね。
この一文から、繰上げるメリットが理解できていないことがはっきりしているけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)