東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その9
匿名さん [更新日時] 2013-03-24 23:37:32

とうとうスレも9つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/
その8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318724/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-13 12:40:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    >758
    752さんではないですが、ピークなのは東雲の方ですよ。
    野村が完売すればキャナルコートを宣伝してくれる物件は無くなり、
    三井の完売で東雲を大々的に宣伝してくれる物件もほぼ終わり。
    宣伝に金を使う新築物件が無い街は忘れ去られた存在になっていきます。

  2. 762 匿名さん

    759

    静かに暮らしたいならSkyzの方が良い。眺望も良いし、利便性も上。第一箱が良いし。

  3. 763 匿名さん

    よく、東京以外の出身者が湾岸エリアを選ぶという全く根も葉もないコメントありますが、私は中央区出身ですが、湾岸に住んでますよ笑

    東雲は、一旦開発が落ち着くのは事実ですが、近隣の有明・新豊洲・辰巳の開発がつづく限りは、東雲の価値もある程度維持し続けられると考えるのが自然じゃないですかね。

    物件を探すとき、近隣エリアの中古物件もみますしね。

  4. 764 匿名さん

    まぁ豊洲か東雲かというと、エリア特性もあるけど価格差の影響も大きいかと。
    例えばパークタワー豊洲だと坪240~280。新豊洲は250ぐらいと言われているし。
    予算に余裕があってどうしても豊洲がいいって思わなければ、豊洲をあえて選ぶ理由がないと思う。
    東雲と同じ予算なら、低層で狭い部屋しか選択肢がなくなるので。
    これが東雲も同じ価格だったとするならまただいぶ違うけどね。

  5. 765 匿名さん

    東雲どんぐりの背くらべ。

    でも明確なのはプラウドの方が良いマンションって事なんだよね。
    プラウドを相当意識してるのはご愛嬌で。

    所得の問題で仕方ない事なんだけどね。あちらを諦めてこちらを選ばざるを得ないから、ここで愚痴るしかないよ。

  6. 766 匿名さん

    「住むなら免震に決まってるよ。耐震なんて最悪だよ。巨大地震なんていつ来るかもわかんないからね。」
    「今はどちらにお住まいで?」
    「耐震だけど、何か?」

  7. 767 匿名さん

    よく、どの掲示板でも「近隣住民によるネガ」というのを見るけど、それって長い目で見ると、結局近隣住民側にとっても得にならない気がするんですが・・・。素人の考えですが、違うのかな?

    ①近隣住民が新規物件をネガる⇒新規物件の契約者・デベが反論して既存物件をネガる⇒また近隣住民が新規物件をネガル⇒応酬が続く
    他エリアから引越しを検討している人からすると、既存物件と新規物件が揉めてるエリアには来たくないと感じます。ひいては、同エリアの価値を下げることになると思うのですが・・・

    ②近隣住民が新規物件をネガる⇒新規物件を買い控える人が増える⇒竣工まで売れ残る⇒新規物件が値引いて売られる
    もしネガの書き込みに一定の効果があり、上記構図が成り立つとした場合。(殆どが効果がないものと思いますが)、当然将来中古に出されるときは、分常時に値引かれているので安価で出てきます。その場合、同エリアの中古市場価格を下げることになるので、周囲の既存物件のリセールバリューにも負の影響を与えると思うのですが・・。周辺物件にとっても、新規物件には当初価格で売り切れてもらった方が良いのでは・・?

    新規物件が複数あるエリアで契約者同士がネガり合うならまだしも、ここみたいに、プラウドがほぼ完売していて同エリア(湾岸という広い意味ではなく、東雲)に競合の新規物件がない場合、エリア内の物件同士でネガるメリットがないような。分かりませんが(笑)

  8. 768 匿名さん

    今の時代、免震でもなく長期優良でもない物件を選ぶなんてありえないでしょ。
    パークタワー東雲は免震の上に長期優良物件です。Skyzもそう。
    だから、Skyzと迷う検討者が多いのでしょうね。

  9. 769 匿名さん

    となるとハイブリッドでなく免震のみなんて、skyzの足元にも及ばない格下ってことになるな。skyz契約者からしたら、パーク選ぶなんてあり得ないんだろうね。

  10. 770 匿名さん

    近隣同士ネガし合ってもいいような気がします。
    お互いの良い面、悪い面が見えてくるからね。

    最終的に納得して購入すれば良い事なんだけどね。

    でも最も人生でリスクだと思うのはローンを組む事なんだよね。事故に遭ったり病気になったりするのは仕方ない事だけど、保険でカバーできる事もある。ローンは逃げる事ができないからね。借金を背負うって事なんだよね。よ〜く理解した方がよいですよ。

  11. 771 匿名さん

    某物件の営業さん「中央区在住の方が、江東区のマンションを購入は、まずない」って言ってたけど。

  12. 772 匿名さん

    >741
    プラウドの方が無駄な共用施設に金かけてない。茶室とかいる?普通。機械式駐車場もプラウドに比べていけてない。晴海通り沿いだし、首都高も煩い。


    ま、今となってはプラウドにいい空き部屋無くて残念ね(笑)

  13. 773 匿名さん

    プラウドも良いマンションだと思うけど、耐震のタワーには住みたくない…

  14. 775 匿名さん

    >773
    今はどちらに?

  15. 776 匿名さん

    世の中にどんだけ耐震のタワマンあるのか知ってんのか?タワマンの免震は効果も怪しいし、やるなら制震とのハイブリッドだ。め免震だけなら、耐震だけと同じようなもん。目くそはなくそ。そのくせコストだけかかってデメリットの方がでかい。

    ま、何より部屋が狭いんだよ。ここは。、天井だかとか梁とか言っても、3Lの70平米なんて、俺には住めん。

  16. 777 匿名さん

    一点どうでもよいような事を言うと、ローン契約の銀行面談で普段着の方が多いよね。
    それが普通なんだけど、でもね、お金を借りる時はお互いの信用問題だから、きちんとした身なりであった方がいいですよ。別にスーツ姿でなんて言ってるわけではありませんが。
    自分の仕事柄、お客さんの身なりを見てるけど、対等に交渉しようと構えてる方は身なり、礼儀正しくいらっしゃる方が多いね。
    おおよそ、そのような方は資産家が多い。
    MRでも自分が客だからと見てくれ、態度が悪い人が多いのが、普通の世間知らずのサラリーマンの特徴ですね。

  17. 778 匿名さん

    都心の某高級物件では、
    マンションの契約会でも普段着の人が多かったですよ。
    夏で短パンの人もいた。

  18. 779 匿名さん

    一番のリスクは低年収が混入している事。

  19. 780 匿名さん

    744

    意味不明

  20. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸