東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その9
匿名さん [更新日時] 2013-03-24 23:37:32

とうとうスレも9つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/
その8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318724/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-13 12:40:53

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 356 匿名さん

    >>343
    それパークタワー豊洲だよ。

  2. 357 匿名さん

    だって東雲だよ。

  3. 358 匿名さん

    もう一年以上前に書いたけど、
    東雲と豊洲の両マンションにパークタワーというブランドを命名した三井の戦略は興味深いと思う。
    両マンションともみらい建設という会社が企画した物件。
    それにブランドという付加価値を与えて儲ける。三井も背に腹は代えられぬ状況だという事。
    パークタワーというブランドより「三井に住まう」と言うだけで今後もいける。と経営陣は判断した。
    まあ、このスレの三井万歳君を見ていると、その判断もあながち間違いでは無いかも。

  4. 359 契約済みさん

    いちおう、ここに決めました。
    ここにした正直な理由は、
    中央区には予算内の物件で気に入ったのがなかったこと。
    豊洲も同様。
    こちらは、ほかではオプションが標準だったりと
    気を利かした設定で、結果的にコストパフォーマンスが優れていると思えました。

    気になるのは・・・・
    ソラリウムの暴風時の風切り音とか振動とかの質問に対して
    まともに答えられた営業はいません。
    だれも建ってみないと、住んでみないとわからないのです。
    この外国人のデザイナーが日本の比較的多い台風などを知っている事を願っています。

    Wコンやアップルからの住み替えの方も割といらっしゃるようで
    皆さんとも仲良く暮らせたらいいですね。
    中傷や仲たがいは止めましょう。
    同じ地域に住ま人々。
    どちらも安全に平穏に暮らせたら、それ以上のことはありません。

  5. 360 匿名さん

    今だにわかんないんですよ。
    日本を代表する企業が事業主。

    でもでも、え?問い合わせ窓口はみらい建設?
    何その会社?

    買う人は「三井に住まう」

    1. 今だにわかんないんですよ。日本を代表する...
  6. 361 匿名さん

    >皆さんとも仲良く暮らせたらいいですね。

    気持ちはわかりますが、このマンションがWコンにもたらした波紋は
    そんなに甘いものではありませんよ。

  7. 362 匿名さん

    とは言えwコンからの住み替えも多いみたいですね。

  8. 363 匿名さん

    >>359さん
    共用施設の風きり音はそれなりにするでしょうね。
    入口はガラス戸1枚のようですので、完全にシャットアウトするのは無理だと思います。
    強風時、プラウド東雲の空中庭園に行ったことがあり、強風のため閉鎖されていたものの、風きり音はかなりしており、吹き抜けに響いていました。
    逆に普段がどの程度かわかりませんが、プラウド東雲のスレでは風きり音に関する苦情はなさそうですね。

  9. 364 匿名さん

    住み替えが多いかは分かりませんが、要はWコン住民にとって、
    大多数の部屋からこのマンションは見えもしないという事なんだよね。
    何の影響もない。
    ただ、少数派の部屋は壊滅的な眺望破壊。
    この温度差が波紋をもたらしたように思えます。
    その証拠に、建設反対の幟の一つもないでしょ。
    ただ、この怨念は残るような気がして心配です。

  10. 365 契約済みさん

    >361
    >気持ちはわかりますが、このマンションがWコンにもたらした波紋は
    >そんなに甘いものではありませんよ。

    握手を求めても断られてしまいましたね。
    そちらの前を通る時は気をつけた方がよさそうですね。
    それとも遠回りした方がいいのでしょうか。
    事前説明の重要事項に近隣に建物が建つことは絶対無いとあったのでしょうね。
    訴えるならそちらでしょう。

  11. 366 貧乏人

    私も20代で独身で(女性ですが)、年収500万しかないですが。。。ここを買おうと考えています。年収の話しててどうしたいですかね?
    貧乏人だからといって、その基準での判断されるのやめてもらってもいいですか?
    結局、人の価値は年収とかで判断するではないと思います。だって、10年後はどうなるのかわからないよね?今1000万以上あるとしても10年後駄目になるかもしれないし。子供の考え方で笑ってしまった。モラルもうちょっと年収と同じくらいにあげてくださいよw。

  12. 367 匿名さん

    359さん
    高層階のドッグランも外側が半開きですから、風切り音の心配がありますね。
    巨大な縦笛みたいな?

  13. 368 匿名

    みんな残りの短い人生仲良くしましょうよ。ケンカしても憎しみだけで何も生まれないしむしろエリアの地価を下げるだけ。三井のマンションは法律上問題ないんだから建つもんは建つ。あとは東雲エリアを盛り上げて行くしかないっしょ。

  14. 370 匿名さん

    365さん

    訴えるならそちらでしょう。
    と書いていますが、そもそもWコン住民が誰を訴えたか知っているのですか?

  15. 371 匿名さん

    >366さん、その通りたと思います。
    大事なのは年収でなく返済計画ですから、年収が高くても頭金をちょっとしか入れないで、ボーナス併用とかやる方がよっぽど危険です。

    どこのデベも売りたい一心ですからね。年収が多いほうがローンの審査を通し易いし、返済計画のアドバイスなん分からないから全くしてくれません。

  16. 372 匿名さん

    20代独身500万円は問題ないと思います。その位なら健全です。30-40代妻子ありで当該水準の購入ならば非常に問題を感じます

  17. 373 匿名さん

    >>366
    貧乏人は買うなといっている訳ではないですよ。
    無理して買っても後で大変な物件だから心配されているのです。
    ここの管理修繕費は現在1000万オーバーでも一瞬躊躇うレベルなので。
    問題無く払っていけるなら、買うのは全然OKだと思います。

  18. 375 匿名さん

    すき家とジャスコしかない所が高級エリアだったら、普通の生活でいいです。

  19. 376 貧乏人

    そうですよね。
    私も4000万くらいの買うのは無理だと思うから、一番安いくらいのタイプにしました。
    今の家賃も10万以上なので、そのくらいの基準で毎月返していければと思ってました。
    これからこのマンションに住む予定なので、みなさんと近所になるわけですから、仲良くしたいと思っています。前のすれでは低い年収だと笑われたとかいみふなので、我慢できず初コメントしましたwすみませんでした

  20. 377 匿名さん

    心配するような物言いで、ただアラすことを目的にしてる人の言うことを気にする必要ないですよ。

    ご自身でしっかりと計画を立てられてのことだと思いますので。

  21. 378 貧乏人

    >374さん

    高級エリア?すみません、知識足りないかもしれないですが、高級エリアと思わないです。
    このマンションの値段の設定から見ると一般人向けだとしか思わない。
    高級エリアに住みたいであれば、6億のマンションもあるので、そちらにどーぞー

  22. 381 匿名さん

    物件価格の割に(その分?!)ランニングコストがやたら高いとの印象です。水物やバーがあるわけでも無いのに。よって、750万円しか年収がない場合、6倍の4500万円を圏内と見積もるのはリスクがあると思います。この物件の場合、4500万円の部屋をコミコミで維持するには通常、少なくとも1本程度はないと厳しいのではないでしょうか?パークシティ豊洲も似ていて本体激安(⇒千葉クラスの混入)、管理費割高(⇒高いのだから何してもよいと共用部荒れ放題)となっています。

  23. 382 匿名さん

    購入者ですが、ここを高級エリアだと思ったことありませんけど…

  24. 383 匿名さん

    379>豊洲のタワーマンションとは通常2-3丁目の坪290万程度、平均世帯年収1000万超を想起しますよ。よって、坪200万、年収半分のこことは別物です。

  25. 385 貧乏人


    >378
    すみません、ネガの考えは全然ないですが、

    職場の周りはみなほぼ港区です。

    高級エリアと言われるけど、その上もちろんあるし。

    高級エリアと言って、自分がほかの人より上という考えは納得していないだけです。

    結局、ここ買うと決めるのはみな自分自身だし、他人があーこー言うべきでもないですよね?

    貧乏とか、高級とか、結局、これから同じマンションに住むじゃん。だからなに?

  26. 386 匿名さん

    381ですがここ住民板ではないですよね?検討過程での意見交換に問題ありますでしょうか?貴方こそ検討板を監視しる契約者ですか?

  27. 388 貧乏人

    >379
    今東雲park towerの実の状況と数字を根拠にして話したらどうですか。
    ほかのマンションの値段とかこの板で話してもしかたないとおもいます。

    ほかのところ1000万以上の年収超えないとかえないとかならわかるですけど、
    東雲park towerであれば無理がないと思いますよ。

    頭金があればもっと楽になるし。

  28. 389 匿名さん

    >387さん
    誰にとっての憧れか、主語を明確化願います。

  29. 391 貧乏人

    ⬆すみません、返事する人間違ったようで。非常に申し訳ございません。

  30. 392 匿名さん

    ここを憧れる人もいるのですね。
    世間には色々な考えの人がいるなぁと勉強になりました。

  31. 393 契約済みさん

    >370さん

    訴えているのは江東区でしょうが
    間接的に三井に止めろってことですよね?
    もし、完成した建物があなた方のおっしゃるこんなひどい醜い建物だったら、
    住むのは止めますし、私も景観を著しく損ねるとのことで反対運動に参加しましょう!

    参照
    http://www.shinonome-design.net/

    1. 訴えているのは江東区でしょうが間接的に三...
  32. 394 匿名さん

    不動産屋が言ってましたが、通常駅近ほど高いのに、東雲地区に限っては駅近ほど悪立地(湾岸タワーとやらはここ以上に)とのことでした。御参考までに。

  33. 395 購入検討中さん

    ここを買おうと迷ってます。
    年収1000もないんですが、無謀でしょうか?
    カキコミみていると、皆様はもっと高級取りばかりな感じがしますが、営業さんから配られた購入層の表は600以下が半数占めてました。
    本当のところは?
    【年   齢】30前半
    【会社規模】公務員 国家二種
    【年   収】 650
    【家族構成】妻.子?人
    【世帯収入】私のみ
    【所有資産】なし
    【現在債務】なし
    【貯金】1300万
    【自己資金(頭金・諸費用)】500万
    【ローン希望金額】5000万

  34. 396 111

    >395さん

    無理ではないと思いますが、
    毎月返さないといけない金額など計算してみて、今の生活とそんなに変わらないであれば無理ではないと思います。

  35. 397 匿名さん

    >395
    年収650万で5000万のローンが通るかな…
    あと、修繕計画の表は見たことありますか?

  36. 398 匿名さん

    これが実態ですか…営業が低年収でも貴方と同じランクですよと言ってその気にさせているんだろうなと

  37. 400 匿名さん

    >>387さん
    申し訳ないですが、ここはやはり「高級エリア」ではないですよ。
    また、豊洲ではありません。東雲です。
    私はここの購入予定者ですが、坪単価、価格帯や購入者の年収分布、地域性などから、高級と呼ぶにはちょっと無理があると思います。
    憧れはあってよいと思いますが、東雲が高級エリアとは周りには言わない方がよいと思います。
    ただ、個人的には値段以上の価値はあると思いますので、非常におすすめだとは思います。

  38. 401 匿名さん

    でも二種だよ?

  39. 402 匿名さん

    あの年収のグラフは安い部屋が多く混ざっていた第一期の購入者だということを考慮しないとね。

  40. 403 購入検討中さん

    いまのところ、給料は右肩あがりは約束はされていますが、多分MAX今の倍位です。営業さんは、公務員なんで楽勝とおっしゃってましてが、本当に返済大丈夫か不安です。

  41. 404 匿名さん

    >395さん、明らかに無謀です。
    5000万円のローンの月々の返済額を知ってますか?
    万が一ローン返済が苦しくなって賃貸に出しても持ち出しだし、売却しても借金が残るだけですよ。

  42. 405 匿名さん

    >>393
    そんな今のとかなり違う計画の図を出して印象操作するのはやめてくれません?
    間違った情報だから削除申請すればいいかな?

  43. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸