駅やスーパーも徒歩圏内で困ることもなさそうですが、
でもここはファミリーで入居される方が多いと思うので、
駐輪場は深刻な問題になりそうですよね。
敷地内の開いている場所に駐輪場を設置するなど、
いずれ管理組合で話し合うべきことなのかもしれません。
まぁどちらにしても駐輪場の件は入居後
よく話し合う必要があるのではないでしょうか
普段の買物はグルメシティがあるので便利ですね
病院は現地に行った際、大きな病院が日曜日も診療しているのを見つけました
助かりますね
北千住丸井とかルミネに歩いて行く所要時間であれば電車で東京駅に行っちゃったほうが良さそうに思いますがどうでしょう。
あちらのほうが何でも充実しています。
まさかここからものの20分程度で行けるとは思ってもいなかったものですから日常的に生活圏として東京駅も、と考えています。
広く見すぎかもしれませんがこれで何不自由のない生活が送れますよね。
駅が近い事で生活圏や行動範囲が広がりますよね。
84さんが書かれていらっしゃること、よくわかります。
北千住は北千住で買物が楽しいですけれど、
毎日行くという感じじゃないですし、
特別な買い物があるなら別の街に出るというのもありでしょうね。
全く自転車が置けないわけじゃないので、
まぁ大丈夫なんじゃないかと気楽に考えています。
<自転車について>
我が家は3歳の息子がいますが、南千住の耳鼻科やサントク/リブレ(スーパー)、図書館に連れて行くことがままあります。
#最寄りのグルメシティは保存食品や総菜系はそこそこ充実してますが、生鮮食品は全然ダメなので。
他にもプレ幼稚園や幼児向けの各種教室に参加するために、川を渡ればすぐの墨田区、葛飾区、荒川区の各児童施設や足立区立図書館のあるトミンタワーなどにもよく行きます。
都心に近いということで駐車場が無いところや高額なところが多いので、自然と自転車で行くことが増えると思います。子どもが自分で自転車に乗るようになればなおさらかと。
<車について>
食材のまとめ買いやベビー用品の購入、映画鑑賞、簡単な外食時に西新井や亀有のアリオによく行きます。ホームセンターや新三郷のIKEA、コストコで大きなものを買う時にも車は重宝します。丸の内カードがあれば駐車場代が1時間無料になるので、丸ビルや新丸ビルでショッピングや食事するときにも車で移動します。
#小さい子供連れだと混雑する電車での移動はなかなか大変ですし、ベビーカーで移動する際もエレベーターがホームの端にあったり地下鉄ではそもそも設置が無い駅があったりと意外に不便です。
ここの立地は東京駅や銀座方向に行くにも中央通り(R4)と水戸街道(R6)が使えて便利ですし、首都高も中央環状、6号線、1号線と渋滞状況に応じてフレキシブルに選択できます。車は無くても十分以上に生活はできますが、車があると何かと便利な地域だと思います。
また、千代田区役所から深夜タクシーで帰宅しても4000円ほどで、電車通勤も30分ほど。23区なので中学卒業まで子どもの医療費は原則かかりません。非常に魅力的なエリアだと思います。
ここからIKEAは1時間くらいで着くのでしょうか?
地図で見るとあまり遠くないなぁという印象ですね。
グルメシティ、生鮮は面白くないんですか・・・。
それは残念です。
毎日料理を作るものとしては生鮮が面白くないとモチベーションが上がらないですよねぇ。
>87
>IKEA
新三郷のですか??
車なら近道できますから1時間ぐらいあれば着きそうですね。
建設地近くにはグルメシティがありいつも使うことになると思いますが87さんのIKEAを意識する範囲の広さなら北千住、南千住も日常的な行き先にできるのではないでしょうか。ここまで広く見ると相当に便利ですよね。
87番です。
IKEA新三郷ですが、堀切橋を渡り、綾瀬駅の横を抜けてまっすぐ北上。あとは首都高6号
三郷線の下を走ることになります。新三郷周辺と環状7号との交差点付近は渋滞します
が、それ以外のルートはほぼ一本線かつ交通量もさほど多くないので意外に早く着くと
いう印象を受けました。(1時間もかからないと思います)
グルメシティについては実際に現地でご確認いただいた方がよろしいかと。各個の判断
基準は異なりますしね。
ちなみにグルメシティは床面積の制約なのか、生鮮食品をストックしたり加工する為の
バックヤード面積が少ないらしく、生鮮食品は別の場所からトラックで配送してくる
という話を聞いたことがあります。(間違っていたらごめんなさい)
スーパーでよくあるような対人販売する精肉や鮮魚コーナーはありません。
ちなみに私は高さ170cmでちょっと有名な、京成線ガードそばにトラックで売りにくる
八百屋さんをちょくちょく利用します。鮮度や質が高いのと、オススメ品とか教えて
くれるので重宝しています。デメリットは「いつでも欲しいものが買えるわけではない」
といったところでしょうか。
この辺りで個人の魚屋さんはお肉屋さんはないのでしょうか??
グルメシティは最低限の品揃えということなので、
そういう個人のお店があると面白いなぁと思うのですが。
検索しても出てこなかったので、ない可能性が高いでしょうかね…。
現地に行った際、くまなく探してみます。
魚屋さんなら小さいですけど関屋駅のそばにあります。(マクドナルドの向かい)
それ以外となると、北千住の東口エリアの商店街にいくつかあります。お肉屋さんも
あります。歩いて動き回るにはちょっと距離があるので、自転車があると便利です。
細い路地のような商店街もあって、探検してみると結構楽しいです。下町!な感じが
伝わってきます。
91さん
新三郷へ行くとコストコあり、イケアあり、ららぽーとありで楽しいですよね。今度
近くの吉川にホットケーキのお店などもできるみたいだし、ますます人が集まりそうな
感じですよね。確かに1時間位かも。ただ北千住から一度すごく道が混んでいた事があって、2時間以上
かかってしまったこともありましたが。
埼玉に入ってから橋を渡るところがすっごい混むんですよね。
もしお子さんが幼稚園に行っている間にさっと行こうとお考えなら、
お買い物自体はさっさと済ませないとお迎えまで間に合わないかもしれないですね。
橋がすんなり渡れるか否かでかかる時間が変わるかと思います。
皆さん結構車でアクティブに過ごされているんですね。
千住大橋も大きなショッピングモールができるみたいですし、
北千住も自転車で行ける範囲ですし
ご近所だけでも結構充実しているなぁという印象です。
ちょっと大きな買い物をしたい時には車で遠出もいいですね。
2期が22戸とか多くなってますが、
売れ行きは?まだ自由に間取りは選べる
感じなんでしょうか?
消費税の追い風のなか、二期で22戸あるというのは、
最終期ってのがまだあるだろうから、惨敗ってことだと思うけどな…
B C タイプで三階の値段知っている方いましたら、教えて下さい。
京成・東武の駅が近いのはいいのですけれど、
この辺りだとどうしても北千住を求めてしまうところもありますからね…。
目の前の大通りもそこそこ交通量があるのも気になります。
橋を渡ってすぐ堀切の菖蒲園があったり、
川の近くなのでランニングが出来たりとそういうメリットもあるのですけれどね。
>>100
たしかに北千住は遠めですが川寄りの立地だからこそ享受できる自然環境や広い空、周辺の開放感。このあたりに魅力を見出す方も多いと思いますし、そもそもこれがコンセプトの一つだとも思っています。
北千住「も」使えるマンションという位置づけにはなると思いますが無理やり定義するほどの距離でもなく毎日歩く人はそうするでしょうねぇ。
立地の南のエリアも調べておきたいですね。
ここからだと南千住の汐入公園もそう遠くないんですよね。
汐入は汐入で大きな病院があったり、公園があったりと結構便利です。
ララテラスも行ける距離なのではないかな?と。
北千住・南千住・千住大橋の中間地点にあるのかな?という印象。
中途半端とも言えなくはないですが、どの地域もちょこちょこ使えるのも良いかと思います。
南千住は北千住の倍くらいは距離がありそうですが、自転車で行ける距離ではあります。
汐入公園は、菖蒲園と同じくらいの距離の所にあるのではないかな?
でも汐入に行く道の方が自転車にとっては走りやすいと思います。
橋を越えなければならないので、どちらも高低差が途中であって
そこそこ大きな子供を後ろに乗せていると大変なんですけれど。
ララテラスは普通に自転車で買いにいく距離ですよ。
こちらの検討をはじめたばかりの者です。
南側の堤防までのスペース、Googleマップでは、現状、駐車場のようですが、今後そこがどうなるのか? 等、営業さんから話を聞いたり、何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
なんだかその駐車場はどこかの会社の駐車場って感じがするのですが。。。
どうなっていくのでしょうね?
いずれ、何かになる可能性は無きにしも非ず、でしょうか。。。
ララテラスはここからなら買い物に行ける距離ですよね。
北千住よりは少々離れますが、
自転車ではこちらの方が行きやすいと思います。
105です。
106さん、お返事ありがとうございます。
もし、高い建物ができたら、眺望は諦めるしかありませんね…
マンションギャラリーに近日中に行く予定ですが、
すでに行かれた方、内装の質感はいかがでしたでしょうか?
南千住地域はララテラスもいいですが、汐入公園のアスレチックがとてもいいですよ。
北千住地域は公園があまり多いとは言えない地域ですので、
子供たちが思い切り遊べる場所があるのはとてもいいかと。
隅田川の花火大会も汐入公園から見えたりするらしいですし。
マンションギャラリー見てきました。
インテリアの質感は悪くはなかったです。
現地にも行きましたが、思ったより川から離れているため、
川側から見ると、隣のマンションより奥まっていました。
従って、部屋によっては、眺めが制限されてしまうようです。
隣にある会社の駐車場がそこそこ広さがあるので、隣にマンションが建つ可能性はあるかも
加えて管理人が午前中のみ滞在なのに管理費が15,000円くらいなのは高い気がする
何にそんなに管理費使うんだろう
あと、ここの風呂は保温浴槽ではない?
(千住大橋の方は設備紹介されてるが、こちらには無い)
これらが気になったが、あとはまぁまぁかな
保温浴槽ないの気付いてませんでした。
ありがとうございました。
トイレもエコ6ではありませんでした。
設備は、だいぶ落としていますね。
管理費は高いですよね。
どこかにあまり使わないサービスが付いている可能性は高いのではないかと思います。
管理組合を結成したら、早めに検討した方がいいのでは?
何にこんなにかかっているのでしょうね。
私が今住んでいる所では、24時間医療相談サービスという誰も使わないサービスに年間かなりの額かけていました(汗)
マンションの価格が安い分、仕様も下げているのでしょうね。
オプションでそれなりにランクが上げられるといいのですけれど。
管理費って全然考えていませんでした。
管理会社に払うんでしょ~くらいの認識でオハズカシイです。
内容って見ていかないといけないんですね。
管理費高いですよね。
駐車場が契約されないと高いのでしょうか?
ちゃんと駐車場がうまっていけば、
もう少し安くなったりするのでしょうかね
駐車場が埋まっている前提での管理費なのではないかなと思っていますが、
数字を見てみないと何ともですね…。
例えば植樹の剪定なんかは管理会社の選んできた業者よりも地元の業者に頼んだ方が安い場合もあります。
1つ1つそういうものを確認していくしかないでしょうね。
3月入居という条件はファミリーにとって都合が良いのでは。
そのぶん注目度が高そう。
永住だとこれだけの理由で決めてしまうわけにはいかないとは思っても、入居時期というのは本当に重要で、転校転勤と合わせて考えないといけないことなんですよね。
管理費の額は1万4,800円~1万6,700円ですか。
共用施設は余計なものが何もついていませんし、かかっているとすれば
清掃スタッフと管理人の人件費、防犯関連くらいですよね。
管理会社に内訳明細を提出していただき、内容を監査する必要がありそう・・・
入居予定は3月中旬予定になっていますね。
遅れる事って時々ありますし、3月中旬では微妙な時期になると思います。
1週でも遅れれば、3月下旬に入ってきます。
すると、引っ越し業者は一気に値上がりしますし、学校などの手続きもバタバタしてしまいます。
できれば、3月上旬までに入居できるのが理想かと思います。
管理費はエレベーターの監視や、その電気代、定期点検料金、
駐車場のランニングコストと点検台。
電球の交換、植樹の手入れなどなど、意外と含まれているのですよ。
ただ1つ1つ見直していくと安くなる可能性はありますね。
>意外と含まれているのですよ。
そういうのはむしろ管理内容の基本ですよね。
宿泊用ゲストルームや、フィツトネス、バーラウンジなど不要な共用施設がなく、
平日数時間しかいない管理担当者という必要最低限な構成なのに、管理費が高いという話かと思います。
月15000円くらいなら妥当な管理費じゃないですか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/29519/
売主も管理費が高いと敬遠されることくらいは承知してるでしょうし。
単純にここは、小規模物件なので管理費が高くなってるだけだと認識してます。
ホームページでは2期に22戸と全戸の
半数をだしたまま、ずっと17戸残で
先着順でとっているのに長期に渡って
全く動いてないですが、
これは
ホームページの更新がろくになされて
いないのか、
あるいは長期に渡って全く売れていない
のかどちらなんでしょう…
どちらにしてもいけてないなと思いますが
苦戦している空気は伝わってきますね
駐車場と駐輪場の少なさは不利でしょう
キャンセルがでたのか、ずっと先着順の22戸中の
販売中住戸数が17から18に増えてる…
更新はちゃんとされてるわけですね。
牛田・関谷の駅力があまりないというのもあるのではないでしょうか。
北千住も千住大橋も南千住もどこも行きやすいと言えば行きやすいのですが日常的に行くには少々遠いです。
管理費って普通はこの程度の規模だとどれくらいの金額なのですか?
そもそも高いか安いか私にはよく判らないです。
戸数を考えれば管理費は普通ですよ。
それで売れてないわけではないと思います。
やはり駐車場と駐輪場じやないかな。
ファミリー向けの広さに作ったのに、
その二つが弱いでは難しいでしょう。
特に近くには代わりになる駐輪場もないですし。
竣工2ヶ月前で44戸のうち40%程度残ってるのは売れてないと、自分は思います(あくまで個人の印象)。
住友物件なら別ですけど。
管理費はスケールメリットが効かないから高めなのは仕方ないとして、
それでも12000円台くらいからにして欲しかったですね。
>>127
ちょっと判断難しい立地で悩んでいる人が多いかもしれません。
京成関屋の北側5分ならもう一つ近い駅ができますから結果は違っていたのかもなあと。
それでも4割というのはほぼ半分ということですよね。
けっこう売れているほうだと私的には思いましたが。
墨堤通りというのも少し敬遠されてるのかなあ。
ここ一月ほど全く二期販売の残戸数が動いてない。
ホームページに実際の眺望写真出ていたんですね。
眺めはいいのですが、隣のマンションによる影が気になります。