物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
152
匿名さん
榊先生は勝手に自分から自爆なされただけだよ。
湾岸とかマンションとか関係なく超えちゃいけない一線を超えたただの○○に成り下がり賜われた。
-
153
匿名さん
どうなんだろうねぇ。
駅では無いけど、ららぽの新しくできたフードコートから海側の公園に出て、
ぐるりとあたりを見回したら、シティータワーより
キューブの先のココの方が距離的に近い感じがした。
ただ、最適な位置に横断歩道が無いから実際は遠いんだろうけど。
-
154
匿名さん
シビックセンターになる土地には、マンションも建つのかな?
-
155
購入検討中さん
>136
でも所詮 足立ナンバー その区域では最高
ということは、下の上だ
-
156
匿名さん
-
157
物件比較中さん
湾岸エリアで行政区分云々は無意味じゃないか?
、江東区、大田区、品川区と5区に跨っているが、
住環境としては基本的に同じだからな。
どうせそのうち湾岸区みたいな形で整理されるのだから、
都心アドレス(港区、中央区)ではないという理由で安くなるならそっち選んだ方が賢いと思う。
まあ、都心三区(千代田区、中央区、港区)というステータス区分自体がすでに崩壊しているのだろうけど。
-
158
匿名さん
最近、平均単価坪260予想が一番多いけど、私はちょっと高いような気がする。
トライスターは建設費が割安だし、刑務所型で気持ち悪く嫌いだけど安いならいいかなって思っているところです。
ただ、オール電化っていうのもなあ~~
東電の賠償問題、終わりが見えないし、電気料金がうなぎ上りに上がるだろうし。
-
159
匿名さん
158
多いというか特定の人物が連投してるだけ
実際の価格見込は坪210万程度だよ
-
160
匿名さん
そんなありえない価格書いても誰も信用しないでしょ。
有明や豊洲の相場知らないとしか思えない。
そんな素人みたいな事やってどうするのさ。
近隣マンションの相場をマップにプロットしてみなよ。
@260というのは妥当だよ。@290とか@240とかはありえない数値。
-
161
住まいに詳しい人
>近隣マンションの相場をマップにプロットしてみなよ。
2013/06 @250 ブリリア有明シティタワー
2013/03 @180 プレミストベイフォートスクエア豊洲
2012/11 @220 パークタワー東雲
2012/06 @260 パークタワー豊洲
2012/07 @190 イニシア豊洲コンフォートプレイス
2012/04 @270 ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス
2011/12 @240 プラウドタワー東雲キャナルコート
2011/11 @190 バンベールルフォン辰巳
2011/02 @230 ザ湾岸タワーレックスガーデン
ヘンな値付けの物件もあるな、売るつもりがないらしいw
ココで@210は安いが、戸数規模を考えればおかしくもない
-
-
168
匿名さん
@200-230 skyz
2013/06 @250 ブリリア有明シティタ ワー (大量完成在庫確定)
2013/03 @180 プレミストベイフォー トスクエア豊洲(枝川)
2012/11 @220 パークタワー東雲(伸び悩み中。ここ待ちか?)
2012/06 @260 パークタワー豊洲(中国人投資家に行商セール中)
2012/07 @190 イニシア豊洲コン フォートプレイス(枝川)
2012/04 @270 ザ・パークハウス晴海 タワーズクロノレジデンス(大量完成在庫確定)
2011/12 @240 プラウドタワー東雲 キャナルコート 2011/11(比較的好調だが完成在庫あり)
@190 バンベールルフォン辰巳(辰巳)
2011/02 @230 ザ湾岸タワーレックス ガーデン(東雲駅近だが完成在庫多数)
-
169
匿名さん
>167さん
162だけど、気持ちのこもったコメント、どうもありがとう。
自分は予算7500万までで、85Es Typeを検討してる。
上から目線の167さんには、予算や年収で到底敵わないとは思うけど、ちなみに幾らでどんなタイプを検討してるの?
-
170
匿名さん
167だけど同じタイプです。それ以上は120しか開示されていないし、角部屋以外興味ない。特に予算は設けていないが壷300程度を想定しているので、290予算のあなたと一緒だな。ならば、ビンボー人を呼ぶようなことやめなよ。
-
171
匿名さん
アベノミクスで価格が上るときに買うが一番間抜け。損しないためには、安い時期に買わないと。安く買って高く売るのが、基本なんだけどね。終の棲家のつもりでも、人生何があるか分からない。高値掴みしてオーバーローンの状態になったらいざというとき売るにも売れず、身動きが取れなくなる。
-
172
匿名さん
アベノミクスに浮かれているのは危険。アメリカでは先送りした財政の壁、ヨーロッパではまだ財政不安があちこちでくすぶってる。中国も危ういしね。どこかが破綻したら、日本もまきこまれてアウト。
-
173
匿名さん
アベノミクス、なのに完売できずにいる物件が多数ある。
って現実を直視しないとね。
-
174
匿名さん
アベノミクスで円安になって株価が上がってるのは景気回復予測に基づいてるだけで、実体経済が回復するのはうまくいったとしてもこれから。投資家は不動産にも積極的に手を出すだろうけど、居住目的の人が買うようになるのはまだ先でしょ。へたしたら投資対象になって、賃貸マンションになっちゃうかもね。そうなったら居住目的の人にとっては悲惨。賃貸住民はオーナー住民と比べてモラルが低い傾向にあって、トラブル続出とも言われている。
-
175
匿名さん
アベノミクスとかって書き込み見るけど、実態分かってんのかなあ? 寧ろ、夏後半から年末にかけて紙面などメディアでは アベノミステイク という言葉が飛び交っているでしょうね。
正直、豊洲の他物件に関係なく検討してるが、予算は十分にとってるものの高値掴みだけは避けたい。@290とか300なんてこの物件には相応しない価格帯で、転売時に苦労するため、そんな価格帯だと買わないだろうな。売り残りも多数でるでしょうし。
今後の市況踏まえるとMax@240~250がやっとの物件だと思う。
-
176
匿名さん
アベノミクスのリスクの一つに金利上昇ってのがある。いまは、日銀の国債買い入れ増額を見越して、機関投資家がこぞって買って金利が下がってるけど、アベノミクスの実体経済に対する成果が出ないと、ばら撒きによる財政不安が勝って、一気に売られて金利高騰なんてこともあり得る。この時期にローン組んで住宅購入なんてギャンブル。
-
178
匿名さん
アベノミクスで人はより良いものがほしくなるので都心が好調。一方、住宅ヒエラルキーの下層に位置する湾岸埋立地は逆に……
-
179
匿名さん
パークタワー豊洲より高いでしょ。
グレードが全然違う。
-
180
匿名さん
安く買いたいなら、以下のようにすれば安く買えるよ。
1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら1000万円以上安くなる。
2.ブランドになった豊洲を諦める。 東雲にすれば1000万安くなる。辰巳や枝川なら1500万円は安い。
3.スーパーゼネコンを諦める。 3流・5流・無名施工なら500万は安い。
4.財閥系デベを諦める。 3流・5流・無名デベなら500万円は安い。
5.眺望を諦める。 お見合い部屋なら500万は安い。
デベに騙されずに、こういうふうに選べば安く買えるよ。
-
181
匿名さん
>>179
豊洲駅5分と駅12分・・・
戸数も違うし、立地差で十分お釣りがくると思うw
※新豊洲からは5分だけど、
記載順からもゆりかもめがどういう扱いかは容易に想像できると思う
-
182
匿名さん
アベノミクスだとか単なる流行り言葉に振り回されることなく、実態経済を見てみなさい、って思う。最近の円安効果で利益増の企業や、給与引上げなんて企業も取り上げられているが、それはほんの極々僅かの企業が政府に誘導されて実施しているだけ。
皆さんお勤めの会社、実際のところこの先大変じゃないですか? 今後どのように収益性を高めるか、どこも四苦八苦してるはず。
加えて、この3月末で中小企業金融円滑化法(いわゆるモラトリアム法)の継続中止が決定した。つまり、中小企業数十万社が資金難に直面し、一気にサラ金に借金をすることになる(これは間違いないでしょう。)
次に、都市銀もそうだが信金を中心に不良債権が増え、金融機関も不良債権処理に目途が立たず破綻するところが続出。結局日本の銀行はまともな金融業を行えていないため、そのシワ寄せがこのような時に圧し掛かってくるだけのことだが。
上記の影響で金利が上昇するため、住宅ローンも重荷になる。加えて、プチバブルが弾け、支払能力がなくなる個人投資家、機関投資家による、株、不動産の売りが始まり、一番痛い目を見るのが一般の人々、ということになる。
-
183
匿名さん
来週あたりからららぽーとで価格帯が発表されるようですが、つまり既に関係者は価格情報を持っているはず。
誰かここに価格情報を掲載しないかなー
-
-
184
匿名さん
バブルはいつかはじける。吊り上げられた価格に惑わされて買っちゃうと、最後は損をする。ばば抜きのばばと一緒。高値で売れて一番恩恵を受けるのは東電かな。
-
185
匿名さん
>183
関係者の成りすまし投稿はここでは禁止だけどね。
時々、やらかしちゃう間抜けな人もいるけど。
-
186
匿名さん
>どうせそのうち湾岸区みたいな形で整理されるのだから
まだこんな夢物語を書いてる人がいるのか
-
187
匿名さん
前回も、その前もバブルだー、と言われて買った人は全員損してますね。
特に20年前の時は、再起不能で破産者が続出しました。
バブルと言われる後には、数倍返しの下落しかないです。
一斉に物件を掴むと、関係ない人まで巻き込んで
今度は一斉に売られ出すのです。
-
188
匿名さん
バブルの時は本当に注意してないと相場の乱高下が急激だからね。
うまく立ち回れると良いが、そうでないと大変なことになる。
ローンが多いと身動きがとれなくなる恐れが大。現金のポシションを厚めにが良い。
-
189
匿名さん
単価が250万円を切るとららぽーと直結団地のように民度が低くなる。
-
190
匿名さん
>189
ららぽーと直結のマンションは、豊洲エリアでも一番安い買い物をされた人と投資目的で購入した人が賃貸に出し、その賃貸物件に住む人々の住戸ですからねー
-
191
匿名さん
価格だけ高いのに民度が低いというダブルパンチよりましだと思うけど(笑)
-
192
匿名さん
豊洲エリアでも一番安い買い物をされたのは、
駅直結シエルタワーの人々ですよ。パークシティよりも更に安かった。
-
193
匿名さん
このマンション販売でわからないのが建物と土地が別になっている。
建物販売がデベ6社JV。土地販売が東電。
通常はこの区別がなくてデベだけのはずだが、別々に購入契約するの?
何でかの悪名高き東電がでてくるの?販売に悪影響では。
-
-
194
匿名さん
シエルタワーは勝ち組。湾岸ネガだがここは認める。
地盤と民度という城東湾岸の問題を価格と駅直結の利便性で補っている。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
>193
東電はここの地主。建物売主と土地売主が別ってのは珍しいけど、たまにある。事情はモデルルームができたら営業に聞けばいい。ちなみに契約は1つで、7社の記名、押印がずらっと並ぶことになるはず。
-
199
匿名さん
>196
すみふが単独の売主だったら即日完売で首が飛ぶこともあるだろうけど、即日完売至上主義の野村もいる。どっちの戦略になるのか見もの。三井が主幹事だから、三井が主導権持つかな。普段はライバルのデベが一同に会するわけだから、すんなりとは決まらないかもね。
-
200
匿名さん
土壌汚染の危険があるからデベが東電からの買い取りを忌避したたのでは?
-
201
匿名さん
デベが6社も名を連ねてるってのはリスク回避のため。どんなリスクを考えてるんだろうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件