東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用♪プラウド王子本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子本町
  7. 王子駅
  8. 契約者専用♪プラウド王子本町
入居予定さん [更新日時] 2018-06-16 06:58:23

契約者した方仲良くしてください~


パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299133/
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/245752/


所在地 東京都北区王子本町1丁目3番1他(地番)
交通情報 京浜東北線 「王子」駅  徒歩4分
南北線 「王子」駅  徒歩4分
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 60.32m2 ~ 101.18m2
建物竣工時期 平成25年12月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
【王子界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.19】 
https://www.sumu-log.com/archives/3934

[スレ作成日時]2013-03-11 17:47:13

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド王子本町口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居予定さん

    出来ましたね!契約者専用のスレ。

    大規模マンションではないから、書き込みする人も少ないかもしれませんが、いろいろ情報交換出来たら嬉しいです。

    来年の桜の時期が楽しみです。

  2. 2 入居予定さん

    こんにちは。

    今ブルーシートのかかっているのは、地上3階くらいの高さでしょうかね(ド素人ですから違っていたらすみません)。
    外観出来上がるのって何月くらいなんだろう?
    実際3棟建てるわけだから時間かかりますよね。
    まだまだ先ですが入居が楽しみです。

  3. 3 入居予定さん

    こんにちは。
    色々と情報交換できるといいですね。
    親水公園の桜もマンション購入の決め手の一つだったので、来年が楽しみです。

    入居予定の方で、現地近隣にお住まいの方にお願いです。
    親水公園の桜が咲き始めたら、投稿して頂けないでしょうか?
    実際にマンションの立地からどのような感じで見えるのか、現地に見に行きたいと思っています。
    (桜開花情報のサイトもチェックしていますが、正確でないことがあるので…)
    宜しくお願い致します。

  4. 4 入居予定さん

    3月19日の午後に音無橋からマンション方面を見てみた様子です。
    全体的にはチラホラと花が咲きだした感じですが、木によってはもう全体的に花が咲いているものもありました。

  5. 5 入居予定さん

    こんにちは。

    2月中旬にあったインテリアオプションの事前説明会に行かれた方いらっしゃいますか?

    我が家は用事があって行けなかったのですが、事前に渡されている簡易的な冊子の補足のようなものだったのでしょうか。
    追加資料とかありましたか?

    5月のインテリアオプション会まで間が開くので、気になっていて・・・。
    行かれた方がいらしたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  6. 6 匿名さん

    参加しました。
    野村不動産が委託しているヤマギワのインテリアコーディネーターさんが説明をされていました。
    資料は事前にもらったものとほぼ変わらなかったです。
    説明は、間取りからみて、リビングや書斎などの家具の配置のアドバイス(広く見せるための工夫など)でした。
    多少参考にはなりましたが、5月を待っても全然大丈夫だと思いますよ。
    むしろ、野村不動産へのリベート込の価格提示が心配ですが・・・
    例えば、食洗機やIHなど、事前資料の価格表と価格ドッドコムの値段を比較しても2倍以上違うものもあったので、
    いくら、事前にインテリアコーディネーターに相談し、事前設置(設置料込)できるメリットを訴えても、
    この価格差を埋めるには説得力がかける気がするのですが・・・

  7. 7 入居予定さん

    情報ありがとうございます。20日に行くか、23-24日にするか迷っていました。23-24日に行ってみます。

  8. 8 入居予定さん

    詳しいご説明ありがとうございます。
    資料は同じような感じだったんですね。
    追加資料があれば野村さんに送って貰おうかと思っていたのですが、その必要はなさそうですね。

    オプション高いですよね...。
    やっぱりまずはインテリアオプション会で見積りを貰って、他のところと比較して取捨選択していくしかないですよね。

    我が家では、バルコニータイルを検討中です。
    他にもいろいろ気になってはいるのですが...。

    みなさんは検討中のインテリアオプションありますか?

  9. 9 入居予定者

    こんにちは。

    我が家もインテリアオプション事前説明会行きましたが、特に参加しなくてもいい様な内容でした。

    うちは、吊り戸棚や鏡、カウンターテーブルなど気になってます。
    食洗機やIH、スパイスラックは、既にオプションで申し込みました。
    オプションだと割高になるのは一般的だと思います。
    一括でおまかせした方が安心ですし、きれいな仕上がりになります。
    食洗機などはビルトインが良いですし、後では出来ないのでは? 出来ても工事費が高くなると思います。

  10. 10 匿名さん

    そもそも食洗機なんか寿命が5〜10年くらいでしょ? 
    最近はエアコンだって取り扱い説明書に製品寿命は、およそ10年って明記してある。
    ビルトインは保守がきかなくなったら最悪だよ。

  11. 11 匿名

    親水公園の桜きれいです!この週末は賑わいそうですよ!!

    1. 親水公園の桜きれいです!この週末は賑わい...
  12. 12 入居予定者さん

    オプションでうちも食洗機申し込みました。(大きいタイプ)
    食洗機の申し込みは多いと聞きました。大きめのタイプが人気の様です。

    インテリアオプションの方は、まだ漠然としか考えていません。

  13. 19 匿名さん

    今、住んでいるマンションで食洗機を後付で付けましたが、しっかり工事していただき、仕上げもきれいで満足しています。時間があるようなら、しっかり目利きをして、業者を選ぶことも選択肢の一つかもしれません。やはり、オプションは市場価格と離れすぎている感があります。ぼったくりとまでは言いませんが。

  14. 20 入居予定さん

    インテリアオプション会の資料届きましたね。

  15. 21 匿名さん

    カーテンとかって、同じ品でもオプションの方が高いのでしょうか、安いのでしょうか。

  16. 22 入居予定さん

    今日、インテリアオプション会に参加してきました。
    カーテンは会社などによって割引率が違いますが、私が見積りを出して貰った中には40%引きのものもありました。
    測る手間などがかからないので、うちはインテリアオプションで頼むつもりです。

    エアコンも定価の50%とのことで事前の資料より少し安いみたいです。
    みなさんはエアコンをインテリアオプションで購入しますか?
    私は量販店より値段は張ってしまいますが、施工がキレイにできるのが魅力的なので検討しています。

  17. 23 契約者

    うちもインテリアオプション会に行ってきました。
    うちは、ミラーや窓のガラスフィルム、レンジフィルターくらいですかね。
    カーテンは注文しない予定です。
    エアコンは我が家も検討中です。半額って大きいですよね。
    きれいに施工してもらえますし。
    今の分譲マンションでは使用していたエアコンを業者に取り付けてもらいましたが、カバー付けて、きれいにやってもらうと高くついた覚えがあります。
    エアコン本体も値上がりしているようですしね。

    オプションとインテリアオプションで相当かかりそうです。

  18. 24 入居予定さん

    そうですよね。
    安いところでエアコンを購入して、専門の取付業者に頼む方法も考えたのですが、キレイな仕上げにするためには結構かかりそうで…
    あとはインテリアオプションで頼むと、最新式のものをつけて頂けるとのことなので、取付直前に新機種が出てくれれば、お得感はでてくるのですが…

    わが家ではエアコン・カーテン以外に、洗濯機上戸棚と食器棚、バルコニータイル、ミラー、表札を頼みたいと思ってます。
    エコカラットと水廻りコーティングは、予算上無理かなー。

  19. 25 入居予定者

    我が家はインテリアオプション会に行きそびれました。次回に参加したいと思います。
    友達の家がエコカラットをしていて素敵だったので検討しています。

  20. 26 入居予定さん

    うちは注文予定は、表札、ガラスフィルム、レンジフィルター。

    他も見てから決めるつもりなのは、カーテン、照明、造作家具、食器棚。

    エアコンは頼んでしまおうと思っているけど、どのグレードにするか検討中。

    エコカラットはつけたいけど、内覧会で実際の部屋を見てから色を決めたいんですよね。迷う。

    バルコニータイルですが、大規模修繕の時には、いったん外さないといけないんですよね。それって自分で出来るのでしょうか?

  21. 27 入居予定さん

    バルコニータイル、ヤマギワさんの説明では一応自分で取り外しも再取り付けも出来ると言われました。
    どちらかというと、再度取り付けられるかが心配ですよね…
    まぁ10年経ったら、張替えを検討するのもありですかね。

  22. 28 入居予定さん

    >27さん

    ありがとうございます。自分で出来るとの説明だったのですね。
    実際の施工はわかりませんが、もらってきたカタログの参考写真は、エアコンの室外機もバルコニータイルにのっている感じで、どうやって外すのか疑問でした。
    確かに10年経ったら劣化してて、張り替えてもいいのかもしれないですね。

  23. 29 契約済みさん

    他のマンションの掲示板とか見てるとオプション工事って自分で手配をした方がかなり安いみたいなんですが、あんまり自分手配でやられる方って少ないですか?

    やっぱり野村はいい顔しないですよねぇ?

  24. 30 契約済みさん

    別に売主サイドにわざわざ報告する必要はないと思いますよ。
    鍵の引き渡し後は自分の家ですから、どこの業者に工事を頼もうが、自由だと思います。

    最近ではインターネットが充実しているので、自分で業者を探して依頼する人もかなり多いでしょう。

    うちは去年近所のマンションを買った友人から、その時使用した業者さんを紹介してもらいました。
    値段も安いし工事内容もよかったとのことなので、安心かなぁと。
    あと内覧会の時も無料で同行して検査をしてくれるサービスもついているなど、お得感という意味でも外の業者の方がいろいろありいいのでお勧めですよ。

  25. 31 契約済みさん

    うちもオプションは最小限にしたいなと思ってますよ。
    特に急いでもないので、ゆっくり自分たちで揃えていこうかと思ってます。

  26. 32 契約済みさん

    みなさんご回答ありがとうございます。
    そうですよね。別に自分の家の工事なんだから大丈夫ですよね。
    安心しました。

    ちなみに30さんや31さんのようにご自分で業者の手配をされる方は、地元のリフォーム屋さんとかに見積もりを取って決めているんですか?
    30さんのようにお知り合いでご経験者の方がいればいろいろ聞けるんですけど、周りに聞けそうな人もいなくて。

  27. 33 契約済みさん

    そうですね。
    うちの場合はたまたまご近所さんが去年「ヴェレーナ王子」を購入して、その時にネットで探した業者が良かったとお勧めしていただいたので、ほとんど探さずに済んでしまいました。
    おそらく自分で業者の手配をする方は、ほとんどがネットで探しているのではないでしょうか?

  28. 36 契約済みさん

    早速ご回答ありがとうございます。
    お得な情報がいっぱい載っていそうで、これからゆっくり見てみて問い合わせをしてみようと思います。
    もちろん自己責任で(笑

    ネットの掲示板とはいえ、少しでも繋がりのある業者さんの方が安心ができるので。
    ありがとうございました。

  29. 37 契約済みさん

    こんばんは☆
    はじめまして☆


    本日インテリアオプションに初めて行ってきました。
    色々と気になっているものを見積もりを出してもらいましたよ。
    たかーい!!!
    で、帰宅して、色々と検討中です。

    気になっているもの
    オーダーミラー
    水廻りコーティング
    バルコニータイル
    ガラスフィルム
    ビルトイン食洗機
    レンジフィルターです。

    色々ネットをみて、ミラー、バルコニーは住んでから検討します☆
    セキスイのバルコニータイルは11F以上や角部屋のお家は端一列が暴風対策のタイル?(…なんの素材だろう)になり、
    見た目が微妙です。(仕方ないですが)
    よって、要検討になりました。

    水廻りコーティング。。。どおしよう、、、。
    効果テキメンなら依頼したいのですが、賛否両論なので迷います。
    毎月専用の洗剤でお掃除したら2年以上持つとか言ってましたけど、ホントなのかな。
    お試しの専用の撥水効果つきの洗剤を頂けました。

    そして、みなさんのレスを見ていて、エアコンがとっても気になりました。
    最小限にしたいのに。気になるものが次々と出てきてしまいますね!


    現時点での決定OPは
    紫外線・飛散防止ガラスフィルム
    レンジフィルター
    です☆

    色々と研究しないとですね☆

  30. 38 契約済みさん


    ちょっと質問です。
    モデルルームのパンフレットに載っているお手洗いの写真で、
    グリーンを置いてあるカウンターはオプションですか?
    標準だととても嬉しいのですが・・・
    いま出先でオプション表が見れないので教えて頂けると助かります。

  31. 39 入居予定さん

    手洗いカウンターのことですよね?
    確かトイレの手洗いカウンターは標準ですよ。
    トイレ内の鏡はオプションです^ ^

  32. 40 契約済みさん

    39さん
    ありがとうございます。
    トイレカウンターは標準仕様なのですね。
    良かった。
    グリーンやちょこっとした物が置けますね。

  33. 41 入居予定さん

    いまどれ位出来上がってきているのでしょうね。
    現在の住まいからちょっと遠いのでなかなか見に行けずにいます。

    オーナーズクラブにも時々工程がアップされていますが自分の目で直接見たいものです。
    ついでにロワンモンターニュで美味しいパンを買いたい。
    ご近所の方、今どんな感じか分かればぜひレポートをお願い致します^^

  34. 42 入居予定さん

    こんにちは!

    私は時々スーパーのサミットに行くのですが、駐車場と店内の階段から建設中のマンションが良く見えます。
    7月にはブルーシートの形が、完成形のような感じになっていましたよ。


    ロワンモンターニュですが、早い時間に行くとあまり品がありませんでした。それから12時過ぎると役所の方がお昼を買いにくるようで、一時的に激混みになります。その時間は是非避けた方が良さそうです。美味しいですよ。

    それから、親水公園横の坂道の途中にあるビストロマークですが、ここの平日ランチに行かれる際は12時前に入店されるのをお勧めします。わりと混んでます。

  35. 43 入居予定さん

    42さん、情報をありがとうございます。
    サミットの駐車場や階段から見えるとは知りませんでした!
    今度ぜひ買物ついでに見てみます。
    楽しみ。

    ロワンモンターニュはやはり人気のあるパン屋さんなのですね。
    自宅のすぐ側に美味しいパン屋さんがあるなんて幸せです。

    ビストロマークは行ったことないです。
    美味しいのかな?
    個人的にはイタリアン好きなので王子周辺でお勧めイタリアンがあれば教えて頂きたいです。

  36. 44 入居予定さん

    もしご存知の方いれば…

    引き渡し予定が1月末ってなってますが、
    入居は1月中なのか、2月になるのか気になってます。

    今住んでるマンションが1月末で契約がきれるため、
    ドキドキしてます。

    入居時期をすでに案内された方がいれば、
    教えてください。
    野村さんに聞いたら濁されてしまったので…

  37. 45 入居予定さん

    以前聞いた話だと1/31引き渡し、ローン開始、です。
    引っ越しはこれから希望アンケートを取ってそれぞれ二月〜ではないでしょうか。

  38. 46 入居予定さん

    なるほど!ありがとうございます!

  39. 47 入居予定さん

    昨日近くを通りがかったら、南棟の一部のブルーシートが外されていました。工事は着々と進んでいますね。

    私はエアコンをどうするか悩んでいます。
    ヤマギワで出してもらったダイキンのCタイプの見積もりなら確かに安いですけど、エアコンはある程度良いものをつけたいと上位機種で計算すると値引き率も悪いし、金額が倍近くに跳ね上がってしまいます。
    家族は面倒なのは嫌だからオプションでいいというけど。やっぱりエアコンは量販店にして浮いたお金で、家具の予算を上げたい気もしています。
    皆さん、エアコンどうするか決まってますか?

  40. 48 契約済みさん

    うちはダイキン認定のプロショップにしようと思ってます。
    http://vas.daikinaircon.com/index.php

    オプションより安くて、量販店より工事に安心感があると思います。

  41. 49 入居予定さん

    48さんへ

    47です。HP貼り付け、ありがとうございます。
    量販店は工事してくれる人に当たり外れがありそうで、やっぱり不安があります。
    ここなら安心出来そうですね。うちも検討してみます。


  42. 50 入居予定

    48さん
    ダイキンプロショップの情報ありがとうございます!
    こちらで探した業者さんで良い感じの見積を得られました!

    ちなみに宣伝というわけではありませんが…
    我が家はエコカラットを施工してしてもらう予定ですがインテリアオプションがとても高かったので、
    色々探した結果、Tspace(吉池タイル)さんに施工をお願いする予定です。
    HPの説明も詳しく、見積も丁寧に対応していただきました。

    http://www.mansion-op.jp/
    →問い合わせ時に『プラウド王子本町OP』とお伝えすると団体割引されるそうですので、
     興味のある方は良かったらどうぞ!

    やっぱりエアコンはエアコン屋、タイルはタイル屋ですね~

    あとは食器棚を悩んでます。。皆さんはどうされましたか?

スムログに「プラウド王子本町」の記事があります

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸