- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-03-28 11:09:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart29
-
941
匿名さん
>935
本当の値段、軟弱地盤、黒い歴史、事故物件……続々判明!●宮内健
プロが見ている「禁断の住宅地図」公開
も載せてよ。
-
942
匿名さん
-
943
匿名さん
江戸川、葛飾、足立、板橋、練馬、中野、杉並も出てこないね~
外周区全滅。。
-
944
匿名さん
-
945
サラリーマンさん
武蔵小杉とか笑わせないで。出張ってもいいけど、東京ヅラはすんなよな。
-
946
購入検討中さん
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
プレジデントだから、デベが今売りたい場所が上位になります。たくさん物件が出てくるところ。
プレジデントにとって広告主です。
雑誌自体が広告媒体でもあることを意識すると、各種ランキングの意味がよくわかります。
-
949
匿名さん
ランキングを見て安心して買う、こういう消費者行動を促すのが雑誌の役割です。江東川崎さいたま市川、旬の場所で、タワーマンション一杯出てるので、相乗効果。この辺りが盛り上がるとマンション市場も盛り上がって、経済活性化するといいんじゃないの。
-
950
匿名さん
>948
ただの街推しならともかく、数字を基にしたデータなんだから、自分の都合いいように数字を改ざんしたら犯罪じゃない?
そこまではしないでしょ。
-
-
951
匿名さん
ランキング貼り付けるのは結構だからどうせならデータの算出方法の部分も合わせて貼ってくれると尚よい。
-
952
匿名さん
>949
ところが「プレジデント」読んでみればわかるけど、タワーマンションそのもののデメリットと「おすすめしない」の記事が載っているよ。
とても広告宣伝費をもらって提灯記事書いているとは思えない、タワマン好きには痛い内容だった。
-
953
匿名さん
それより
いつ分譲されたマンションのデータなんだ?
10年前かい?
それを書かなきゃね。
-
954
匿名さん
タワマン中層階以下に住む(たとえば15~6階以下)と
15~6階建ての最上階に住む、
のとでは何が違うのでしょうか?
-
955
匿名さん
箱そのものの仕様以外の要素は大差ないだろうね。
タワマンの低層階と低層マンションが違わないようにね。
-
956
購入経験者さん
自分の住んでいる部屋の階よりも、遥に高い建物が近くにできる可能性が大きい場所である場合がある(タワーの場合)。
もちろん、場所、物件によりますが。
-
957
匿名さん
プレジデントのデータだけど、市とか区の単位って意味あるのかな?
市内や区内でも場所(駅近とバス便とか住所・町名とか)リセールバリューに差があるよね。。
「相場に異変」ってタイトルついてるけど、ちょっと目新しい感じの記事にするためにやや恣意的に区や市という大雑把なくくりにしてるように思える。
江東区と言っても豊洲とかの流通価格は180万前後じゃ絶対買えないしね。
-
958
匿名さん
平均坪単価100万円台恥ずかしい(笑)
勘弁してよ(笑)
-
959
匿名さん
>957
プレジデントにそう書いてあったからと鵜呑みにするデータ弱者が世の中たくさん居るってこと。
雑誌は売れればいいから大多数のカモにどうやって食いつかせるかしか考えてないよ。
某氏の情報商材販売も似たような手法だね。
-
960
匿名さん
湾岸のズブズブの埋立地は坪150万がちょうどいい。
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
-
963
匿名さん
-
964
匿名さん
935
実態の無い胡散臭さ満載の住みたい町ランキングなんかよりよほど有意なデータだね
-
965
匿名さん
-
-
966
匿名さん
>935は有用性のあるデータだと思うよ。
湾岸埋立地はないな?残念無念だな?www
-
967
匿名さん
2002年時の分譲価格を基準にしてるみたいだけど、その頃ってバブル崩壊後の底値の時期ですよね?
値上がりしてるというよりも「底値」と言われてた時から横ばいが微減がほとんどなのですね。
一番上がってる千代田区でも数パーセント。
参考地として新築分譲価格の推移も載せてほしかったな。
-
968
匿名さん
-
969
匿名さん
真実だけどそれを言っちゃお終いよ。。リセールバリューだって参考情報にはなるよ。。
まあ区丸ごと一つの物件じゃないからグルーピングとしては無意味なデータだけどね。
-
970
匿名さん
独身の頃、吉祥寺の社宅に住んでいた。
当時は駅名に寺が付く中央線沿線の商店街が若者に人気が出てきたと聞いて信じられなかった。
でも、駅前商店街のネオン輝く飲食店だけは若者には安全で手頃かな?
住宅街は前進座近辺の南町方面しか知らないけど、生涯買えないだろう高級感が漂っていた。
だからかな?井の頭線三鷹台からの帰り道、静寂な住宅街の夜はいつも怖かった。
住んでみたい街№1になったと聞いて、怖かった夜道を思い出す。
-
971
匿名さん
>967
確かに。
10年前なら江東区(特に湾岸)や武蔵小杉は開発これからでまだまだかなり安かった頃。
それから開発が進んで10年経った今でもせいぜい当時と同等単価って、
むしろ「大して上がらなかった」という見方のほうが正しいのかも。
元々ある程度高かった区であれば維持できてるだけで十分かもしれないけど、
新興開発地はイメージ的にはもっと上昇しててもいいはずだ。
-
972
匿名さん
江東区は湾岸以外もあがってますよ。半蔵門線の延伸で清澄白河など利便性が向上しました。砂町あたりも安かったですが再開発でバリューアップしています。
川崎も武蔵小杉だけでなく川崎駅前もラゾーナと共に再開発でバリューアップしています。
価格が上がっているのは再開発が多かったエリアですよね。
-
973
匿名さん
住みたいとかいう妄想よりは断然いいランキングかと。
-
974
匿名さん
>973
別に誰もどっちのほうがいいかとか興味ないから。
好きにして。
>972
となると尚更10年経った今の単価はもっと上がっててもいいはず?
プレジデントの記事だと10年前とほぼ横ばいということは、
「開発してるのにようやく10年前の水準が維持できてる状態」ということになる。
-
975
匿名さん
中古なんだから下がって当然だろ
10年落ちのマンションが全く寝落ちしてない方が特異
-
-
976
匿名さん
そう、落ちて当然。
そこを維持してることに価値があるんでしょ。
まあ2002年から2012年なら維持しやすい期間なので、
2012年から2022年が同じ動きになるかは誰もわかりませんけどね。
あまりデータばかりに振り回されると一番大事な自分や家族の幸せを見失いますよ~。
-
977
住まいに詳しい人
-
978
匿名さん
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
東急にとっていいデータでないと必死に意味ないネガをする。
-
983
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325646/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件