- 掲示板
年収450万円、29歳で3000万円の借入って無謀でしょうか?
頭金は親の援助も含めて2割用意できます。
子供はまだいなくて、奥さんは働いています。
でも子供はすぐにでも欲しいと思っていて、そうなったら奥さんは仕事を辞める予定です。
皆さんどう思いますか?
[スレ作成日時]2004-09-27 17:30:00
年収450万円、29歳で3000万円の借入って無謀でしょうか?
頭金は親の援助も含めて2割用意できます。
子供はまだいなくて、奥さんは働いています。
でも子供はすぐにでも欲しいと思っていて、そうなったら奥さんは仕事を辞める予定です。
皆さんどう思いますか?
[スレ作成日時]2004-09-27 17:30:00
ちなみにどの地域で買おうと考えていますか?
頭金2割を除いて借り入れ3000万でしょうか。
月々のローン返済額が10万を超えますよね。
我が家も近いものがありますが10万円を超えると
結構生活は苦しくなると思いますよ。
しかもそれが35年続いたりするわけですから・・・
借入額が3000万なら厳しいね。
今まで奥さんも働いていたのに、親の援助を含めても用意できたお金が2割…共働きで援助ありとしては、ちょっと少なすぎ。
そこから考えると、スレ主一人の収入になった時に、それでもきちんと返済していけるかどうかは疑問。
3800万円の物件で、頭金は諸経費込で1000万円です。
1000万円のうち200万円は諸経費代と考えていて、
物件の頭金に使えるのは800万円です。
そうすると、3000万円の借入が必要なわけで・・・
みなさんの言うとおり、やはり厳しいものがあるでしょうか?
管理費・駐車場込みで、返済額は月々10万円強、ボーナス15万円くらいになりそうです。
今は2人で働いてるので大丈夫ですが、
1人になったときにどうなるか、多少不安はあります。。。
厳しいと思うよ。 ボーナス15万って・・・
年収が上がる見込みがあるなら話はわかるけど
現状のままならば先が見えるよ。
きつい意見だけどお金ってほかにも掛かるわけだし。
年収450万に対して、年間返済額150万とすると、返済比率は33%
これは正直きついと思う。
奥さんにあと1年頑張ってもらって、頭金を増やしていくというのはどうかな。
公庫は審査通らないですね。返済比率20%ですから。
奥さんが働いてるので合算するしかないでしょうね。
ただ、奥さんが出産したらすぐに社会復帰しないとね。
>年収450万円、29歳で3000万円の借入
うちの旦那と、似てますね。年収460万円 29歳。
私の収入も、スレ主さんと一緒で、いつ無くなるか解らない状況で、
環境がとても似て居ます。
しかし、違う所は、我が家の場合、2400万円の借入れです。
3200万円の物件で、諸費用別で頭金800万円です。
それで、修繕・管理費込みで、月々のみの支払い11万円程度で、
25年ローンです(早く返して老後の貯金をしたい)。それでも、不安でたまりません。
住宅ローン=莫大な借金 という認識を、是非もう一度考え直して見てください。
マンション選びの最初は、こんな良いところに住めたらいいな。ただそれだけだったけれど、
時間が経つにつれ、将来生まれる子供のために、生活が破綻しない、
無理の無い物件を買おう。という考えに変わりました。
子供を旅行につれてってやりたいし、子供がみんな大学に行きたいといったら?
それと、今の時代に逆行した発言ですが、小さい子を置いて、働くという事が、
私には、どうしても考えられません。目の前の収入より、これからの子への投資って
大事だと思うのです。そんな事などを考えたら、無理して
(贅沢なもの。もしくは、見栄で)買わずに、身の丈に合う、
ほどほどのものにしようと思い直しましたよ。
みなさんご意見ありがとうございます。
できれば合算せずに借りたいと思うのですが。
今の状態だと奥さんはもうしばらく働いた方がよさそうですね。
う〜ん。。。。
ちなみに公庫と銀行、どちらでどう借りるのが良いのでしょうか。
それによって月々の返済額がかなり変わってきます。
銀行の方が安いのですが、やはり公庫が安心ですよね。
返済比率って、みなさんだいたいどのくらいが目安なんでしょうか?
以下のサイトなどで試算できますよ。
年収450万で3000万円の借り入れだと、かなり手厳しい結果が出ますが…。
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sim/kariire_sim.html
追伸。返済比率については、今がかなりの低金利時代なので、
今後の金利上昇の可能性を考えると、25%でも「確実に安全圏内」とはいえません。
都市居住再生融資(物件の8割)のマンションでないと3000万円全額は無理では?
証券化ローン(公庫買取型)だといけるのかな?
マンションの場合、管理費、修繕費、ちゅうしゃjy
途中で送信してしまいました...
駐車場、固定資産税等で、ローン意外にも3,4万みないといけませんよ。
>今後の金利上昇の可能性を考えると
というくだりを色々なスレで見かけますが、
キツキツの人(うちもですが)は長期固定で組むんじゃないでしょうか?
変動や短期固定で組む勇気なんてないもの。
スレ主さん、どうですか?
ちなみにうちも似たような年齢、収入で2,700万円借り入れ予定です。
お互い頑張りましょう。
ゆとりのない人ほど、少しでも金利の低いところを探すんですよ。
提携ローンなんてひどいですよね。公庫のゆとり返済もそうですし。
今の時代、UFJも破綻し、CITYBANKも不祥事おこすぐらいですから、
この先なにがおこるか分からない。
意見いいですか。
年収450万円で3000万円のローンを抱えるのは止めた方が良いです。絶対に!!おそらくそのご年齢でその年収ということは、失礼ですが大企業のサラリーマンではないですよね??この先それほど年収が伸びないのであれば、間違いなくローン破綻する気がします。150万円返済の他に固定資産税等の負担もあるわけですよね・・・。生活できますか??
私は4600万円の物件(諸経費、新規購入家具、家電等込み)に対して諸経費費用含めて2800万円を用意しました。借入は1800万円です(元金均等で20年で完済予定)。
家族構成は私、専業主婦、子供3人です。給与が私の勤務する会社のモデル賃金どおり推移するとして(25歳:550万円、30歳:750万円、35歳:850万円 40歳:1100万円、45歳:1200万円、50歳:1300万円)、通常の生活費や養育費(全員大学まで行かせる予定)、固定資産税や火災保険等々全てひっくるめて試算してみたことろ、ぎりぎり生活できる程度でした。旅行などとてもいける感じではないですし、車も安い中古車を7年おきに買い換えるのが精一杯という感じでした。まあ、うちは子供3人なので(子供1人に教育費だけで1800万円程度かかる計算)、子供1人にするだけで3600万円程度の差がでますので、参考にならないかもしれないですけれど。
私は良いと思います。
同じく29歳で年収500万ですけど、ローン組んだおととしの年収は430万でした。
それで3500万円の借り入れをしました。
提携ローンで奥さんが連帯保証人で合算しました。
いまは共働きですけど僕ひとりの収入でも平気でしょう。きついですが。
借金を励みにがんばればと前向きで、破綻なんて考えた事も無いです。
とりあえず住宅財形(月5万)、公庫の「つみたて君」(半年ごとに40万)で
一年間(つまり140万円の強制貯蓄)ほど頑張ってみて、その上で生活が
大きく変わらなければ、なんとか乗り切れるのではないでしょうか。
あのー、みなさんが話している中の「年収○○○万」の年収とは、税込みの
総受取り額のことと解釈すればよいのでしょうか?
え!?普通手取りで計算するでしょ?
税込み450万だと、手取りって・・・300万くらい・・・??生活できるの??
↑うち税込みでちょうどそのぐらいなんだけど…
10年で頭金1300万貯めたよ。ローンあるけど月返済のみで7万弱。十分生活できてます。
え?普通は税込みのことじゃなかったっけ?
ローン審査の際、税込み年収で記入した記憶があるけどなぁ。
役所でもらう所得証明書の金額でないの?
だからサラリーマンなら税込み年収(総支払金額)でしょ。
「手取り」って定義があいまいだし、ちゃんとした専門用語じゃないですよね。
自営業の場合は手取りなんかなく、営業所得だし(確定申告の9番)。
私は自営ですが。
サラリーマンなら、
源泉徴収票の「支払金額」(税込み)が年収です。デベの資金計画や
金融の住宅ローン審査は、この「支払金額」で行われます。 年収の
意見と手取りの意見では、かなり食い違いますよ。
まあ、スレ主の言う年収450万が、もし「手取りで450万」という意味なら、
ローンもさほど無理な金額ではないけどね。
車なんか持たなきゃ余裕だろ?
車無しでも、額面450万で3000万ローンはきついよ。確かに2人だけなら十分生活できるけど。
子供が出来ると一気にきつくなる。まあ、子供が大きくなった時には年収も確実に上がってるっていうなら別だけど。
年収450万は税込みです。
やはり3000万の借入は厳しいとの意見が多数ですね。
貯金をゼロにするのは恐いので、ある程度残しておこうと思ったのですが、
200万ほど頭金に追加して2800万円の借入にすることも考えようかと思っています。
それでも厳しい状況は変わらないと思いますが・・・
ここで頑張って購入するか、もう少し待つか決断しなくてはなりません。
手元の貯金ゼロは危なすぎます。
待つことが出来るなら、21さんの言うような提案に賛成です。
頭金を100万増やす事より、ローン残高を100万減らす事の方がはるかに大変ですから…
後々少しでも楽をするために、出来る事なら「待ち」をおすすめします。
ちなみに200万頭金を増やしても、貯金ゼロにははらないです。
私もさすがに貯金ゼロの勇気はありません。
複数の口座残高を合計すれば、なんとか200万程は残る予定です。
奥さんは今すぐ辞めるわけではないので、その間は貯金します。
ただ、いつ辞めることになるか分からないので、収入は当てにしたくないのです。
もし、子供が出来たらそちらにもお金がかかると思うので、その辺が心配です。
年32
物件5100
頭金1400
借入金 3700
年収1300
なんですがどーでしょうか
35さん
問題ありません。
35さん、年収すごいですね。スレ主さんの3倍ですか...
それが言いたかったのでは?
だって、32歳で年収1300万円もあるのなら
どーでしょうか?なんて人に聞かなくても分かる頭脳を持ってると思うもの。
でも、勝組ですね。(^^)あっぱれです。
その通り。 じゃなきゃ頭金1400も入れない。
ローンは払えると思うんですが
標準というか 他の人がどんな買い方してるか
が知りたかったです
ホントは6700ぐらいのが欲しかったんだけど
ビビってやめました
うちは世帯年収だと35さんと同じくらいなのですが、その半分以上を
嫁が稼いでいるので、子供ができた後のことを考えて借入の計画は
自分の年収だけで返すことを想定して2000万未満に抑えました。
嫁は勝ち組私は***(^^;;
不動産屋は自己資金が割りとある人や、年収が高めの人には、
すぐ高めのもの進めてきますもんね。
でも、人によっては生活費の使い方だって大きく違うだろうし、
自分のところで月々余裕を持って返せる金額から借入金額決めたほうがいいですよね。
初書き込みで緊張しますが、以下はどうですか・・・?
会社の友人が組んだんですけど、自分も似たようなケースになりそうで
世の中的にどんなもんかと・・・
生活はいたって平均的です。私も友人も。
年39
物件9000
頭金900
借入金 8100
年収1500
自分も彼も、馬車馬のごとく働かされてるサラリーマンですが、
その結果、収入は増えたがプライベートも趣味もほとんどない。
マンションぐらい贅沢したい、と奴が決めたのがこれ。
ちなみに既婚、子なし、妻専業主婦です。
>>43
借入が8100万円だとローンの支払いが月額25万円(1.5%35年)〜45万円(3.0%20年)。
物件価格9000万円だと管理費・修繕積立金が10万円くらい?
今の金利が続く限りは払えない金額ではありません。
年間返済比率も3.0%20年で36%。これより少し低い金利か返済年限増でローンは普通通ります。(普通は30%以下だが、高収入だと35%まではだいたいOK)
ちなみに8100万円を35年で借りて金利が4%だと月々36万円になります。
しかし、一つ疑問点があります。「馬車馬のごとく働かされていてプライベートも趣味が無い39歳の」ご主人なのに頭金が900万円とすごく少ないこと。
この点はいかがでしょうか?
>スレ主さん
借り入れが3000万の予定ですか?
うちは同じ年齢、年収、境遇で2500万の借入予定です。
頭金は物件価格の2割用意するつもりです。
ちなみに貯金は0円になります。皆さん貯金は残すべきと
おっしゃいますが、うちは子供ができるまでの妻の収入を
そのまま貯金に回す予定なので、そんなに不安に感じる
ことはないと思ってます。(半年すれば100万にはなる計算です)
借入先は公庫か証券化ローンを予定。金利の上昇に対応
できる程余裕はないので、最初から計画出来るように一定
金利を選びました。
無理か無理でないかは本人の考え方だと思います。
ローンなしだとおこづかい5万、ローンがあるから3万、
それでもマンションに価値を求める人は後者を選ぶ
のではないでしょうか。うちは後者です。
>>45
>ローンなしだとおこづかい5万、ローンがあるから3万、
一日当たり1700円と1000円。どうやって700円の差分を埋められるかですね。
2〜3ヵ月で元の生活に戻ることが必定です。(ダイエットのリバウンドと同じ。)
何かをやらないと続きません。それを見つければ長続きすると思います。
やるなら借りる前から実践してみると、いかに大変かが理解できると思います。
例えば、
新聞は定期購読せず、駅のゴミ箱や電車の網棚から拾って読む。(これで1日140円から200円は浮く)
電気の契約ワット数を10Aくらいにして、冷房・暖房は出来るだけ使わない生活をしてみる。(これで数千円は一ヵ月に節約)
食器洗いは最初に水を流し、洗剤を使う時は水を止める。その後は水洗いを小さい器から順繰りに行なう。
一番効果があるのは、酒を高いものから安いものに変える。外で飲まない。
ギャンブルは、自分の勝てる自信のあるものだけしかやらない。
照明は人が居なくなったらすぐに消す。ただし蛍光灯の場合は3分以内に再度点灯させるような場合はそのまま点けておく。
NHKの受信料は払わない。
徒歩30分以内なら、路線バスを利用しないで歩いていく。
色々選択肢はありますが、継続させる強い意志が必要です。
ちなみに自分は数十年間全て実践しています。
年収 1000+α
1年おきに2軒買ってみました。なんとなく
借入 当初2800+2800 頭金800+1000
これだけ借りても月20の返済
一応、あと5000ほどは銀行から引っ張れるそうです
年齢忘れました 32歳です
28歳のときに1軒目、29歳の時に2軒目を買いました。
>>47
投資目的とか自分の事務所用の物件ですか?4000万円弱の物件ばかりですね。
住むだけなら2軒も必要ないですね。
自家用で2軒だと、月に管理費や税金も加えると26万円くらいは全部自分で払わなければならないのですが、いかがでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
とても不安で、不動産会社も銀行の方も問題ないと言われるのですが、
正直どうなんだろうと・・・。
年齢:33歳
家族:妻・子(5・3歳)
年収:750万
希望物件価格:約5000万
貯金:100万 ※多少援助があるかも
現在:都内分譲マンション有
:机上査定額 2500〜2700万
:残債 約1500万
残債を返して、残りを諸費用や引越し、頭金にあてて(もしくは繰上返済)
借入金を4000万くらいかな?
子供も学校と幼稚園が始まるので(もちろん私立は考えてません)
やりくりできるんだろうかと。
車はありません。ギャンブルもしません。お酒もたしなむ程度。
今の家では子供部屋もなく、収納が限界(1LDKなんです)なので、
引越しを決意。学校が始まる前に引越しを希望してます。
そういう意見を求める掲示板なのか分かりませんが、
ご意見を頂ければと思います。お願いいたします。
50さん
計算すればわかりますがな。
月収60万円に対して、30年ローン、金利2%なら月々15万円でしょ?
返済率25%だからローンは合格です。
ただし。
子供が私立に行ったり、管理費・修繕費(マンションなら)などの固定費が高いと
生活が苦しくなりますよ〜〜(笑) あっ、車がない分大丈夫かも。
何はともあれ、暮らし向きは地味(失礼)そうなので、問題ないのでは?