住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-12-13 12:39:56

パート1のレスが1000を超えているのでパート2を作りました。

前スレ
パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68148/

[スレ作成日時]2013-03-08 16:04:52

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蓄熱暖房機はもう古い??part2

  1. 401 匿名さん

    >399
    コントロールスイッチ 7200円
    風路切替ダンパー 26000円
    温度センサー付きコントローラ 29000円
    合計 60200円
    東京で1450円/年の節約。
    詳しく見てないが上だけで駄目でしょ。

  2. 402 匿名さん

    >400
    67万。
    馬鹿馬鹿しいから見ないがメーカーの鴨葱ですね。

  3. 403 匿名さん
  4. 404 匿名さん

    メーカーも1種換気装置がお馬鹿な事を認め、揃い踏みで新製品を出したね。
    費用対節約額で見ると購入者がお馬鹿でないと買えない価格。

  5. 405 匿名さん

    まあ1種換気はメンテナンスやフィルター交換が頻繁に必要なんで(月1ぐらい?)
    3種以上にコストがかかるデメリットもあるんですけど。
    3種なんて下手すりゃ年1回のフィルター清掃でも問題ない。

  6. 406 匿名さん

    うちは1種だけどフィルター清掃が半年に1回で良いですよ。
    月1でフィルター変える機種ってどこよ?

  7. 407 匿名さん

    今の時代に蓄熱暖房を入れるような工務店で作った家は寒いだろうな。

    >夏涼しく、冬暖かい家にあこがれてFP工法を選びました。
    >でも、夏は暑く、冬は寒いです。
    >冬の寒さをどうにかしたいです。
    >家は南関東です。
    >蓄熱式暖房は15KWを一階と二階に一台ずつです。
    >蓄熱式暖房の容量計算は工務店の方がやりましたが、小さいのでしょうか?蓄熱式暖房から2mほど離れると、寒いです。
    >電気代は夏の二倍の2万5千円前後かかります。それなのに、寒い。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11187/

  8. 408 匿名さん

    FPの家ってフランチャイズだから工務店の腕次第なのかもですね。
    FPパネルは優秀なのに、気密が取れて無いんでしょう。
    気密測定すれば一発で出そうな気がする。

    蓄熱15kwをフル蓄熱なんてしたら深夜だけで70kwh位逝くわ。

  9. 409 通りがかりさん

    今は蓄熱15kwなんて大容量あるの?と思って元スレみたら、15kwは誤りで、4kw2台みたいだね。

  10. 410 匿名さん

    蓄熱暖房機のマンションに引っ越しました。
    蓄熱量が不足となった場合には、いくら寒くても暖房が入らないんでしょうか。
    それとも昼間料金で蓄熱されるのでしょうか。

  11. 411 匿名さん

    亀レスですが。

    >蓄熱量が不足となった場合には、いくら寒くても暖房が入らないんでしょうか。
    >それとも昼間料金で蓄熱されるのでしょうか。

    設定によると思います。
    基本的に蓄熱暖房機は電気消費量が高いために電気料金の安い深夜時間帯に熱を溜めて、その溜まった熱を昼間に放出します。(なのでファンを回さない限り昼間はほとんど電気代はかかりません)
    蓄熱量が少なくなった場合は昼間でも熱を溜める事は可能だと思いますが(機種によるかな?)、その分、高い電気料金で溜めなくてはならないので、普通は寒くなっても勝手に蓄熱する設定にはなりません。

    初めて使うときはまず蓄熱量を100%にして、どの程度の暖かさなのか、またどの程度の時間帯まで熱が持つのかを1日体験して、使用する人間が学習する必要があるでしょう。
    天気予報を参考に寒くなる前日に蓄熱量を上げたり、下げたりとこまめに設定する必要もあります。
    寒さは日によって違うので、どうしても寒くなったときは、昼間に蓄熱せずにエアコンを併用するのが一番だと思います。

  12. 412 匿名さん

    蓄熱暖房は古くない。最高に快適で贅沢だと思う。私は蓄熱導入したいが家の仕様に背伸びし過ぎてローンきついから蓄熱暖房は諦めた。宝くじでも当たんないかなあ。

  13. 413 e戸建てファンさん

    最近は蓄熱暖房勧めるHM見なくなりましたね。やっぱり古い?

  14. 414 匿名さん

    床の補強も要るから、面倒ではあるよね。

  15. 415 匿名

    蓄暖は快適ですよ。暖炉みたいで。ただ電気代がかかるだけ。

  16. 416 匿名さん

    笑われると思うけど蓄熱暖房は夢ですね。自然な暖かさで最高ですから。導入できても住宅ローンがカツカツになりそうだから断念してます。蓄熱を諦めて耐久性抜群の仕様を選択しました。お金持ちの方が羨ましい(^^;

  17. 417 匿名

    蓄暖は2020年以降は売れなくなるらしいです。省エネ基準が厳しくなるので。快適なんですが。

  18. 418 匿名さん

    隣家が蓄暖だから何度も経験してる。
    蓄暖が良いと思う方は良い家を経験した事がないのでは?

  19. 419 匿名さん

    >>418 匿名さん
    では良い家とはどんな家ですか?

  20. 420 匿名さん

    高気密、高断熱。
    住宅の躯体等から輻射熱が多く出るようにする。
    体の前と後ろで差が有る輻射熱は快適ではない。

  21. 421 匿名さん

    そもそも、家に居て寒いと感じる時点で体にストレスが掛かってます。
    暖房に当たって暖かいと感じるよりも、今の時期だと体感しやすいですが、
    暑くも寒くも感じない状態が一番良いです。

    >最高に快適で贅沢だと思う。
    最高の快適さとは、すなわち家中を常に一定の温度(25℃前後)に常にしておくことですね。
    最近の家であれば次世代省エネは軽く超えていますし、少し断熱性に凝った家なら楽勝でしょう。
    蓄熱に使う電気代があれば、エアコン等の高効率暖房機で家中快適にできると思います。

    今の時期だと暖房無しでも体感しやすいと思いますが、暑くも寒くもなく、快適だと思いませんか?

  22. 422 e戸建てファンさん

    蓄熱暖房は今の家に合わないんです。高機密高断熱の家が当たり前になり、家が暑くなり過ぎてします。結局窓を開けて調整することになる。そして何よりかかる電気代が安くない。床も補強しなければならない。動かせない。無駄とデメリットが多いのです。

  23. 423 匿名さん

    うちは朝晩の気温が寒くなりだしたらエアコンのみで過ごし、昼間も寒くなってきたら蓄熱暖房機を使うように
    していますが、エアコンだけで暖めている時は噴出し口が下向きになってずっと送風に晒されているので
    あまり気持ちの良い暖かさではありません。(夏は上向きなのでそこまで気にならない)
    動作音も無音の蓄熱暖房機と比べるとその差は歴然としています。
    蓄熱暖房機はデメリットも多いですが、メリットもありますよ。

  24. 424 匿名さん

    >423
    24時間付けっぱなしにしてみてはどうですか?
    断熱足りないのなら無理かもしれませんが、次世代省エネを楽にクリアできる自宅であれば
    付けっぱなしの方が良いと思います。
    暖房は微風ですし、風を感じるのはエアコンの前とかでなければ感じない筈です。
    それが感じるということは冷たい部屋を自宅にいる時だけ温めようとしてるからですね。

    蓄熱はファンレスなのでしょうか?

  25. 425 e戸建てファンさん

    >>423 匿名さん

    今のエアコンは人を感知して直接風を当てないようになっております。

  26. 426 423

    >>424
    約3年ほど前に建築した家です。
    次世代省エネに関しては細かい部分の認定の都合で通しませんでしたが、ほぼ同程度の部材で建築してもらいました。
    ですが、Ⅱ地域ですので冬場の昼間でも氷点下の日がありますので、エアコンの暖房はそこそこ風があるように感じます。
    約23畳程度のリビングに下記のエアコンを入れています。

    日立 RAS-X71G2
    http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/lineup_main.html

    >>425
    逆に人を感知して、人のいる方に風がくるようになってませんか?
    あまり取説を読んでないので、そのような設定があるのかもしれませんが…。

  27. 427 匿名さん

    >>425 e戸建てファンさん
    そ、そ、そ、そんなスーパーなエアコンがあるんですかぁ?

  28. 428 匿名さん

    >426
    次世代省エネ基準のⅡ地域でしたらQ値1.7相当という事ですね。
    寒い地域でも暖かい部類では無いでしょうか。
    秋田の12月~2月の平均気温は1℃。室内温度を23℃の場合。

    1kwのファンヒーターを付け続ければ室温は維持できます。
    APF6.1ですので冬場は2割減の効率とすると4.88。
    エアコンで維持する場合は200w程度ですね。
    24時間稼働であれば4.8kwh/日程度では無いでしょうか。

  29. 429 匿名さん

    APF6.1で暖房時のCOPが4.88なわけがない。
    データシートを読めばわかるが、外気温2℃の時に暖房能力8.7kW、消費電力3.51kWだからCOP2.48だよ。

    Q値1.7で延床120m2、室温23℃、外気温1℃とすると、
    室温維持に必要な暖房能力はQ値1.7W/m2K×延床面積120m2×(23℃-1℃)≒4.5kW。
    エアコンの消費電力は4.5kW÷2.48≒1.8kW、電気代を25円/kWhとすると、1ヶ月の暖房費は約32000円。

    秋田くらいの寒冷地で全館常時暖房したいなら、最低でもQ値1.0を切ってないと厳しいと思うよ。

  30. 430 匿名さん

    >429
    暖房費だけで32,000円も掛かるわけないでしょ。
    現実とかけ離れた計算ですな。

  31. 431 匿名さん

    >>430 匿名さん
    120m2の家で全館を24時間常時23℃キープ、25円/kWhの電気料金なら、それくらい掛かりますよ。
    内部発熱や日射取得で多少は軽減可能ですが。

  32. 432 匿名さん

    ひと部屋23畳といってるんだからそれで計算してあげなよ。

  33. 433 e戸建ファン

    >>427 匿名さん さん
    うちは、日立のシロクマ?ですが、青い3つの目に見張られてます。
    足元を直接狙うことも、人に直接当てないようにすることもできます。
    最新の型ならばもっと性能が上がってるんじゃないでしょうか?

  34. 434 匿名さん

    >429
    >外気温2℃の時に暖房能力8.7kW、消費電力3.51kWだからCOP2.48だよ。
    低温の能力は最大出力時の能力です。
    8.7kwの最大使用するならCOP2.48になりますが違います、常に低温最大能力では有りません。
    室温維持に必要なのは4.5kwですから最大能力の約半分でエアコンの特性は分かりませんがCOPはかなり高くなります。

  35. 435 匿名さん

    定格の半分の出力でもCOPは2~3割しか良くならないよ。

    ↓は実際に5kWのエアコンで実測した出力や外気温とCOPの関係。
    http://arbre-d.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/31/65429...

  36. 436 匿名さん

    >435
    2℃のデータが有りませんし、最大能力が分かりません。
    定格5kwに対して6kwは最大にしては小さ過ぎます。
    定格と比べるのではなく最大出力で比べなければならない。
    6kwと3kwを7℃とマイナス2℃で比較しますと約5割変わってます。
    性能曲線は各社違いますが大きな違いです。

  37. 437 名無しさん

    よっしゃ、使う季節になったな

  38. 438 匿名さん

    蓄熱暖房の導入検討中です。
    実際のユーザー方オススメ機種などあれば教えて欲しいです。コスパの高い高性能機種が理想です。

  39. 439 採用者さん

    蓄熱暖房機は電気料金がべらぼうに高いので、毎年稼働時期を遅らせたり稼働時間を少なくしたりして工夫していたけど、今年はまだ稼働していなく、このままいくと使わずじまい。
    エアコンをガンガンかけても、蓄熱暖房機の半分の電気量で済むので後悔しきり

  40. 440 匿名さん

    前の家との比較だけど、そんなに電気代かからないと思ってる。

    一軒件目の家を木造在来グラスウール(延べ床42坪)で建てたけど、40Aで電気代
    3万円は超えた(エアコン古いというのもあるかも)。石油ストーブも使ったから光熱費は
    もっと高い。
    二軒目を6年前に近くに建てたが、2☓4硬質ウレタン吹付(延べ床53坪)の1月の
    電気代は23,828円。(約15坪に蓄暖 オルスバーグジャパン㈱ 200V 7.05KW 1台、各部屋
    エアコン4台)
    家は11月から毎年蓄暖使っている。1月が電気代のピーク。

  41. 441 匿名

    蓄暖洗濯物乾いて最高。

  42. 442 匿名さん

    本当に寒い時だけなら電気代が月にいくらくらいになるんだろう。

  43. 443 通りがかり

    >>435
    エアコンの風速を強にした場合、外気温1℃で4.5kwの暖房出力でも、copは3を上回るみたいです。実際に日立の寒冷地用エアコンでは、氷点下になると、自動で強風運転と間欠運転を繰り返します。
    また、小型のエアコンほど効率が良いみたいで、6畳用のエアコンを複数台同時稼働すれば、cop5以上となります。
    https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2017/11/07/post-13760/

  44. 444 匿名さん

    蓄熱暖房って魅力的。輻射熱の心地好い暖かさが全館で24時間と考えると幸せ。高効率エアコンを上手く利用すれば蓄熱暖房を最大限に活かした輻射熱の幸せ空間を電気代を抑えて実現可能かな?

  45. 445 匿名さん

    蓄熱暖房ユーザーの書き込み求む!!

  46. 446 建築関係者

    未だに蓄熱暖房検討する人居るんだwww
    世の中怖いね。

  47. 447 匿名さん

    子供部屋が少し寒く、
    エアコンを設置する程でも無いので
    移動式の蓄熱暖房を検討してます。

  48. 448 匿名さん

    >>446 建築関係者さん
    輻射熱は嫌いですか?

  49. 449 匿名

    電気代高いけど快適。

  50. 450 匿名さん

    中国地方在住ですが冬場は真冬日になる事もある地域です
    Q値1.3・2×6・トリプルガラス樹脂サッシ
    ユニデール7キロを1台(全館暖房を想定)
    1、2月は設定100%で夕方〜夜はファン併用
    朝はファン回さずエアコン併用
    これで今まで最高でも電気代25,000円ほどでした

    ところが今年の冬は寒い!!
    真冬日が多く天気も悪く日差しも少ない
    ファン回し続けた結果、先月3万の電気代…

    朝のみエアコン併用してますが(出来るだけ熱を夜まで残したいので朝ファン回さず)、蓄熱暖房はベース暖房と位置付けて夜もエアコン併用した方が良いのでは?と思い始めてます
    エアコン併用の方おられますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸