住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART41】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART41】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-02 09:25:10
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART40です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/


[スレ作成日時]2013-03-08 10:58:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART41】

  1. 751 匿名さん

    >>749
    「立地」がどこなのかによる、という結論かと思えば、そうきますか。
    前振りが全部無駄になってませんか^^;

  2. 752 匿名さん

    >都会は田舎と違って、環境も良くないし、見知らぬ人も多いし、土地も高価。
    >逆に環境や治安のいいところだと不便。
    >つまり、都会の戸建で快適に暮らすのは難しいんだよ。

    東京の戸建て育ちだが、そんなこと考えもしない。
    田舎から出てきた人はマンションでも良いかもしれないが、
    戸建ての実家より狭いマンション住まいは無理。

    現在は実家の隣の区に土地を購入して、注文戸建て住まい。
    住みやすい場所を知っていれば都会の戸建ては快適。

  3. 753 購入検討中さん

    くだらね。

    どっちでもその人の好みの方に住めばよくない?
    そーゆーのこのスレにいらないんだろーけど。

  4. 754 匿名さん

    下駄箱に好みで住むやつがいるんだ。
    びっくりだよ。

  5. 755 匿名さん

    マンションを下駄箱といっていた人間が、高齢者になって戸建ての生活から子供、妻に見棄てられ追い出される。
    嫌々老人ホームという究極ミニマムサイズの下駄箱に入る事を強制されない事を祈りたい。

  6. 756 匿名さん

    何が楽しくて、上下左右の箱からサンドイッチされた部屋に住まなくてはならないのか?
    理解に苦しむ。

  7. 757 匿名さん

    >>752
    田舎から出て来た人に、都会の戸建は無理だよ。
    環境悪い、治安悪い、狭い。

    あれは戸建に入らない。

  8. 758 匿名さん

    >環境悪い、治安悪い、狭い。

    マンションのことを言ってるんだよね?
    あれは人間の住むものじゃないよ。下駄を収納しておくにはぴったりだけど。

  9. 759 匿名

    このスレ案外一人二役なんじゃない?

  10. 760 匿名さん

    同額なら立地の良いマンション。2億以上予算があれば、一戸建ても可。
    人口減、都心回帰の時代に、(2億円未満の中途半端な)郊外一戸建は、
    資産価値考えたら怖くて買えない。

  11. 761 匿名さん

    同額なら立地の良いマンション。2億以上予算があれば、一戸建ても可。
    人口減、都心回帰の時代に、(2億円未満の中途半端な)郊外一戸建は、
    資産価値考えたら怖くて買えない。

  12. 762 匿名さん

    >>758
    マンションなら、ゲーテッドだったり、敷地もそれなりにあったりしてある程度は周りから隔離できるからなあ。
    普通の戸建だと、モロに影響されちゃうから、利便性か環境かの二者択一になる。

  13. 763 匿名さん

    4,000万円以下ならマンションはない。
    5,000万円以下でもキツい。
    マンション派でもそんな安いマンションは支持できない。
    マンションの最大の利点の一つは利便性。安いマンションは利便性がない。
    4,000万円以下なら一戸建て一択です。
    チバラギでもどこでも、好きなところに豪邸建てればいいんじゃないの?

  14. 764 匿名さん

    >>762
    私はマンション程度の敷地やオートロックくらいでは、十分隔離されてるとは思えません。
    やはり周りの環境もあっての住環境だと思うので、マンションも利便性か環境かの二者択一であることは変わらないと考えます。

  15. 765 匿名

    4000万円ぽっちじゃ千葉でも茨城でも豪邸なんてとても無理。

  16. 766 匿名さん

    >>764
    マンションなら周りの影響を受けないとは思ってませんよ。
    周りからの影響の受けやすさが少なくなるだけ。

    1000坪敷地のの戸建と40坪の敷地の戸建じゃ、周囲の影響の受けやすさが全然違うと思いませんか?
    例えるなら、そういうことですよ。

  17. 767 匿名さん

    763、765
    でも、予算そのくらいの人、多いと思いますよ。

  18. 768 匿名

    そりゃ建つには建つけど、大手のハウスメーカーじゃかなり小さい戸建しか建たないよ。豪邸なんてほど遠いでしょ。

  19. 769 匿名さん

    地元の工務店の方が、同じ値段なら、良い木(ひば等)使ってくれたりするらしいよ。田舎の話だけど。

  20. 770 匿名さん

    首都圏ですがマンションは駅から遠くバス通勤が多いので、あと数百万円だせば駅から徒歩圏、広さも何倍にもなり資産価値もある一戸建てを選びました。維持費も一戸建ての方が比べ物にならないほど安価でした。

  21. 771 匿名さん

    770
    その戸建の価格出せば、
    もっと立地の良いマンション買えたと思いますよ。

  22. 772 匿名さん

    どんな安いマンションを見つけても維持経費を計算すると数年で一戸建ての方が安い買い物となるので一戸建てにしました。

  23. 773 匿名さん

    一生、奴隷的なお金を払い続けなけれぱ追い出されるマンションはまっぴらごめんです。なぜ所有と言うのか意味不明です。

  24. 774 匿名さん

    戸建ても修繕費かかるよ。管理は自分でやるよりアウトソーシングした方が、割安だよ。24h警備もつくし。

  25. 775 匿名さん

    一戸建ての維持経費は大規模補修もふくめて月数千円、マンションに比べらぼうに安いです。

  26. 776 匿名さん

    マンションって
    「自己所有」っていうより「共同所有」って感じで賃貸と同じ感覚。

    私のマンションは200世帯くらい入っているライオンズマンションだけど
    どこか1つでも火災を起こしたら怖いし、
    いつも役員会で

    「火災」「騒音」「ゴミ捨て」「自転車置き場」「廊下の私物」「違反ペット」「訪問客の車問題」「建物修繕計画の破たん」「不適格入居者」

    上のものが議題に上がるが、いつも激論になって解決しない。

  27. 777 匿名さん

    何十年も住む場合、戸建てとマンションではどっちが修繕費が安いのでしょうか?

  28. 778 匿名さん

    団地育ちや田舎育ちはマンションに住むことに抵抗がないそうです。
    これは統計からはっきりしています。

  29. 779 匿名さん

    マンションさんの言うところの立地が良い例

    ・埋め立て地
    ・川沿いの空き地
    ・工場の跡地

  30. 780 匿名さん

    田舎もんはマンションに住めることを誇りに思ってるからね。

  31. 781 匿名さん

    田舎者はマンションに住むことが憧れでした。

  32. 782 匿名さん


    779
    戸建てさんの立地がよい例は?


  33. 783 匿名さん

    一部占有権を借りる権利を持つのが分譲マンションです。

  34. 784 匿名さん

    782
    それ、聞かないとわからない?

  35. 785 匿名さん

    戸建さんの立地の現状

    ・山を切り開いた土地
    ・農村部の空き地
    ・廃業商店の跡地

  36. 786 匿名さん

    下駄箱の特徴

    ・狭い
    ・上下左右の下駄から間接的にサンドイッチ
    ・安っちい
    ・騒がしい環境にある

    マンションの特徴

    ・同上

  37. 787 匿名さん

    いかん・・・うちの自慢のマンションが下駄箱に見えてきた・・・

  38. 788 匿名さん

    世界に誇る日本のマンションを下駄箱とは失敬な
    元々、建物で下駄箱ってのは東南アジア(タイや香港など)のビルを指してたものなんだ
    建設中にしか見られないんだけど、まあ構造がペラペラなんですね
    耐震性なんてないでしょ?みたいな
    それを見た当時の駐在日本人が下駄箱ビルって揶揄したの

    日本のマンションは世界一強靭堅強なんですから
    もうマンションを下駄箱なんて言わないであげてね

  39. 789 匿名さん

    >>788
    基本的な構造は同じでしょ。

  40. 790 匿名さん

    頑丈な下駄箱

  41. 791 匿名さん

    >782
    山手線中央線、井の頭線から外を見てごらん

  42. 792 匿名さん

    下駄箱が好きな戸建ちゃん。
    今日も暇だね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107

  43. 793 匿名さん

    下駄箱での生活が好きなマンションちゃん。
    今日も惨めだね。

  44. 794 匿名さん

    小屋?
    廃屋?
    でも洗濯物がでてる…。道路に向けて堂々と。

  45. 795 匿名さん

    784
    だってマンションしか書いてないんで分かりません。

  46. 796 匿名さん

    下駄箱ねえ。
    なんと言われようと一戸建てには住む気がしないね。
    予算が4,000万円しかなかったら、やむなく一戸建ても考えるかもしれんが。

  47. 797 匿名さん

    >>796
    典型的な田舎者

  48. 798 匿名さん

    >>793
    返事早過ぎ(笑)

  49. 799 匿名さん


    まとめると、

    ・都会
    戸建てまたはマンション

    ・田舎
    戸建て

    でいいのかな?


  50. 800 匿名さん

    やむなくマンションにしたって人がアンケートでは80%いたんだよね?
    ここのマンションちゃんは頭のネジがゆるいのかな?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸