住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART41】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART41】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-02 09:25:10
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART40です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/


[スレ作成日時]2013-03-08 10:58:06

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART41】

  1. 505 匿名さん

    東京圏の住宅建築費は3300万円ほど。
    あとは土地の価格を加えれば一般的な戸建て住宅価格が判る。
    需要の多い閑静な住宅地だと3.3㎡あたり150万から200万。
    それ以外でも100万以上するから50坪の土地だけで5000万超だから建物を入れると9000万近い。
    4000万円の戸建ては敷地20坪ほどの狭小ミニ戸建売しかない。

    http://www.homes.co.jp/tochi/tokyo/city/

  2. 506 匿名さん

    >504

    容積率150や200の地域は、3階建て狭小住宅やアパートが建つので住環境としてマイナスです。
    80か100%の一低住で、高さや分筆制限のある地域に100㎡前後の家を建てるほうがいい。

  3. 507 匿名さん

    >502
    もしそうだとしたら、「平均より高い価格のマンションに居住する」
    に一票。
    そんな価格のマンションでは、語るに足りない。(そんな価格の一戸建ても一緒だけどね。)

  4. 508 匿名さん

    ちょうど私のマンションが88㎡です。
    駅から徒歩4分、もっとも最短時間で到着する山手線駅(品川)まで駅から駅で12分です。
    値段はオプションいれて7000万でした。
    広さはいまのところ夫婦、子供一人でまったく問題ないです。

    現在の40歳までの女性の特殊出生率は1.39です。
    40歳以降の高齢出産を入れると数字はもう少し高くなりますが、子供2人よりは現実は1人の方がほとんどだと思います。
    夫婦、子供一人とした場合、戸建てにこだわるかというとどうでしょうか?
    子供二人になったときに考えるでもいいのかも。
    子供が小さいうちはマンションで正解でした。
    今2歳ですが階段で部屋がセパレートしていると何をしでかすかがわかりませんので、広いフラット平面のマンションで良かったです。

  5. 509 匿名さん

    508
    品川まで12分かかるのに7000万って、
    けっこう高いですね。
    都心に住もうと思うとマンションでも1億くらい、必要ですかね。
    厳しい!!

  6. 510 匿名さん

    >>508
    特殊出生率は未婚の女性も含んだ出生率ですが、結婚している世帯辺りの子供の数は1.96人なので、2人くらい産む方が一般的と言えるでしょう。
    もしかしたら東京周辺では全国平均より少なかったりするかもしれませんがね。

  7. 511 匿名さん

    508です。
    都内でもそれほど高くない所なんですが、土地の坪単価が200~220ぐらいなので
    戸建34坪 容積率150% 2階建100㎡の3~4LDKカーポート
    だと土地代ですでに7000万しますので、やはり1億はかかります。

    都心のマンションだと同じ条件(88㎡)だとマンション価格が300~400万/坪しますから
    一億ぐらいしてしまいますね。

  8. 512 匿名さん

    土地建物62坪で築浅の中古注文住宅が1億3000万でずっと残ってる
    これが31坪×2軒ならあっという間に8500万円ずつで捌けてるエリア
    広い家を建ててしまうとこういうリスクがある

  9. 513 匿名さん

    >506
    容積率低いところは、
    最寄りに、住宅しかなく、
    買い物が不便なんですよ。

    150%でも、日陰や高さの規制で
    隣接地次第でよいですよ。
    選ぶ立地次第ですが

  10. 514 匿名さん

    >容積率低いところは、
    >最寄りに、住宅しかなく、
    >買い物が不便なんですよ。

    うちは城西の駅徒歩7分、40/80住専地区の戸建てだけど住宅街に商店は不要。
    コンビ二程度あればいい。
    駅前にはスーパーや商店街(モール)があるし、まとまった買い物は車でいくので不便はありません。

  11. 515 匿名さん

    514
    微妙なラインですね。
    駅までちょっと遠いし、駅周辺がどれだけ充実しているかに、
    よりそうですね。でも、車が必要ということは、あまり駅周辺は充実してないのかな?

  12. 516 匿名さん

    都内で40/80地域を探すと、駅から徒歩5分ほどの地域が多い。
    ほとんどが城南や城西にあり、商店と住宅地は混在していない。

    このあたりの戸建ての人は、容積率のゆるい商業地域を避ける傾向が強い。

  13. 517 匿名さん

    ここで「駅近」を叫んでいたマンションさんの価格帯は4000万台。
    そんな人は、郊外や周辺県での駅近を言いたいだけ。
    都心に近い周辺区の家族マンションなら最低でも6000万以上する。

    マンションでも戸建てでも、安い価格では相応に不便な立地になる。
    利便性の悪い田舎なら、バス便戸建てと駅近マンションという比較はあるかも。
    安い予算でそんな地域に住むならマンションでいい。

  14. 518 購入経験者さん

    えらい上から目線でんな。

    人様の人生に指図することは、神とて許されないはず。

  15. 519 匿名さん

    だから「4,000万円」は勝手にアンタが設定した価格だろうが。
    そんなに低い訳ないじゃん(笑)
    チバラギじゃあるまいし。
    馬鹿なんだね?

  16. 520 匿名さん

    低価格帯は、マンションの圧勝だから素直に喜べばいい。
    マンションは、安価で良質な住居を求める庶民のためにある。

  17. 521 匿名さん

    何故相変わらず都内想定なのだろう?
    まるで日本には都内しか人が住んでいないみたいですね...

  18. 522 匿名さん

    何故4000万円台の妄想が発生したのだろう。
    駅近7000万円台が多いよね。1億越したら払えんよ。

  19. 523 匿名さん

    >521
    地方は、車移動ですよね?
    駅から徒歩を気にする必要性も少ないでしょうし

    新築ファミリー向けマンションの物件数も限られるでしょうから、

    地価も安いし、好きな立地に、お好みの注文住宅建てるのが、良いと思いますよ。

    都内は選択肢が多いからあいろいろな意見が出ますね

  20. 524 匿名さん

    >>519
    ここの戸建さんの予算なんじゃないの。
    戸建が駅遠なのははっきりしたから、必死なんだよ。

    首都圏マンション全体の平均でも4000万以上。
    単身向けを含んだ価格だから、ファミリーマンションに限定するだけで、もっと高い。
    都内になると更に高い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸