- 掲示板
すいません、初心者で。
ローンて本当にいろいろあって難しいですね。
当方、新築マンションの購入を考えているのですが
借入2000万で公庫一本でいけるとの事なのですが
なんか本当に金利が高いような気がして、、、
それでこの証券化ローンはどうなんでしょう。
みなさんのあたたかいお返事お待ちしております。
[スレ作成日時]2004-10-20 22:09:00
すいません、初心者で。
ローンて本当にいろいろあって難しいですね。
当方、新築マンションの購入を考えているのですが
借入2000万で公庫一本でいけるとの事なのですが
なんか本当に金利が高いような気がして、、、
それでこの証券化ローンはどうなんでしょう。
みなさんのあたたかいお返事お待ちしております。
[スレ作成日時]2004-10-20 22:09:00
>BU様
つなぎ費用、諸期初費用・・・これを考慮するとどこがお得ですかね〜
相談会で明確になったら、良かったら教えていただけますか?
ほんと、どれが最終的にメリットあるのか・・・悩むところです。
>BU様
つなぎ融資と団信はどれぐらいにかかりますか?
一応公庫から1800万を借りる予定ですが、
公庫の見積もりのなか、つなぎ融資プラス利息は大体15万で、
団信は初年度5、6万程度でした。
つなぎ融資と毎年の団信は、「実質2.5〜3%アップ」になりますか?
来春新築のマンション契約したのですが、うちのデベロッパーに新型ローン使いたいと申し出たら、
「うちのマンションでは現在の新型ローンの制度では使えません。」と言われました。
どうも、検査が必要なことと、資金の決済日の関係のようですが、納得いかないです。
ちなみに、公庫都市居住再生融資付150戸のマンションで、デベはN不動産です。
「適合証明書」については、公庫融資付きの物件であれば、既存の書類で代替出来る可能性があります。
私は別途検査は不要でした。以下の経過措置によるものです。
http://www.jyukou.go.jp/support/cut_index.html
また、省略できない場合でも、手数料と1ヶ月程度時間が必要ですが、「適合証明」の検査を受ければ大丈夫です。
(「適合証明」の技術基準に合致しない物件だというのが使えない理由であれば、それはそれで怖い・・・・・)
あと、融資日は限定的なので引渡日と合致しないことが多いのですが、つなぎ融資で解決出来るはず。
いずれにせよ、証券化ローンが「使えない」というのは俄かには信じがたいです。
担当の人が否定的なら、N不動産本社に電話かけて、状況を話してみるのが良いと思います。
証券化ローン検討しています。
グッドローンでつなぎ融資がかかると聞いたのですが、そもそもつなぎってどのくらい費用がかかるものなのですか?
何十万もしちゃうんですか?
41、55です。
以前、大手販売代理が新型ローンはやるなら、自分でやってくださいと
いうので自身で申し込み手続きを決意して、進めていたものです。
提出書類について用件があり電話したところ、今回の新型ローンを
希望する世帯が多く、提携とまではいかないがそれに近い形で書類提出等の
申し込み手続きをまとめてしようと、方向転換したようで申し込みは
待ってくださいと言われました。提携先の銀行とも調整中ということです。
ごく当たり前の流れですよね・・・
きちんとローンの動向を見守っている購入者なら、
ごく当たり前ともいえる選択肢の一つになりつつあるのに。
最初の問い合わせ時のいやーな雰囲気が嘘のようです(笑)
皆様も交渉してみてくださいね。
証券化ローン80%と、別な銀行から20%借入れというのは
可能なのでしょうか?
例えばグッドローンなど・・・
先月よりも全体的に金利が下がってるんですが、今月から5月までキャンペーンやってるんですよね!
うちは3月に融資実行で、公庫と証券化ローンと申し込んでますが、キャンペーン期間中は金利の上昇とかあるのでしょうか?
どなたか、詳しい方教えてください。
公庫の金利も、長プラも下がりました。
証券化ローンの金利も下がるのでしょうかね?
>>97
みずほの場合,事前審査もほぼ本審査並みの書類が必要。
住民票
所得証明
源泉徴収票
土地の登記簿謄本
土地の測量図
物件の概要(㎡とかが詳しくわかるもの)
ある物は全部もっていったほうがいいよ。
・・・レス遅かったかな。
わたしは平成15年分しか持っていかなかったよ〜。
事前審査なら問題なかったよ。
購入物件の具体的な資料がないと,ホームページからもできるような,
単なるシミュレーションのみで終わっちゃうから,できるだけいろいろ持っていってね。
まあ,いったん揃えておけば,他の金融機関での審査でも使えるしね。
事前審査の段階で,担保評価しちゃうらしい;;
証券化ローンは業者によって、融資実行日が違い、それによってつなぎ融資などが必要になってくると聞きました。
協同住宅ローンは確か、毎月5〜10日と20〜25日と聞きました。
どうも、手続きはみずほ銀行が手馴れてるようですので、みずほ銀行に申し込もうと思ってるのですが、みずほ銀行の融資実行日はどうなんでしょう?
みずほはたしか毎月20日だったかな。
マンションを買う場合、証券化ローンにかかる諸費用は、公庫に較べれば、
少し安くなるのではないですか?
証券化ローン2000万を融資する場合、公庫の40万以上の保証料が要らない分、
火災保険が高くなっても、20万ぐらいは安くなるのでは?と思っていますが、
私の計算はおかしいでしょうか。
公庫の場合でもつなぎ融資が必要と言われていました。
>100のBUです。
>101様
週末に調査しました。
①みずほ証券化+短期と②横浜証券化+変動(−1.2%)だと
諸費用を含めた比較をすると、金利分で②の勝ちだと思います。
(数十万円)
但し、短期をまわせる①の魅力もあるし(②変動のみ)、今後も
①②で詳細比較をしようと思います。
ちなみに③グッドローンは、メールでの問い合わせのレスポンス
が悪く、いまだに他社と比較できるだけの諸費用詳細見積りが
とれません。楽しみにしてるのですが・・・。
>102様
再度確認したところ、団信を金利へ換算すると約4.3%の金利相当
(私は証券化で約1500万35年払いを検討中)だと思います。
よって、>100で書いた数値は間違いです。失礼しました。
*証券化ローンとは、
1)諸費用は一般住宅ローンの半分(但し、団信別)
2)但し、手間が面倒そう・・・、反面繰り上げ手数料無料!
こんな感じでしょうか・・・
証券化ローン、いろいろ比較検討していますね。
私もみずほか、グッドローンで悩み中ですが、いまいちどちらが良いのかわかりません。
確かにグッドローンの諸費用はいくらなのかわからず、金利の安さだけでは決めかねる状態です。
それに、融資実行日の金利なので、ある意味かけのような・・・
みなさんは、どうやって「ここ」って決めてるんですかね〜
訂正します。
>再度確認したところ、団信を金利へ換算すると約4.3%の金利相当
数値を間違えました。
「1500万35年2.55%の借入れで初年度団信が約\41000。これを
毎月の支払いに分配すると、金利アップ分で約0.42〜0.43%程度」
でした。
BUさん。どのような計算式かわかりませんが、
41000/15000000=0.00273
=0.273%相当
ではありませんか?
普通、団信は0.3%相当といいますので、0.42%相当というのはにわかには
信じがたいのですが。